東宝、松竹、劇団四季、ホリプロ、東急文化村、パルコ、吉本興業、明治座、アミューズ、劇団☆新感線、大人計画など 倒産しそう

1 : 2020/05/15(金) 06:11:45.80 ID:SsXV6+WD0

東宝、松竹、劇団四季、ホリプロ、東急文化村、パルコ、吉本興業、明治座、アミューズ、シス・カンパニー、NODA・MAP、劇団☆新感線、大人計画など演劇関係の約40の会社、団体、
劇場が新型コロナウイルスによる公演の中止や延期に伴う演劇界の危機的状況を受けて「緊急事態舞台芸術ネットワーク」を組織し、14日、中止や延期による損害などについての緊急アンケート結果を発表した。

アンケートは4月10日以前に中止・延期を決めた5月末までの公演を対象に実施し、数万人から数十万人を動員する規模の演劇イベントを主催する16の主催団体が回答を寄せた。

それによると、損失額が「30億円以上」が2団体、「10~30億円」が3団体、「5~10億円」が2団体、「1~5億円」が7団体、「1億円未満」が2団体となっている。
中止・延期となったステージ数は「210以上」4団体、「101~200」2団体、「51~100」5団体、「1~50」5団体。

また、現状の支援策を利用した場合の事業継続可能性については、「可能」が8団体、「困難(大幅縮小不可避)」が6団体、「どちらともいえない」が2団体で、
「困難」と答えた6団体に、予想時期を質問すると「半年以内」1団体、「1年以内」が2団体、「無回答」3団体だった。自由記述では「年内の興行が難しければ、
会社の休眠、あるいは倒産も致し方ない」「21年4月には事業継続が不可能」などと危機的な状況を訴えている。

また、装置・照明などイベントスタッフの6つの会社も回答を寄せ、事業継続可能性については「可能」2社、「困難」3社「無回答」1社と、同様に厳しい状況にあることが明らかになっている。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202005140000345.html

2 : 2020/05/15(金) 06:12:10.81 ID:m3FmuHGX0
またこのすれ
3 : 2020/05/15(金) 06:12:13.65 ID:P5rIlDyi0
不要
4 : 2020/05/15(金) 06:12:18.22 ID:xNjThptO0
無くなっても誰も困らない
5 : 2020/05/15(金) 06:12:43.71 ID:/LD59YXu0
いらん
6 : 2020/05/15(金) 06:12:54.61 ID:qP1tyHBBM
ざまあ
7 : 2020/05/15(金) 06:13:36.91 ID:I9RohMn2a
あっそ
ジャニ並みにどうでもいい潰れて、どうぞ
8 : 2020/05/15(金) 06:13:41.78 ID:My0WrhtbM
間違い・・・コロナで業績悪化
正解・・・緊急事態宣言の自粛で業績悪化

人災だぞ

9 : 2020/05/15(金) 06:13:50.42 ID:BTosLPkBd
>>1
良かった、俺たちの東映は無事なんだな。
東映にはアニメがあるから大丈夫。
他はアニメに関わりがないから逝ってよし。
10 : 2020/05/15(金) 06:14:24.40 ID:LaslxWPCd
そして日本は貧相な文化になる。
12 : 2020/05/15(金) 06:15:53.70 ID:D4V2R7qz0
自粛解除だぞ。働けバカども 
泣けば補償されると思ってんのか?
13 : 2020/05/15(金) 06:16:01.27 ID:c68x5kTv0
研究生だってチケット手売りで公演のたびに死にそうだったんだぞ
14 : 2020/05/15(金) 06:16:54.84 ID:Ir2UrjUv0
本当に必要なら残るよ
27 : 2020/05/15(金) 06:22:46.07 ID:P+h2In9+0
>>14
そういう事なんだよ。有名人が無駄に増え過ぎてるから一回リセットした方がいい。そこで生き残れる人は応援したい人がそうすればいい。
15 : 2020/05/15(金) 06:17:20.46 ID:tywKi/oq0
吉本だけはマジで潰れろ
16 : 2020/05/15(金) 06:17:29.18 ID:R5tGNdd10
潰れてもいいよ
17 : 2020/05/15(金) 06:18:07.66 ID:M0rI0VAsM
倒産してもタレント個人が負債を背負うことはないし人気があれば他でうまくやっていけるんじゃない
裏で働いてた人らもかわいそうだけど仕事変えるかしたらいいだけだし
18 : 2020/05/15(金) 06:19:33.94 ID:gbJoYTxTr
吉本はイラネ
今日倒産しろ
19 : 2020/05/15(金) 06:19:34.81 ID:5ZK5c1bL0
歌舞伎とか伝統芸能は税金で守られてるんだっけ?
20 : 2020/05/15(金) 06:20:47.53 ID:1Atqppe40
吉本は潰れていいよ
21 : 2020/05/15(金) 06:21:02.77 ID:a7T1VklDM
100年に一度の災害で皆苦しんでるのに河原乞食のお遊びを保護してもらえるわけねーだろ
22 : 2020/05/15(金) 06:21:47.68 ID:98fjPonp0
吉本はマジで潰れろ
23 : 2020/05/15(金) 06:22:32.52 ID:rc3Te4DB0
吉本が一番生き残るわ
芸人がyoutube進出しまくってるし汚れ仕事もできる
ウイルスのようにしぶとく生き残るよ
32 : 2020/05/15(金) 06:24:31.78 ID:0OQlAdyz0
>>23
そもそも政府と癒着してる時点で余裕過ぎる
34 : 2020/05/15(金) 06:25:26.29 ID:rc3Te4DB0
>>32
吉本って何気に宝塚より古いからね
伊達に100年以上生き残ってない
33 : 2020/05/15(金) 06:25:06.95 ID:8I400ZWmr
>>23
よしもとってだけでスポンサー選び放題だしな
24 : 2020/05/15(金) 06:22:42.98 ID:D4V2R7qz0
底辺は副業バイトしないと生きていけないとか
そもそも業態として成り立ってないだろ
社会保険、厚生年金、雇用保険かけてから言えよ
25 : 2020/05/15(金) 06:22:45.19 ID:gz6vKN0Rx
どれ潰れても何にも困らん、ワロタw
26 : 2020/05/15(金) 06:22:45.91 ID:7w2niPyE0
宝塚歌劇団は?
28 : 2020/05/15(金) 06:23:14.46 ID:rc3Te4DB0
>>26
親会社が阪神阪急なのでどう転んでも潰れない
29 : 2020/05/15(金) 06:23:14.77 ID:vfbsn6vcd
新感線とか久々に名前聞いたな
全自動シアターとかもまだやってんのかな
30 : 2020/05/15(金) 06:23:44.84 ID:x3H8axXv0
倒産すれば?🥱
31 : 2020/05/15(金) 06:24:21.40 ID:vEl1VoKh0
芸能人になれるコミュ力あれば他にできることがたくさんある
35 : 2020/05/15(金) 06:25:28.28 ID:UMAq94OEK
吉本は潰れても全くかまわない
36 : 2020/05/15(金) 06:30:05.63 ID:udgqn8L40
テレワーク用のpcの枠にタレントの写真入れてもらえよ
37 : 2020/05/15(金) 06:30:55.45 ID:OXdvH80v0
どこもなくても困らなくて草
38 : 2020/05/15(金) 06:31:48.58 ID:M6p443n10
ユーチューバーになればいい
需要があるなら稼げる
39 : 2020/05/15(金) 06:33:45.03 ID:2b3XWJwg0
必要ない
40 : 2020/05/15(金) 06:35:26.07 ID:1DHW2YZGK
これまでの何十年しこたま稼いだくせに何を言ってるのか。自粛はまだたったの数ヶ月で、たとえこれがあと一年二年続いたとしてもそんなに簡単に倒産しないところがほとんどだろ。これまで貯めこんだカネを使えよ!!
41 : 2020/05/15(金) 06:41:43.32 ID:KudVUjc/0
この際、一回リセットしようや
42 : 2020/05/15(金) 06:41:56.34 ID:teHYYLFnx
新日本プロレスも危ない
50 : 2020/05/15(金) 07:16:00.43 ID:er2KXUoYd
>>42
2-3ヶ月チケ代5倍席数1/5でいいからやってほしい
njpwも月額5000円でいい
43 : 2020/05/15(金) 06:47:05.54 ID:GGFeC2i80
河原や路上の発表会からやり直したら?
44 : 2020/05/15(金) 06:49:24.19 ID:hZ9RCwcvd
吉本が潰れるとこ見てみたいわあ
45 : 2020/05/15(金) 06:51:12.21 ID:D6UkDEjAa
はい不要不急☺
46 : 2020/05/15(金) 06:54:51.44 ID:wg8DLaG40
大人計画潰れてもソロ活動多いからあんま困らなそうだな
47 : 2020/05/15(金) 06:57:29.73 ID:AW39DWBX0
パルコ劇場は新築なのに1回でも公演できたのだろうか
48 : 2020/05/15(金) 06:59:15.17 ID:bhOYQ4CN0
その世界の熱烈なヲタだけでなく広く一般に名の通った「スター」がいなければ
高額なチケットが売り切れることはない。これが観劇・スポーツ観戦のセオリーだが、
なぜか某劇団は発売と同時に即完売。統一北チョンと噂のあるあの劇団
49 : 2020/05/15(金) 07:06:09.62 ID:O6YWlXOba
ホリプロなんてクズタレントの巣窟なんか潰れろ
51 : 2020/05/15(金) 07:19:37.05 ID:1DHW2YZGK
たかるんなら信者にたかれよ。政府にたかるんじゃないよ
52 : 2020/05/15(金) 07:21:11.94 ID:/m5ThfYBM
死 ん で は や く
53 : 2020/05/15(金) 07:22:10.65 ID:I4VQLeh8d
誰も困らないw
54 : 2020/05/15(金) 07:22:35.94 ID:Tl4nKsZ2M
非常時だからな
文化的なものは廃れるのが世の習い

コメント

タイトルとURLをコピーしました