
【画像】イタリアのコロナ死者の年齢分布が判明 老人を集中的に56すウイルスだった

- 1
芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況1 : 2025/04/12(土) 11:18:20.31 ID:n9mjM3GR9 モデルの筧美和子(31)が9日、水曜レギュラーを務めるMBSラジオ『アッパレやってまーす!』に出演。スピードワゴ...
- 2
米・1993年戦隊「パワーレンジャー」ポリコレに屈してブラックに黒人を出してしまったと謝罪。出演俳優が激怒 1 : 2025/04/12(土) 11:06:29.58 ID:NUvdDydh0 https://theriver.jp/jones-reacts-black-ranger/ 2 : 2025/...
- 3
【ポリゴン?】日本が誇るシャープのテレビAQUOS。壊れてバルスってしまう1 : 2025/04/12(土) 10:40:14.57 ID:RofqPk8j0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2afa77b3fcab6d260a6ba3...
- 4
TVアニメ「BECK」本日より一ヶ月間全話一挙無料公開!1 : 2025/04/11(金) 16:32:37.19 ID:umFNR3DE0 TV アニメ「BECK」全話を一挙無料公開、本日配信開始 https://youtu.be/D3xNGPf8it...
- 5
米 消費者の1年後物価上昇率予想6.7% 関税政策でインフレ懸念 (ミシガン大学調査)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/12(土) 10:50:39.45 ID:tUStUH119 米 消費者の1年後物価上昇率予想6.7% 関税政策でインフレ懸念 | NH...
- 6
【米投資家ウォーレン・バフェットは今回のような暴落を何年も待っていた】この伝説的な投資家は、市場のパニック時に割安株を買うことを得意としている、2008年から2009年にかけての暴落時には3兆8141億円を投入1 : 2025/04/12 10:33:01 ??? ウォーレン・バフェットは、市場が今回のように崩壊するのを待ちながら、3210億ドルを蓄えていたのだろう。この伝説的な投資家は、市場のパニック時...
- 7
女さん「大阪万博に反対する弱者男性が『ミケーレ・デ・ルッキ』も知らずドン引きした…世界的な建築家なのに…教養って大切だと思った1 : 2025/04/12(土) 10:35:52.17 ID:lI41tboc0 https://itest.5ch.net/subback/poverty ■大阪万博に反対する弱者男性が『ミケ...
- 8
月曜から夜更かしの桐谷さん「テレビではドジをしたところばかり流された」1 : 2025/04/12(土) 09:54:36.53 ID:SFGAHFqj0 絶交2回で規制はなくなったが、出演を重ねるたびに、スタッフへの不満が募っていった。 「私がドジをしたシーンばかり...
- 9
石橋貴明「おいま●こ」15歳少女「わたしま●こじゃないです 」石橋貴明はお前らと判明1 : 2025/04/12(土) 10:15:54.10 ID:rp2MY0kW0 石橋貴明 15歳少女を“局部呼び”で泣かせ若手女優に次々“セクハラ行為”…地上波の「不適切場面」がネットで噴出 ...
- 10
【読売新聞】ミャンマー地震でビル倒壊のタイ、中国への不信感広がる…資材が強度不足・証拠隠滅の疑い1 : 2025/04/12(土) 08:49:35.96 ID:88MdV5MF 【バンコク=吉永亜希子、佐藤友紀】ミャンマーで3月28日に発生した地震では、震源から1000キロ・メートル以上離れ...
- 11
世界的な株売りの中、バフェット氏だけが資産を増やしていた 世界の富豪トップ15、バフェット氏以外は全員資産を減らす1 : 2025/04/12(土) 10:26:33.78 ID:v+OFm71y9 Warren Buffett’s net worth is up so far in 2025—the rest...
- 12
【画像】男が「ガチでどうでもいい」女の報告ランキング、圧倒的第1位wwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 10:27:33.31 ID:8Oj7sqXh0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 10:28:42.86 ...
- 13
「日本の新幹線は揺れがひどい、中国高速鉄道の方が快適」との主張が中国ネットで反響1 : 2025/04/12(土) 09:50:11.87 ID:tHLmfkTO 中国のSNS・小紅書(RED)にこのほど、日本の新幹線に乗ったところものすごい揺れだったとの投稿があり、反響が寄せ...
- 14
【ラジオ】Queenの来日50周年記念ラジオ『クイーンと日本の半世紀』放送 来日ツアーの歴史をたどる1 : 2025/04/12(土) 06:43:02.19 ID:JiPZucpQ9 Queenの来日50周年記念ラジオ『クイーンと日本の半世紀』放送 来日ツアーの歴史をたどる 4/11(金) 18...
- 15
万博「行く」子育て世代26% 関西は過半数が前向きで温度差「子供に情報届いていない」1 : 2025/04/12(土) 09:47:55.29 ID:AlSAKXC49 13日に開幕が迫った2025年大阪・関西万博に「行く・行くつもりで検討中」と答えた子育て世代は全国で約26%にと...
- 16
島根の小中11校で新入生ゼロ、少子化加速「新たな段階」 25年度1 : 2025/04/12(土) 09:55:53.92 ID:AlSAKXC49 島根県内の公立小、中学校では近年、新入生が0人の学校がある。2025年度は分校を含む小学校9校、中学校2校で新入...
- 1 : 2020/03/09(月) 07:44:14.27 ID:BsKS529uM
- 2 : 2020/03/09(月) 07:44:45.75 ID:6jLZOCQS0
- そりゃ肺炎と同じだから体力ないと死ぬよ
- 21 : 2020/03/09(月) 07:52:19.56 ID:Vgr0f1GE0
- >>2
炎症が気管の上の方で止まる風邪と違って
一気に肺全体が炎症になるらしいから
その後、死ぬかは完全に体力次第なんだろうな - 3 : 2020/03/09(月) 07:45:06.99 ID:hBdID8xY0
- 90歳つえええええええええ
- 11 : 2020/03/09(月) 07:48:14.92 ID:JNc1HZfNa
- >>3
分母が少ないだけだろ - 45 : 2020/03/09(月) 08:00:15.17 ID:2qOpSza30
- >>3
老人力 - 4 : 2020/03/09(月) 07:45:17.71 ID:ou13yUK1a
- yoってロリコン用語じゃ無かったんだ
- 43 : 2020/03/09(月) 08:00:00.92 ID:4Xm0xrW6a
- >>4
years oldだし… - 5 : 2020/03/09(月) 07:45:24.10 ID:jlWa0qZJ0
- あのパスタおじいちゃんも死んだんだろうか
- 6 : 2020/03/09(月) 07:46:25.04 ID:H/5FZEjbr
- イタリアって実は日本に次いで世界2位の年寄り国家だしな
- 35 : 2020/03/09(月) 07:57:33.01 ID:8MRtZRut0
- >>6
そうなのか - 7 : 2020/03/09(月) 07:46:41.44 ID:Lk9jBCgA0
- ヤバイyo
- 8 : 2020/03/09(月) 07:47:41.38 ID:Cpf2zZrf0
- 一気に若返りができるな
- 9 : 2020/03/09(月) 07:48:00.50 ID:RQgAUdMV0
- 当たり前定期
- 10 : 2020/03/09(月) 07:48:03.55 ID:4fsisO9cM
- 少子高齢社会にピッタリじゃん
これ年金対策になりそう - 12 : 2020/03/09(月) 07:49:31.43 ID:Jv47bkI20
- もしかして人類に良い事ウイルスでは?
- 50 : 2020/03/09(月) 08:01:40.03 ID:ZHBTUvniM
- >>12
日本でもどんどん広めよう - 13 : 2020/03/09(月) 07:49:57.72 ID:inrYMpTP0
- 日本はなまじ延命治療が発展してるからだらだら管繋がれて生き延びそう
- 14 : 2020/03/09(月) 07:50:03.81 ID:C0DBeMPVr
- 年金制度復活
- 15 : 2020/03/09(月) 07:50:14.83 ID:saXHsBqb0
- しかしイタリアすげー死んでるな
ウイルス予防とか一切してないんだほうな - 17 : 2020/03/09(月) 07:51:19.03 ID:cQAhK2ou0
- >>15
たまたま、高齢者コミュニティの中で感染爆発したから
死者が多くなってる可能性が高い - 16 : 2020/03/09(月) 07:50:42.56 ID:f/pG5ZSd0
- これウイルス界の革命だろ
人口ピラミッドを正常に戻そう - 18 : 2020/03/09(月) 07:51:29.40 ID:Owkhuw6ka
- 日本でも老人絶滅たのむ
- 19 : 2020/03/09(月) 07:51:38.59 ID:f7C2fSZqa
- コレだけ偏れば意外に喜ばれそうだな。世界中で詐欺だらけの年金制度維持には最適なウイルス。
- 20 : 2020/03/09(月) 07:52:19.33 ID:xh9gMujGd
- 若者に効果なさ過ぎて草
死ぬ奴は運悪そう - 22 : 2020/03/09(月) 07:52:25.44 ID:5wAG1Ggi0
- だから日本では本気で取り組んでないのかー
なーんだ - 23 : 2020/03/09(月) 07:53:19.78 ID:cQAhK2ou0
- これ、老人だけ重症化する原因って何なの?
そこらへんの分子メカニズムって解明されてる? - 29 : 2020/03/09(月) 07:56:24.72 ID:1Q8t2pjFp
- >>23
老人の方が死ににくいウィルスとかあんの?
インフルエンザとかも分布同じなん?
直感的に老人の方が死にそうだが - 51 : 2020/03/09(月) 08:02:24.26 ID:K3OIVP7v0
- >>23
新コロだけじゃなくて全部の病気やろ
老人と子供は成人よりも体力がないのに加え、糖尿病高血圧心臓病ガン他内臓疾患等の免疫力をゴリゴリ減らしていく病気持ってるのが大半だから
子供は泣くのが仕事だが老人は病気するのが仕事なので、老人増えすぎると医療保険が崩壊するのよ - 24 : 2020/03/09(月) 07:53:22.50 ID:Xuf/zgOQ0
- 老人だけを56す兵器かよ!
- 25 : 2020/03/09(月) 07:53:54.98 ID:9nEueRm40
- イタリアは家族で住むことが多いから感染拡大したとか?
- 26 : 2020/03/09(月) 07:54:38.35 ID:wl9lAr2q0
- 全然心配しなくて良いじゃん
- 27 : 2020/03/09(月) 07:54:57.32 ID:EyjjifVU0
- これデザインされたウィルス説信じちゃうやばいやばい
- 30 : 2020/03/09(月) 07:56:44.67 ID:X/RP5Zmg0
- これただの寿命促進ウイルスじゃね?
- 31 : 2020/03/09(月) 07:56:46.99 ID:3qAW7nDn0
- きみのところはどのタイプのコロナ?
うちは老人が死ぬコロナ! - 32 : 2020/03/09(月) 07:57:14.13 ID:Ovl6Hhj10
- えげつねえ
- 33 : 2020/03/09(月) 07:57:18.78 ID:1ftRAY5G0
- 老人が死ぬより10歳以下はほぼ無症状ってのが都合よすぎだよな
もうこれ先進国による老人リストラだろ
目先の痛みよりもその後の状況優先 - 34 : 2020/03/09(月) 07:57:20.33 ID:zgAIdH01a
- 老人の外出抑制しないジャップランド方針が正しかったわ
ホルホルしていいすか? - 36 : 2020/03/09(月) 07:57:40.82 ID:4ekNWkEF0
- 放置する訳だ
- 37 : 2020/03/09(月) 07:57:58.62 ID:o7OjT/Tv0
- 大したことねーな
- 38 : 2020/03/09(月) 07:58:44.05 ID:yXF7wj3u0
- ジムに行ける年寄りじゃなくて行けない年寄りに流行れ流行れ
- 39 : 2020/03/09(月) 07:58:57.34 ID:dM0PiWXS0
- 311の震災関連死3739人では、20歳以下8人、66歳以上3313人だ。
即死以外の話な。 - 40 : 2020/03/09(月) 07:59:05.24 ID:Q+da91o10
- 議員に全く死人が出ない時点で、カネさえ掛ければ直せるわけだ
- 41 : 2020/03/09(月) 07:59:31.20 ID:4GP9VzDx0
- これつまり「新型」じゃないってことじゃないの
つまり二回目で56すウイルスの二回目が今だったっていう - 42 : 2020/03/09(月) 07:59:33.84 ID:dC3ctQ2T0
- 寿命だyo
- 44 : 2020/03/09(月) 08:00:11.66 ID:Jv47bkI20
- 老人は良く指舐めてるから感染し易いんだろう
- 46 : 2020/03/09(月) 08:00:24.44 ID:PIAizHFi0
- 若者は積極的にコロナ拡散すべきだろこれ
- 48 : 2020/03/09(月) 08:00:54.83 ID:d+m3aSiSM
- コロナ「増えすぎたなら減らせばいい!そうだろ?」
- 49 : 2020/03/09(月) 08:00:56.38 ID:apOmjXzqx
- これもう自然淘汰の一種じゃん
- 52 : 2020/03/09(月) 08:03:28.72 ID:g0RredA6H
- なんだかんだ言って子供の方が集団生活が多いから、かかりやすい環境ではあるけど治りやすい
ジジイは大人数と接触する環境が少ないけど、かかると死ぬ - 54 : 2020/03/09(月) 08:04:05.76 ID:1ftRAY5G0
- 老人だから当たり前とか言ってる奴は児童がむしろ無症状で済んでる異常さに気が付けよ
中国の報告やその他の国だと小学生以下の年代は30代以下より更に被害が軽微でほぼないようなもんだぞ
インフルにしろ他のウィルスにしろ免疫が強くない児童乳児も被害大きくなるからな
これもう明らかに老人をリストラするためだけのウィルスだわ - 55 : 2020/03/09(月) 08:04:08.25 ID:K26Tfrki0
- 若年層への後遺症もよくわかってないのに
どんどん広めようとかよく言うわ - 56 : 2020/03/09(月) 08:04:15.01 ID:X0+CIQH30
- インフルエンザと同じだろ
というか別にインフルエンザと同じ季節病みたいな扱いでいいだろこんなん
コメント