
【経済】資生堂 1~3月の決算 最終利益前年比95%減 新型コロナ影響

- 1
オリラジ中田敦彦の弟・FISHBOY、今夏の参院選出馬へ 自民党公認で立候補 「兄とは侃々諤々で政治談義していきたい」1 : 2025/04/28(月) 16:05:30.96 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b600bb6a43f2d41cf6eb3b...
- 2
MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」1 : 2025/04/28(月) 10:11:03.45 ID:FjSbc7C+9 MIYAVI北京で会見 選曲や音響トラブルも中国公演に手応え「中国の人とのつながり実感」 – 日刊スポーツ ht...
- 3
【フランス】仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相1 : 2025/04/28(月) 15:46:10.39 ID:FAx3IzT+9 仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 4
万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも1 : 2025/04/28(月) 15:20:39.47 ID:FAx3IzT+9 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも(2025年4月28...
- 5
外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す1 : 2025/04/28(月) 15:56:44.72 ID:FAx3IzT+9 育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す:時事ドットコム https://www.jiji.co...
- 6
立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」1 : 2025/04/28(月) 15:46:15.24 ID:rkLWqzCl0 オール沖縄、参院選に危機感 うるま市長選敗れ、革新分裂も 27日投開票の沖縄県うるま市長選で、米軍普天間飛行場...
- 7
与沢翼「暴力団の案件です 本当です 私が死んだら 恐喝から 殺人事件に切り替わります」1 : 2025/04/28(月) 15:39:00.99 ID:G9P3e6UP0 過去、俺に会ったすべての人を当たってみて下さい。 使えないなら56す、使えるなら飼い56す。 これは暴力団の案件...
- 8
【大阪市・鶴見区】「仮眠トラック」駐車違反を一斉取締り 多いときには1キロにわたって”40台”ほど並ぶ1 : 2025/04/28 13:22:38 ??? 大阪市鶴見区で夜間に仮眠などのために路上駐車するトラックが後を絶たないことを受け、警察が取締りを実施しました。 警察は28日朝、大阪市鶴見区...
- 9
福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 14:08:06.77 ID:G9P3e6UP0 動画 https://x.com/yominokuni140/status...
- 10
30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞1 : 2025/04/28(月) 15:26:06.21 ID:FAx3IzT+9 30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 11
万博「カスハラには刑事責任取ってもらうわ」1 : 2025/04/28(月) 15:25:04.20 ID:uUfm7wYG0 【速報】万博協会が“カスハラ”基本方針を策定 悪質な来場客には入場制限、刑事や民事の手続きも 万博協会は28日、...
- 12
彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選彦根市長選、元立憲滋賀県連代表・田島氏が初当選 石丸伸二が応援演説しまくった現職が落選 なんJ政治ネタまとめ
- 13
トランプ氏「ゼレンスキー氏とよい会談だった」ロシアには失望1 : 2025/04/28 12:04:50 ??? アメリカのトランプ大統領は、ウクライナのゼレンスキー大統領とバチカンで会談したことについて、27日に東部ニュージャージー州で記者団の取材に応じ...
- 14
【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう【悲報】少女が熊本→千葉間をバイクの後ろに乗せられて誘拐されてしまう バイク速報
- 15
【画像あり】渡邊渚1st写真集発売決定!1 : 2025/04/28(月) 15:02:25.25 ID:Qf4vRt5A0 2 : 2025/04/28(月) 15:02:51.39 ID:0x5gt4Mfd いいべ… 3 : 2025...
- 16
【チャイナ】 13王朝が都を構えた4000年の歴史を誇る河南省洛陽市1 : 2025/04/28(月) 06:40:55.24 ID:HiHFEMjh 人民網日本語版 2025年4月27日(日) 23時0分 河南省西部に位置する洛陽市は、中国の王朝の歴史において最も...
- 1 : 2020/05/12(火) 15:45:19.82 ID:uE4W7UEa9
化粧品大手の資生堂は、ことし1月から3月までの3か月の決算で最終的な利益が14億円余りにとどまり、去年の同じ時期と比べて95%の大幅な減少となったと発表しました。新型コロナウイルスの感染拡大で世界的に化粧品の販売が大きく落ち込んだためだとしています。
ソース(2020年5月12日 15時40分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426601000.html- 2 : 2020/05/12(火) 15:46:00.73 ID:5bTYNIUj0
- お安くしてくれたら買うわよ
- 3 : 2020/05/12(火) 15:46:04.88 ID:mdzCPh850
- マスク汚れるから口紅つけない
ファンデも無理 - 4 : 2020/05/12(火) 15:46:43.17 ID:Su0fwBIF0
- 外出しなきゃ化粧も必要ないしな
- 5 : 2020/05/12(火) 15:46:43.83 ID:DvISF2n90
- 死世道
- 6 : 2020/05/12(火) 15:46:45.17 ID:0clDI9ZD0
- マスクすると化粧しない・する部分が減るからな
- 7 : 2020/05/12(火) 15:46:57.80 ID:fZcYo9cQ0
- 女性が出歩かないから化粧品の消費も減ったんだろうな。
なんて言ったらセクハラとか言われる時代だからみんな
気を付けろ。 - 8 : 2020/05/12(火) 15:47:46.09 ID:fZcYo9cQ0
- モニター映えする化粧品を販売して売り上げを伸ばせ資生堂。
- 19 : 2020/05/12(火) 15:53:18.28 ID:5QX0Dd4N0
- >>8
フィルターかけるアプリあるからノーメイクでおk - 9 : 2020/05/12(火) 15:48:23.45 ID:KJ8oFNNK0
- 今は口紅とチークは使ってない
- 10 : 2020/05/12(火) 15:48:25.52 ID:1wilnk650
- 口紅が一番被害が多い
- 11 : 2020/05/12(火) 15:48:50.48 ID:jzn9w+cy0
- 中国人は日本に来て資生堂の化粧品買っていくとか言ってたな
- 12 : 2020/05/12(火) 15:49:14.87 ID:edvq1+hL0
- 萌えろ!イイ女ー!
- 13 : 2020/05/12(火) 15:50:01.77 ID:5QX0Dd4N0
- マスクのせいでリップとファンデ使わないからね
資生堂関係なら基礎化粧品とハンドソープがあるからまだマシだろうけど
メイク物しか出してないブランドはヤバイんじゃないの - 14 : 2020/05/12(火) 15:50:27.87 ID:QSp912vY0
- クレドポーボーテもいつまで高級路線を維持しながら21日発売で新商品だしていけるんだろう。3ヶ月くらいの使用分で70,000円弱のクリームはやはり高過ぎてこれから厳しくなると思う
それでも銀座資生堂の歴史は古く唯一のものがあると感じるので頑張ってくださいませ
- 15 : 2020/05/12(火) 15:50:47.54 ID:QQ6XHMno0
- 中国人の大量買いに助けられてたからね
- 16 : 2020/05/12(火) 15:50:49.22 ID:u0foJ2D20
- 資生堂はインバウンド頼みだからな
- 17 : 2020/05/12(火) 15:51:38.23 ID:kvrP9O1J0
- 二ヶ月売れないだけで95%減
どういう商売してるんだろう - 18 : 2020/05/12(火) 15:52:51.04 ID:edvq1+hL0
- まさか富士フィルムの一人勝ちになるとは・・
- 20 : 2020/05/12(火) 15:54:23.52 ID:9//1LAss0
- 資生堂というと高級品のイメージ。
世界ではなく日本だけに限ってのことだけど。 - 21 : 2020/05/12(火) 15:54:30.60 ID:UiboePGE0
- 化粧品とかアパレルはな
みんな仕事以外で外に出歩かないもん - 22 : 2020/05/12(火) 15:54:36.81 ID:CtzMUpWK0
- 中国人頼みだったからな
- 23 : 2020/05/12(火) 15:55:46.00 ID:JN6kbbm00
- 石鹸 シャンプーとかは別として
「家に閉じこもれ」ってんだから
化粧はいらねえな おしゃれ着・靴も不要。
せいぜい近くのスーパーに行くくらい。 - 24 : 2020/05/12(火) 15:56:01.43 ID:02N6oI4v0
- こないだ工場建てたばっかなのに(´・ω・`)
- 25 : 2020/05/12(火) 15:57:05.94 ID:pyKnnq9p0
- 95%減ってボーナスどころか給料もカットされるだろ
- 26 : 2020/05/12(火) 15:57:12.97 ID:kvrP9O1J0
- カネボウは花王に買われて良かったのかもしれないね
- 27 : 2020/05/12(火) 15:59:54.38 ID:aLD+sgSf0
- ラクレームとか人を馬鹿にした値段だしね。
- 28 : 2020/05/12(火) 16:00:20.83 ID:G8F74F080
- コロナの影響が本格化したのは実質2月からだから次の決算はもっとヤバそう
- 29 : 2020/05/12(火) 16:02:02.60 ID:xaEglX3M0
- 95%減、って利益が前の5%になったってこと?95%になったってこと?
分りにくいんだよ馬鹿 - 44 : 2020/05/12(火) 16:18:14.47 ID:MPyTnfKl0
- >>29
95%減だから
前年の5%になった - 59 : 2020/05/12(火) 16:43:46.32 ID:51yYIBS+0
- >>29
95%減が理解できないとは
日本人以外か学校休みの小学生かどちらかだな - 30 : 2020/05/12(火) 16:02:37.03 ID:6WeIIEfk0
- 外出しなきゃ必要の無いようなものばっかり売っとるからな
- 31 : 2020/05/12(火) 16:03:09.96 ID:TyoNQL890
- まだ1~3月
- 32 : 2020/05/12(火) 16:03:50.99 ID:1d378zTe0
- 95%落ちたって言っても利益だから、言い方変えればまだ利益は
出てるってことだろ。
これが、売り上げが95%落ちたってことなら大変だろうけど。 - 33 : 2020/05/12(火) 16:04:27.39 ID:zZX283kE0
- テレワークでTV会議してる嫁はきっちりメイクしてるぞ
下はパンツ一枚だが - 35 : 2020/05/12(火) 16:06:52.95 ID:pdbqesLK0
- >>33
あー、いいつすねw - 34 : 2020/05/12(火) 16:06:07.60 ID:jwxSxWCx0
- 不要不急の化粧品
- 36 : 2020/05/12(火) 16:07:34.96 ID:dVicaOal0
- 95%はインバウンド客で残り5%が日本人の購買力だったりして
- 37 : 2020/05/12(火) 16:08:38.38 ID:NcQmG5mX0
- CXWの叩き売りしてくれ
- 39 : 2020/05/12(火) 16:08:50.20 ID:gCCEz6+WO
- ハゲ直す治験はどうなったの?
- 40 : 2020/05/12(火) 16:09:00.94 ID:NcQmG5mX0
- CW-Xだった
- 41 : 2020/05/12(火) 16:09:04.35 ID:XmPWk7oY0
- 資生堂やコーセーはインバウンドでウハウハだったからな
インバウンドからあぶれてたカネボウはどうなってるかな - 42 : 2020/05/12(火) 16:10:50.61 ID:O3DSn00Q0
- まだ黒字じゃん。
- 43 : 2020/05/12(火) 16:15:13.27 ID:lrJlmfW20
- たとえば100億あった黒字が5億になった、これで95%減
まだ黒字ってことだ
給料やボーナスを払った上での黒字なんだから、別に問題無い - 45 : 2020/05/12(火) 16:20:03.96 ID:pfXGuPa10
- 確かにドラッグストアが盛況なのに
化粧品コーナーはガラガラだったな - 46 : 2020/05/12(火) 16:26:15.51 ID:pkpjP4Yz0
- 資生堂ホネケーキとか、石鹸系も出しているからマシだと思ってたわ
- 48 : 2020/05/12(火) 16:33:16.77 ID:L0Sprqio0
- 引きこもりとマスク恐るべしw
- 49 : 2020/05/12(火) 16:33:34.16 ID:c/ocl4br0
- テレワークだと女性が化粧する必要がないからね。
- 50 : 2020/05/12(火) 16:33:48.51 ID:t4ltiZx00
- >>1
資生堂って確か本社ビルさっさと閉鎖したけど
社員から感染者出たのかはっきり言わなかったな
あと本社社員は休んでるのに百貨店の売店店員は働かせてたし - 51 : 2020/05/12(火) 16:34:33.31 ID:3CxZw16D0
- 今、働けている女性はあまり化粧しなくていい商売と言う事かな。
- 52 : 2020/05/12(火) 16:36:25.04 ID:/a5IYByV0
- インバウンド需要めあてで大阪に新工場つくったばかりなのに…www
資生堂…こりゃあダメかも分からんねwww - 53 : 2020/05/12(火) 16:37:32.73 ID:Rdb44HEi0
- チャイナ頼みの企業だったんだな
- 54 : 2020/05/12(火) 16:38:02.95 ID:1FFt0Ln30
- 赤字にならなければいいんじゃないの
- 55 : 2020/05/12(火) 16:40:14.96 ID:cDdwzjzz0
- >>1
不要不急。 - 56 : 2020/05/12(火) 16:41:44.33 ID:kvrP9O1J0
- シーブリーズあるじゃん
- 57 : 2020/05/12(火) 16:43:26.05 ID:6iOqd30i0
- どんだけ中国人頼みなんだよw
- 58 : 2020/05/12(火) 16:43:29.40 ID:FZSdB0Q30
- あくまで直近の四半期決算の前年度比が95%減だからな
これがいつまで続くかだ - 60 : 2020/05/12(火) 16:44:49.71 ID:V8eBQQBQ0
- マスクするから化粧できないもんねぇ
コメント