鶴瓶は「歴史の教科書にあかん人載りますよ。この政権あかん人が多いなって出ますわ」

1 : 2020/05/11(月) 08:45:09.85 ID:1sb6H4bp0

笑福亭鶴瓶「歴史の教科書にあかん人載りますよ」
[2020年5月10日23時52分]

落語家でタレントの笑福亭鶴瓶(68)が10日、MBSラジオ「ヤングタウン日曜日」の生放送で、検察庁法改正案などについて語った。

休業要請を段階的に解除する独自基準「大阪モデル」に関するリスナーからの便りで、新型コロナウイルスに関する話題になった。
鶴瓶は「歴史の教科書にあかん人載りますよ。この政権あかん人が多いなって出ますわ」と話した。
「いい政治家と悪い政治家が分かる。俯瞰(ふかん)でみられない政権をやっとんなという感じで。しばらくしてから、歴史の教科書にあかん人の名前が出てくるでしょうね」と予想していた。

そこから、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案の話題へ発展。
鶴瓶は「こんなことで今、法案通したりすんのおかしい。今せんと、コロナ対策に必死にならないと。それしないとみんなおかしいと思ってるよね」と述べた。

俳優やタレントなど多くの人が「検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ付きツイートし、
俳優の井浦新(45)は「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい」と投稿。
鶴瓶は「井浦新も怒ってます」と話していた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202005100000667.html

2 : 2020/05/11(月) 08:46:24.06 ID:5grNWvOJM
安倍晋三?
4 : 2020/05/11(月) 08:47:35.90 ID:QqaEbqqT0
前の安倍「俺を教科書に載せろォ!!」

今の安倍「俺を教科書に載せるなァ!!」

10 : 2020/05/11(月) 08:52:03.92 ID:yESco0V30
>>4
悪名は無名に勝る
やったねアベチャン、夢が叶うよ!
5 : 2020/05/11(月) 08:48:50.50 ID:i2EE7czI0
さすが鶴瓶。
正論。
7 : 2020/05/11(月) 08:50:33.74 ID:esN1RW91a
だから教科書にも圧力かけてるじゃん
安倍は世界最高の首長と嘘を書かせるつもりだろ
8 : 2020/05/11(月) 08:50:42.63 ID:i2EE7czI0
芸能界も現政権になってから、政府からの圧力やソンタクで、
理不尽な目に遭ってる人が大勢いるんだろうな。
9 : 2020/05/11(月) 08:51:26.94 ID:IZf6zZ7p0
関西の生き地蔵さんを怒らせてしまったようだな
今まさに大仏を各市町村に1つずつ建立すべきときかも知れん
11 : 2020/05/11(月) 08:53:55.68 ID:ZClqHWJJ0
田沼意次みたいな扱い?
12 : 2020/05/11(月) 08:54:30.69 ID:qkNlgNiy0
そもそも学校教育は愚民政策です
13 : 2020/05/11(月) 08:54:36.42 ID:wc3aIi3n0
小泉みたいにさっさと引退しとけばよかったのに
欲をかくからこうなる
14 : 2020/05/11(月) 08:55:10.08 ID:B8S6KRIn0
もっとはっきり言ってやらんとわからんぞ
ジジババなんていいように解釈して安心しちゃうんだから
15 : 2020/05/11(月) 08:55:46.55 ID:2ZhZETF70
安かん倍
16 : 2020/05/11(月) 08:55:52.47 ID:CpHzSqf1M
自民の歴史改竄までたどり着ける芸能人はどのくらい出てくるかな
17 : 2020/05/11(月) 08:56:31.84 ID:cgMO+9wU0
松本人志みたいなクズと違って鶴瓶は根が真面目なんだな
18 : 2020/05/11(月) 08:57:48.68 ID:aVMS24260
片岡亭鶴太郎
19 : 2020/05/11(月) 08:59:55.93 ID:KRiwt2XN0
芸能界からこういう声上がらないように補助金さっさと配ればよかったのにな
20 : 2020/05/11(月) 09:03:45.81 ID:AHc5k8lj0
報道への圧力と公務員の人事権掌握だけに注力した結果
他国が当然のようにこなす万桁の検査を百桁もこなせない国・・・
22 : 2020/05/11(月) 09:08:40.69 ID:1GxRcG9r0
いまだに岸信介は日米安保の文脈でしか触れられてないからなあ
リベラル潰しと満州国の話は出てこないし、テレビでも岸の人生を通年で取り上げた番組が今まで一度も作られていない
23 : 2020/05/11(月) 09:14:04.06 ID:CzS9UYcwM
ちんぽ出しただけのおっさんって載るんだ
25 : 2020/05/11(月) 09:19:51.82 ID:+sYYRk0F0
東条英機並みのバカとして教科書に乗る
27 : 2020/05/11(月) 09:21:16.44 ID:+sYYRk0F0
国を私物化したバカとして
28 : 2020/05/11(月) 09:23:51.68 ID:9F/1YHuha
鶴瓶は吉本じゃなくて松竹だから安倍ぴょん批判できるのか
30 : 2020/05/11(月) 09:31:08.88 ID:9fXgABCpa
芸能界へ補助金がおりたら、芸能人の言動がどうなっていくか今から興味深い
31 : 2020/05/11(月) 09:31:33.69 ID:JrPCMlDs0
人の心が無いと言われた無能ボンボンが祭り上げられて総理になる
一回目はポンポンペインで辞める
復讐心でまた総理に返り咲くが
ちやほや名誉欲にかられて違法に税金プレゼントしまくって後に引けなくなる
逮捕されない為に足掻くが戦後最悪の総理は確定←イマココ
そして逮捕死刑へ
32 : 2020/05/11(月) 09:38:13.82 ID:1FxJ6+w0a
井浦新も怒ってますってなんだよw
鶴瓶が怒ってるで十分だろ
井浦新とか知らねーし
33 : 2020/05/11(月) 09:38:26.36 ID:+sYYRk0F0
安倍の逮捕で祝杯あげたいんだから逮捕よろしくな!
34 : 2020/05/11(月) 09:50:36.25 ID:lqUf3bha0
この時代の国民はなんでこんな人を選んだんだろうって思われるのかな
38 : 2020/05/11(月) 09:53:16.09 ID:WcTcQeiP0
>>34
歴代最長なんだから悪く言われ過ぎじゃないか?良い面もあったんじゃないか?再評価してみよう!

いわば!いわば!まさに!ファクト!!責任において!一丸となって!という池沼答弁の映像だけでてきて
公文書は放棄されているので詳細が分からない事態に
35 : 2020/05/11(月) 09:50:58.70 ID:/g4sYNJX0
ネトウヨが一斉に鶴瓶叩き始めてる
36 : 2020/05/11(月) 09:51:54.11 ID:7Zqbd39s0
公文書改竄してるのに何食わぬ顔でいる時点で世界史にも載るレベルでしょ
40 : 2020/05/11(月) 11:02:02.59 ID:f2aLagawM
>>36
中国なら故事になるレベル
というか故事がいくつも出来上がるレベル
44 : 2020/05/11(月) 11:43:54.51 ID:Cfu9Wwlu0
>>40
馬鹿の故事と安倍内閣が被る
37 : 2020/05/11(月) 09:52:27.30 ID:cQg6bCdy0
一回壊れよーや
徳政令みたいなもんや
上級も下級も被害来るんやったら
安倍を支援するほかないわw
41 : 2020/05/11(月) 11:40:20.29 ID:UvxMKW4Ta
それまでなら必ず退陣に追い込まれた事例が何個も重なってんのにずっと首相に居座られた理由を後代の歴史家はきちんと検証して欲しい
42 : 2020/05/11(月) 11:41:18.50 ID:cRINaXFn0
鶴瓶ってまともなやつだったんだな
43 : 2020/05/11(月) 11:41:41.25 ID:EzRCK74S0
わてもそないおもいますねん
45 : 2020/05/11(月) 13:42:47.05 ID:YJ7RYi84d
「恐怖の男・安倍氏は、男に生まれながら男人形として、日本の名で世界を歩くでしょう。『はい、わかりました』、この言葉をためらわず言える政治家は生き、少しでも躊躇した政治家に、いい役が回ることはありません」

「その人こそ、わが国が『戦争』の言葉を身近に感じる流れを作る人物であり、操り人形です。政治家たちのランクを、国民1人ひとりが見極め、日本の国のために命を捧げられるほどの人間選びをしなければ、草も口にできなくなります」

この予言、当たったなあ

46 : 2020/05/11(月) 13:47:20.20 ID:akFnDsku0
鶴瓶は知り合いが苦しんでるから情けでゆうてるだけで
モリカケとか全然興味なかったやろ
47 : 2020/05/11(月) 13:48:58.01 ID:tr+VLG5N0
NHKのしごとが多い中

よく言ってくれたもんだわ

48 : 2020/05/11(月) 13:52:14.07 ID:0pC7VNdS0
40年後くらいの教科書個人的予想

2006年に一度辞職した後、2012年に選挙で勝利し再び政権を取り戻した与党自民党の安倍晋三は総理大臣として戦後最長の在職期間となった。
合わせて4度の内閣を率いて憲法改正を始めとした政治改革に積極的に挑んだが、強権的独善的急進的で欺瞞的な国会運営として世論の批判を受けて、成果を上げられなかった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました