
コロナ対策そっちのけ「憲法改正」を訴える安倍のうさんくささ、世論は「安倍」の憲法改正に皆反対!

- 1
『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる1 : 2025/04/28(月) 18:39:56.95 ID:r+2qe4Fh9 『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる 4月27...
- 2
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」1 : 2025/04/28 18:33:56 ??? 政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員か...
- 3
山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ1 : 2025/04/28(月) 18:55:23.89 ID:FAx3IzT+9 山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ : 読売新聞 https://www.yom...
- 4
【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調1 : 2025/04/28(月) 18:28:08.52 ID:FAx3IzT+9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250428/GE00...
- 5
オリラジ中田の弟でダンサーの中田フィッシュ 自民党から参院選に出馬『俺は兄ほど甘くない』1 : 2025/04/28(月) 18:20:22.44 ID:uqH3TE9E0 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の弟でダンサーのFISHBOYがインスタグラムを更新。 参議院選挙...
- 6
専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる1 : 2025/04/28(月) 18:06:40.07 ID:U/M+aH4/9 専門性がある外国人材を確保するための、育成就労制度の運用指針がまとまりました。人材が都市部に集中するのを防ぐため...
- 7
テロ発生→日本「ゴミ箱撤去しよう」 パリ「中が見えるようにしよう」 この差wwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 18:35:02.72 ID:l6hcFfKc0 しかもパリはシンプルで合理的。 なぜなのか? パリ 日本 http://5ch.net 2 : 2025/04/...
- 8
ウクライナ軍総司令官、ゼレンスキーに反旗 「勝手にロシアに譲歩するなら我々は直ちに行動するぞ」1 : 2025/04/28(月) 18:07:17.10 ID:VsZoBYVF0 ウクライナ軍司令官ロバート・ブロヴディ「マディヤル」は、百万人の武装兵士を代表してゼレンスキー大統領に最後通牒を...
- 9
【訃報】高齢者だがここ5年くらい加速的に日本がオワコン、衰退してるの肌で感じるレベルでやばい、ただ下り坂始まったばっかという事実1 : 2025/04/27(日) 22:36:04.32 ID:jVrbRAIv0 https://youtu.be/F2sCKiUC-WA 2 : 2025/04/27(日) 22:36:18....
- 10
TBSが15年前のセクハラ事案を公表で“証拠画像”がネットで拡散 男性司会者が女性アナの臀部に手を伸ばし…1 : 2025/04/28(月) 18:25:15.32 ID:R/8qTY9M9 2025/4/28 TBSは4月25日、「芸能関係者と当社社員の関係調査についてのご報告(追加)」という調査結...
- 11
【画像】元ジャンポケ斉藤被告のバームクーヘン屋連日の大行列1 : 2025/04/28(月) 18:11:54.05 ID:3Kpjju9b0 大盛況 2 : 2025/04/28(月) 18:12:54.07 ID:4K+V6haa0 こんなん一月も続か...
- 12
中居くん「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/04/28(月) 18:15:22.29 ID:XCiOGOvnM 一体なぜ 中居正広、芸能活動の継続を宣言 示談成立で「今後も支障なく続けられる」女性トラブル「事実」 – 芸能 ...
- 13
石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」石破首相「氷河期世代は農業、建設業、物流業で働け!」 ニュー速JAP
- 14
【朗報】万博グッズ、売れに売れている模様【2ch】【朗報】万博グッズ、売れに売れている模様【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
証券口座 乗っ取り被害相次ぐ 日本取引所グループが監視強化1 : 2025/04/28(月) 18:09:47.23 ID:U/M+aH4/9 証券口座を乗っ取られ、身に覚えのない取引が行われる被害が相次いでいる問題について、日本取引所グループの山道裕己C...
- 16
ネトウヨ化する高齢者たち…かつての高校の同級生すら差別し、訴訟され制裁を受ける悲しき70歳1 : 2025/04/28(月) 17:58:52.83 ID:ps+9lHr40 五十年来の同級生からヘイトスピーチを受けるようになった金さんは憤る https://mainichi.jp/ar...
- 1 : 2020/05/06(水) 09:12:50.51 ID:NKty/Bj4p
■安倍首相が「2020年改憲」を断念した日だった
5月3日は、憲法記念日。この日は毎年、護憲派、改憲派が全国各地で集会を開き「憲法を守ろう」「改憲の実現を」と訴える日だ。
だが、今年は、新型コロナウイルスの感染拡大で、大規模な会合が行われず、動画投稿サイトなどで中継する形で行われた。安倍晋三首相にとっては屈辱の日でもあった。3年にわたって「2020年施行」を目指してきた安倍氏の改憲スケジュールが実現しないことが事実上確定した日でもあったのだ。
安倍氏がビデオメッセージを寄せるのは毎年恒例ここで改憲派を小躍りさせてきた記憶に新しいのは2017年。安倍氏はフォーラムにビデオメッセージを寄せ、「2020年を、新しい憲法が施行される年にしたい」と表明。
問題はここからだ。安倍氏はスピーチの後半、3年前の自身のスピーチに触れ「3年前のビデオメッセージで私は
『2020年を、新しい憲法が施行される年にしたい』と申し上げましたが、残念ながら実現にはいたっておりません」と語った。
安倍氏は今年のビデオメッセージで「20年施行」の敗北宣言を行ったのだ。2006年、最初に首相となった時から改憲をかかげ、12年、首相に返り咲いてからも改憲を目指す決意を隠さなかった。
憲法改正はほとんど前に進まなかった。第1次安倍政権から計算すると14年。明らかに安倍氏の戦略ミスがあったのではないか。
安倍氏が改憲に意欲を燃やすのはわかるが、どういう理由で改憲をしたいのかわからない
■世論調査が突きつける「安倍首相のうさんくささ」の中身
4月28日、共同通信社が発表した憲法に関する世論調査は興味深い。「安倍政権下での改憲」については賛成40%で、反対58%だった。
安倍氏に向けられる「うさんくささ」
いずれにしても「20年施行」を断念した安倍氏は、来年9月の総裁任期までの間にリベンジを目指す。ただし、タイムリミットが迫っているのに加え、
コロナ対応で支持が低迷する今の安倍氏にとって、その道はきわめて険しいのは間違いない。
(プレジデントオンライン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200505-00035164-president-pol&p=1- 3 : 2020/05/06(水) 09:17:36.93 ID:Tnng+isW0
- いやうさんくさくないだろ
国民を罰して制限する法律を作るのに
国民の同意が必要で憲法に記す必要があるという
むしろ立憲主義に則ったとてもまっとうな主張 - 4 : 2020/05/06(水) 09:17:43.45 ID:5ZIJzQWU0
- まあまあ
憲法記念日だったんだろ
別に憲法記念日に改憲の話ぐらいしてもいいじゃん - 5 : 2020/05/06(水) 09:17:50.31 ID:iUPMAZ3o0
- 憲法改正は残虐な戦争への道。嫌儲は9条を守りたい
- 6 : 2020/05/06(水) 09:19:14.08 ID:5ZIJzQWU0
- 改憲反対派は理解できんよなあ
特に9条信者は理解できん
改憲の中身で議論しろよって思う - 20 : 2020/05/06(水) 09:31:08.66 ID:YxMBvy6K0
- >>6
自民党の改憲草案なんてどう考えても論外だろ - 47 : 2020/05/06(水) 09:48:15.98 ID:2rdBFyV+0
- >>6
まさか自民党案を支持してる反日がいるとは
今すぐ死んでくれないか?
基本的人権いらないってのなら俺もお前の人権認めないわ - 52 : 2020/05/06(水) 09:51:11.70 ID:5ZIJzQWU0
- >>47
具体的に自民案のどこが問題なのか言ってくれよ
俺に対してじゃなくて国会での改憲議論の中でさ - 58 : 2020/05/06(水) 09:53:13.26 ID:U3gJvW8EM
- >>52
お前はまず義務教育からやり直せ。
話はそれからだ。猿とは会話できんからなw - 61 : 2020/05/06(水) 09:55:41.29 ID:5ZIJzQWU0
- >>58
でもそれで改憲案が通っちゃたら猿の憲法の国で暮らさざるを得ないんだよ - 74 : 2020/05/06(水) 10:05:08.20 ID:JVIuYPLYa
- >>6
これはハゲ同意 - 7 : 2020/05/06(水) 09:21:13.15 ID:0jtgkbvP0
- 国民の皆が気が付いた!
憲法改正は必要だが、安倍晋三と政権が目指す「国民の命を利用して外交の点数稼ぎをする」悪法改正には絶対反対と・・・
- 9 : 2020/05/06(水) 09:24:41.68 ID:5ZIJzQWU0
- 俺は別にそんなに自民党の憲法改正案は悪いとは思わんしなあ
国民の多くもそれは同意見の人も多いと思うし - 15 : 2020/05/06(水) 09:27:21.74 ID:U3gJvW8EM
- >>9
緊急事態条項とかかなりイカれてるし、
全体に国民の権利を削ぐ方向だよ。
北朝鮮に近づくだけ。 - 25 : 2020/05/06(水) 09:35:07.00 ID:U3gJvW8EM
- >>9
義務教育終えてない人ですか? - 10 : 2020/05/06(水) 09:25:09.71 ID:U3gJvW8EM
- >>1
国民が望んでるのは経済対策であって
改憲じゃ無いからな。安倍が空回りしてるだけ。
公明党は改憲に同意しないだろうし。 - 11 : 2020/05/06(水) 09:26:23.89 ID:dCnvvTjg0
- うさん臭いどころか醜悪
- 12 : 2020/05/06(水) 09:26:36.26 ID:UjhdcqbI0
- 改憲は
国民投票もあるからな
老人の票を得られないなら無理だろ - 13 : 2020/05/06(水) 09:26:38.10 ID:5ZIJzQWU0
- 自民案を悪者視して反対するより自民案を叩き台にして議論を進める方が前向きだと思うんだけどなあ
- 17 : 2020/05/06(水) 09:29:54.15 ID:U3gJvW8EM
- >>13
あんなゴミを叩き台にしても意味がない。
自民党議員に民主主義とは何かという講義を
全員受講させた方が良い。試験やって
不合格な奴は議論から排除すべき。 - 26 : 2020/05/06(水) 09:37:41.91 ID:5ZIJzQWU0
- >>17
自民党議員が講師になったら君は真っ先に不合格になると思うよ
なら君は議論から排除だね - 33 : 2020/05/06(水) 09:42:41.08 ID:U3gJvW8EM
- >>26
自民党議員が講師?ナイスジョークw - 38 : 2020/05/06(水) 09:45:27.36 ID:5ZIJzQWU0
- >>33
でも現実には自民党議員が講師役で仕方ないでしょ
憲法学者はそれを後追いで議論するだけしかできないし - 14 : 2020/05/06(水) 09:27:06.66 ID:VDoaS/OCM
- ヒトラー化してきたな
- 18 : 2020/05/06(水) 09:30:22.19 ID:8k/HYdxQd
- 議論など要らん却下だ却下
- 23 : 2020/05/06(水) 09:32:37.70 ID:iPXQV0/10
- 九条のせいでコロナ対策ができないのおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
ってパフォーマンスしてる中
各知事は対策してるというコント - 28 : 2020/05/06(水) 09:38:41.52 ID:x+E2xGA80
- 五輪といい改憲といい、名を残したい欲が見えてこの年寄り痛いわ
- 40 : 2020/05/06(水) 09:46:02.16 ID:T3iIgHAFa
- >>28
憲政史上一番無能で醜悪の総理として名前残してるから安心して死んで欲しいのにな - 34 : 2020/05/06(水) 09:42:59.73 ID:TvaJUZlN0
- ( ゚Д゚)「いざとなれば安倍晋三を殺害し、その首をもって皇居に向えばよし!」
- 41 : 2020/05/06(水) 09:46:06.32 ID:1mXwwMS2a
- ネトウヨは
「与党がコロナをやらずに憲法の話ばかりしているせいで人が死んでる!」
て喚かないの? - 43 : 2020/05/06(水) 09:47:09.35 ID:6lxItVEz0
- 改憲は、反対ではないけど
自民党の改憲案が叩き台にすらないレベル - 44 : 2020/05/06(水) 09:47:09.56 ID:2rdBFyV+0
- コロナに乗じてやりたい放題
お友達にマスクを作らせるチャンス
マイナンバーカード普及のチャンス
改憲のチャンスコロナが収束したら改憲できなくなってしまう
- 46 : 2020/05/06(水) 09:47:52.62 ID:jKuo7HNNd
- 安倍は日本に要らない
- 63 : 2020/05/06(水) 09:57:19.48 ID:BtKRKLi7r
- こんな非常時に改憲とかあほか?
糞安倍よ?アホ顔して改憲動画でてるならコロナ対策の仕事しろ!
中小企業や非正規は収入なくなって生活維持ヤバイやつ増えてるのに何が改憲だよ?
金だよ金刷って金をバンバン配れよ
給付金対応が遅すぎる - 66 : 2020/05/06(水) 09:59:30.24 ID:GkQU5trW0
- 共産党も言ってたけどコロナ対策が遅れてるのは現行憲法のせいじゃ無いって事だ
- 67 : 2020/05/06(水) 10:00:26.50 ID:5ZIJzQWU0
- >>66
国民は共産主義者じゃないんだから共産主義者のいうことを鵜呑みにはできないよ - 70 : 2020/05/06(水) 10:03:14.62 ID:slPrwMlqd
- また閣議決定で解釈改憲すれば?
そして、全権委任法を成立させれば?
- 71 : 2020/05/06(水) 10:03:16.31 ID:JVIuYPLYa
- >>1
俺は憲法改正に賛成だわ。さっさと憲法改正するべき。
コメント