
【朝日新聞世論調査】内閣支持率42%不支持率48%衆院比例投票先自民44% 立憲17% 維新8%

- 1
【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調1 : 2025/04/28(月) 18:28:08.52 ID:FAx3IzT+9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250428/GE00...
- 2
オリラジ中田の弟でダンサーの中田フィッシュ 自民党から参院選に出馬『俺は兄ほど甘くない』1 : 2025/04/28(月) 18:20:22.44 ID:uqH3TE9E0 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の弟でダンサーのFISHBOYがインスタグラムを更新。 参議院選挙...
- 3
EV逆転劇の狼煙! 日本主導の電池交換規格、中国の一人勝ちにストップをかけられるか? WP.29採択、2030年ルール化へ1 : 2025/04/28(月) 17:17:44.04 ID:A5LNMqL9 電池交換式EVに再び注目 日本が世界的なEVシフトに出遅れたが、今、主導権を握る転機が訪れた。 2025年3月...
- 4
中国軍ナンバー2が40日間動静不明…習近平主席の側近粛清説が再燃1 : 2025/04/28(月) 11:26:17.77 ID:A5LNMqL9 中国軍ナンバー2の何衛東・中央軍事委員会副主席(68)が3月11日の全国人民代表大会(全人代・国会に相当)閉幕後、...
- 5
大阪・関西万博、デモ飛行していた「空飛ぶクルマ」の機体から部品が落下 飛行は当面中止 ネット騒然「実用化にはほど遠い」1 : 2025/04/28(月) 17:39:00.25 ID:hcQxQdv19 万博、『空飛ぶクルマ』部品落下でデモ飛行当面中止にネット「実用化にはほど遠い」トラブルも無事着陸に「安定性がすご...
- 6
小林一三の「下足番を命じられたら日本一の下足番になりなさい。誰も君を下足番にしておかぬ」名言だね1 : 2025/04/28(月) 16:18:39.74 ID:cvsjohFl0 明治以降の実業家で「芸術・芸能への投資」に最も成功したのは誰か? 小林一三の「宝塚歌劇団」は失敗の穴埋めから始...
- 7
Z世代新入社員「酒はダメなんで、オレンジジュース下さい」←これ1 : 2025/04/28(月) 17:51:44.79 ID:hDPrYziv0 ヒョロガリZさんの軟弱ぶりには困ったもんやで 2 : 2025/04/28(月) 17:52:27.40 ID:...
- 8
永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…ドラマ『キャスター』 シーンカットの要望も噴出1 : 2025/04/28(月) 17:33:08.57 ID:IhhDAkIK9 【キャスター】永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…シーンカットの要望も噴出 4月24...
- 9
ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」1 : 2025/04/28(月) 17:54:57.63 ID:hcQxQdv19 ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期...
- 10
渡邊渚さん、水着&下着カットにも挑戦。おぱーいの谷間も披露 1 : 2025/04/28(月) 17:44:16.58 ID:V4LSLzyW0 https://news.livedoor.com/article/detail/28649398/ 元フジテレ...
- 11
【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」1 : 2025/04/28(月) 17:53:04.18 ID:n3DYEJPa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1f379aa2292475009568...
- 12
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 13
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 14
【韓国】文在寅元大統領「圧倒的な政権交代を」「李在明候補を中心に固く団結」1 : 2025/04/28(月) 16:13:49.80 ID:A5LNMqL9 ガッチリ手を握り合う両雄 https://www.wowkorea.jp/img/news/97/487878/3...
- 15
ダウンタウン配信復帰に人気モデル「どうぞご勝手に、というか選択する時代」「もう少し説明ほしい」「テレビが表舞台なのかな」1 : 2025/04/28(月) 17:30:15.99 ID:IhhDAkIK9 ダウンタウン配信で復帰予定に人気モデル「どうぞご勝手に、というか」松本には「会見とかもう少し説明ほしい」 カンテ...
- 16
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の1年間の食料品の消費税ゼロへの反対を鮮明に】「飲食店をされている方にとっては、仕入税額控除に引けないので、非常に厳しくなると思う、飲食店の経営には大打撃になる」1 : 2025/04/28 14:46:27 ??? 国民民主党の玉木代表は28日、立憲民主党が発表した原則1年間の「食料品の消費税ゼロ」案について、飲食店など外食産業への影響が大きいことを指摘し...
- 1 : 2020/05/03(日) 15:57:39.13 ID:q3Np14Pw9
世論調査―質問と回答
2020年5月3日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASN527DP1N4HUZPS005.html?iref=comtop_list_pol_n06◆まず、いまの政治などについてお聞きします。あなたは、安倍内閣を支持しますか。支持しませんか。
支持する 42
支持しない 48
その他・答えない 10中略
◆仮にいま、衆議院選挙で投票するとしたら、あなたは、比例区では、どの政党に投票したいと思いますか。
自民党 44
立憲民主党 17
国民民主党 3
公明党 6
共産党 6
日本維新の会 8
社民党 2
希望の党 0
NHKから国民を守る党 2
れいわ新選組 3
その他の政党 2
答えない・わからない 7
- 2 : 2020/05/03(日) 15:58:35.11 ID:2WYTCtDO0
- 願望だな
- 95 : 2020/05/03(日) 16:16:33.40 ID:Sq3hckV40
- >>2
で終わってた - 110 : 2020/05/03(日) 16:18:50.20 ID:sFf7EXri0
- >>2
中でも立件の支持率が維新の倍ってとこが他社の調査と一番違う気が。 - 117 : 2020/05/03(日) 16:19:55.09 ID:x0FN0+az0
- >>110
何が何でも「野党第一党」にしておきたいんだろうねえwアカヒは - 4 : 2020/05/03(日) 15:58:50.31 ID:iWwBjgLv0
- さすがに数字おかしいわな
- 5 : 2020/05/03(日) 15:58:57.09 ID:5SmuDc6A0
- 立憲にかなりな下駄履かせたな
- 6 : 2020/05/03(日) 15:59:35.64 ID:Uc+iMVQe0
- 立犬がおかしいな
野党第一党は維新だろ? - 7 : 2020/05/03(日) 16:00:00.67 ID:MZUCBDr00
- 立憲高すぎだろ国民の感覚とかけ離れすぎ
- 8 : 2020/05/03(日) 16:00:07.51 ID:G4Ndds5C0
- 新聞テレビの信用世論調査は全然信用できないわ
これ確実に操作されてるだろ。
電話番号を政府が大量に買い取ってBOT設置してるか、世論調査の責任者を買収してるとしか思えないねぇ - 9 : 2020/05/03(日) 16:00:34.18 ID:2QGEJsWX0
- 今日は憲法記念日なのでそれ系のアンケートは取ったのだろうか
- 10 : 2020/05/03(日) 16:00:36.35 ID:s15+4mff0
- 新聞は安倍ちゃんの犬になって恥ずかしくないの?
- 11 : 2020/05/03(日) 16:00:59.89 ID:9vq52y3+0
- 立民が17w
- 12 : 2020/05/03(日) 16:01:12.79 ID:jhzplrmC0
- 朝日かと思ったら朝日だった
- 13 : 2020/05/03(日) 16:01:35.13 ID:b77X5jXn0
- 立憲おかしすぎないか?
- 14 : 2020/05/03(日) 16:01:44.02 ID:xtkhSgvO0
- これはキンペーが悪い
- 15 : 2020/05/03(日) 16:02:02.80 ID:qRWD4Bko0
- なんで金持ちでもないのに自民支持してんの?
馬鹿なの? - 16 : 2020/05/03(日) 16:02:29.33 ID:/MrZJLCO0
- NHKからなんとかが2%もあんのか
嘘クセェ - 17 : 2020/05/03(日) 16:02:29.92 ID:gD3SSlwe0
- 立憲はダメだろ
打倒安倍自民は維新しかない - 24 : 2020/05/03(日) 16:04:03.21 ID:m+ltEp2d0
- >>17
自公サポート政党なのに何が打倒だよアホ - 34 : 2020/05/03(日) 16:06:26.53 ID:5jjVZXRM0
- >>17
維新?
現政府の利権をそっくり自分らに付け替えるのが目的でまったく意味ない - 38 : 2020/05/03(日) 16:07:03.72 ID:gSZb6R8U0
- >>17
両方ネオリベ政党なんだが - 18 : 2020/05/03(日) 16:02:32.64 ID:ji6IXTUA0
- N国少し戻したな
- 19 : 2020/05/03(日) 16:03:03.83 ID:+VOIi24F0
- 自民なんでこんなに支持率たけーんだよ
- 43 : 2020/05/03(日) 16:07:56.81 ID:WQm/mdhh0
- >>19
そうかな?
近所はみんなコロナは何とかしてほしいけど
政権交代はないわーって人しかいないけどな - 78 : 2020/05/03(日) 16:13:37.15 ID:SuMnJN0A0
- >>19
そりゃ立憲の国会答弁見てりゃそうなるわな。
ただ重箱の隅突っつくだけで、あれ見て支持しようと思う方が方がアレな人ってこと。 - 20 : 2020/05/03(日) 16:03:14.90 ID:fJncyg9i0
- 42もある分けねぇだろきちがいかよ
- 61 : 2020/05/03(日) 16:11:23.64 ID:8wKuKFFw0
- >>20
朝日はキチゲェだよねw - 22 : 2020/05/03(日) 16:03:47.80 ID:z+BeK3QG0
- お金に苦労してきた人達で党を立ちあげてくれたらなぁ
当たり前に大学行ったり2世3世議員はいらん - 23 : 2020/05/03(日) 16:03:56.85 ID:Keu+4RCX0
- 立憲推すの?
- 25 : 2020/05/03(日) 16:04:05.66 ID:RpEe0VDg0
- >>1
もはやイカサマ世論調査なんてニュースとしての価値すら無いぞ?
安倍のコロナ隠しの手法を見ていれば、今までの統計は全て嘘でしたと言ってるようなものだからな - 26 : 2020/05/03(日) 16:04:47.61 ID:pzd/wCMz0
- 歌舞伎町のセクキャバで精子を出した立憲が、17なんてありえません!
- 27 : 2020/05/03(日) 16:05:28.91 ID:xvlbvfHX0
- 立憲はないだろ
維新でいいよ - 28 : 2020/05/03(日) 16:05:45.90 ID:qRWD4Bko0
- なんで金持ちでもないのに自民党支持してるの?
馬鹿なの? - 35 : 2020/05/03(日) 16:06:27.12 ID:HSlwtW3l0
- >>28
田舎なめんなよってこと - 29 : 2020/05/03(日) 16:05:57.22 ID:EJ08ejjf0
- 立憲の支持率高過ぎだろw
お仲間の為に数字を弄るクソ朝日の在日キムチ猿 - 30 : 2020/05/03(日) 16:06:08.06 ID:eM2KKAtj0
- >>1
もう自民には辟易
維新にする - 31 : 2020/05/03(日) 16:06:18.52 ID:jyOa99Hm0
- 海外のテレビ局が日本で世論調査やったら、安倍内閣支持率が29%だったんだが。
朝日ですらなんでこんなにちがうん? - 32 : 2020/05/03(日) 16:06:19.03 ID:c8Y8jH9B0
- 情弱の朝日新聞の購読者限定の世論調査ですか?
- 33 : 2020/05/03(日) 16:06:26.22 ID:K/2xEasq0
- 野党で地方支部が確立出来てるのは維新より立憲だもんな 当たり前の話だけど
- 37 : 2020/05/03(日) 16:06:55.17 ID:BEUSvDHp0
- わからないが7しか無いって無いと思う
- 39 : 2020/05/03(日) 16:07:17.99 ID:tEM3Nfvt0
- どこでどう調査したら立憲が17%?
1.7%ならわからなくもないが
報道機関騙る朝日新聞 - 40 : 2020/05/03(日) 16:07:32.49 ID:K6uvc1jd0
- とりあえず、ネトウヨが
安倍をパヨク扱いして叩いてるから拗れるんだよ
一般的なキチゲェじみた右翼を除いたら、安倍が政権担当できる保守層だからなネトウヨは、どこまでも右に行きよるで
頭がおかしいんだろな - 114 : 2020/05/03(日) 16:19:31.50 ID:0L5WLNHo0
- >>40
肉球ってネトウヨだったのか
- 41 : 2020/05/03(日) 16:07:40.46 ID:2Xq/Y0zV0
- コロナでNHKもそうだけど色んな不要なものが炙り出されて逆によかった気がする
- 42 : 2020/05/03(日) 16:07:45.27 ID:umPKp2Gn0
- 参考までに2019参議院選挙比例区の得票率
自民35.4
立民15.8 - 47 : 2020/05/03(日) 16:08:38.41 ID:eM2KKAtj0
- >>42
この二択の選択を迫られる日本人の不幸 - 44 : 2020/05/03(日) 16:08:04.96 ID:hQzGrJ2D0
- 何でもいいから比例で復活してくるゾンビ議員共を何とかしてくれ
立民の屑共はもちろん2Fなんかも絶対再選するじゃん…どうしようもねぇよ - 45 : 2020/05/03(日) 16:08:19.50 ID:+FG9561W0
- 立件民主党支持者を中心に調査した結果です
政党支持率3%の立憲民主党が、次の投票先として17%もあるわけないだろ
- 46 : 2020/05/03(日) 16:08:24.12 ID:6VrxhQe+0
- 読売や産経で、どうなるか?だな。
それにしても立憲の17%は、いくら朝日のアンケートとは言えおかしい。
異常値というより、捏造を疑わざるを得ない。 - 48 : 2020/05/03(日) 16:08:51.47 ID:G5ZxJlmk0
- >>1
なんでLINEアンケートでやらないの - 49 : 2020/05/03(日) 16:09:15.02 ID:WK8GV1Cb0
- >>1
パヨク息してない - 50 : 2020/05/03(日) 16:10:01.48 ID:THiaFNNN0
- 安倍政権を、偽造、捏造、隠蔽で批判するが、果たして朝日にそのような資格があるのか?
朝日がアンケ-ト調査結果を発表してもこれを信用する者は少ないはずだ。
朝日は、これまでの言動を自ら反省すべきである。 - 51 : 2020/05/03(日) 16:10:17.02 ID:sfmRHjMl0
- 立憲に下駄履かせすぎじゃない??
と思ったら朝日か、それなら納得 - 52 : 2020/05/03(日) 16:10:27.07 ID:Ss6V+HbY0
- チョンコ
- 53 : 2020/05/03(日) 16:10:27.96 ID:vytG0nZ20
- N国2%に突っ込めよwなんだこのいい加減な調査は
- 54 : 2020/05/03(日) 16:10:27.87 ID:tKd4JPz80
- 立件17%とか。通常の3倍かw
- 55 : 2020/05/03(日) 16:10:51.58 ID:AsVDUOc30
- うちの会社で支持率調査してみ?
内閣支持率0%やぞ! - 70 : 2020/05/03(日) 16:13:11.37 ID:K7WHJegT0
- >>55
赤旗に勤めてるのか? - 56 : 2020/05/03(日) 16:10:52.96 ID:x0FN0+az0
- >立憲17% 維新8%
なんで維新の倍もあるんだよw
よくて拮抗状態だろ - 57 : 2020/05/03(日) 16:11:12.77 ID:UuMhsFQS0
- 内閣支持者にはゴミマスクを配ればいい
不支持者には一人10万と浮いたゴミマスク代を還元すれば良い - 58 : 2020/05/03(日) 16:11:14.21 ID:r6VA7Ncg0
- こんな捏造の数字出すから立憲の馬鹿たちが勘違いして
まともにならないんだよ、ひいきの引き倒しってこれだな - 59 : 2020/05/03(日) 16:11:16.36 ID:ky1QdBKA0
- 朝日新聞とか言う低級紙はどうでもいいわ。
- 60 : 2020/05/03(日) 16:11:16.87 ID:WF8wc1sG0
- 憲法記念日に必死の抵抗
クソアカヒ
この不動産屋をどうやったらのさばらせなくて済むかをみんなで考えようぜ - 62 : 2020/05/03(日) 16:11:44.41 ID:nzJ8Mugt0
- セクキャバコーソツ17%www
- 64 : 2020/05/03(日) 16:11:50.60 ID:Oc58o9sv0
- すげーなこの国の国民性。
結局安倍政権の愚劣さって国民性を体現してるんだな。
- 81 : 2020/05/03(日) 16:13:59.62 ID:WF8wc1sG0
- >>64
アベガーアベガー
お前らクソパヨクが奇妙な鳴き声を上げている間に時代は変わってるぞ
いつまでもカビの生えた様な気狂いしそうに騙されてないで成長しろよ
役立たず - 65 : 2020/05/03(日) 16:11:53.00 ID:TIurNspN0
- まあ政党支持率と比例の投票先はちょっと違うしな。
どこ支持しますかって聞かれたら、支持無いっすって答えることはあるけど、
比例でどこ入れるって聞かれたら、とりあえずどこかの政党は答えるだろ。 - 66 : 2020/05/03(日) 16:11:59.18 ID:f2Xwrhcn0
- 全然下がってない
ネットでパヨがいくら騒ごうと田舎のジジババには届かない運命www - 129 : 2020/05/03(日) 16:21:14.17 ID:UuMhsFQS0
- >>66
支持者は田舎モンのジジババだろうな
引きこもっても金は貰えるし
若者は新聞読んでもいないだろうし
外に出ないわけにはいかない
つまり調査対象が偏ってると見た - 67 : 2020/05/03(日) 16:12:01.93 ID:BEUSvDHp0
- 立憲は劇場やってるだけの帰化人による政党左翼工作軍団じゃん
立憲、共産、公明は日本国民なら絶対に支持してはいけない政党
工作員軍団、北朝鮮の犬、中国の犬、韓国の犬が実態
自民党にも中国の犬と朝鮮の犬はいるが実務能力は野党よりマシなのと安倍トランプがシナ工作員やメディアに嫌われてるところを見るとトップとして正解って事 - 68 : 2020/05/03(日) 16:12:18.87 ID:WF8wc1sG0
- 気狂い老人パヨクのオナネタ
3流タブロイド紙も真っ青のフェイクニュースの塊
このクソアカヒに所属しているやつって生きていて恥ずかしくないの? - 71 : 2020/05/03(日) 16:13:14.79 ID:xxzYCfAH0
- これは電話調査で3月4日に調査票を発送し、4月13日までに届いたものみたいだな
つまり3月から4月上旬までの調査だから現時点の実態を表したものではないな - 83 : 2020/05/03(日) 16:14:41.95 ID:f2Xwrhcn0
- >>71
それで立憲の支持半減が織り込まれてないんだな - 72 : 2020/05/03(日) 16:13:23.18 ID:2QzO8KL/0
- 42%ってもう日本人はダメだなw
こんなアホを支持してるから日本は没落してんだよww - 73 : 2020/05/03(日) 16:13:27.85 ID:45jysd290
- 国民の42%は無能だということはよくわかった もう日本はだめだ
- 74 : 2020/05/03(日) 16:13:29.29 ID:TIurNspN0
- 朝日でこれなら当分安倍も自民党も安泰だな。
- 75 : 2020/05/03(日) 16:13:34.39 ID:xxzYCfAH0
- 電話調査じゃなくて郵送調査だわ
- 76 : 2020/05/03(日) 16:13:34.28 ID:YJYLKr+Y0
- 嘘臭え
立憲とか政府与党よりマイナスしかしてない - 77 : 2020/05/03(日) 16:13:36.11 ID:Ba0Ja0aG0
- 朝日係数を考慮すれば、指示と不支持が半々ぐらいってところだな
- 80 : 2020/05/03(日) 16:13:49.33 ID:MorlODKJ0
- 42%の日本人は日本から出ていけよ
- 102 : 2020/05/03(日) 16:17:22.49 ID:+FG9561W0
- >>80
いや、お前が日本から出て行けよ
他人に強制する前に、自分から出て行った方が早いし楽だろう - 84 : 2020/05/03(日) 16:14:43.96 ID:8Kfx8ixd0
- 政権忖度しない外国の調査機関の結果よりメッチャ内閣支持率高すぎるな
所詮朝日と安倍もプロレスか - 87 : 2020/05/03(日) 16:14:55.81 ID:3TmpmCYJ0
- しばらく選挙は無いと思って各社妄想丸出しの世論調査を繰り出す時期だね
- 88 : 2020/05/03(日) 16:15:14.40 ID:fKbDNmIf0
- まぁいきなり投票先を選ぶなら、という話なら立憲の数字はおかしくはないだろ
それより維新が伸び過ぎ - 89 : 2020/05/03(日) 16:15:14.54 ID:NK7Z2my00
- 維新は行動力はあるのは良いけど他は劣化自民やしなあ
平熱が陰で牛耳ってるのもマイナス - 90 : 2020/05/03(日) 16:15:23.48 ID:Rvy//lcB0
- 立憲高過ぎ
- 91 : 2020/05/03(日) 16:15:31.65 ID:NyfLW0cZ0
- 日本が没落していったのは
自民単独政権じゃなくなった時から
マジやで - 92 : 2020/05/03(日) 16:15:51.81 ID:+7optS7A0
- さすが万年ステイホームのウヨくんたちは今やたら元気だな(笑)
- 93 : 2020/05/03(日) 16:15:58.90 ID:AvdZU4UI0
- この四割はもう手遅れだろうw
- 94 : 2020/05/03(日) 16:16:10.40 ID:3mv5IY1Z0
- 朝日新聞だからなぁ
- 98 : 2020/05/03(日) 16:16:36.05 ID:at29kNle0
- 安部政権になってから恥、卑怯、不公平という言葉が消えていったよなあ
- 99 : 2020/05/03(日) 16:16:54.11 ID:4HmVG6sF0
- 立憲支持率高いな
- 100 : 2020/05/03(日) 16:16:55.33 ID:Nd2VqGwH0
- 世論調査なんて、いい加減です!
意味ありません!SNSで調査だよサンプル数も100万単位
時代遅れやめてください! - 103 : 2020/05/03(日) 16:17:36.37 ID:tY2BMy/i0
- パチンコが必要か?不要か?アンケートしないのかw
- 104 : 2020/05/03(日) 16:17:47.21 ID:BxyhEJUZ0
- 立憲下駄履かせてまた捏造してんのか朝日www
ほんとすげーなこいつら。 - 106 : 2020/05/03(日) 16:18:08.42 ID:TIurNspN0
- 名前だけでもとりあえずは立憲は野党第一党だからな。
比例はどこ入れるって聞かれて現政権を支持しないなら
野党第一党の立憲っていう奴は多いだろ。
でもこういう層は本当の選挙になったら「行かない」んだけどね。 - 107 : 2020/05/03(日) 16:18:13.22 ID:jojGhARD0
- お前らはまだこんなもん信じてんの?
消費税増税法案成立前の支持率
野田内閣…42% 民主党…7%
つまり消費税増税は賛成だけど民主党は嫌い
常識的に考えてあるわけないだろ、笑わせんな - 119 : 2020/05/03(日) 16:20:02.56 ID:Zvxpbe030
- >>107
成立してなかったからだろw - 108 : 2020/05/03(日) 16:18:23.72 ID:SX2u9iGE0
- 少し前は立憲より維新のほうが高かっただろ
立憲だけ数字がおかしいな - 111 : 2020/05/03(日) 16:19:03.32 ID:0auHlJ240
- 不支持どころかアベをぶっ殺したいんだが……
- 122 : 2020/05/03(日) 16:20:36.60 ID:pqORbeWv0
- >>111
はい終了 - 112 : 2020/05/03(日) 16:19:06.86 ID:DHZuA/KN0
- りっけんwww
- 113 : 2020/05/03(日) 16:19:07.51 ID:BxyhEJUZ0
- 数字を作る朝日www
超ウケるわwww
こいつらめちゃくちゃw
モーニングショーも相当めちゃくちゃだもんなw
テレビも新聞も両方酷いw - 115 : 2020/05/03(日) 16:19:43.27 ID:YKLQ+myh0
- 立憲に上がる要素無かっただろ
いじってんじゃねえよ - 116 : 2020/05/03(日) 16:19:48.70 ID:HE6jMIJ+0
- 妄想がね暴走する超特急で~♪
- 118 : 2020/05/03(日) 16:19:59.48 ID:at29kNle0
- 安部「人柄が信用できない」で支持率下げて
- 120 : 2020/05/03(日) 16:20:05.52 ID:qTUxWZDP0
- 立憲高すぎ
- 121 : 2020/05/03(日) 16:20:32.78 ID:Cn7NtHRW0
- 立憲が15%なんて笑えるわ。
他社は5%
なんだが - 123 : 2020/05/03(日) 16:20:38.08 ID:BxyhEJUZ0
- ほとんどの人間がこれ立憲いじってんだろw
と思っていると思うわw
万一にでも立憲が政権とったとしたら日本出て行くわw
マジでw - 148 : 2020/05/03(日) 16:24:40.99 ID:NK7Z2my00
- >>123
旧民主党政権時代の幹部って殆ど今の立憲の幹部メンバーやし
仮に単独政権取ったら10年前みたいな感じになるな - 124 : 2020/05/03(日) 16:20:48.73 ID:tY2BMy/i0
- 無党派層がほとんどいないが、消滅したのかw
現実と乖離しすぎのアンケート - 125 : 2020/05/03(日) 16:20:49.80 ID:qj6GdZrH0
- 立憲つえぇw
下駄履かせたなー - 126 : 2020/05/03(日) 16:20:56.95 ID:xxzYCfAH0
- 朝日の世論調査では選挙に直結する比例投票先はかなりガチな数字出してくる
それが去年からほとんど変動ないから自公3分の2を維持する可能性が高い
割れたとしても維新が伸びてるから維新足して3分の2に達するだろうな - 127 : 2020/05/03(日) 16:21:04.45 ID:pyzCb0Y30
- コロナ痛快朝日新聞(笑)
立憲17%にコーヒー吹いた(笑)
もう、解散総選挙しかないわw
- 128 : 2020/05/03(日) 16:21:06.35 ID:at29kNle0
- 安部が「人柄が信用できない」で支持率下げて
立憲の枝野が「なんとなく人柄が信用できる」こんな感じで立憲はそれなりの数字なんじゃね
- 130 : 2020/05/03(日) 16:21:33.18 ID:VJxvdD+l0
- 年寄りが自民党支持?
青年会議所とか経営層が自民党支持? - 131 : 2020/05/03(日) 16:22:12.51 ID:wE/+pLAO0
- 予算委で前なんとかさんが旅館ホテルなどのNHK受信料の免除の質疑をしてた
NHKはそこまで非情じゃないよね
この類の質疑を初めて聞いた
国民民主もスクランブル化を公約に入れたらどうかな - 132 : 2020/05/03(日) 16:22:21.68 ID:QgtMTiPb0
- 立憲の数字がおかしいからやり直して
- 133 : 2020/05/03(日) 16:22:30.24 ID:EJ08ejjf0
- >◆仮にいま、衆議院選挙で投票するとしたら、あなたは、比例区では、どの政党に投票したいと思いますか。
> 自民党 44 立憲民主党 17自民党の高さにビビって、思わず立憲の数字を弄ってしまったクソ朝日哀れw
- 134 : 2020/05/03(日) 16:22:34.88 ID:ejBIOHxK0
- ネトウヨまたまたまたまた負けたんか?wwwwwwww
- 135 : 2020/05/03(日) 16:22:51.46 ID:lhNmjdzc0
- 立憲高く出過ぎ
- 136 : 2020/05/03(日) 16:22:58.78 ID:5sGEVNPU0
- 維新は野党第一党になったんじゃないの?
- 137 : 2020/05/03(日) 16:23:15.76 ID:01cfEJDP0
- これの元ソースには党の支持率もあるんだよね
今書いてるのは比例の投票先でそれだと立憲の支持率は8
- 138 : 2020/05/03(日) 16:23:28.01 ID:8rcyLz6m0
- この立憲の数字は怪しい
- 139 : 2020/05/03(日) 16:23:31.77 ID:TiuGEPrr0
- 立憲の支持率10倍にしてるっぽいね
- 140 : 2020/05/03(日) 16:23:32.20 ID:at29kNle0
- 今の安部自民はもう無理
野党は・・・・とりあえず第一党の立憲支持にしとこう
本音は自民内部での政権交代希望だけどこんな人が多そうだよ
- 142 : 2020/05/03(日) 16:24:04.22 ID:Pz26lCvV0
- アサヒるの調査なんか信用できない
- 143 : 2020/05/03(日) 16:24:04.35 ID:cq1cPb3+0
- 朝日は立憲の支持を盛ってるよね?
- 144 : 2020/05/03(日) 16:24:17.79 ID:+i2qY2Ip0
- 投票先
自民44 ←んー…
立憲17 ←あっ… - 146 : 2020/05/03(日) 16:24:26.59 ID:oWYuxMEm0
- 経済もぶっ壊れたし、もうそろそろ安倍はいいだろw
経済ダメ、危機管理ダメ、こんな時まで中国と上流仲間優先じゃ話にならないよ
- 147 : 2020/05/03(日) 16:24:38.67 ID:eHUX+U9m0
- 維新はない
自民以上の時代遅れのグローバリズム政党 - 149 : 2020/05/03(日) 16:24:46.40 ID:63muHPvj0
- 立民に票入れるゴミは家に投石レベルの間抜けだと思うわ
夏が終わるまでに憲法改正が終らんのなら来年もロックダウン不可のままコロナ再流行コースだろう - 150 : 2020/05/03(日) 16:24:53.31 ID:75g3FnHH0
- なんだ朝日か 読む価値なし
- 151 : 2020/05/03(日) 16:24:53.93 ID:aOeokzte0
- >>1
売国奴が42%もいるのか - 152 : 2020/05/03(日) 16:25:04.46 ID:JHiluOLz0
- これは3月の調査だから
- 153 : 2020/05/03(日) 16:25:07.67 ID:ggttRUq40
- 維新は大阪以外では全く人気ないな
- 154 : 2020/05/03(日) 16:25:19.72 ID:SnjkwCiG0
- >>1
立憲が17??
盛りすぎか調査対象見直した方が良くないか? - 155 : 2020/05/03(日) 16:25:28.31 ID:+Y937qVV0
- 今年も公務員はボーナス
支持率w - 156 : 2020/05/03(日) 16:25:49.46 ID:JyjQI6kU0
- 胡散臭い
- 157 : 2020/05/03(日) 16:25:49.73 ID:t0OXmLKLO
- 嘘くせええええー
立憲がああああ
コメント