
【経済】ガソリン、3年4カ月ぶり130円割れ

- 1
「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 20:17:38.67 ID:VtFZErED9 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬...
- 2
大阪万博に危険エリア発生、立ち入り禁止に…直撃なら死亡も1 : 2025/04/29(火) 19:36:20.47 ID:pWfQaEFF0NIKU 大阪・関西万博で展示中のインスタレーション「文明の森」について、日本国際博覧会協会は29日、立ち入り禁...
- 3
【アイス】「コールド・ストーンの原宿店が閉店か…え、サーティワンは今も絶好調なの!?」 国内アイス店で王者の「サーティワン」の『凄さ』の本質1 : 2025/04/29 14:11:17 ??? 先月31日、「コールド・ストーン・クリーマリー」(以下、コールド・ストーン)の原宿店が4月28日をもって閉店することが発表され、大きな話題とな...
- 4
「この部屋は売れるのでしょうか?」2027年1月完成予定 マンションが話題に、夜になると…1 : 2025/04/29 17:03:45 ??? 大阪・堂島川沿いの一等地に2027年1月完成予定のパークタワー大阪堂島浜。 地上40階建て、分譲マンションとホテルからなる注目の巨大施設だが、...
- 5
中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」1 : 2025/04/29(火) 18:47:23.75 ID:maHjdhRJ 【北京共同】日中友好議員連盟の訪中団がジャイアントパンダの新たな貸与を中国に要望したことについて、中国外務省の郭嘉...
- 6
オール沖縄「市長ゼロ」続く…求心力の低下に歯止めがかからず勢力は退潮傾向が鮮明1 : 2025/04/29(火) 19:09:41.28 ID:rduC1fcb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/631112cd5dec7e1986df2a...
- 7
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機に1 : 2025/04/29 18:26:52 ??? 高止まりするコメ価格が日本人の食卓を苦しめている。 供給不足が叫ばれるなか、政府内では米国産のコメの輸入を拡大する案が浮上してきた。 流通する...
- 8
【北海道】「数日前から荷台の調子が悪かった…」ダンプカーの荷台と車体に挟まれ70代男性が死亡 戻らない夫を心配し様子を見に行った妻が発見1 : 2025/04/27 16:25:21 ??? 4月27日、北海道・遠軽町で男性がダンプカーの荷台と車体に挟まれ死亡しました。 事故があったのは遠軽町生田原です。 27日午前8時半ごろ、近く...
- 9
ウクライナ兵ってもう100万人ぐらい死傷してんの 1 : 2025/04/29(火) 01:10:07.07 ID:x/IgS+pA0 かわいそう https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/29(火) 0...
- 10
ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 速刊ニュースまるっと
- 11
森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り 常識的に考えた
- 12
キルギス「万博でハチミツ(6800円)盗んだ80代男性は何かの間違いではないか?すぐ釈放してほしい」キルギス「万博でハチミツ(6800円)盗んだ80代男性は何かの間違いではないか?すぐ釈放してほしい」 暇人\(^o^)/速報
- 13
【悲報】スペインがヤバい【悲報】スペインがヤバい 大艦巨砲主義!
- 14
【赤っ恥】フェミ漫画家「なんでタッチの南ちゃんは自分の部活(新体操)より野球部のマネージャーを選ぶんだろうって謎だった」→ネット民「タッチ読んだことないだろ」と総ツッコミ【赤っ恥】フェミ漫画家「なんでタッチの南ちゃんは自分の部活(新体操)より野球部のマネージャーを選ぶんだろうって謎だった」→ネット民「タッチ読んだことないだろ」と総ツッコミ モナニュース
- 15
第二次大戦前、1932(昭和7)年に日本で発行された世界地図が興味深いと話題に第二次大戦前、1932(昭和7)年に日本で発行された世界地図が興味深いと話題に 顔面キムチレッド速報
- 16
【レコードチャイナ】韓国のバスでたばこを吸う中国人観光客、注意されると…=韓国ネット怒り「韓国をなめてる」1 : 2025/04/29(火) 15:30:02.58 ID:ZxVlOhw3 ※4/29(火) 13:00 レコードチャイナ 27日、韓国・KBCニュースによると、済州市内を走る市内バスの中で...
- 1 : 2020/04/30(木) 15:15:14.81 ID:uSuK7hVm9
資源エネルギー庁が30日に発表した27日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は前週に比べ1.9円安い1リットル129円だった。石油元売り会社が先週、卸値を引き下げた分が小売価格に反映され3年4カ月ぶりの安値をつけた。下落は14週連続。
全47都道府県で値下がりした。最高値は長崎の1リットル140.1円で、最安値は香川の同119.3円。青森は前週から4.6円下落した。軽油は前週比1.9円安い1リットル110.3円で灯油は1.5円安い同79.1円だった。
価格は大型連休明けも下がる見通し。原油相場は先週に比べ水準を切り下げた。新型コロナウイルスの感染拡大で需要が急減した原油の供給過剰が懸念されている。原油の調達コスト低下を受けて元売り会社は今週、卸値を1リットル6.5円引き下げると系列の給油所に通知した。調査を担う石油情報センターは「連休明けも値下がりする」とみている。
日本経済新聞 2020年4月30日 14:55
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58642360Q0A430C2X93000/- 2 : 2020/04/30(木) 15:16:14.94 ID:9B4WO9Wh0
- まだ140円すら切ってないが…
- 3 : 2020/04/30(木) 15:16:19.42 ID:RjqBsQkt0
- おせーよ100円割れろ
- 4 : 2020/04/30(木) 15:16:34.09 ID:MtCumBd40
- 原油がマイナスなんだから、無料で配れ!
- 5 : 2020/04/30(木) 15:17:09.73 ID:z6AnGl5X0
- おじさんが走り屋やってた頃はだな、リッター78円とかだったんだよ。
- 46 : 2020/04/30(木) 15:31:35.73 ID:UqGTslxX0
- >>5
燃料は高い方がいいな
チンカスの走り屋が4ね - 6 : 2020/04/30(木) 15:17:13.10 ID:I2+hj61h0
- 140は割ってるなそーいや
- 7 : 2020/04/30(木) 15:17:14.38 ID:a6kxOyN20
- いつも入れているエネオスは116円だった
- 8 : 2020/04/30(木) 15:17:27.81 ID:Kv0aS2Uc0
- まだ高すぎだろ。100円以下にできるはず。どこかが暴利をとってる
- 27 : 2020/04/30(木) 15:24:01.10 ID:sv2LXPup0
- >>8
政府「~♪」 - 9 : 2020/04/30(木) 15:17:58.88 ID:40XYZP4A0
- そうでしたっけ?ウフフ
- 10 : 2020/04/30(木) 15:18:00.26 ID:TOhkFQ5n0
- 130円?
高すぎない?
110円切ってるだろ。 - 11 : 2020/04/30(木) 15:18:40.69 ID:ttA6QTRX0
- 136円で一昨日満タン!
- 12 : 2020/04/30(木) 15:18:43.33 ID:pgZxxDZr0
- さっき100円切っていただろ
- 17 : 2020/04/30(木) 15:21:04.77 ID:ttA6QTRX0
- >>12
大阪松原あたりの水増しガソリン? - 13 : 2020/04/30(木) 15:19:51.24 ID:ttA6QTRX0
- リッター1ドルくらいだったよ以前は
- 14 : 2020/04/30(木) 15:20:40.13 ID:lVZ+d7IB0
- まだ130円もしてることに驚いたw
- 15 : 2020/04/30(木) 15:20:43.05 ID:MlMmFm9c0
- 北海道は100円割れてる
本土も来月は100円割れるだろう
- 16 : 2020/04/30(木) 15:20:45.38 ID:4HzFIvNG0
- いつも入れてるコストコ109円だったけど?
- 18 : 2020/04/30(木) 15:21:21.77 ID:qzlMK45D0
- 昔80円だった
- 21 : 2020/04/30(木) 15:22:12.90 ID:ttA6QTRX0
- >>18
1ドル80円のころ? - 19 : 2020/04/30(木) 15:21:45.28 ID:fTc+FpVO0
- 23年前は77円なんてのもあった。
- 20 : 2020/04/30(木) 15:21:55.90 ID:gTSlRg490
- ハイオクで余裕で120きってるぞ。
- 22 : 2020/04/30(木) 15:22:37.72 ID:ACmkdx+o0
- うちのあたり105円だけど地域差か?
- 24 : 2020/04/30(木) 15:22:43.80 ID:zXj2Vb1q0
- 田舎だけど、すでに2週間まえの時点で130円なんて余裕でしたまわる金額でどこも売り出してたよ
- 25 : 2020/04/30(木) 15:22:54.57 ID:76hJoZvP0
- 昔100
- 26 : 2020/04/30(木) 15:23:57.93 ID:8ICeqHNs0
- たけぇええええええええよ
- 29 : 2020/04/30(木) 15:24:13.57 ID:0xFnqbU70
- 一か月くらいタイムラグが在るのでは
- 30 : 2020/04/30(木) 15:24:36.77 ID:P+pYn5R50
- なんで油は二重課税なの?
税金に税金掛けんのやばくない? - 34 : 2020/04/30(木) 15:27:31.03 ID:zXj2Vb1q0
- >>30
二重以上の課税がかからないものってってなに - 50 : 2020/04/30(木) 15:34:28.35 ID:r+TMOE+B0
- >>34
何かと聞かれたらわからんけど二重課税は違法というのは習った記憶がある - 38 : 2020/04/30(木) 15:28:25.73 ID:t8j9yKAf0
- >>30
二重課税は、他にもある
法人税に所得税 - 31 : 2020/04/30(木) 15:25:16.19 ID:wNR/Qkqo0
- 90年代とかハイオク100円とかそれくらいだったよね
- 35 : 2020/04/30(木) 15:27:56.25 ID:j5lU7UnR0
- >>31
2000年まではレギュラーが85円のいい時代だった - 32 : 2020/04/30(木) 15:25:37.29 ID:ukH1f6Jj0
- 最近はうどんの出汁出る蛇口から、ガソリンが出てきて困るわ~
- 33 : 2020/04/30(木) 15:27:10.97 ID:7prcGgXh0
- 今110円前後かな
- 36 : 2020/04/30(木) 15:28:01.87 ID:4EMLT9MZ0
- 香川は現在108円ぐらいですね♪
こんだけ安いのはいつぶりか… - 37 : 2020/04/30(木) 15:28:07.43 ID:MRHyYnko0
- 近所のセルフは108円
- 41 : 2020/04/30(木) 15:28:57.50 ID:U3PP9DjJ0
- 為替の話かとおもたら
- 42 : 2020/04/30(木) 15:29:02.19 ID:vndela4p0
- もっと安くてもよくね?原油マイナスなんざんしょ
- 43 : 2020/04/30(木) 15:30:13.09 ID:+RpJMN2m0
- 俺の1699が眠ってしまっている
起きろ、このままじゃ死ぬぞーー - 44 : 2020/04/30(木) 15:30:15.00 ID:xiXnSFzh0
- 水より安い原油をタンカーで持って来て
精製して運送して130円は高いな - 45 : 2020/04/30(木) 15:30:50.49 ID:cU22rfgC0
- 朝入れ行ったら118円だった@千葉
- 47 : 2020/04/30(木) 15:31:43.45 ID:rXRohLnO0
- まだ高いな
- 48 : 2020/04/30(木) 15:32:07.02 ID:ZpU4sKYL0
- 最安だった80/90までよろしく
- 55 : 2020/04/30(木) 15:38:09.13 ID:4NhjdE1k0
- >>48
あれは何だったんだろ? 幻?
ガソリン税とかの仕組みが今と違ってたんかな - 49 : 2020/04/30(木) 15:32:47.58 ID:zXj2Vb1q0
- どうせなら灯油の次期だったらまだ恩恵えられたのに
クルマでドライブいけねーしなぁ… - 51 : 2020/04/30(木) 15:35:08.07 ID:sHUfHW/K0
- 今日115円で入れてきた。@愛知
- 52 : 2020/04/30(木) 15:35:50.75 ID:MLyn93Cp0
- 支払い方ではレギュラー100円切ってた
- 53 : 2020/04/30(木) 15:35:51.73 ID:C2NMdF9u0
- 近所のGSは114円あたりだな
- 54 : 2020/04/30(木) 15:37:10.71 ID:a0x3z26Z0
- 今日117円で入れた
嬉しい - 56 : 2020/04/30(木) 15:39:37.84 ID:lcwrjxWY0
- くろだ「原油安で日本経済の危機。デフレで経済崩壊。だからインフレ目標不達でもセーフ」
- 57 : 2020/04/30(木) 15:39:45.76 ID:h1bw6UgB0
- 大分ガソリン高すぎじゃね?
- 64 : 2020/04/30(木) 15:42:12.07 ID:omLFROMm0
- >>57
ど田舎のくせに全て高いね
駐車場、ガソリン、賃貸マンション - 58 : 2020/04/30(木) 15:40:10.27 ID:e/It/d220
- レギュラーLITER80円の時代知ってるからなぁ~w
- 59 : 2020/04/30(木) 15:40:30.81 ID:frBTFB/w0
- ハイオク125円だった。最近、車乗ってないんで1月半ぶりくらいだけど、20円も安くなってる。
- 60 : 2020/04/30(木) 15:40:39.33 ID:C7hG3ocs0
- 近所のスタンド税込み100円だったぞ
130円とかどこの都会だよ - 61 : 2020/04/30(木) 15:41:36.65 ID:LcCMSQbq0
- うちのあたりもう3週間くらい前から118円くらいになってるけど
- 62 : 2020/04/30(木) 15:41:43.63 ID:E22TJh4i0
- リッター80円台が長く続いたなあ
- 63 : 2020/04/30(木) 15:42:08.10 ID:6ds1VxbI0
- マジで車乗らんくなった
たまにはエンジンかけんとな - 65 : 2020/04/30(木) 15:43:16.56 ID:57La0dlt0
- 20数年前は70円代だっただろ
クイズ紳助くんで、燃費の良いスーパーカブに乗って
大阪から九州までガソリン代500円で行く企画してたしな島田紳助にもう一回あの企画やらせれば良い
- 66 : 2020/04/30(木) 15:43:32.19 ID:hFZxCCdG0
- 二重課税やめたら
50円くらいだろ - 67 : 2020/04/30(木) 15:44:07.51 ID:VTSIvK4n0
- なんでまだ100円より高いのかわからん
先物の反映タイムラグにしても、上がる時は早いやんけ
あと、暫定税率分に消費税かけるのは二重課税やんけ - 68 : 2020/04/30(木) 15:44:22.38 ID:r4lzKrFJ0
- 100円割れてるぞw
- 69 : 2020/04/30(木) 15:45:13.67 ID:zKzqW5qs0
- 119円かな?
ありがとうソラト - 70 : 2020/04/30(木) 15:46:40.37 ID:MlMmFm9c0
- 原油の値段が0円になっても、
ガソリンの税金は64円
覚えとけよ
- 72 : 2020/04/30(木) 16:03:06.22 ID:BRN4yDmy0
- >>70
まるで税金を金で買ってるみたいになってる - 71 : 2020/04/30(木) 15:48:04.93 ID:Inyt1dn40
- 119円は見た
- 73 : 2020/04/30(木) 16:03:13.18 ID:nD609RlQ0
- 99円の頃に戻らんか
- 74 : 2020/04/30(木) 16:04:09.85 ID:owQUf2QP0
- 20年前はワシでも3ナンバー乗ってたし今は軽
コメント