【毎日新聞】 文化・芸能は「ぜいたくな存在」なのか? 支援遅れる日本 [影のたけし軍団★]

1 : 2020/04/29(水) 08:56:04.94 ID:neyQaREJ9

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、
全国の映画館や劇場、ライブハウスなどは閉館となり、国内の文化・芸術界に深刻な影響を及ぼしている。

業界側もコンテンツの動画配信などで工夫をこらしているが効果は限定的だ。
一方、世界各国の文化・芸術界への支援策を比較すると、日本の制度の課題が浮かび上がってくる。
https://mainichi.jp/articles/20200428/k00/00m/040/332000c

3 : 2020/04/29(水) 08:58:01.62 ID:0BRBM/BY0
今回の騒動で、
悪いけど、スポーツ、芸能、音楽、
いらないことが分かったわ
11 : 2020/04/29(水) 09:00:29.50 ID:9Xzxw2I10
>>3
その三つなら音楽以外は要らない
427 : 2020/04/29(水) 11:10:51.78 ID:LkLTv2Se0
>>11
音楽そのものもいらない側
513 : 2020/04/29(水) 12:36:38.56 ID:fTJeN1/c0
>>427
要るけどネットで聴ける
の間違い
516 : 2020/04/29(水) 12:38:14.66 ID:47uWm3Le0
>>427
この時期は静かにお経だな、最近森のせせらぎしか聞いてないwなんかイラっとすんねん
13 : 2020/04/29(水) 09:01:17.78 ID:QKUcsZFM0
>>3
贅沢品だわな
非常時には消えるべき
58 : 2020/04/29(水) 09:16:45.70 ID:lEeqdlJH0
>>3
全部必要
127 : 2020/04/29(水) 09:33:22.78 ID:K11oYdff0
>>3
どうでもいい学問も追加。
473 : 2020/04/29(水) 12:13:11.55 ID:fRsl2fNS0
>>127
文学部とかも不要
哲学で感染症や経済はコントロールできない
168 : 2020/04/29(水) 09:40:31.27 ID:bR071ujw0
>>3
有っても良いけど劇場等の現地に行く必要はない
テレビ画面で事が足りる
302 : 2020/04/29(水) 10:15:32.07 ID:BThkKFlq0
>>3
ライフラインと比較したら優先順位が低くなるのは当然
利用する側は趣味の世界だからな
394 : 2020/04/29(水) 10:45:17.77 ID:jW6YL8a80
>>3
河原乞食は要らないから

他の文化芸術の育成に金出した方がいいよね

396 : 2020/04/29(水) 10:45:37.95 ID:yzos5nqU0
>>3
音楽は要るなぁ
つってもJ-Popみたいなゴミじゃないけど
418 : 2020/04/29(水) 11:05:14.72 ID:H5CWFFOc0
>>3
芸人いらん
491 : 2020/04/29(水) 12:27:22.89 ID:7YYCPzPV0
>>3
要らんね
娯楽ならYouTubeで十分
510 : 2020/04/29(水) 12:35:34.42 ID:zyXBhHme0
>>491
YouTubewww
600 : 2020/04/29(水) 14:21:10.74 ID:+BkJqm090
>>3
プロスポーツはホントいらない
むしろ害悪
636 : 2020/04/29(水) 15:04:24.04 ID:2G3j3ozn0
>>3
まさしくそう、特にこんな時だからお笑いや息抜きが必要っていうのも嘘、仕事が欲しいから言ってるだけ
過去のライブラリやらなんやらあるから必要ないし、youtubeに素人ではあるがプロ?よりも面白いものはいっぱいある
637 : 2020/04/29(水) 15:07:08.10 ID:Nc/JOugG0
>>3
いらないは言い過ぎだけど平時だからこそ成り立つ娯楽であることはわかった。音楽やスポーツで勇気を与えるなんておこがましく、非常時には無力なものだ、悲しいけど。
6 : 2020/04/29(水) 08:59:17.72 ID:x3pwQxkE0
まぁなくても困らなくて草
7 : 2020/04/29(水) 08:59:19.43 ID:KBqUxir30
>>1
もうそんな余裕ないっしょ。
YouTubeと家にあるコンテンツで聴くしかないっしょ。
8 : 2020/04/29(水) 08:59:38.79 ID:yg8Ai1fy0
パトロンがケチなんじゃないの
9 : 2020/04/29(水) 08:59:44.49 ID:m/7TpVlp0
テレビに出てる者全てが不要だった
芸能人とか何も生産性無いから消えてほしい
10 : 2020/04/29(水) 08:59:50.15 ID:s/FD8ayI0
エンタメが衰退して芸能プロダクションが無くなるのは喜ばしいこと
12 : 2020/04/29(水) 09:00:56.43 ID:cwomt+2s0
文化だの芸術だのに日常的に関わってるのは大半がアマチュアだから
ほとんどの人は困ってないよ
14 : 2020/04/29(水) 09:01:23.13 ID:Qo8pTRkU0
贅沢な存在だろ
芸能人とか、呑気に歌うたって元気にとか
勘違いしてたバカしかいないし
16 : 2020/04/29(水) 09:01:48.97 ID:kCBRJYv10
税金使うのは勘弁
18 : 2020/04/29(水) 09:02:07.67 ID:Vr2xgBG00
優先順位の問題
今は日常生活維持に必要ないものはいらない
それでも限度はあるから切られるものの中で生存競争しているだけ
19 : 2020/04/29(水) 09:03:30.03 ID:d1+IrJu10
いい機会だし、実力もないのに代理店等が上げ底してたような連中は一掃されてほしい
295 : 2020/04/29(水) 10:12:45.80 ID:4n28eLhG0
>>19
バブル期の桜井なんとかに比べれば今はましだがな
20 : 2020/04/29(水) 09:03:31.23 ID:HXPZwQOw0
> 文化・芸能は「ぜいたくな存在」なのか?

充分ぜいたくだろ?「世界では5秒に1人 子どもが命を落とす」とかダブスタの記事書くマスゴミ

21 : 2020/04/29(水) 09:03:32.58 ID:aODrHStK0
ほとんどの国民がまだ何の支援も受けられてないのに何でそいつら優先なのよw
23 : 2020/04/29(水) 09:04:43.58 ID:/w4jhCmG0
海外だと芸能セレブは寄付したり支援する側なのに
国内セレブは支援してもらうことばかり考えてる
一般人からすれば凄い額のギャラ貰ってた奴も多いだろうに何やってるんだよ
32 : 2020/04/29(水) 09:06:18.14 ID:HXPZwQOw0
>>23
岡村さんがコロナ終息したら毎日若い子のデリヘル招いて経済を回してくれる
24 : 2020/04/29(水) 09:04:49.94 ID:QK0a78oE0
儲かってる時は散財してはひけらかしたりするんだけど?
25 : 2020/04/29(水) 09:05:13.72 ID:1V4gcSjZ0
>>1
昔はな 芸人や芸術家なんてのは金持ちが支援してたんだよ 一般人には無関係の世界や
〇〇が長期逗留して その礼に描いた襖絵、、なんてよく有るだろ 
芸人の原点は大道芸人で縁日とかで芸を披露してオゼセを恵んでもらう乞食の一種だった 原点に戻れば宜しい
26 : 2020/04/29(水) 09:05:41.90 ID:bBPb3tbH0
なんで文化・芸術界だけ特別扱いを求めるんだよ
みなと同じ支援で耐えろよ
27 : 2020/04/29(水) 09:05:47.26 ID:VSNXcQbQ0
現場に来て御覧の通り閑散としております、と自粛規制を守らないマスゴミ。
28 : 2020/04/29(水) 09:06:01.98 ID:HmkWxQO00
ただのこじき
ただのものごい
29 : 2020/04/29(水) 09:06:04.07 ID:4JKJfcy20
いや贅沢とかの問題じゃなくて優先順位的に後回しにされて当然
30 : 2020/04/29(水) 09:06:07.36 ID:noPUOsx50
全ての業界がダメージを受けている状況で
芸能文化だけが取りあげられるのは
どうかと思うぞ…
37 : 2020/04/29(水) 09:08:14.20 ID:G7vb2dZb0
>>30

ネンキン受給業界()やナマポ受給業界()はなんのダメージもないけど

さらに給付w

434 : 2020/04/29(水) 11:14:38.15 ID:Ud0x1pMO0
>>37
働く気の欠片もないナマポのカスが文化芸能と違って他人には何も利益がないのは確かだが
食料や日用品で一部値上がりしてるわけだし何もダメージないって事はないわな
562 : 2020/04/29(水) 13:08:34.13 ID:dJtxIaLg0
>>30
お前は知らないかもしれないけど
あらゆる業界を特集してニュースにもなってるんだわ
別に芸能文化だけを特別に取り上げたりはしていないんだわ
31 : 2020/04/29(水) 09:06:12.47 ID:UlrIKy3v0
末路哀れは覚悟の前
33 : 2020/04/29(水) 09:06:24.01 ID:DXB/SL4X0
余裕ができれば蛆のように湧いてくるからまずは生きるためのことだわな
34 : 2020/04/29(水) 09:06:27.15 ID:xZ42CQ/60
無関係な台湾のバンドでさえ日本の為にクラファンして寄付してくれるってのに
日本のエンタメ界なんだこれ
35 : 2020/04/29(水) 09:07:13.92 ID:G7vb2dZb0
後々まで残る人間が創り出せるものは工業じゃなく芸術の領域にしかないんだが

象徴的に言えば

日本人にとってオーケストラやサッカーリーグは要らない

36 : 2020/04/29(水) 09:07:55.02 ID:Z4YzN7310
なにかあれば淘汰されるのはしかたがない。
必要なら騒動が終わったらよみがえるだろ。
そのまま消えたのなら元からたいして必要なかったってこと。
38 : 2020/04/29(水) 09:08:15.47 ID:1aHv84rY0
平時にはサラリーマン見下してる奴=文化・芸能

普段の行いが悪すぎなんだよ

39 : 2020/04/29(水) 09:09:05.68 ID:xP+gEZgz0
無くても生きていけるモノだよね 一番最初に切られるのは当然
41 : 2020/04/29(水) 09:09:23.26 ID:DcgF51sE0
一次産業二次産業にもまだ補償が届いてない状態で、水商売に補償なんてしてる余裕なんかない
49 : 2020/04/29(水) 09:11:04.71 ID:GTxM5EdN0
>>41
一次産業最優先だよね。
42 : 2020/04/29(水) 09:09:27.85 ID:PNJvUCs30
ライフラインに直結するもの以外は芸能を含めて自粛対象
特別な話ではないよ
43 : 2020/04/29(水) 09:10:04.29 ID:GTxM5EdN0
各国の伝統、能雅楽鵜飼相撲の類だけ残せばいい。歌舞伎はいらない。
ロシアのバレエは公務員。
日頃、政府や役人に絡むのを嫌がってる人は、フリーを貫け。
基本河原乞食なんだから。
44 : 2020/04/29(水) 09:10:11.84 ID:tDmvRzhW0
バブル期みたいにあぶく銭があるなら
伝統芸能の保護もいいが
そういう場合じゃないだろ今は
45 : 2020/04/29(水) 09:10:14.02 ID:FXxD3hbb0
世界の支援も文化芸術なら何でも、ってわけじゃないんだろ。
46 : 2020/04/29(水) 09:10:18.29 ID:XCmG9sNl0
ぜゐたくは敵だ”
47 : 2020/04/29(水) 09:10:37.90 ID:tGU22FN+0
贅沢とは言わんが優先度は低いな
その感苦労して芸に反映させろw
48 : 2020/04/29(水) 09:10:55.53 ID:DVq/9zSD0
変態新聞が何を言うか
50 : 2020/04/29(水) 09:11:14.23 ID:5MRCqaDx0
金がないから何もできないと言う奴は金があっても何もできない奴
ネットは未だに問題なく存在しているんだから、やる奴は色々模索して出来ることをしているだろうよ
51 : 2020/04/29(水) 09:11:40.33 ID:LYUXtd390
生死の問題に直面すれば、そりゃぁ2の次3の次だな。
文化・芸能が制石よりも大事なら、勝手に餓死すればってならんのかね
52 : 2020/04/29(水) 09:11:54.54 ID:M1g2bICa0
国会は日本文化の香気が全くないな
55 : 2020/04/29(水) 09:14:33.22 ID:tDmvRzhW0
>>52
欧米と違って日本の国会とか
明治に真似して作っただけのもんだし
無いのは当然では
53 : 2020/04/29(水) 09:12:20.58 ID:Yh5PjFuR0
演劇なんて日頃から新人に向かって
『既成概念をぶっ壊せ!無の境地から新しいものが生まれるんだ!!』
って言って、パワハラ・セクハラしてだろ

今がまさにその時なんだよ

54 : 2020/04/29(水) 09:13:09.67 ID:Pfisamcy0
それよりも先に毎日新聞はいらないんじゃないかな
56 : 2020/04/29(水) 09:14:44.12 ID:0peLkWF10
こんな時だからこそ散々払ってきた税金返せよ
芸能とか関係ない。全ての国民の生活を保障しろや。コロナが収束するまで毎月10万配れや
57 : 2020/04/29(水) 09:16:05.14 ID:csePZOm90
芸能は必要なものでも高尚なものでもない、これは事実。
価値観というのは人それぞれだから、この業界に対する態度もバラバラであろうな。
60 : 2020/04/29(水) 09:17:04.36 ID:IEnkzBY60
ゲームは生き残ってるけどな
61 : 2020/04/29(水) 09:17:06.64 ID:8PTP9fsi0
そもそもそういうリスク込みの商売じゃん
経済活動は全て投資行動なんだから甘いよ
62 : 2020/04/29(水) 09:17:19.76 ID:4YE4wJlF0
変態毎日新聞はいなない
63 : 2020/04/29(水) 09:17:23.12 ID:zR++vTTS0
タニマチが支えてやれよ
64 : 2020/04/29(水) 09:17:32.90 ID:d3iHbVIA0
諸外国は平時に決まっている法律を執行するだけだから、リーダーの決断も楽だ。
日本は事が起こってから支援策を練るし、立法措置のない予算執行は法治国家の
原則に反する。
65 : 2020/04/29(水) 09:17:36.00 ID:HQUePoOC0
売れてるタレント、音楽家とかはいいけど、下には乞食同様のがいっぱいいるからな。
まあ自分で選んだ道だし頑張って行き抜けとしか言いようがない。。
皆この時期苦しいんだって話よ。
66 : 2020/04/29(水) 09:17:44.54 ID:UeJoCCe70
衰退国日本では贅沢なんだよ
67 : 2020/04/29(水) 09:17:54.91 ID:u+F8n/tK0
他に収入源がある人が趣味でやるくらいで十分でしょ
68 : 2020/04/29(水) 09:18:00.74 ID:FD9wf8f70
実力の問題じゃないの
69 : 2020/04/29(水) 09:18:29.10 ID:L0Y18+E+0
>>1

国難の渦中では、客の入らない文化・芸能事業は、タタむ方がいい。

それらに支援やテコ入れをするのは、国難が去ったアトだ。

70 : 2020/04/29(水) 09:18:51.60 ID:WMNaEdNS0
密閉空間に密集させるやつばっかりじゃないか
病気などの感染リスクの高い空間だと言うのが今回の騒動でハッキリしただけだろ
71 : 2020/04/29(水) 09:19:41.73 ID:GddF1dbU0
金は有限だからねー優先順位は付けなきゃ
余裕が生まれればまた発達するでしょ
正直日本のテレビ芸人で税金使って保護しなきゃいけないような芸能人はいないでしょ
72 : 2020/04/29(水) 09:19:56.07 ID:m5PqCumh0
そもそも資本家の庇護があって初めて成立するものやんけ。
73 : 2020/04/29(水) 09:20:12.08 ID:npO02DA10
どんな状況でもやらなきゃ真の文化芸術とは言えんだろ
芸術のために死を選ぶくらいの迫力がないとな
74 : 2020/04/29(水) 09:20:16.31 ID:GL7RNm3X0
当たり前だが娯楽から見捨てられていく
84 : 2020/04/29(水) 09:22:33.36 ID:QKUcsZFM0
>>74
いや娯楽は残るよ
エンタメ業界が消えても
75 : 2020/04/29(水) 09:20:55.02 ID:WAU+snBd0
「文化・芸能を支援しろ」要求の急先鋒は
ルーピー政権で内閣官房参与をやってた劇作家なんだから
毎日や朝日が最優先課題のごとく書き立てるのも当然
77 : 2020/04/29(水) 09:21:12.94 ID:xpUNa6JO0
日本の文化芸術の世界は、世界の実力主義とは違い、コネ、肉欲、事務所パワーバランス、がまかり通り、
一部の人間の欲望が渦巻く世界。
YouTuberになった芸能人の視聴者数で本当の実力がすぐわかる。

正直一度リセットしハリウッド形式で実力主義にするようでないと、
文化芸術の継承を理由に国に金をむしる権利もなし。

85 : 2020/04/29(水) 09:23:27.72 ID:KZEkwKhh0
>>77
それ、事実上の日本人締め出しだからできないの。
なぜ日本はあらゆる分野で規制だらけなのかわかってない。
79 : 2020/04/29(水) 09:21:30.09 ID:g3FabWVM0
>>1
朝鮮ヒトモドキに牛耳られてる日本の芸能界は
これを機に、一旦ほろんだ方がいいよ

朝鮮玉入れ擁護で炙り出されましたね

80 : 2020/04/29(水) 09:21:34.94 ID:eLwOXM9p0
ようするに生活支援すればいいのだろう 
アート、演劇に専念できるように、その基盤としての生活が
できるようにしてくれと 

アート、演劇枠の生活保護受給ということでどうですか

81 : 2020/04/29(水) 09:21:38.52 ID:LYngTU9l0
文系は職に困ることが多い
自明
82 : 2020/04/29(水) 09:21:43.85 ID:1aHv84rY0
売れてる歌手や芸能人は何で支援してあげないの?仲間でしょ?
83 : 2020/04/29(水) 09:22:33.22 ID:eIE/A7QQ0
贅沢かどうかじゃなくて、所謂3密になるから閉館になってるのが分からないのかね毎日新聞は。
86 : 2020/04/29(水) 09:23:33.43 ID:ddE1qkYd0
たかが電気っ言ったんだから
たかが芸術って言われるよな
電気なくて死ぬ人はいるけど
芸術なくて死ぬ人おらんし
88 : 2020/04/29(水) 09:24:04.86 ID:ZETR2D+50
芸能とか文化って言っても、歌舞伎だのは才能関係なく血縁で、どこの家に産まれるか、養子に入るかで役が決まるんだろ?
人気や実力があっても家の格式が高くない人は端役になるから、本業以外のテレビ活動が大きくなってそこでの稼ぎが
大きくなるわけで

こういう血縁主義の文化って保護する意味あんのかね?

105 : 2020/04/29(水) 09:28:06.27 ID:Hkemt4om0
>>88
歌舞伎役者に人間国宝なんてありえないよな

逆の意味での階級差別だよ
憲法違反だ

566 : 2020/04/29(水) 13:14:07.91 ID:J/Kko8jA0
>>88
血縁の者しか襲名しない、ってのは演者に実力なんかいらないってことだよね。
彼らが興行を続けて、馬鹿なファンが食い扶持を与え続けることは否定しないが、
そういう業界を保護するために税金投入するのは完全に狂ってると思う。
567 : 2020/04/29(水) 13:15:18.54 ID:awAFHSLk0
>>566
血縁の者しか襲名しない??そんな世界あるの?何?
初めて聞いた。なに?
583 : 2020/04/29(水) 13:46:49.85 ID:ZETR2D+50
>>566
家で伝統を受け継ぐもので、昔はバッタバッタと死んでいくから養子とかも多かったんだろうけど、昭和、平成と安定した時代になったら
そりゃ血縁で固めていくよね、っていう…
89 : 2020/04/29(水) 09:24:26.12 ID:EGCxiR4G0
じきに日本人は欧米に比べて文化芸能に対する理解が低いってdisりだすだろうよ
90 : 2020/04/29(水) 09:24:51.47 ID:lx1jXUJp0
いらないとは言わんが後回しでいいだろ
91 : 2020/04/29(水) 09:25:03.31 ID:eymn2KzD0
ジャスラックとか今まで何をボッタくってたんだよw
92 : 2020/04/29(水) 09:25:05.98 ID:g3FabWVM0
先日も、テレビ(BS民放)で不倫肯定意見とかエベンキがファビョりまくってたしな…

新興国にすら、日本人は不道徳と煽られてるけど、
実際は、それ在日朝鮮人だから

93 : 2020/04/29(水) 09:25:08.97 ID:tOdCi5N80
二足の草鞋ってホントだわな
副業でやればいいんだよ
94 : 2020/04/29(水) 09:25:11.05 ID:ZXnH4jPj0
衣食住が揃ってて尚且つ余裕あればこその業界だわな
95 : 2020/04/29(水) 09:25:53.47 ID:r8ebnoHL0
歌や運動動画配信してファンが見て元気になるのはいいことだと思う
でも興味ないのにニュースで見せられるとイラッとしてしまう
96 : 2020/04/29(水) 09:26:17.37 ID:79VKcX4I0
かわりはいくらでもいるしな。
97 : 2020/04/29(水) 09:26:30.55 ID:3JC9QObO0
悟りの道には障害とされてるみたいよ
98 : 2020/04/29(水) 09:26:32.44 ID:rcUka7Vb0
今後は第一産業優先の社会作りをすべき。
また、スポーツ、芸能などは大衆コントロールの為のものだから、滅びてオッケー
99 : 2020/04/29(水) 09:26:58.91 ID:tOdCi5N80
コロナで休業になったらいっちょゆうちゅーばーでもやろう
100 : 2020/04/29(水) 09:27:01.03 ID:jOFxyz560
お金がなくて困ってるなら風俗で働けばいいと岡村さんが言ってましたw
119 : 2020/04/29(水) 09:31:09.06 ID:Z4YzN7310
>>100
AVも撮影できずに新作が滞っているが
騒動後に整形無しの若い美人出演が期待できますね。
101 : 2020/04/29(水) 09:27:39.96 ID:X7kXTNo+0
今までが多すぎた。いや今でも多いネットからも見れるし
それより明日の生活の方が大事
102 : 2020/04/29(水) 09:27:51.88 ID:MkWmspWV0
ヤクザ業界だし、
むしろ混乱に乗じて潰した方がいい業界だろ
103 : 2020/04/29(水) 09:27:52.63 ID:S9LbidW30
先進国じゃないんだよ
106 : 2020/04/29(水) 09:28:24.87 ID:Xq48u6qy0
こいつら食わしてくれるタニマチとかいないのか?
清原ですらいるのに
107 : 2020/04/29(水) 09:28:31.91 ID:2xotC5Dm0
海外と違うのは養成所も芸大も出てない何の基礎もない競争もしてない素人が商品として役者名乗ってるのが日本のレベル
芸術文化枠で日本が支援すべきなのは精々能と狂言と和楽器奏者くらいだろ
108 : 2020/04/29(水) 09:28:35.12 ID:IITs4sWl0
国家が守らなくてはならないのは伝統的なものだけでいいよ

じゃないと昭和天皇の写真を燃やすようなダニに税金が使われてしまうから

109 : 2020/04/29(水) 09:28:40.88 ID:UCyUNNSVO
タレントは知名度ある人は露出減っても月60万は最低でも稼いでるから、支援しなくて良い。
私でも芸能の仕事で月90万稼いでる。貯金でやり過ごす
110 : 2020/04/29(水) 09:28:42.60 ID:VjN/Eycs0
文化、芸能は、今有る社会生活から生まれるものでしょ
同じものを同じように作りつづけるものでは無いと思うよ
111 : 2020/04/29(水) 09:28:43.89 ID:DI9KxLWk0
今は運輸とか医療に転職して、また余裕が出来たら活動すればいいじゃん。
112 : 2020/04/29(水) 09:29:00.39 ID:WLR/kgL70
プロスポーツや芸能界なんてもう外国人ばかりなんだから支援してやる必要なんかないよ
淘汰されて国に返してやれば良い
113 : 2020/04/29(水) 09:29:10.71 ID:Hi25R1nk0
贅沢だね~、反政府やら左翼に支援してどうすんの?金髪豚野郎とかさ
114 : 2020/04/29(水) 09:29:19.98 ID:exWYQAXf0
一般人と同じように他に仕事を持ちながら文化芸術活動をすればいいんだよ。
一般人は文化芸術活動で金なんか全然貰っていないぞ。
文化芸術活動だけで飯を食えてきた人達はこれまでに感謝しつつ今後の行動を改めればいい。
115 : 2020/04/29(水) 09:29:49.19 ID:vbXm58+A0
キチゲェ朝鮮人おことわり
116 : 2020/04/29(水) 09:29:57.81 ID:1AOK1Exk0
>>1
音楽関係者が、あまりにも軽率な行動を取ったから叩かれてるんだよ。
最初からちゃんと政府の言う通り大人しくしていれば、ここまで言われなかった。
117 : 2020/04/29(水) 09:30:08.96 ID:dU69l+mH0
閉じコンだから認められないんじゃ?
120 : 2020/04/29(水) 09:31:17.78 ID:A6As3QPC0
既存の作品でも十分楽しめる。
121 : 2020/04/29(水) 09:31:43.52 ID:eLwOXM9p0
支援にしても範囲の問題がある
テレビタレント、テレビお笑い芸人はむりじゃないか
122 : 2020/04/29(水) 09:31:59.72 ID:gd1mYa0l0
ぜいたくより
大昔から生きるのには必要のない存在だよ
123 : 2020/04/29(水) 09:32:06.43 ID:xpXbfuBv0
日本の場合はメセナの側面が強いんじゃないかな。
公的部門にカネだけ出させるなら
報酬は公務員並みが限度だろ。
124 : 2020/04/29(水) 09:33:05.86 ID:7AaBznXB0
なくても困らない存在に金は払えん
125 : 2020/04/29(水) 09:33:19.66 ID:7hmLCQ7/0
文化・芸能と呼べるレベルの連中でないから支援の必要なし
126 : 2020/04/29(水) 09:33:21.49 ID:OrWRzdnx0
今はそれどころじゃない
128 : 2020/04/29(水) 09:33:25.21 ID:XoJJ6gE70
んなもん 不要不急じゃねぇだろ。 贅沢とかそういう問題ではない。
129 : 2020/04/29(水) 09:33:28.48 ID:exWYQAXf0
そもそも芸術家を名乗っている連中の活動だけが芸術じゃないぞ。
そのへんの飲食店の料理だって文化芸術だし、工場での生産品だって文化芸術だ。
文化芸術を自称しなければ文化芸術じゃない、なんてことはないからな。
文化芸術で金儲けをしている連中が尽く滅んだとしても、文化芸術が滅ぶなんてことは無い。
130 : 2020/04/29(水) 09:33:36.56 ID:MO2gOyzt0
文化・芸能は大事だが、それよりも国民の生命方が大事だろ。
131 : 2020/04/29(水) 09:33:41.17 ID:TYRx76dC0
健康と経済がヤバいご時世だし後回しにされるジャンルなのは仕方ない
今はコロナ禍前の映像や音楽で楽しむ時期
132 : 2020/04/29(水) 09:33:49.91 ID:Xs5BY7ar0
ここ反日の隠れ蓑だから
133 : 2020/04/29(水) 09:33:55.47 ID:7tg5Wxoc0
この国では食品にすら消費税をかけているのに、贅沢を支援するなら
その前に消費税の廃止だろ。
134 : 2020/04/29(水) 09:34:07.51 ID:kqF46zww0
芸術もピンキリだからな
お金出すに値するものもあればタダでも見たくないってのもある
基準があいまいだからどこまでを援助対象にするか線引きが難しくて面倒
結局一律でお金出すか一律でお金出さないかの選択になる
それなら普段儲けてるんだから一律でお金出さない方向に動くよ
135 : 2020/04/29(水) 09:34:41.93 ID:9bzgRVfy0
いらない、日本から出ていけよ
136 : 2020/04/29(水) 09:34:49.62 ID:TbRlNPuS0
>>1
たかが電気の為にー!
とか言っていた芸能くずれの活動家は要らないよね
137 : 2020/04/29(水) 09:34:52.10 ID:1aHv84rY0
まずは感染拡大の原因になった音楽関係者に責任とって貰わないと
責任取らずに支援しろ支援しろって馬鹿なの?
138 : 2020/04/29(水) 09:34:55.77 ID:30nue9Bp0
乞食芸NO人ってことが知れ渡って良かった
140 : 2020/04/29(水) 09:35:29.35 ID:nttZM/eq0
無くても何も困らん。
141 : 2020/04/29(水) 09:35:40.70 ID:ec44P8iY0
ピンキリなのよ
エンターテイメント全てを否定するつもりはないけどバラエティとかはいらんというのがハッキリしたね
142 : 2020/04/29(水) 09:35:45.59 ID:aSmSv7aG0
才能の世界なんだからコロナの時代でも生き残るのが才能だろ
支援なんて意味不明だわ
143 : 2020/04/29(水) 09:35:47.31 ID:oxmQbTAQ0
今まで一般人より桁違いのギャラ貰ってたんだから
芸能事務所内で何とかしろ
159 : 2020/04/29(水) 09:38:36.42 ID:nttZM/eq0
>>143
高収入な芸能人も、休業補償や雇用調整助成金の対象だったら笑えるw
144 : 2020/04/29(水) 09:35:55.29 ID:YyvUd4jb0
衣食住が基本原則だから
パヨクそんなことも理解していないのか
146 : 2020/04/29(水) 09:36:12.98 ID:p+OyXx9P0
日本の場合、しょーもない芸能人とテレビ番組しかないのが現実
それを文化と呼ぶのか
それを芸術と呼ぶのか
それを救う必要があるのか?
優れた芸術や芸術家には支援もありだと思うが大半は「この際出し切るべき膿」でしかない
324 : 2020/04/29(水) 10:19:37.89 ID:PCn26KGX0
>>146
テレビ番組自体がステマだからな。
広告代理店が無理矢理売り込んでるだけ。
広告費を出していないアーティストは存在すら日本人には知らされていない。
プロモーションに9億かけて10億売り上げるのを芸術と呼べるかってことだな。
451 : 2020/04/29(水) 11:35:58.31 ID:p+OyXx9P0
>>324
カネになるか否かで判断すれば現状のようになる
芸術も食も資本主義のテーブルの上に載せたら終わり
カネかけて守るべきかどうか、とカネになるかどうかは違う
147 : 2020/04/29(水) 09:36:30.41 ID:dkqiPQAV0
芸能人って昔はともかくいまは台本ありきのクイズとか海外動画とかコロナ前からどうでもいいのばっかだったからな
148 : 2020/04/29(水) 09:36:31.58 ID:Jedqlszj0
( ・ω・)
普段から積立てしとけば良かったのよ。
149 : 2020/04/29(水) 09:36:34.07 ID:/SfWJjkw0
実際有事に無くても困らんし
150 : 2020/04/29(水) 09:36:39.21 ID:B9qYqwA+0
未だにゲームが悪にされる国だよ。いわんや文化芸能をやだよ
152 : 2020/04/29(水) 09:37:11.08 ID:kM5ejTaJ0
嫉妬文化だから他人の仕事が楽しそうに見えるとズルいてなる
153 : 2020/04/29(水) 09:37:27.46 ID:ji2ensIJ0
今までがそもそも異常だったんだよ
メディアに作られた砂上の楼閣が崩れただけ
195 : 2020/04/29(水) 09:48:17.63 ID:0BRBM/BY0
>>153
こういうのはビールの泡なんだよ
実態もなく、キビくしkなったら消えていくだけの存在
154 : 2020/04/29(水) 09:37:37.50 ID:I6zWh3KY0
ツイスト地代の世良も、台風で全国ツアーが台無しになり、被害に追われた
地元を見て「俺が明日死んだって、困るわけじゃない」と悟ったそうだよ
芸術家なんてそんなもんだしな。
大昔は興行師という怖い存在がいたから、芸も輝いてた時代もあったが
所詮日本の芸能は未成熟だよな
155 : 2020/04/29(水) 09:37:46.43 ID:6QGdxpxM0
パチンコやカラオケやナイトクラブが要らないのと何が違うんだろ?
文化芸能というとなんだか高尚な感じがするけど。
157 : 2020/04/29(水) 09:38:22.53 ID:aSmSv7aG0
これを機に人を笑わせられないお笑い芸人みんな消えて欲しい
カンニング竹山とか土田とかロザンとか
166 : 2020/04/29(水) 09:39:57.85 ID:CshSkBIM0
>>157
ヒロミとか松本人志とか位置ども笑ったことがないな。。。。
嫌悪感しか感じない
176 : 2020/04/29(水) 09:42:40.49 ID:HXPZwQOw0
>>157
坂上忍とか宮根誠司とかも
158 : 2020/04/29(水) 09:38:35.10 ID:c4IoYgtt0
優先順位があるからな
寝食足りて礼節を知るというが芸能関係も一番あとだ
161 : 2020/04/29(水) 09:39:00.64 ID:B3EYGV8h0
メセナ(企業が行う文化・ 芸術活動に対する資金支援)とか
不景気になると真っ先に打ち切られるされるじゃん
162 : 2020/04/29(水) 09:39:11.84 ID:0dZT49o60
元々パトロン付けるのが仕事だろ、そういうのは。
芸術関係者って反日志向が強い癖に、何でも国に集るんじゃねえよ。
164 : 2020/04/29(水) 09:39:46.33 ID:kBgcKScZ0
お肉券は叩くくせに
165 : 2020/04/29(水) 09:39:56.59 ID:QK65edPu0
支援したいと思えるほどのクオリティなら支援が集まるだろう。
支援が集まらないとしたらその程度のレベルということでは?
167 : 2020/04/29(水) 09:40:23.00 ID:PCn26KGX0
>>1
日本海外では状況もルールも違うから海外と同じように支援しろというのはおかしい。
海外ではステマは禁じられているから、テレビのエンタメニュースなどの番組でも公平性中立性が求められる。
日本はステマ禁止されていないから大手広告代理店がテレビでステマやり放題で無理矢理売り込んだり、
逆に広告費を出していないアーティストはいくらクオリティが高くてもまるで存在していないかのように無視される。
元が公平でも中立でもないのにどうやって支援を公平に分配するのか?
169 : 2020/04/29(水) 09:40:53.16 ID:TxSIUrs80
ぜいたくは敵だ
170 : 2020/04/29(水) 09:41:04.96 ID:0ogB6the0
国民が苦しい時こそ、表現者にとっては最大のチャンスである

坂本九が泣いてるよ

171 : 2020/04/29(水) 09:41:11.99 ID:PlnyN2af0
贅沢な存在なのか? って、本質を考えるとそのとおりなんじゃね?

衣食足りた後、余剰余裕ができた時間や金銭を使って生産・消費される
のが芸術や文化なんじゃないの?
日常生活に何らかのリスクや変動が発生して、余裕がなくなれば、文化
活動が縮小されるのは当たり前だと思う。

173 : 2020/04/29(水) 09:41:36.17 ID:dfjlUJEF0
普段、楽して好きなことして儲けているイメージ 一部の人間除いて実態は違うのにね
174 : 2020/04/29(水) 09:41:38.28 ID:6QGdxpxM0
災害のたびに「音楽のチカラ」「スポーツのチカラ」とかウンザリ。
463 : 2020/04/29(水) 12:03:51.78 ID:Dk3NhOdw0
>>174
>災害のたびに「音楽のチカラ」「スポーツのチカラ」とかウンザリ。

ほんとに明日の生活の金にも困窮している当事者が聞いたらイラッと来るだろうね
「そんなお前らのマスターベーションで腹が膨れるのか」って

175 : 2020/04/29(水) 09:42:00.55 ID:MiOsXgmL0
文化・芸能に支援するなと言ってないんだわ
発信力が強い立場を利用して「支援しろ」と醜く喚くのが「 ウ ザ い 」んだわ

大人しく順番待ちして黙ってろ 糞乞食が

178 : 2020/04/29(水) 09:43:26.73 ID:s8Qtifo/0
>>1

じゃあ毎日新聞の文化面、芸能面は?文化記事、芸能記事で1面飾ったのは何回?そこに差はないの?差別はないの?

179 : 2020/04/29(水) 09:44:13.08 ID:exWYQAXf0
>>1
>業界側もコンテンツの動画配信などで工夫をこらしているが効果は限定的だ。

それって需要が無いからでしょ。
1000万再生越え連発して立ち行かないならわかるけどさ。

180 : 2020/04/29(水) 09:44:44.57 ID:xdlOfsag0
芸スポ板にいるのにこんなにも芸能嫌いなやつがいるとはわけわかんね
185 : 2020/04/29(水) 09:45:27.92 ID:ddE1qkYd0
>>180
芸スポ板じゃないからかな
181 : 2020/04/29(水) 09:44:46.72 ID:4iS4qXgd0
贅沢かどうかはわからんが
衣食住や心に余裕がないと楽しめないな…
182 : 2020/04/29(水) 09:44:58.20 ID:tnT/L50/0
河原乞食そのものだな
183 : 2020/04/29(水) 09:45:08.33 ID:MiOsXgmL0
日本中のありとあらゆる産業や業種が経済的に困っているが
発言力や発信力のない業種は「助けてくれ」とアピールもできずじっと耐えている

文化・芸能・音楽のエンタメ業界のやってる事って
順番待ちの列に横から割り込んで喚き散らしているのと同じだぞ

184 : 2020/04/29(水) 09:45:12.06 ID:2fbVLXAZ0
命あっての物種だからな、生きるか死ぬかのときに芸能とかどうでも良い
そこまでじゃなくても、たとえばオレがブラック企業で朝から晩まで働いてて、家に帰っても寝るだけの日々だった頃は、芸能界もスポーツもどうでも良かった、それまではあんなに好きだったのに
そういうこと
186 : 2020/04/29(水) 09:45:56.50 ID:jU5ealkx0
スポーツ、芸能、音楽、美食

贅沢品から廃れていく

187 : 2020/04/29(水) 09:46:01.55 ID:tbP0eoMd0
海外が必死に文化を守るのは当たり前
欧米の文化がなくなったら世界から文化が消えるからね
日本の文化が消えても困るのは日本の芸能人だけっしょ
俺ら海外から映画や音楽を聴けばいいだけだし
188 : 2020/04/29(水) 09:46:05.68 ID:pgAQpl4/0
>>1
案にあがっただけの和牛やお魚であんだけ叩かれたんだから
文化・芸術界の支援なんてなおさら無理でしょ。
マスコミや芸能人などがよってたかって利権がー、そんなことやってる場合かー
とか言って潰したんだから。
しかもコロナ最中の対案とコロナ後の対案を意図的にごっちゃにしてね。
189 : 2020/04/29(水) 09:46:13.61 ID:5BFWtHBS0
寄付でやればいいだろ?本来はそういうもんだから。東京あたりだとなんでもお上に依存する社会主義みたいな考え方多いのでは?
190 : 2020/04/29(水) 09:46:53.25 ID:A5DYDmNf0
友達が40すぎてからなぜかいきなり俳優を目指し、2月から養成所に通い始めた。
夢を追うのは素敵なことなんだが、なんだかなぁ・・・という感じもする。
191 : 2020/04/29(水) 09:47:06.76 ID:vSc5TOH40
なくて困ってるって声が全くないからね
192 : 2020/04/29(水) 09:47:27.95 ID:MiOsXgmL0
日本国内に引篭もっている芸能界や演劇界に比べたら
和牛のほうがはるかに海外にアピールして外貨を稼いでいるんだよな

むしろ和牛こそが日本文化

193 : 2020/04/29(水) 09:47:30.17 ID:od4lq0I60
文化、芸能に値するならともかく
バブル時までの”パトロン見つけて食い扶持を”が、それが難しくなり代わりにTV業界がパトロン化‥。
下手すりゃ税金投入、普段の生活にまで絡んでくる。
広告代理店や芸能事務所の思い通りになってるだけだしね、考え直す良い機会。
194 : 2020/04/29(水) 09:47:34.70 ID:tdAGGd+l0
平時は散々やりがい搾取してノーギャラ超低賃金スーパーブラック当たり前みたいな世界だろうに
なのにこういう時支援しろってアホか
196 : 2020/04/29(水) 09:48:25.79 ID:KNvEbYF70
不要不急の芸術文化スポーツ
197 : 2020/04/29(水) 09:48:30.40 ID:k58r3kLR0
本心とは思いたくないが、これほど文化芸術を卑下する人が多い国はないだろう。
表現の多様性を求めすぎた結果が表れている。
これも自由民主党の理想郷に近い。
自民党に死を!
199 : 2020/04/29(水) 09:49:21.75 ID:4RR/joMk0
自助や互助的な動きがまともに見られないから叩かれてんだよ
200 : 2020/04/29(水) 09:49:23.95 ID:LcoEvMxQ0
芸能の給料高過ぎとは思う
201 : 2020/04/29(水) 09:49:31.19 ID:ZETR2D+50
ゴッホだって死ぬまで保護されず死ぬまで極貧、死んでから(妻と弟が金持ちに売り込んで)評価されるようになったわけで…
自身を保護しろと言ってるやつらは、ゴッホクラスかそれよい自身に才能、価値があると思ってるってことかな?
202 : 2020/04/29(水) 09:49:52.59 ID:CshSkBIM0
社会学とか神学とか、実体のない学問も要らないな
205 : 2020/04/29(水) 09:50:34.33 ID:y42bvJwz0
>>202
哲学もなw
230 : 2020/04/29(水) 09:57:07.66 ID:0dZT49o60
>>205
哲学無くしたら、拝金主義の中国人や朝鮮人みたくなるぞ
210 : 2020/04/29(水) 09:52:23.86 ID:5BFWtHBS0
>>202
基本的に文系不要。
コロナで役立ってるのは理系やで
203 : 2020/04/29(水) 09:50:02.66 ID:y42bvJwz0
NHKもいらない
204 : 2020/04/29(水) 09:50:21.61 ID:7CyuGPkA0
ほとんど要らない職業ばかりだよね
資本主義末期
206 : 2020/04/29(水) 09:51:11.05 ID:CXKeFRKsO
和牛を保護しようとしたらボロクソに叩いてたよね、マスコミは。
同じ口で文化芸能の保護とか言われると、はぁ?っと思ってしまうな。
279 : 2020/04/29(水) 10:07:07.21 ID:Db2ge6Dx0
>>206
そうやって敵を増やしてるのは当のマスコミなんだよな
208 : 2020/04/29(水) 09:52:06.78 ID:QK65edPu0
自宅にいても絵を描くことができるし、曲を作ることもできる。
209 : 2020/04/29(水) 09:52:15.97 ID:6RfLAQwV0
スポーツないのは寂しいし、映画見れないのも寂しい。
ゴールデンウィークの美術鑑賞楽しみにしながら自粛がんばってたから、今後何を目標にしたら良いのかわからない所もある。
子供が志村けん好きで、いつか志村魂見に行きたいなって思ってた。
明るい話題が欲しい。
223 : 2020/04/29(水) 09:55:56.94 ID:rI8qbPTY0
>>209
美術鑑賞と言ってインテリに見せかけようとしたところで、志村好きって時点で知れてるwww
244 : 2020/04/29(水) 09:59:32.18 ID:85IdCE3q0
>>223
大学教授で志村好きを公言してる人は少なくないっつうのに浅薄な認識だな
お前のような浅はかな人間こそまさにB層、フロイトが好きですとか言ってりゃインテリが気取れると思ってんだろ?バカが
260 : 2020/04/29(水) 10:03:41.83 ID:6RfLAQwV0
>>223
別にインテリに見せようとしてないよ。
スポーツ鑑賞好きなただの子持ちのおばさんだよ。

バスケとアイスホッケーの母体が心配。

211 : 2020/04/29(水) 09:52:50.19 ID:uD7h0hUN0
河合奈保子ちゃんだけ
聴ければOK

他はイラン🇮🇷

212 : 2020/04/29(水) 09:53:02.62 ID:sFPhwa6v0
やってる人達自身が 贔屓筋とだけ癒着して、一般人を相手にせず、それで良しとしていたから。
213 : 2020/04/29(水) 09:53:17.91 ID:PlnyN2af0
戦後の焼け野原からでさえ、文化は育っていったんだろ。

なあに一旦もう一度焼け野原になった方が、風どうしが良くなって
新たな文化の種が芽吹くかもしれないし。

214 : 2020/04/29(水) 09:53:25.85 ID:5BFWtHBS0
オンライン配信すればいいじゃん?
熱心な人なら見てくれる
215 : 2020/04/29(水) 09:53:26.98 ID:vQeMOstMO
ロクに仕事をしないで高給取ってる政治家が筆頭だろうに
216 : 2020/04/29(水) 09:53:45.85 ID:g1/2ur4D0
大衆文化と伝統文化とでは意味が違うけどね?
日本はアイドルグループみたいなのが全盛期を迎えているが
某事務所や某アイドルグループ系の総帥とか
そういう人達がこの世の栄耀栄華を極めている様に感じる
217 : 2020/04/29(水) 09:53:45.60 ID:Z5zZBo+j0
パチンコも立派な日本の文化やで
218 : 2020/04/29(水) 09:53:48.54 ID:vSc5TOH40
海外じゃそもそもワイプや雛壇に映ってるだけの奴を芸能とは呼ばないから
225 : 2020/04/29(水) 09:56:07.33 ID:gnGGCWA40
>>218
小劇場で身内だけ相手にした上演も芸術文化扱いはしてないと思う
219 : 2020/04/29(水) 09:53:48.98 ID:2EDITXWk0
日本以外も今後しばらく厳しいんじゃないかな
個人的にミュージカルは大好きだけど…
Broadway、westend…うん…しばらくはまあ行かないっていうか行けないっていうか…うん
220 : 2020/04/29(水) 09:53:52.18 ID:Vd965h/30
スポーツは日本代表的なものだけで充分でしょ
221 : 2020/04/29(水) 09:54:55.30 ID:Xw1PQnTU0
文化も芸能も観光も娯楽も外食も何にも要らんわ
コロナで以下に不要な物かよくわかった
224 : 2020/04/29(水) 09:55:58.52 ID:2EDITXWk0
>>221
つまんない人生送ってんね
238 : 2020/04/29(水) 09:58:07.71 ID:PlnyN2af0
>>221
ネットとネット文化は改めて今後も必要なものだと思ったけどな。
222 : 2020/04/29(水) 09:55:40.43 ID:aHtRlU2d0
はい贅沢です存在しなくても生きていける人が世の8割9割です
226 : 2020/04/29(水) 09:56:32.09 ID:0BRBM/BY0
グレタが望んでいたのはこんな世界でしょ?
227 : 2020/04/29(水) 09:56:36.57 ID:TEL2PbFA0
こういうのは歴史的にみても豊かな時代に花開いてるからね
でも今はネット配信があるから生き残れないということはない
229 : 2020/04/29(水) 09:56:44.68 ID:85IdCE3q0
芸能は河原乞食の仕事とどこかで蔑んでる土人国だからな
232 : 2020/04/29(水) 09:57:33.05 ID:gyWgglAm0
スペイン風邪やペストを経て残ったのが今の文化だろ
それより生き残ることを考えろ
233 : 2020/04/29(水) 09:57:53.04 ID:WxLKJdAJ0
文化は国に余裕がないと維持出来ないのは当たり前
236 : 2020/04/29(水) 09:57:59.23 ID:ByvhdX/M0
坂本は電気なんか無くても死にはしないとか言ってたよな
252 : 2020/04/29(水) 10:01:20.74 ID:gnGGCWA40
>>236
電気なしでの音楽活動だけ認めるけど
あいつは配信すらする資格なし
265 : 2020/04/29(水) 10:04:50.96 ID:0dZT49o60
>>236
電気をバリバリ使う音楽活動やってた奴の台詞じゃないな
237 : 2020/04/29(水) 09:57:59.76 ID:wdxzz5as0
>>1
麻薬や女買う金あるならテメーで基金でもつくれよ、クソども
239 : 2020/04/29(水) 09:58:26.81 ID:BZZVNvh40
マスゴミが一番イラン
240 : 2020/04/29(水) 09:58:35.09 ID:7XIfIkBV0
食っていけないなら辞めて介護福祉士にでも転職すれば良い
民間は食べて行けなくなったら泣く泣く転職してるのだから
241 : 2020/04/29(水) 09:58:37.65 ID:JkwLoFdf0
出ましたw
イオンシネマサポーター毎日
242 : 2020/04/29(水) 09:58:53.10 ID:4YE4wJlF0
支援がないと生き残れないような文化・芸能は真の文化・芸能じゃねえな
243 : 2020/04/29(水) 09:59:15.65 ID:eUqGs/Lk0
コロナ終息後に政府が国民に配る予定の割引クーポンに、旅行や外食だけでなく娯楽も
含めるぐらいの手当てしか今は出来ないのでは?
245 : 2020/04/29(水) 10:00:03.76 ID:123LA4H20
音楽は守ってほしいが、演劇は守らなくていい。
246 : 2020/04/29(水) 10:00:04.39 ID:0BRBM/BY0
必要なモノ

インフラ、農業、教育、科学、医療、役所、警察、軍隊

こういうストイックな社会にもどろうよ

247 : 2020/04/29(水) 10:00:37.73 ID:7/APzEUO0
>>246
共産国かよ
415 : 2020/04/29(水) 11:03:01.65 ID:5U8hs3XZ0
>>246
北朝鮮は楽園だな
248 : 2020/04/29(水) 10:00:52.38 ID:OHljmyxx0
文化芸能でお金を稼ぐのは贅沢
249 : 2020/04/29(水) 10:00:54.96 ID:Ztl1lFlf0
> 日本の制度の課題が浮かび上がってくる

今までも充分税金で食わせてやってただろ
愛知トレエンナーレのクズも税金だ

250 : 2020/04/29(水) 10:01:06.46 ID:zE3Q7bG00
売れない絵描きから政治家が出るのを待つんだ
256 : 2020/04/29(水) 10:02:13.33 ID:4YE4wJlF0
>>250
売れない芸人から政治家はたくさんww
259 : 2020/04/29(水) 10:03:31.30 ID:7/APzEUO0
>>250
ルサンチマンで独裁化するから却下
253 : 2020/04/29(水) 10:01:53.00 ID:VgUjIKD60
サッカーはなくなってもいいけどな
254 : 2020/04/29(水) 10:01:56.62 ID:gL4cIezs0
>>1
需要がある芸能人はCMもらって支援されてるでしょ?
CMのギャラじゃ普通の生活できないの?
255 : 2020/04/29(水) 10:02:00.23 ID:gLIN3i9g0
非常事態に於いては道楽なんかに費やすカネないだろ。
必要ないもんから切り捨てる、当たり前。
257 : 2020/04/29(水) 10:02:22.04 ID:7/APzEUO0
文化芸能以前に仕事切られた非正規支援しろよ?

なんで好きでやってる役者は助けるのに派遣やパート切られた人は生保レベルに落ちるまで放置されるんだよ

258 : 2020/04/29(水) 10:03:11.93 ID:+Oj2aRhi0
今はそんな遊びをしてる余裕はないよ
262 : 2020/04/29(水) 10:04:21.98 ID:cPfhjfho0
ぜいたくだろ。人間の生死には全く関係ない。
263 : 2020/04/29(水) 10:04:37.95 ID:4YE4wJlF0
時代の波にもまれて、淘汰されそして新しいものが生まれだす それが文化

淘汰されるようなものを無理やり残すほうが不自然

264 : 2020/04/29(水) 10:04:40.09 ID:CGrqjxVv0
芸能人による感動ポルノおなに~がとまらない
267 : 2020/04/29(水) 10:05:30.11 ID:skdU3QE80
まずは医療従事者への支援が先だろ
芸能界に支援する金をマスクや消毒液に回すべき
308 : 2020/04/29(水) 10:16:25.13 ID:TEL2PbFA0
>>267
命あっての物種というくらいだからね文化は二の次
世界が落ち着いて余裕がでればまた復活する
貧困の中でしか生まれなかった芸術やスポーツもある
268 : 2020/04/29(水) 10:05:38.99 ID:icBAwdcp0
オッパイや尻のチラ見せ写真をSNSにせっせと投稿して日銭稼いで億ション買う連中が文化人なの?
269 : 2020/04/29(水) 10:05:46.86 ID:aSmSv7aG0
また世の中に余裕できたら必要になるけど
支援とかほんと間違ってる
芸能人は半分以上消えていい
270 : 2020/04/29(水) 10:05:49.11 ID:QK65edPu0
スポーツ自体は本来国民の健康維持を目的として推進されたから必要だけど
ショー化したスポーツは不要不急。
ヨーロッパでもこの機にサッカー選手の年俸が果たして適正なのか、という議論
があるらしいし。

芸能もスポーツもバブル化してただけで適正な水準に戻るだけなのかもね。

271 : 2020/04/29(水) 10:06:08.66 ID:4N9warlH0
それどころか労働(笑)が必要ないことがバレちゃったしね
272 : 2020/04/29(水) 10:06:14.09 ID:ZZVPltWU0
マズローの欲求の五段階説から、勉強し直して来いよ。
無知の変態便所紙は。
273 : 2020/04/29(水) 10:06:21.89 ID:0knIfHXK0
あってもなくてもいい存在への支援が遅れるのは仕方ないことでしょ
まずは生きていく上で欠かせない食い物やものづくりをする職業への支援が最優先だろ
274 : 2020/04/29(水) 10:06:27.05 ID:fMpCWe6L0
文化芸能で食ってく、に関しては贅沢なんじゃね?

生活の一部として文化芸能があるのは
人間が絶滅しない限り、無くならないわけだから

275 : 2020/04/29(水) 10:06:33.69 ID:EWDotIIA0
早い話、飲食店と同じ
特別に何かする必要無い、無くなっても困らないし
276 : 2020/04/29(水) 10:06:36.60 ID:9UUDdDj00
>>1
文化や芸術は人々に新しい別の視点や気付きを与えるからね。
文化や芸術を軽視する社会や国は滅亡しやすい。
309 : 2020/04/29(水) 10:16:52.84 ID:8lrWoBJD0
>>276
具体的な国名をどうぞ
313 : 2020/04/29(水) 10:17:28.25 ID:xMoHm0zf0
>>309
ソ連ですら文化は保護してたからなw
317 : 2020/04/29(水) 10:18:20.38 ID:QK65edPu0
>>313
プロパガンダに必要だからなw
330 : 2020/04/29(水) 10:21:05.68 ID:gnGGCWA40
>>317
外貨稼げたからなw
278 : 2020/04/29(水) 10:07:04.80 ID:Y+rgJl1o0
所詮虚業、哀れ末路は覚悟の上
娯楽なんてそんなもの。
280 : 2020/04/29(水) 10:07:11.71 ID:rV+AKvor0
Face-to-Faceで顔合わせると実力以上に他人を圧倒できてきた人が困ってるだけだな
ニュースショーでてる芸能人なんて、自分が勉強不足で分かってないだけなのに、キャスターと顔見合わせたりとかしゃべくりの間の使い方とかでその人がわからない事が問題というふうに勘違いさせてるだけじゃんというのが、リモート出演させてみてはっきりした
290 : 2020/04/29(水) 10:08:57.66 ID:0knIfHXK0
>>280
ニュースに出てる芸能人ってはっきり言って必要ないよな
単なる賑やかし目的だから、知識も経験もないから話すことは薄っぺらいし
その辺の飲み屋でクダ巻いてるおっさんと変わらん
322 : 2020/04/29(水) 10:19:18.09 ID:rV+AKvor0
>>290
ようは他人の影響力を同調圧力で利用してきたようなのが淘汰されつつあると思う
ワイドショーとかでもお情けでリモートで出してやってるんだろうけどテレビに自宅や離れた撮影場所から出て画面越しに喋らせるとまあ身勝手でつまらん事
あれ、いらないでしょ
ニュース番組でも距離置いて話させてみると、あれ、このキャスターなり論説委員なりってすげーわがままなこと言ってない?てなのがはっきりわかる
281 : 2020/04/29(水) 10:07:18.48 ID:CXKeFRKsO
家にこもるから余計、マンガやアニメはあると嬉しいかな。
でも、関係者が感染されたら困るから発売や放映の延期は我慢するよー。

麻生政権の時に、サブカルチャーを国で支援しようとしたら、マスコミがボロクソに叩いていたような?
世界に通用するコンテンツで、日本の強みなのにね。

282 : 2020/04/29(水) 10:07:36.09 ID:9RN/PW7C0
売国反日で御飯食べてる人達だし
283 : 2020/04/29(水) 10:07:50.45 ID:QndBgmgP0
今は戦時中なんだろ?
文化・芸能はぜいたく
ぜいたくは敵だ!
298 : 2020/04/29(水) 10:13:54.47 ID:9UUDdDj00
>>283
それは解釈が逆。

文化や芸術、あるいはメディアが国粋主義軍国主義に傾いて行ったので、
日本の敗北が確定してた第二次世界大戦に日本は参戦してしまったからな。

284 : 2020/04/29(水) 10:07:51.93 ID:nN7H/AJu0
文科省から税金いや借金が出てるだろ。残したいとこは
285 : 2020/04/29(水) 10:08:14.33 ID:Z16cWaTV0
都と国から300万貰えるのにナニが不満なんだ
286 : 2020/04/29(水) 10:08:19.96 ID:q8QLFagI0
贅沢でしょ、余裕ある人だけが楽しむもの
287 : 2020/04/29(水) 10:08:27.73 ID:B0cHUlzK0
戦時中だよ
月月火水木金金だよ
身を粉にして働け
288 : 2020/04/29(水) 10:08:31.06 ID:baLM3CaJ0
人類の敵変態が新聞やってる間はダメだな
289 : 2020/04/29(水) 10:08:53.80 ID:9AozTwrT0
支援って具体的にどこまで税金を使いたいんだろ
役者が30万円の家賃が払えないと言った税金で払えということか?
払い戻しのチケット代や劇場のキャンセル料を税金で払えということか?
なんで芸能に税金を使う義理が?
291 : 2020/04/29(水) 10:09:48.61 ID:3luEWwv00
芸能のギャラが適正か考えてやれば
わかることだろ
292 : 2020/04/29(水) 10:10:57.12 ID:DkyuJwOd0
文化芸術は守るべきだけど
金よこせー!政府はアホかアベニコロサレルー!!!
って最初からトップスピードで騒いでる奴らにはあげなくていいよ。レジ打ちしろよ
何で反政府文化人は口汚く罵りながら金は税金から貰いたがるんだろうな。汚い金など要らん!と自力で金持ちパトロン探さないのが不思議

アフターコロナまで食いつないで、人身が癒しを求める頃に文化活動したいです補助くださいならわかる

293 : 2020/04/29(水) 10:10:59.43 ID:CbFm++VsO
プログラマでもゲーム業界とかだと下に見られるよ
嫌ならインフラエンジニアにでもなるしかない
296 : 2020/04/29(水) 10:12:57.60 ID:mwsteyeu0
創価と在日天国
297 : 2020/04/29(水) 10:13:21.44 ID:cbJpGYHt0
命と文化とどちらが大事なんだ。  文化
命とスポーツどちらが大事なんだ。 命
300 : 2020/04/29(水) 10:14:32.51 ID:obXIUO0p0
ユーチューブで頑張れよ
301 : 2020/04/29(水) 10:14:37.04 ID:0Y4zCxzN0
優先順位は医療と食が最優先だろうに

つか芸能界のクレクレはあまりにも見苦しいぜ
金もってる芸能人のほとんどが寄付もしねーし

303 : 2020/04/29(水) 10:15:36.63 ID:5YS/NG4H0
今回芸能なんて心底要らないってことが露呈したね。
対して面白い芸持ってる訳でもなくわけわからんモデル気取りのアホガキとか有名人ってだけで専門家面してコロナのこと語るわ、
自粛しよう家にいよう、ってできるもんならしてるつーの。ゆとりある安全圏から何様だよカス。
335 : 2020/04/29(水) 10:22:24.28 ID:rV+AKvor0
>>303
あの辺安全圏じゃないんだよ
多数の人間に広く内面まで食い込んで接触する能力に長けた連中でその能力で飯食ってるだけだからコロナ広まると真っ先に感染するの
だから無茶苦茶必死に身勝手なこと言ってる
304 : 2020/04/29(水) 10:15:48.73 ID:xMoHm0zf0
日本の芸能なんて守る価値ないだろ
305 : 2020/04/29(水) 10:15:55.60 ID:U1idhGr50
現在要らないものは終息後も要らないものだろ
この際消滅した方が地球にとっては優しい
306 : 2020/04/29(水) 10:16:09.04 ID:zHMFE6j80
スポーツ以外はネット配信で直接購入してもらえたり、スポンサーついて貰えたりするだろ
単純に広い市場に出たときに競争力が無いから食っていけてないだけ

スポーツもプロはどこかの会社と契約してるから契約金は減額されるかもしれんが
食っていけなくなることは無いだろ

310 : 2020/04/29(水) 10:17:01.18 ID:xMoHm0zf0
日本の芸能がほろびても海外のがあるから問題ないよ
314 : 2020/04/29(水) 10:17:30.75 ID:0Y4zCxzN0
新聞「軽減税率みてーにもっと優遇しろやぁ!」

こういうことでしょ
けっきょくメディアも芸能界も金に汚いクズの集まり

315 : 2020/04/29(水) 10:17:38.67 ID:5OFmwLye0
今やることではない。
316 : 2020/04/29(水) 10:18:12.91 ID:jsy+LRwe0
浮ついた職業に就いてるけどこれは仕方ないと思う
地に足つけてやってる人たちをきちんと救済してあげてほしい
318 : 2020/04/29(水) 10:18:50.95 ID:Db2ge6Dx0
こういう目立ってナンボの人気商売は
お上の言う事や多数派の世論に従っていい子ぶってたら商売にならんしな
ただウイルス禍においてそういう反骨精神は迷惑この上ない
そこの憤懣やるかたがないのだろうけど
319 : 2020/04/29(水) 10:19:05.49 ID:WfX+HOE50
都市部の公園を耕して
住民が共同で野菜でもつくればええねんwwwwwwwwwwwwwww
332 : 2020/04/29(水) 10:21:09.49 ID:zHMFE6j80
>>319
自然災害じゃないから食料品の供給力は落ちてないんだよなぁ
320 : 2020/04/29(水) 10:19:09.03 ID:NykQ/z6Y0
年収200万で暮らしてみてから言えよ
321 : 2020/04/29(水) 10:19:12.44 ID:rB6K0YqJ0
うちの高校では「教育に芸術はいらない」と学習指導要領を全否定してたぞ
後の校長や教育長になる人達の大半が率先垂範して、教員にそう指導してた
だから音楽やれば楽譜が読めない、書道やれば字が読めないのは当然の常識
おまけに芸術科目の教員採用試験は数十年に一度しか実施されない所が多い
これ以上の努力をするなら、リベラルアーツの撲滅に踏み切る事くらいだろ
325 : 2020/04/29(水) 10:19:53.67 ID:xMoHm0zf0
日本の芸能なんてガッキー^と古典芸能だけまもってりゃいいっよ
まあ、ガッキーはコロナの影響もうけず稼いでるが
326 : 2020/04/29(水) 10:20:38.26 ID:/R6EeTy00
別に芸能なんて無くなっても誰も生活に困らないからね
327 : 2020/04/29(水) 10:20:38.62 ID:IVW4zJvs0
芸能っていったら、ジャニだの吉本だのAKBだのを思い浮かべるからな。
普段から、あんなものをのさばらせたツケだよ。
328 : 2020/04/29(水) 10:20:39.35 ID:XDJdindC0
自分達で努力したり協力して守ろうとせず真っ先に国に金をくれくれ言い出したのが自称文化人だったからな
その代表者が反日発言してるようなヤツラだったからめっちゃ印象悪くなった

日本を批判しといて真っ先に国に金を出せはないだろう
どれだけ恥知らずなのか

339 : 2020/04/29(水) 10:23:12.82 ID:Db2ge6Dx0
>>328
最初に出てきたのが野田秀樹と平田オリザだったのは最悪だったな
特に平田みたいな鳩山のスピーチライターやってたような奴を表に出してくんなと
343 : 2020/04/29(水) 10:23:52.58 ID:xMoHm0zf0
>>339
しかも平田は飛沫だなんだとライブハウス叩きしてたhしなw
329 : 2020/04/29(水) 10:20:50.57 ID:0Y4zCxzN0
むしろメディアこそ国に頼ってないで自力でやれよ
国の補助金をチューチュー吸いながらで権力批判とかアホかと
331 : 2020/04/29(水) 10:21:08.43 ID:xMoHm0zf0
芸の人がよく五輪やめろとかいうけど
五輪で一番懸念されるのは芸能の部分だからな、はずかしいことするんだろうなw
333 : 2020/04/29(水) 10:22:03.17 ID:nlNt4g2P0
贅沢だよ
334 : 2020/04/29(水) 10:22:17.75 ID:dD3jEOXr0
アメリカじゃビヨンセが多額の寄付したりレディガガみたいに
オンラインチャリティーライブしてんのに日本の芸能人は何やってんのさ
寄付したりボランティアやったりしてるのYOSHIKIぐらいしか聞かない
売名でもいいから少しでもいいからまずは芸能人からやれよ
騒ぐだけの西田敏行と坂本龍一にはがっかりさせられたよな
336 : 2020/04/29(水) 10:22:43.05 ID:XgBkugQm0
風俗の話するほど上級なんだろ 芸能界は
337 : 2020/04/29(水) 10:22:57.82 ID:LJuzG/kZ0
在日や暴力団がいらないんだよ
338 : 2020/04/29(水) 10:23:10.78 ID:88nL1/H+0
普段儲けてる時に家賃余分に払わんで
コロナったら家賃免除しろだからな
地方の飲食店や旅館などは助けてやらなあかんが
都心のそいつらなんで助けたらなあかんねん
340 : 2020/04/29(水) 10:23:42.57 ID:P1Ta+srtO
芸スポやバラエティーのひな壇にでてくるクズ女やバカ芸人「おいゴラァ。ギャハハハネトウヨ~食べてるw」

俺「俺が母親殴る蹴るしてやったら、2ちゃんでこいつらのスレ隠れて、モザイク匿名女だしてこんなに貧困が~で、貧乏自慢だしてカネたかりするんだったなしねクズが」
341 : 2020/04/29(水) 10:23:48.35 ID:J3KTiPle0
贅沢かどうかの問題でなく優先順位。生活・仕事・健康・インフラが何よりも大事。外国と比べて支援が遅れてるとか本当にどうでもいい。日本には日本の価値観がある
342 : 2020/04/29(水) 10:23:52.15 ID:0ogB6the0
ラジオも酷い
芸能人の枠だと崇高な理想を散々語っておいて結論はほぼほぼ全部「金くれ」だからな
344 : 2020/04/29(水) 10:24:16.73 ID:Z6kPyCh10
と、思うなら、別に毎日新聞がやっても良いんだけど?
普段、から自称文化人や自称ゲージュツ家にコラムとか執筆させたりと、いろいろと贔屓にしてるじゃない。

まあ、そもそもの話、何かあるとすぐに税金に集る連中が芸術家を名乗ってること自体、どうなんだろ?とも思うんだけどね。

345 : 2020/04/29(水) 10:24:18.42 ID:pS9JknFH0
芸能なんて元々在日や社会人に適合できないハズレ者
何を偉そうになってんだ?
346 : 2020/04/29(水) 10:24:39.27 ID:hqgLFzJf0
娯楽はそういう物
金に余裕がないと楽しめない
347 : 2020/04/29(水) 10:24:45.43 ID:kxCF7KGM0
最近芸能もおもんないし…
利権ばっかで在チョン多いし
それこそ金牛耳ってる事務所に面倒みて貰えばいいのに
348 : 2020/04/29(水) 10:24:47.26 ID:qIoaKDaR0
寄生虫のくせに偉そうにしてた連中、ざまぁだな
349 : 2020/04/29(水) 10:24:48.23 ID:Db2ge6Dx0
アメリカはアメリカで
寄付することで仕事が捗ったりする社会システムや宗教観が根付いてるんだろうけどな
367 : 2020/04/29(水) 10:29:10.36 ID:dD3jEOXr0
>>349
坂本龍一はアメリカに住んでるんだから率先して寄付を呼びかけるべきなんだよ
それなのに普段は日本政府叩いてるくせに「金寄越せ」だもんな
375 : 2020/04/29(水) 10:35:04.63 ID:OJWwljMf0
>>349
日本は寄付する人を叩く文化があるから
401 : 2020/04/29(水) 10:50:40.17 ID:Db2ge6Dx0
>>375
日本じゃ善行は陰徳であるべしって考え方だからかね
350 : 2020/04/29(水) 10:25:19.13 ID:tbp2UDCq0
コロナ前に好きだった歌手とか、どうでも良くなったな
何を浮かれてたんだろうって感じ
お金の無駄だった
359 : 2020/04/29(水) 10:26:54.38 ID:QK65edPu0
>>350
バブルだったんだな。
今回の件で真の芸術以外は淘汰されていくんだろうな
351 : 2020/04/29(水) 10:25:30.65 ID:a/KNakbI0
こいつら、コロナ禍が始まってから、金のことばかり言ってるな
クラッシックとか現代アートとか伝統芸能は、普段から税金頼みだろ
芸能関係は、こういう時こそ事務所が助けてやるべきだろ
356 : 2020/04/29(水) 10:26:26.38 ID:xMoHm0zf0
>>351
ホリプロの社長が連日金くれとうるさいんだよw
352 : 2020/04/29(水) 10:25:31.49 ID:PiUaYvdh0
支援されなきゃ生き残れないものは、贅沢と言えるんじゃないの?
365 : 2020/04/29(水) 10:28:52.27 ID:zHMFE6j80
>>352
文化の保存って観点では必要不可欠なもんだな
ただ、相当高度に洗練されたものを残していく必要があるんであって
この程度の事態で食っていけなくなるなら、メジャーな文化じゃないってことで文書と映像だけ保存して国会図書館とかに保管しとけば良い
353 : 2020/04/29(水) 10:26:11.16 ID:MiOsXgmL0
有名文化人を前面に出して「金くれ」とアピールすれば一般国民が賛同してくれると甘く考えていたら
その有名文化人は今まで散々稼いできた大金持ちばかりだったので逆に一般国民の反感を買った

この界隈は馬鹿ばかり

354 : 2020/04/29(水) 10:26:11.26 ID:k9cQb05E0
緊急下では文化芸能は真っ先に切られるのって
割と世界共通だと思うが
355 : 2020/04/29(水) 10:26:16.95 ID:uxIufJsh0
「貧乏と多忙は文化の敵」という言葉を聞いたことがある
357 : 2020/04/29(水) 10:26:37.71 ID:z8Ld2P5W0
お金がなくても
趣味として
やりたい人はする
358 : 2020/04/29(水) 10:26:52.54 ID:4LaQBMKJ0
確かに国家予算を使ってでも守るべき芸術があるのは確かだけど
お笑い芸人とかキングヌーとかワケのワカラン舞台俳優とか
守るべきレベルに達していないゲーノー人がほとんど。
しかもそういう奴らに限って声が大きい。
361 : 2020/04/29(水) 10:27:09.84 ID:rV+AKvor0
つうか、アリとキリギリスって知らんのかね
日本の世帯平均の貯蓄が1000万超えてるって話で、アリ層ですらこれくらい備えてるんだから、浮き沈みの激しい文化、芸能の連中とかのキリギリス層だと数千万は貯めておくもんなんじゃないの?
362 : 2020/04/29(水) 10:27:27.42 ID:xMoHm0zf0
レプロの社長はガッキーのおかげでダメージ少ないのか金くれはしてないなw
363 : 2020/04/29(水) 10:28:20.84 ID:fxqx7r1+0
元の状態で再スタートできたらいいね
みんなが!
芸能だけ抜け駆けで自分らは特別なんて言っても煙たがられるだけだぞ
364 : 2020/04/29(水) 10:28:39.22 ID:J/8dDvEO0
必要とされてるものと、そうでないものがふるいにかけられた
366 : 2020/04/29(水) 10:29:07.34 ID:x9wD4rll0
毎日新聞は要らない
368 : 2020/04/29(水) 10:29:23.07 ID:xMoHm0zf0
昔の番組みる機会がふえたけど、番宣なんかバカなことしてなかったな
369 : 2020/04/29(水) 10:30:10.49 ID:T/R+37ST0
こんなもん守るぐらいなら
畜産漁業に補助したほうがいいわな
370 : 2020/04/29(水) 10:30:40.73 ID:MB3TG78u0
とかく、他国と比較したがるのは、安易な結論を補強したいだけだと思うぞ
371 : 2020/04/29(水) 10:32:18.38 ID:fxqx7r1+0
裏方が苦しいってのも
プロデューサーや主演級だけがっぽり持っていく業界の配分ルールが余裕なくしてんじゃないの?
372 : 2020/04/29(水) 10:33:04.05 ID:r8ebnoHL0
宮迫ニンマリ
373 : 2020/04/29(水) 10:33:30.61 ID:P1HMRmLV0
なんでお笑い芸人は風俗の話するの?
あれ売春禁止法違反の犯罪たよ!
380 : 2020/04/29(水) 10:38:02.15 ID:CXKeFRKsO
>>373
あれ、趣旨としては今は風俗は我慢しろ、でしょ?
感染拡大を防ごうとしたから、マスコミに叩かれたんでない?
374 : 2020/04/29(水) 10:34:52.09 ID:smvju1BpO
売れない役者や音楽家は文化や芸術ではない
377 : 2020/04/29(水) 10:36:25.80 ID:smvju1BpO
寄付をしたり寄付を募る行動をする外タレ
金をくれくれ言うだけで何もしない日本のタレントミュージシャン演劇関係者
378 : 2020/04/29(水) 10:37:35.13 ID:BKol+siy0
文化芸能に限らんが、仕事はすべてに優先する、とそれ以外を軽視した結果と言えなくもない

家で何もせずじっとしてろとか無茶もいいところだ
特にGWとか人によっては年に一度の行楽だから、無策で家に居ろと言うだけで済むはずもない

379 : 2020/04/29(水) 10:37:56.53 ID:eLXSNZd20
バカ野郎
変態が面倒見してやれよ
文化や芸能? 余興じゃねえか
経済と人命との維持が最優先だよ

なめるなよ変態

382 : 2020/04/29(水) 10:39:08.20 ID:HY/edTcU0
スポーツとeスポーツの本質は同じだったということ
みんな薄々感じていたのが顕在化しただけ
383 : 2020/04/29(水) 10:39:21.49 ID:dbGGf2zR0
普通に贅沢品なのは間違いない
西洋と比べると日本は上級の人の意識が低いってだけ
ホントは文化事業は非課税とかやったほうが良いんだけど
384 : 2020/04/29(水) 10:40:58.31 ID:TOF9S4nb0
必要だがライフラインの方が優先で当たり前だわな
何より芸能やマスコミの仕組みがダメなんだろ
大したこと無いのに事務所や知名度だけで無駄に大金貰えるシステムや嘘つきでバカのマスコミの給料が高かったりするから理解を得られないもうちょい下に分配するだけで結構な人数が普通に食えるだろ
それと最初に必要と言ったけどメジャーな芸能のほとんどは無くてもかまわんどうせ使い捨てみたいな浅いものばかりだしな
386 : 2020/04/29(水) 10:42:10.00 ID:8lrWoBJD0
>>384
美術文化レベルのものとその辺のテレビで流れているような低俗な芸能を一緒にしてもね
639 : 2020/04/29(水) 15:09:48.88 ID:TOF9S4nb0
>>386
芸能でも昔は良いもの作ろうってものを感じるんだが最近のはほとんど感じない
385 : 2020/04/29(水) 10:41:38.60 ID:CXKeFRKsO
小説家は小説を、画家は絵画を書きためておけば?
演奏家はピアノでもバイオリンでも、みっちり練習しておけば?
スポーツは無観客試合をやってくれたら、テレビで見るよー。
387 : 2020/04/29(水) 10:42:10.86 ID:JKkDa4du0
質がより問われる様になるだろうな
388 : 2020/04/29(水) 10:43:25.07 ID:DVBgGj4w0
変態記事が文化なんですか?
389 : 2020/04/29(水) 10:43:52.56 ID:q8QLFagI0
河原乞食風情が
390 : 2020/04/29(水) 10:44:01.02 ID:8nuL2qK80
今の芸能はいらない
過去のもので充分
392 : 2020/04/29(水) 10:45:03.15 ID:J3KTiPle0
陶芸・文楽は大事な芸術文化だから困ったら支援は必要かな。古書店とかも。しかしテレビに出てる芸能人は芸術でも文化でもない暇つぶし要員。支援は無用
393 : 2020/04/29(水) 10:45:13.00 ID:MiOsXgmL0
お笑いも音楽も演劇も 供給過剰で本業だけでは食えない泡沫がゴロゴロ居るんだよな
そういう連中まで救済していたら本当キリがない
397 : 2020/04/29(水) 10:46:26.76 ID:PCn26KGX0
売り込むのに9億かけて10億売り上げるアーティストは電通とか頼りにしなきゃ誰も聞かない価値のない連中だろ。
一方、ユーチューブとかライブ活動自体だけで皆に支持されて数万人のライブ会場を満席にできるアーティストなら価値があると思う。
398 : 2020/04/29(水) 10:47:51.74 ID:G+tkO6M40
ひな壇に人並べて順番に悪口言うのが文化ですか?(笑)
399 : 2020/04/29(水) 10:50:31.19 ID:jW6YL8a80
庶民向けのエンタメなんか誰かが金を出して守るような性質のもんじゃないだろ

例え一旦なくなったとしてもまた庶民の中から湧き出てくるよ

400 : 2020/04/29(水) 10:50:35.19 ID:51xUOTQF
アニメ漫画ゲームが一番要らない
402 : 2020/04/29(水) 10:50:40.45 ID:wLNc1PY90
かいよりはじめよ、ということで、毎日新聞さんはぜひ支援してくれればいい。
公的支援の額や是非は議論の必要があるけど、自分でやるのは簡単だろう。
403 : 2020/04/29(水) 10:50:52.41 ID:rB6K0YqJ0
西洋基準では数学も哲学も天文学も総て芸術だ(いわゆる「リベラルアーツ」の事)
中国基準では農業も漁業も占星術も総て芸術だ(佐藤道信・東芸大教授の研究結果)
日本基準でも開国直後までそうだったが、やがて芸術は「美術」に限定されてった
だから芸術を撲滅するなら、大学から工業・農林水産業まで総て撲滅すべきなのね
404 : 2020/04/29(水) 10:52:02.60 ID:z04ZWZFw0
成功した先達の同業者が援助の手を差し伸べない
他の仕事はする気がない

ってのにドン引きしてるだけです

405 : 2020/04/29(水) 10:55:48.95 ID:xMoHm0zf0
しかも演劇人って国民をよく罵倒してるからな
406 : 2020/04/29(水) 10:55:50.12 ID:CoverZm40
ライブハウスが文化ねぇ
んなもん放っておいても、雑草みたいにまた生えてくるモンだろうに
なんで税金使って保護せにゃならんのかw
407 : 2020/04/29(水) 10:55:58.00 ID:NXs9ctJ20
芸能なんぞが贅沢であるもんかおこがましい
戦中の「贅沢は敵だ」を引き合いに出して批判したいんだろうけど
408 : 2020/04/29(水) 10:56:54.68 ID:tyMvgcHY0
演劇が特に要らない
他のコンテンツと比べて観たことある人断トツで少ないだろ
409 : 2020/04/29(水) 10:57:07.61 ID:PDzWuh6D0
贅沢じゃなくて悪、消滅すべき奴ら
この際ついでに資産没収して処刑しろ
あとこんなもん文化じゃないから
411 : 2020/04/29(水) 10:57:47.30 ID:MiOsXgmL0
食糧不足になり食うのにも困れば
「エンタメ業界を保護しろ」という扇動に乗せられるアホな一般人も皆無になる
412 : 2020/04/29(水) 10:58:46.85 ID:ebZAVnoM0
贅沢ではなくて不要不急ということです
413 : 2020/04/29(水) 10:59:10.61 ID:Va4jBcOx0
毎日新聞社と系列のテレビ局が支援すればいいのに
なぜ?
414 : 2020/04/29(水) 11:01:38.29 ID:8i8dhO8t0
無くても全く困らんし寂しいとも思わん
社会が必要とすればまた台頭してくるだろ
今はそんな時じゃ無いってこった
416 : 2020/04/29(水) 11:04:09.17 ID:4YE4wJlF0
てゆーか、本当になくなったら困る文化なら誰かがちゃんと支援する

新聞社だって囲碁将棋には大金をはらってるだろ

毎日新聞が口だけで金を出さないということは、なくなってもどうでもいいものということ

417 : 2020/04/29(水) 11:04:17.22 ID:+PQtQoAB0
文化芸能は贅沢なものだと思う。
パトロンが必要なもの。所詮水商売。
富豪が庇護すればいいもの。
この非常事態に国の税金使ってまで守るべきではない。
毎日新聞の書く事は寝言。新聞も贅沢品。
420 : 2020/04/29(水) 11:05:48.08 ID:epalgPs20
>>417
大衆が文化を庇護できるぐらいの賃金が得られるから文明が維持できるんだ。
422 : 2020/04/29(水) 11:08:20.87 ID:4YE4wJlF0
>>420
文化を庇護できるぐらいの賃金が得ている大衆が維持すればいいだけ
大衆からそっぽを向かれて金を集められないようなものは廃れても問題ない
464 : 2020/04/29(水) 12:04:09.86 ID:epalgPs20
>>422
1997年のクソ消費税の増税からずっと実質賃金が減少してるが、文化文明を全滅させる気かな?
419 : 2020/04/29(水) 11:05:35.13 ID:dD3jEOXr0
新聞社とテレビ局なんて高給取りがゴロゴロいるのになんで率先して寄付しないの?
我が社あるいは我が局はこれだけ寄付しました!ってやりなよ
基金でも作りなよ
寄付したくなるようなコロナチャリティーコンテンツ用意して寄付募りなよ
まず自ら動きなよ
421 : 2020/04/29(水) 11:07:23.78 ID:X7kXTNo+0
ピカソなんかは飯食いに行って支払いは金払う代わりにちょろちょろっとスケッチ描いてお代にしたって言うけど本当に実力が有れば社会がどうなろうと食っていけるんじゃね?
423 : 2020/04/29(水) 11:08:49.84 ID:b92A6M430
音楽芸術なんてパトロンがあってこそ成り立ってきたものだろ
パトロンが失脚すればお抱えも皆没落するし、民衆をパトロンにした芸能だって民衆が困窮すれば真っ先に切られるのは当たり前
芸能の人間は今迄チヤホヤされてたかもしれんが、民衆の労働の僅かな余剰の上澄みを啜って生かされていた事を自覚するべき時だよ
424 : 2020/04/29(水) 11:09:06.40 ID:gZ+TQ4Rz0
娯楽は贅沢に決まってんじゃん。
425 : 2020/04/29(水) 11:10:20.37 ID:73eBrRdc0
TBSはクラスター発生させたくせになんでこんな事書けるの?
馬鹿なの?
426 : 2020/04/29(水) 11:10:21.04 ID:E7dfVTsb0
少なくとも星野源は不要
理由は顔が変だから
428 : 2020/04/29(水) 11:11:41.57 ID:LhZczuz60
正直言って、漫才や落語やら、補助金ないとやっていけないようなのはなくなってもいいと思うよwww
伝統文化とか、その時々の時代にはやった流行でしかないので。
429 : 2020/04/29(水) 11:11:55.72 ID:CI/4TO4p0
そりゃ衣食住に比べたら贅沢なものだろうな。
そんなことすらわからないバカなのか?
色んなものが満たされた後でやるものだろう。
物事の順位付けもできない程平和ボケが進んだってことだな。
430 : 2020/04/29(水) 11:11:57.90 ID:4YE4wJlF0
そもそも>>1で示されている映画館や劇場、ライブハウスなんぞただの箱

そこで演じられている中身が文化なわけで、箱が文化なわけがない

箱が無くなったところで、文化には全く影響はない

431 : 2020/04/29(水) 11:12:41.27 ID:3TeDYkqk0
元は 太鼓持ち だからな。
金持ちの道楽。
432 : 2020/04/29(水) 11:12:44.38 ID:RB7w3H/j0
まあキリギリスの世界なんだから
いざとなったら一旦死に絶えるのが筋
433 : 2020/04/29(水) 11:13:18.82 ID:AAL5CVwo0
好きな仕事やって中には大成功してる奴もいる。
見た目チャラチャラしている。
そんなとこじゃないか? あんまり支持がない理由は。
435 : 2020/04/29(水) 11:14:57.78 ID:aSU6BmT40
文化事業の後援もしんどいけど、手放すと
部数減少に歯止めがかかんないからな、
公金でんなとかしてくれないかなといいたいわけですね
436 : 2020/04/29(水) 11:21:24.97 ID:6lAayePv0
みんな輪番停電で困っている時に、電気音楽で稼いだミュージシャンが
電気を使ったマイクで「たかが電気」とか言い放ったような連中とそのお仲間だからだろ
その電気関連の地味な職業で食ってる国民がいることを気にもしないで
小綺麗で意識の高い言説を振りまいてた自業自得
437 : 2020/04/29(水) 11:24:40.74 ID:jW6YL8a80
育成に時間も費用も掛かる文化芸術と

雛壇芸人と河原乞食の集団一緒くた考えるなよ

438 : 2020/04/29(水) 11:27:31.86 ID:H8MomYjT0
ライブ、オリンピックのせいでコロナが蔓延したからな。芸能、スポーツは要らん
440 : 2020/04/29(水) 11:28:04.39 ID:WIclbwYn0
音楽業界が何してきたか知ったら今日にでも潰されるやろ、芸能人もメクラして加担してきたんやから同罪やな
441 : 2020/04/29(水) 11:28:08.21 ID:7BJEjs8q0
終戦直後や、
バブル崩壊や
リーマンショックよりも
今回の方が悲惨かもしれない。
442 : 2020/04/29(水) 11:30:10.69 ID:UHMUC/260
ぜいたく、というか不要
むしろ邪魔

野球とかも

443 : 2020/04/29(水) 11:31:12.04 ID:zrLqPR9i0
歌や踊りが上手い人が専門職として食わせてもらってるだけだから、支える人が居なくなれば別の仕事に就くしかないよ
444 : 2020/04/29(水) 11:31:37.42 ID:hJFDfSH+0
テレビで儲けてるやつが寄付すれば?
489 : 2020/04/29(水) 12:24:48.92 ID:IxcL+dLS0
>>444
テレビラジオ新聞雑誌CDなども一時提供停止すればよいんだと思う

第二次世界大戦の戦時下の報道体制ってどうだったっけ?
それに倣えばいいと思うよ

445 : 2020/04/29(水) 11:32:09.90 ID:cBvPWORV0
映画館とかにはなんとか持ちこたえて欲しいけどな

お笑い? いらんで
邦楽邦画は悪く言うほども知らんし・・・

446 : 2020/04/29(水) 11:32:35.67 ID:XKGNQjxG0
保護されるべき伝統文化や芸能なら税金使ってもいいけどアホみたいにぼこぼこ生えてくるアーティスト(笑)に補償なんぞ必要ない
夏場の蚊と一緒でわらわら出てくんだから気にする必要ない
457 : 2020/04/29(水) 11:55:42.08 ID:awAFHSLk0
>>446
保護されるべきとされるべきじゃないって誰が決めるの?
安倍ちゃんw?

多分AKBとよしもとしか選ばないぞw

447 : 2020/04/29(水) 11:33:37.13 ID:DafVmoVn0
芸術とか文化の人たちだけケタ違いの補償を要求してるように見えるのは気のせいかな
448 : 2020/04/29(水) 11:34:19.37 ID:B1X4+oDC0
ライブハウス自粛はアーティストにとって死活問題

自粛なんて糞食らえ、反対と言ってライブハウスで感染した無能な芸能人とかみているとかね

449 : 2020/04/29(水) 11:35:21.06 ID:esbXJOzc0
金がかかるものは全て贅沢なものでしょ
450 : 2020/04/29(水) 11:35:52.59 ID:+jVtRzQ80
正直言って上を向いて歩こうプロジェクトとか
気持ち悪くて反吐が出るレベルだからなくなって欲しい
452 : 2020/04/29(水) 11:38:42.83 ID:VKo9/ogYO
贅沢というか、人間が最低限の生活ができていない時点では優先するものじゃないって事だよな
客がいないのに文化だの芸能だのとか自己満足のピエ口でしかないからな
453 : 2020/04/29(水) 11:41:16.96 ID:nv7eEtp00
必要だと思う人で財力に余裕のある人が支援すればいい分野だね、あぁ野球は必要だからグッズ買って支援するよサッカーは死んでいいよ
495 : 2020/04/29(水) 12:28:27.65 ID:yRN2dGm30
>>453
タニマチ制度な
454 : 2020/04/29(水) 11:42:07.68 ID:eM8Xewq/0
日本だけじゃないからな
中国も映画館は閉まってる
455 : 2020/04/29(水) 11:50:17.60 ID:RjX94Ntg0
>>1
支援は必要と思うけど、こういう記事で引き合いに出される外国はコロナ関係なく普通の時もいろいろ助成やってるから
コロナ対応って視点で見ちゃうと話が整理し難くなる
456 : 2020/04/29(水) 11:52:56.75 ID:0KiX3mCe0
いつもの論点ヅラし
458 : 2020/04/29(水) 11:58:18.29 ID:q48dthHB0
贅沢だと思う
俺は客観的にみても超絶ボンビーだけど芸術とかライブに金払ったのは人生で数えられるほどしかない
460 : 2020/04/29(水) 12:01:39.93 ID:od4lq0I60
>多分AKBとよしもとしか選ばないぞw
一番余計なものよね、直接ファン握手券とかなら無関係な者にとっては一向に構わんけど。
461 : 2020/04/29(水) 12:02:28.05 ID:et8SItjw0
なくてもいいな
英語文化圏じゃないから儲かるコンテンツじゃないし
465 : 2020/04/29(水) 12:04:49.01 ID:eB2YVXsc0
パンと見世物言うくらいやから必要やろ。ワシらは木や花とはちゃうんや。人間でなくなってしまう
466 : 2020/04/29(水) 12:08:14.01 ID:Se7bvx540
芸能は本当にくだらないから不要
467 : 2020/04/29(水) 12:09:16.94 ID:ZlJzUeWB0
元から楽しんでない人が言ってるだけで必要なものだろ
468 : 2020/04/29(水) 12:09:47.32 ID:aamKA/6h0
日本の芸能なんてたいしたもんなくね?
469 : 2020/04/29(水) 12:10:35.99 ID:Y7miaQyb0
ストレス発散などなくても構わないというのは、
日本人の精神論からきている。
470 : 2020/04/29(水) 12:11:26.82 ID:+Oj2aRhi0
いまそんな遊び要素はいらんから
472 : 2020/04/29(水) 12:13:05.81 ID:Fo5yUhF40
娯楽とか国民生活が危機の状況では不要の存在。今まで甘い汁吸ってたから
こういう事態のために金貯めとけ。
474 : 2020/04/29(水) 12:13:20.68 ID:40GPV2hD0
淘汰されるのは自然の摂理なんだが('ω')
475 : 2020/04/29(水) 12:13:59.17 ID:N2K9Lq2d0
日本人は仕事しか能がないから要らないだろう(´・ω・ `)
483 : 2020/04/29(水) 12:22:00.28 ID:IxcL+dLS0
>>475
経産省「仕事も不要不急ですキリッ!」
476 : 2020/04/29(水) 12:14:07.15 ID:gKH3kQqq0
不要不急の最たるものだと思うのだが
477 : 2020/04/29(水) 12:14:22.07 ID:fRsl2fNS0
漫画やアニメも不要
487 : 2020/04/29(水) 12:24:03.79 ID:4YE4wJlF0
>>477
漫画家は政府に支援してくれなんて言わない
478 : 2020/04/29(水) 12:16:06.85 ID:vLcT6gNf0
こういう時に要らないのは確かじゃないかな
479 : 2020/04/29(水) 12:19:46.71 ID:m5gCPZx60
なくても生きていけるのだから後回しになるのは当然
480 : 2020/04/29(水) 12:19:59.87 ID:Dk3NhOdw0
文化・文化言うぐらいなら毎日新聞が主催して「文化・芸能支援緊急募金」でも立ち上げたら?
国民の多くが自分の生活の見通しも不安な中どれだけ集まるか見ものだけど

殆ど集まらないなら日頃の価値とやらは膨らし粉で膨らませた様な根拠の無いものだったって事だろ

481 : 2020/04/29(水) 12:20:47.96 ID:k8atMmnR0
>>1
外国と同様でなければならないという前提は認知のゆがみでは
そこから疑ってかからないと
482 : 2020/04/29(水) 12:21:26.37 ID:IxcL+dLS0
文化庁「ぜいたくは敵だ!」
内閣府「欲しがりません!勝つまでは!」
486 : 2020/04/29(水) 12:23:50.08 ID:SZ0xSszx0
芸能やってるようなかわいい子が風俗きてくれればいい
488 : 2020/04/29(水) 12:24:27.63 ID:YZfQ/Xx20
>>1
インパウンド目当てで中国とズブズブの聯ちゅを恨め
臨時休校になってるときに子供をつれて海外旅行いったバカを恨め
緊急事態宣言がでてるのにパチンコやら居酒屋やら言ってるバカを恨め

そもそもの中国を恨め

490 : 2020/04/29(水) 12:26:23.38 ID:3uiky8qQ0
芸能人は間引きされろ
いらない
493 : 2020/04/29(水) 12:28:11.87 ID:GwTMUvWA0
9割いらない
494 : 2020/04/29(水) 12:28:15.11 ID:8CCHtdCD0
文化財の散逸を防ぐためにも博物館や美術館への補償は必要

ただし芸や知識で食ってる芸能人、文化人はまた別

501 : 2020/04/29(水) 12:31:00.02 ID:lZhLmtfg0
>>494
人に金を出さずに博物館や美術館が成り立つと思ってるのか
504 : 2020/04/29(水) 12:32:42.22 ID:pm1FRSvi0
>>501
閉鎖しとけばええやん、美術品って腐るのか?w
522 : 2020/04/29(水) 12:40:41.68 ID:rB6K0YqJ0
>>504
技術者動員してメンテナンスしないと腐る/劣化するよ
日本の古美術は修復用和紙の枯渇とか、問題ありまくり
496 : 2020/04/29(水) 12:28:28.12 ID:Ww7UpfUn0
今の時期は需要がないんだから我慢しろよ。
どんな業界だって同じことだ。
497 : 2020/04/29(水) 12:29:23.52 ID:YpDoZRsj0
文化、芸能は売れてる奴が富を独占しすぎてるから
そいつらが困ってる奴らの面倒をみるべき
498 : 2020/04/29(水) 12:29:30.16 ID:VOL0gdvg0
衣食住以外で金がかかるものは全て贅沢
519 : 2020/04/29(水) 12:38:54.66 ID:fTJeN1/c0
>>498
ネットと付随するものも必需品
499 : 2020/04/29(水) 12:30:17.39 ID:k9LEX0bU0
他人の豊かさに依存してる商品は全部そうだよ
500 : 2020/04/29(水) 12:30:43.21 ID:83PybdPS0
軽減税率組はもう口を開くな
502 : 2020/04/29(水) 12:31:07.66 ID:ROYPaLNL0
おまえら何の娯楽もない農作業に生産業の仕事だけの日々を暮らしたいの?
ポルポトみたいな連中多いな
506 : 2020/04/29(水) 12:33:01.13 ID:YZfQ/Xx20
>>502
42たいのか?
507 : 2020/04/29(水) 12:33:09.91 ID:sdnUu33b0
>>502
不要なんて言ってない
生命維持が最重要課題なんだから優先順位があるのは
当たり前って言ってるだけだろ
馬鹿だな
521 : 2020/04/29(水) 12:40:32.30 ID:4YE4wJlF0
>>502
本当に必要とされているものなら信者が支援する

だれも支援しないということは所詮ごみということ

503 : 2020/04/29(水) 12:31:17.70 ID:sdnUu33b0
衣食足りて礼節を知るじゃないが
そんなの今更論じる事じゃない
505 : 2020/04/29(水) 12:32:58.72 ID:bwVNcHhd0
しょうもない文化は滅んだほうが良い
508 : 2020/04/29(水) 12:33:54.54 ID:KAWMMql30
F1もボクシングもやってないし、甲子園もどうなるか
ライブやフェスも出来ないし、古いコンテンツでいつまでも持たんでしょ
人間は集まって大騒ぎするのが好きなんだよ
512 : 2020/04/29(水) 12:36:29.37 ID:lm5qlEJ40
こういう非平時の時でも必要であれば残るだろ
消滅するならその程度の物だって事だ
514 : 2020/04/29(水) 12:37:15.97 ID:bmLH0zEP0
まともな大人が子供が芸能人になるって言ったらなぜ反対するか、その意味もわからなかったのか?
515 : 2020/04/29(水) 12:37:24.94 ID:WyU4RdKL0
モヤシみたいな文化はいらな
517 : 2020/04/29(水) 12:38:21.62 ID:8aIAsU4+0
マスメディアは必要だろうが毎日・朝日が必須とは誰も思っていないw
518 : 2020/04/29(水) 12:38:54.15 ID:5ucgvEws0
芸能はともかく文化分野は反安倍政権みたいなこと言ってるのが多いから積極的に助けたいとは思わないのは普通。
520 : 2020/04/29(水) 12:40:23.42 ID:+L7hgbf+0
贅沢とかじゃないだろ 無くても困らないだけ
523 : 2020/04/29(水) 12:41:46.43 ID:KAWMMql30
井上VSカシメロ戦とかめっちゃ楽しみだったのに
つべでオンライン討論とか音楽セッションしてる人もいるけど、やっぱまどろっこしいし一時しのぎでしかない
524 : 2020/04/29(水) 12:41:48.72 ID:hjwfEQ6H0
むしろ反安倍で報酬全部つっぱねるくらいの勇者の方が将来見込みあるなw
親安倍でヘコヘコしてるほうがむしろ糞wステイ!ステイ!わん!わん!ちんちん
芸術って権力から距離置いて中指立てるもんじゃないの?
525 : 2020/04/29(水) 12:42:12.86 ID:fAeqk6VO0
伝統文化芸術以外いらん
526 : 2020/04/29(水) 12:43:45.70 ID:vgICWOcG0
こんなのはカネに余裕があるときだけでいいよ
527 : 2020/04/29(水) 12:44:22.99 ID:PR6jnOkd0
演者が売春夫兼ねてた昔のあり方が本来あるべき姿なんや
528 : 2020/04/29(水) 12:45:42.43 ID:HzE8d2Kg0
いや、オンラインでやれば???
530 : 2020/04/29(水) 12:46:53.34 ID:fTJeN1/c0
>>528
自分邦楽は聴かないけど、ジャスラックが癌なんじゃないの?
529 : 2020/04/29(水) 12:45:51.00 ID:5AvEgmuA0
>>1
ネット、TVでOK
531 : 2020/04/29(水) 12:48:13.20 ID:HzE8d2Kg0
効果が限定的ならば
そのコンテンツにはその程度の魅力しかないわけでして
3密商売な部分が売りというだけだ
感染拡大を止めたいという方針にある以上は
ぜいたくだとかそういう話じゃない
532 : 2020/04/29(水) 12:48:34.84 ID:y9gDOB0I0
人口比だと少数派だからな
534 : 2020/04/29(水) 12:50:45.05 ID:5gPpd6qq0
え?悩むまでもなく贅沢な存在だろ? 資産家に支援して貰えよ
535 : 2020/04/29(水) 12:50:52.07 ID:gZwOfp4l0
ボール遊びで大金が貰えた時代もついに終わるのか
536 : 2020/04/29(水) 12:50:53.70 ID:djXpNdR70
さんまが番組で支援してたな
個人でやりゃいいじゃん
税金で特定の職業を優遇するなんてできないだろ
537 : 2020/04/29(水) 12:51:01.39 ID:KAWMMql30
韓国が染める技術が民間に普及しなくて汚い白い服だった頃、日本の町娘でも流行の柄の着物着てたから、文化は大事よ
TVのクソ芸人とジャニーズと大人数アイドルは要らんけど
538 : 2020/04/29(水) 12:51:09.79 ID:+L7hgbf+0
国民の命の方が大切だと思う
539 : 2020/04/29(水) 12:51:22.79 ID:HLbOCGkk0
何で支援しないといけないの
今まで地方の観光業とか寂れて潰れていったじゃない
需要が無くなれば無くなるのが当たり前
540 : 2020/04/29(水) 12:52:04.29 ID:aUSOXnax0
欧米は素地と仕組みが有るからやれる普段はそういう素地と仕組みは絶対反対でしょ
541 : 2020/04/29(水) 12:52:16.92 ID:ZRHbBGi70
文化人・芸能人=成りすまし朝鮮人
542 : 2020/04/29(水) 12:52:28.39 ID:fb7o80ts0
有事に文化・芸能は役に立たないからしゃーない
コロナ終息してから頑張れとしか
543 : 2020/04/29(水) 12:53:22.24 ID:RA8Ytl1O0
芸能や演劇は既に海外が主導権握って
その手のひらの上で転がされている状態だから正直どうでも良いし
一旦滅亡して新規に日本人が日本の文化を伝えればいい
544 : 2020/04/29(水) 12:53:58.29 ID:hYf1oMg10
石田純一見てるとアビガンの宣伝にしか見えない
545 : 2020/04/29(水) 12:54:36.06 ID:HzE8d2Kg0
国立文楽劇場的な思考
所詮は川原乞食
547 : 2020/04/29(水) 12:55:15.66 ID:hjwfEQ6H0
コロナで中止になるイベントやらの補償金って一体どれくらいになるんだ?全国だと想像もできない額だろw
戦争みたいに施設破壊されてアーティストが死にまくるわけでもないだろ?コロナで死んだ芸能だって数えるくらいだろ?
コロナが終わればこっちの業界は確実にいつも通りが戻ってくる

補償してくれないと文化が滅亡するwwwちょっと脳味噌緩すぎないか?

549 : 2020/04/29(水) 12:58:33.94 ID:awAFHSLk0
>>547
日本ってほんと貧乏三流国に落ちぶれたんだな・・・

他の国ができることが、なぜか日本にはできない

555 : 2020/04/29(水) 13:02:23.86 ID:4YE4wJlF0
>>549
そんなによその国がいいなら、そっちに行けよww
560 : 2020/04/29(水) 13:04:25.70 ID:awAFHSLk0
>>555
あ、国家はそんなにかんたんに国民を逃さないよ、
お花畑ちゃんw

キミは家畜と一緒だから

548 : 2020/04/29(水) 12:56:05.41 ID:uZcK6RZ70
偉そうなことを言わずじわじわ部数を減らしてじり貧になれ
俺は毎日が大嫌いなんだよ
550 : 2020/04/29(水) 12:59:15.83 ID:vKSGa2Rq0
テレビがメインな芸能人社会も世襲だらけ
芸を磨く努力とか本当にしてるのってのばかりで
551 : 2020/04/29(水) 12:59:48.50 ID:19qtXLJ80
贅沢かどうかはしらんが
命や健康をどうこうすることに比べりゃ優先順位は劣るだろ
553 : 2020/04/29(水) 13:01:18.92 ID:egTi8ELG0
元々、エコノミックアニマルに文化なんていらんだろ。黙って車つくって売れや!退屈しのぎにパチンコでもやっとけ。
556 : 2020/04/29(水) 13:02:46.88 ID:9ll/g2/h0
生活を豊かにしてた存在として認められてはいなかったってことだろ
記憶を遡って断罪されたんだよ。触れない人らからしたらパチンコと同列、
あるいはもっと下だろうって
557 : 2020/04/29(水) 13:03:09.66 ID:kQzu+aha0
わざわざ外出しないと楽しめないようなコンテンツなんて時代遅れって事にいい加減気付け
561 : 2020/04/29(水) 13:07:00.61 ID:fTJeN1/c0
>>557
その考え方からいくと、今大事な順は
食≧住=ネットと付随品>>>>>衣

ネットがないと外出せずに通販で買い物できないし、着るものは外出ないならあるものを着回せばいいから優先順位下

650 : 2020/04/29(水) 15:24:54.02 ID:TOF9S4nb0
>>557
お前が引きこもりの陰キャなだけだろ
今はネットと現場の時代になってたのがコロナで現場が活動出来なくなった
654 : 2020/04/29(水) 15:29:14.50 ID:ifgGWPo50
>>650
ネットで活動する方法を考えればイイんでネ?
657 : 2020/04/29(水) 15:33:30.52 ID:TOF9S4nb0
>>654
テドロス肺炎が落ち着くまではそれしかないね
558 : 2020/04/29(水) 13:03:48.48 ID:A1sc9fBV0
今の文化・芸能は外国人や外国系に侵略されたものだから、
無くなった方がいいんだよね

全て無くなって新しく日本民族の文化・芸能になることを切に希望する

やっぱ外国人や外国系の文化・芸能はつまらないんだよね

569 : 2020/04/29(水) 13:18:20.79 ID:lZhLmtfg0
>>558
村の祭りを楽しみに生きてる百姓さんですか
559 : 2020/04/29(水) 13:04:06.55 ID:KAWMMql30
つべだって今や芸能人があふれかえって動画上げてるけど、スポンサーは激減してるね
既存ユーチューバーも広告収入が凄い減ってるそうだ
本物だけが残っていくなら良いんだけど、実際そうでもないコンテンツが再生回数伸ばすのよね
563 : 2020/04/29(水) 13:08:42.20 ID:p+OyXx9P0
今の「芸能人」の提供する「芸術」は無くなって構わない
寧ろ無くなって下さいとお願いする
564 : 2020/04/29(水) 13:11:56.38 ID:4ZzJX4w+0
単純に、毎日新聞が支援すればいいんでないの?

高校野球とか、スポンサーやってるよね。

565 : 2020/04/29(水) 13:13:18.09 ID:awAFHSLk0
>>564
文化が高校野球だけしかない国って寂しくない?
サッカーファンだっているんだぞ
572 : 2020/04/29(水) 13:27:32.28 ID:MmWaejJP0
暇してるそろばん教室や書道教室は
短期には潤ったけど
来月再来月も回復しないから大変です

収入が半減した人には一律毎月20万支援して
確定申告で調整すればいいのにね

573 : 2020/04/29(水) 13:32:35.96 ID:DafVmoVn0
自分らは特別に保証してもらえる特権階級だと思ってる連中の
芸術()なんか何の魅力もないな
ビジネス反権力の奴らが言ってるとしたら只の恥晒しだわ
575 : 2020/04/29(水) 13:36:07.37 ID:awAFHSLk0
>>573
てか、みんなに保障はすべきでしょ。こんだけ頑張ってるんだから。

なんで自分も保障されないからみんなで死のう、になっちゃうの?

みんなが保障を求めていいと思うわ

574 : 2020/04/29(水) 13:34:09.27 ID:6QM19KO00
ぱぱ活だよ?パトロン見つけて、その意向に沿った~あれ?現状かw
576 : 2020/04/29(水) 13:36:13.48 ID:KAWMMql30
みんなが思い描いてる「文化芸能」がバラバラすぎてかみ合わないスレ
577 : 2020/04/29(水) 13:36:32.28 ID:/vSU8xih0
無駄に芸能人が増えすぎた
大して代わり映えしない奴ばっかだし
578 : 2020/04/29(水) 13:39:47.19 ID:HzE8d2Kg0
薪能はやってもいいよ
579 : 2020/04/29(水) 13:41:37.07 ID:2ZUzgkrF0
文化芸術は個人の能力による面が大きいのだから、今は廃れたとしても能力自体が無くなる訳ではない
コロナ戦争が収まってからまた復活するんじゃないか
今は個人がネットで配信できるのだから、生き残った企業が拾ってくれるさ
580 : 2020/04/29(水) 13:43:32.08 ID:awAFHSLk0
>>579
なくなるよ、かんったんになくなる
581 : 2020/04/29(水) 13:44:46.23 ID:b1npllzy0
支援なんぞ必要ない
一回既存のものぶち壊してイチから始めたほうが良くなりそう
582 : 2020/04/29(水) 13:46:13.29 ID:HzE8d2Kg0
演者が困るかどうかでなく
商売として成り立つかどうかって話
602 : 2020/04/29(水) 14:26:54.78 ID:ifgGWPo50
>>582
>商売として成り立つかどうか

だから、ツマらんのヨw。

584 : 2020/04/29(水) 13:47:00.84 ID:evEkMrG40
吉本は絶滅して
585 : 2020/04/29(水) 13:48:51.36 ID:pgAQpl4/0
芸も能も無く人を楽しませる事ができない芸能界は潰れてもかまわないな。
586 : 2020/04/29(水) 13:49:49.48 ID:Ue0DDgrA0
チンピラのたわごとなんて聞かされても、面白くないから地上波なんて見てない
587 : 2020/04/29(水) 13:50:37.37 ID:FRzFjvLV0
芸能文化は必要だけど贅沢な存在にはなるなよ
裸一貫で金のためではなく人間性の維持、回復のために支援がなくても続ける気概がないと
あとは貴族的な奴らがスポンサーになって趣味で豪華絢爛な文化を作るかだよ
588 : 2020/04/29(水) 13:53:10.11 ID:5sYb4QX70
自分に恩があるハコを失くしたくない助けたいのなら何故音楽家は支援をしないの?芸能村を失くしたくないのなら賛同者が支援すると思うけど
人気商売じゃないんですね
589 : 2020/04/29(水) 13:54:44.96 ID:JP6XB43r0
好きな人がいないということはそれは不要なもの
590 : 2020/04/29(水) 13:55:03.88 ID:VKR8zpp+0
少なくとも緊急時には、衣食住が最優先だわな
それがある程度整ってからだね、芸能は
まずは生きないと
598 : 2020/04/29(水) 14:14:16.91 ID:fTJeN1/c0
>>590
衣はあまり最優先ではない
外出ないなら、あるもの着回しでいい
おしゃれしても見てくれる人はいない、インスタ上げるなら別だけど
668 : 2020/04/29(水) 15:39:45.50 ID:T1lHTuwX0
>>598
だからアパレルも瀕死状態
591 : 2020/04/29(水) 13:55:46.65 ID:Mi8ETrVK0
よしりん

芸能人が自粛を勧めるのがわけわからん。
芸能事務所は給料を払えるのか?

592 : 2020/04/29(水) 13:56:31.05 ID:Lw1l+h050
ぜいたくです
593 : 2020/04/29(水) 14:00:18.99 ID:vYBXcY1I0
不要ではある。
やっぱり衣食住よね。
594 : 2020/04/29(水) 14:04:50.49 ID:HnbwgtTE0
AKBとかジャニとか吉本はいらね
596 : 2020/04/29(水) 14:06:07.00 ID:Ue0DDgrA0
>>594
ブスと虚弱体質のチビの応援とか必要なしw
595 : 2020/04/29(水) 14:05:07.73 ID:Ue0DDgrA0
そもそもなんで一般人がチンピラ芸能人を引き立てなきゃいけないんだ?
むしろ、チンピラ芸能人が金に困って喜んでる奴の方が多いだろ
見かけなくなってせいせいしたと思われてる奴とかたくさんいるだろうし
597 : 2020/04/29(水) 14:11:10.13 ID:jDfmL8Gv0
秋元喜び組、ショタジャニ、反社タコ踊りなど幼稚、お遊戯会程度の芸能なんざ必要ないに決まってる。
599 : 2020/04/29(水) 14:17:44.28 ID:1KNgWgBF0
アリとキリギリスの現実版
601 : 2020/04/29(水) 14:21:50.63 ID:K11oYdff0
税リーグ潰れて凶悪犯罪増加WWWWWWW
603 : 2020/04/29(水) 14:29:12.29 ID:IYBZFnSO0
文化・芸能・テレビ・新聞・週刊誌を切り捨てて自殺に追い込んででも
日本国民の命を守ることが優先される
604 : 2020/04/29(水) 14:29:49.31 ID:n2Pi9G6e0
今のスポーツ・芸能なら無くなっても困らんな
605 : 2020/04/29(水) 14:30:25.64 ID:Y71Mqy1B0
テレビが要らない
610 : 2020/04/29(水) 14:35:30.18 ID:vKSGa2Rq0
>>605
民放はCM流して儲けを出さないと潰れる
そのCMが詳しくはWebでになってしまった今
放送局そのものの存在価値が無くなってる事に
気付いて無いのか目をそらしているだけなのか
606 : 2020/04/29(水) 14:33:01.27 ID:HzE8d2Kg0
その上で、べつに元々そうした商売てことだ
水商売、人気商売、
業界関係者が商売人あがったりになるだけ
607 : 2020/04/29(水) 14:33:25.65 ID:c15Q8RVz0
ジャスラックが邪魔すんじゃね
608 : 2020/04/29(水) 14:33:50.48 ID:hUD64sDx0
>>1
論点がおかしい
国ではなく自分らがパトロン作るよう努めるべき
パトロンつかなきゃ個展できない、舞台に立てない、施設維持できない、
本来の形がそうなんだから
609 : 2020/04/29(水) 14:34:34.07 ID:gnGGCWA40
よその国だって趣味に毛が生えた程度のものを優先してるわけじゃねえだろ
611 : 2020/04/29(水) 14:36:07.36 ID:awAFHSLk0
>>609
まず、趣味に毛が生えたものかどうか誰が判断するんだ?
安倍ちゃん?

全部AKBとよしもとになるぞw

613 : 2020/04/29(水) 14:40:34.07 ID:ifgGWPo50
>>611
>趣味に毛が生えたものかどうか誰が判断するんだ?

売り上げで判断するとソーなるなwww。

617 : 2020/04/29(水) 14:41:47.49 ID:awAFHSLk0
>>613
売上??

つまり、古いものは売上がないから神社とか建築とかもいらないってわけだ。
大阪維新の会みたいなやつだなw

618 : 2020/04/29(水) 14:42:40.77 ID:gnGGCWA40
>>611
そりゃあ地下アイドルまでは面倒見ねえだろ
619 : 2020/04/29(水) 14:43:24.94 ID:awAFHSLk0
>>618
つまり古典文楽とかも地下アイドル扱い?
623 : 2020/04/29(水) 14:47:37.86 ID:ifgGWPo50
>>619
古典芸能みたいのは、今までも税金で補助されてたんじゃネーのw?
612 : 2020/04/29(水) 14:40:06.65 ID:W6LDiCZ00
心配すんな。すべての業界が支援受けてない
から日本人の産業や文化は崩壊する運命だわ
615 : 2020/04/29(水) 14:41:08.59 ID:awAFHSLk0
>>612
お友達だけはウッハウハだけどなw
614 : 2020/04/29(水) 14:41:04.17 ID:MDwGBBWX0
3日練習したらできるような
お粗末な学芸会維持する必要ない
みんな海外コンテンツに夢中で
日本の芸能なんて興味ない
一度全部潰して今度はちゃんとしたプロの芸出してこい
616 : 2020/04/29(水) 14:41:25.52 ID:d7V2MpD30
文化・芸術は必要だと思うが、ネットで政府に金せびってる芸人や俳優、声優はいらない。
こいつら、自分達だけが苦しいみたいな言い方がしてるが、飲食店や小売りのほうがよっぽどきつい。
芸人なんか仕事がなくなっただけで持ち出しはなしだろ?
飲食店や小売りは店閉めてても毎月の固定費がかかりどんどん赤字が増えていく。
芸能関係者甘えすぎ。
620 : 2020/04/29(水) 14:45:00.47 ID:gnGGCWA40
取りあえず
憲法に書かれている文化的生活を送る権利を
下々の愚民どもに与えてやってる俺らは税金を注がれて当たり前
ってやらかした舞台演劇はつぶしていい
622 : 2020/04/29(水) 14:46:07.74 ID:awAFHSLk0
>>620
キミはその下々の愚民の一人だよな?

芸術なくていいの?
文化なくていいの?

625 : 2020/04/29(水) 14:48:18.59 ID:gnGGCWA40
>>622
俺の財布にはあの傲慢な連中に分けてやる金はない
そもそも連中は金は持ってるけどほかに回すなら余分によこせと
ほざきやがったクソども
金があるんなら勝手にやれ
人の財布に手を突っ込むな
626 : 2020/04/29(水) 14:48:52.55 ID:VbkMs3a10
>>622
芸術も文化も大切

芸無し芸能人は不要だけど

621 : 2020/04/29(水) 14:46:02.81 ID:PxQLt5Xl0
芝居を観るか パンを買うか
どっちだ?
624 : 2020/04/29(水) 14:47:40.02 ID:d7V2MpD30
>>621
パンと本を買って家に帰る。
家でじっくりと本を読む。
そのほうがより文化的だ。
628 : 2020/04/29(水) 14:50:43.01 ID:gnGGCWA40
金がなくて存続に支障があるっていうなら支援もいいだろうけど
金は余ってるけど俺らにも回せっていうやつらには回す必要はない
629 : 2020/04/29(水) 14:52:07.20 ID:ILy++Mdo0
昨年度の年収公開してから「ぜいたくな存在」って議論して欲しいわ

平時のときにはそれにうまいこと乗っかって美味しい思いしてきたくせによーゆーわと思う

630 : 2020/04/29(水) 14:52:21.39 ID:RfJ7Yook0
非常時に対する備えくらいしてないなら滅びるべき文化
631 : 2020/04/29(水) 14:53:39.22 ID:gnGGCWA40
とにかく一般事業者と同じ扱いだけは受けられるのに
高尚な文化と芸術をお前ら愚民のために守ってるんだから
俺らは『金に困ってないけど』特別に余計に金よこせってやった連中には
支援する必要はない
632 : 2020/04/29(水) 14:56:52.66 ID:PxQLt5Xl0
貧しい画家が悩んだ
このパンを食べるべきか、消しゴムとして使うか...
633 : 2020/04/29(水) 14:58:57.20 ID:LoEc5h/i0
なくてもなくてもいい職業
634 : 2020/04/29(水) 14:59:18.94 ID:361ScFSG0
ゴミクズ糞秋豚グループだけは要らないけどなっ!!
635 : 2020/04/29(水) 14:59:45.40 ID:mIxqjhsN0
歌舞伎もお金あげすぎ、セレブすぎ
638 : 2020/04/29(水) 15:08:29.41 ID:Iu5k+W/Q0
しかし何で補償されると思ったんだ
謎だ
640 : 2020/04/29(水) 15:12:42.60 ID:gHX2Gzpi0
マスク2枚すら配れねーのに芸術支援とか夢だろ
645 : 2020/04/29(水) 15:18:41.09 ID:awAFHSLk0
>>640
ホント無能政府
641 : 2020/04/29(水) 15:13:11.60 ID:5vlVXGkL0
金が回らなくなっても文化は消滅せんよ。
むしろ新しい息吹が生まれるかもな。

で、今いる芸能人たちは皆しねやw

642 : 2020/04/29(水) 15:14:06.15 ID:awAFHSLk0
>>641
キミはちょっと歴史を学んだほうがいいな
646 : 2020/04/29(水) 15:19:31.94 ID:5vlVXGkL0
>>642
なにがだい? 歴史上の偉大な芸術家たちは皆
赤貧の中で作品を生み出し死後有名になった人がほとんどだろ?
649 : 2020/04/29(水) 15:22:07.81 ID:ddE1qkYd0
>>646
ゴッホのイメージ強すぎみたいだけどそんなことはないよ
過去の偉大な芸術家はだいたい生きているうちから偉大だと思われてた
656 : 2020/04/29(水) 15:32:07.59 ID:5vlVXGkL0
>>649
絡むつもりはないけど、ゴッホは人格が破綻から一生貧しかった訳で。
まあ、そんな偉人達を例に出すまでもなく、例えばお笑い芸人なんか
売れて金持ちになったとたんに皆つまらなくなるやんか。
ハングリーさこそが創作の源だと思うがね。
658 : 2020/04/29(水) 15:33:51.13 ID:awAFHSLk0
>>656
そう思うなら、貧乏になって創作してみたらいいよw
絶対ムリだからw
671 : 2020/04/29(水) 15:41:25.40 ID:5vlVXGkL0
>>658
なんで?ww
たけしやDT松本や鳥山明や宮崎駿は実家が裕福だったから
ビックになれたんかね?
別にバイオリニストやピアニスト以外でも文化は作れると思うが
673 : 2020/04/29(水) 15:42:43.26 ID:awAFHSLk0
>>671
だから自分でやってみたらいいよw
貧乏になったらものすごい創作するかw
待ってるよん。
明日の大スターを
652 : 2020/04/29(水) 15:27:35.59 ID:awAFHSLk0
>>646
それ、どこで読んだのw?
それとも自分で考えたの?
643 : 2020/04/29(水) 15:16:02.01 ID:HWK+Mh3X0
コロナウイルスの脅威に怯えながら見るのが娯楽ですかねえ
644 : 2020/04/29(水) 15:18:15.51 ID:ddE1qkYd0
今なんかクラファンとかあって文化芸術なんかいくらでも支援される時代だろ
誰も投げ銭してくれないならそれはそもそも文化としても芸術としても成立してないだけやん
647 : 2020/04/29(水) 15:20:35.81 ID:lZhLmtfg0
補償必要ない、過去のライブラリがあるからそれで十分って言ってる人は
過去の人達が繋いできたものを俺達はタダで享受するけど未来には繋げない、って宣言してるの分かってるのかな
651 : 2020/04/29(水) 15:26:04.77 ID:ifgGWPo50
>>647
文化財修復なら過去の技術を残すのは重要だけど、
これからの作家は革新を続けて行かないと価値は無いと思うよ。
648 : 2020/04/29(水) 15:20:38.15 ID:M+f/OLrg0
コンビニのトイレが使えない事態になった
653 : 2020/04/29(水) 15:28:40.91 ID:VAX0+Wcl0
毎日新聞が金出せばいいんだよ。
655 : 2020/04/29(水) 15:30:09.54 ID:GMzlrB8S0
価値があると思うなら海外行ってやってこいよw
659 : 2020/04/29(水) 15:34:08.44 ID:qT1JkjoO0
>>1
不要不急だからだよ(´・ω・`)
660 : 2020/04/29(水) 15:35:01.52 ID:OTahXqgL0
支援が不十分と言いながら、国債発行すると国の借金ガーと言うのやめろよ。
批判だけしてればいいってもんじゃねーぞ。
663 : 2020/04/29(水) 15:36:06.53 ID:awAFHSLk0
>>660
それ、誰の話?
誰が「支援が不十分と言いながら、国債発行すると国の借金ガーと言う」の?
661 : 2020/04/29(水) 15:35:30.72 ID:ddE1qkYd0
貧乏なのは誰からも認められない芸術をやってるからだよ
支持してくれる人がいるなら貧しくなるわけないじゃん
665 : 2020/04/29(水) 15:37:52.89 ID:ifgGWPo50
>>661
>誰からも認められない芸術

時代を先取りしてるから、凡人には理解できんのだよwww。

662 : 2020/04/29(水) 15:36:05.22 ID:yzo9KRkI0
こんなときのために普段高いモン食わしとんじゃ
664 : 2020/04/29(水) 15:37:20.06 ID:bCxCL5zV0
毎日の言う文化芸術ってのは、昭和天皇の写真焼いて踏みにじったり被災地の子供に「放射能最高!」と叫ばせたりするようなやつだろ。
語るな。
666 : 2020/04/29(水) 15:38:53.55 ID:awAFHSLk0
>>664
他にどんな芸術が?芸術なんて星の数ほどあると思うがww?

キミの思う芸術はw?

667 : 2020/04/29(水) 15:39:14.71 ID:Zutj5HUV0
贅沢なものだから素晴らしんだけどね
669 : 2020/04/29(水) 15:40:52.89 ID:yMlDCyEB0
今までのリソースで当分はやっていける
670 : 2020/04/29(水) 15:40:55.34 ID:vjtITLqe0
外車乗り回してお高い時計をしてる人たちが、末端を助けりゃいいよな
672 : 2020/04/29(水) 15:41:37.03 ID:eRr7Owfu0
いますぐ補助金くれ!ってのはおかしい
健康ならスーパーでレジ打ちでもして食いつなげ
夜YouTubeや何やで作品披露して寄付募れよ

なんでもかんでも税金に頼るな、まず自分で稼ぐか誰か金持ちたらしこめよ

674 : 2020/04/29(水) 15:44:00.93 ID:xWDWBmph0
文化芸能など無駄だとなぜわからん?日本人なら働いて働きまくれ。働いたら酒のんで、女と遊んで最高だろ。文化芸能など金の無駄。

コメント

タイトルとURLをコピーしました