知能差別、能力差別という闇

1 : 2020/04/23(木) 14:56:48.529 ID:lkyPFpR90
現代社会では人種や肌の色や門地によって人をランク付けしたり選別したり序列化することは非常に不当極まりない事とされているのに何故か知能や能力による差別だけは堂々と正当化されている
「当然」「当たり前」と思う者も多い。
でもそれっておかしくないか?
知能や能力による差別だって人種や肌の色や門地による差別と同じく遺伝や生まれで人を選別したりランク付けしたり序列化しているという点で同じではないか?
こんな理不尽な地獄があるか?
2 : 2020/04/23(木) 14:57:08.899 ID:lkyPFpR90
人種差別だって100年前は「当然」であり「常識」であった
能力差別や知能差別を「当たり前」と思う奴はまずはその点から今一度考えてみてほしい
3 : 2020/04/23(木) 14:57:41.331 ID:OE1vbTWxd
それは区別な
11 : 2020/04/23(木) 15:01:45.249 ID:lkyPFpR90
>>3
現代では不当極まりない差別とみなされる黒人分離もかつては「分離すれど平等」の理屈のもと正当化されていた
13 : 2020/04/23(木) 15:02:44.177 ID:ILJF+7Bmd
>>11
知的障碍者を大学教授にできる技術開発されてから言ってくれないか?
18 : 2020/04/23(木) 15:05:01.136 ID:X//8W2eed
>>13
必要なのは大学教授にすることではなく大学教授との待遇差を縮めることだよ
24 : 2020/04/23(木) 15:08:58.214 ID:5NT3cdEcp
>>18
そうするとわざわざ頑張らなくても大学教授並みの待遇が得られて、逆に頑張っても他の人と変わんない水準になるって言うこと?
26 : 2020/04/23(木) 15:13:10.051 ID:X//8W2eed
>>24
変わらなくはならなくても少なくはなる
もしくは生活水準は変わらなくて娯楽のような不要な物だけが変わるようになる
28 : 2020/04/23(木) 15:16:16.996 ID:5NT3cdEcp
>>26
アウトプットの多寡によらず得られる収入の差を小さくした場合、個人にかかる負荷という部分で差が発生すると思うけど、それは差別ではない?
32 : 2020/04/23(木) 15:22:15.240 ID:X//8W2eed
>>28
差別では無い
なぜなら平等はアウトプット量ではなく人を粒度に判断されるから
37 : 2020/04/23(木) 15:29:03.861 ID:9CvGZ2Zup
>>32
粒度という表現の意味がよく分からんけど、能力の差から来るアウトプット量の不平等を差別と見なさないのは能力差別の裏返しではないの?
38 : 2020/04/23(木) 15:30:55.362 ID:X//8W2eed
>>37
ちょっと何言ってるかよくわからん
目的は人に対して平等ではなくアウトプット量に対して平等であることだよ
平等の目的は人だし
15 : 2020/04/23(木) 15:04:30.932 ID:V0ZKW5yQd
>>11
両手両足盲目完全な聴覚障害をオリンピック選手にできる技術開発してから言ってくれない
4 : 2020/04/23(木) 14:58:01.923 ID:pFiLNjS20
だって能力は才能あるやつでも枯らすことできるし
才能ないやつでもあがくことができるもん
5 : 2020/04/23(木) 14:58:27.691 ID:TkSiDxs90
じゃあお前明日から草食って
家畜だって知能低いけど差別はいかんよなぁ
7 : 2020/04/23(木) 14:59:37.283 ID:wQ1/IheQd
>>5
動物の自然権は近年拡充されてきてるね
6 : 2020/04/23(木) 14:59:01.680 ID:fvUJs2pG0
適材適所な
8 : 2020/04/23(木) 15:01:14.045 ID:fvUJs2pG0
ほんま卵産む鶏の方がうんこ製造機の1よりよっぽど役に立つのになんでこいつの方がいい暮らししてんねん不当だわ
9 : 2020/04/23(木) 15:01:31.532 ID:NFr5Fpkka
別に肌の色が違っても能力や性格に直接影響は無いけど
知能低かったら仕事の能力低かったり世の中に迷惑、悪影響及ぼすじゃん?
人類に対する貢献が低いんだから見返りも減らされて当然だろう
10 : 2020/04/23(木) 15:01:37.610 ID:x7SEj2+b0
腫瘍とキンタマの区別もつかない医者に手術されたいか?
12 : 2020/04/23(木) 15:02:39.332 ID:JqIAe15l0
大抵はほかの理由だけどとりあえずそういってるだけ
14 : 2020/04/23(木) 15:04:29.035 ID:NFr5Fpkka
今のコロナ事情なんてまさに知能低い奴がまともな判断出来ず不摂生して不要な外出して余計なもん買い占めて世間に悪影響を及ぼしてる
でも肌の色が違うだけでそういう迷惑掛けることなんてないだろう
16 : 2020/04/23(木) 15:04:41.456 ID:0F9Ba6RTp
能力差別、知能差別をしなかった場合どうなるか考えたことはある?
17 : 2020/04/23(木) 15:04:49.067 ID:oCLJ6xl/0
能力で差別されるのは平等じゃないけど公平
平等主義とかアホしか喜ばん

共産主義全振りしてた頃の中国を知らないから平等主義マンセーするんだ
昔の共産主義全振りの中国は特権階級を除き
国民の皆が皆貧困層

19 : 2020/04/23(木) 15:05:53.265 ID:5HwRqnV1d
>>1
面白い指摘だ
21 : 2020/04/23(木) 15:07:30.351 ID:X//8W2eed
>>19
面白いってか結構言われてるけどな
20 : 2020/04/23(木) 15:06:08.513 ID:5NT3cdEcp
例えばアメリカでは相対的に白人より黒人のIQが低いことを理由に黒人の試験の点数にゲタを履かせることがあるらしい
いわゆるアファーマティブ・アクションだけどこれは逆差別ではないか?
22 : 2020/04/23(木) 15:08:26.902 ID:CrTnHv/60
お前が家から帰ってきた時に石鹸で手を洗うの残酷じゃないか?
お前の手についた雑菌とお前の命のどこに差があるんだ?
手洗いうがいは差別じゃないか?
23 : 2020/04/23(木) 15:08:36.393 ID:xCWkp9LId
じゃあポル・ポトがやったように農民以外全員始末するしかなくなるなー文化技術の担い手は必ず始末する必要が出てくるね!
25 : 2020/04/23(木) 15:12:24.772 ID:lkyPFpR90
例えば、たまたま黒人に生まれた者が人の上に立つような仕事に就けなかった昔の世間の「常識」は今では唾棄すべき差別とみなされているのに何故かたまたま知能や能力に恵まれなかった者が人の上に立つような仕事に就けないことは今の時代でも「当たり前」とされている
また、公民権運動以前に黒人学生の入学を一部の大学が拒否していた事例などは現在では不当極まりない差別とみなされているが
今でも一部の大学はたまたま知能や能力に恵まれなかった人達を堂々と「入学拒否」している
まずはこれらの「おかしさ」に対して冷静に疑問を持つところからスタートしたい
30 : 2020/04/23(木) 15:18:56.431 ID:9CvGZ2Zup
>>25
バカに医者を任せるのが不安ではないならいいんじゃね?
俺はヤダ
34 : 2020/04/23(木) 15:25:39.096 ID:GsdWruUk0
>>30
医者に付随している破格の報酬や名誉や社会的評価を取り除く、という方向での調整が必要
すなわち優秀な者に特定の仕事を任せること自体は否定しないが報酬において差をつけたり特別な名誉を与えてはならない、ということを強調したい
何故ならば彼らは偶然特定の遺伝子と環境を与えられただけの人間に過ぎないのだから
他の人間より僅かにでも「偉い」わけでも「高級」なわけでもないのだから
41 : 2020/04/23(木) 15:33:56.877 ID:9CvGZ2Zup
>>34
他の人にできず、その人にしかできない技能があることが仮に価値ではないのだとしたら
例えば医者がバイトと同レベルのミスをして結果患者を死に至らしめても「同じ人間なのだから」同じようにミスとして扱えなければおかしい

つまり技能に付随する責任も同様に「同じ人間なのだから」分散する

42 : 2020/04/23(木) 15:35:22.164 ID:X//8W2eed
>>41
正直医者のミスも個人に帰すより環境見直す契機にした方がいいと思うよ
46 : 2020/04/23(木) 15:44:45.464 ID:9CvGZ2Zup
>>42
それならいいんじゃないか
信頼性が失われた世の中ってのは普通にディストピアだぞ

車の安全性、適切な医療、安定した品質の食品など生活の質に直結する信頼性とそれにかかる人的コストを無視することで自分の生活がどうなるかなんて想像に難くないと思うし、その上でそれが必要ないと思ってるなら尊重されるべき

49 : 2020/04/23(木) 15:46:56.107 ID:X//8W2eed
>>46
むしろ俺どっちかっていうと失敗を制度見直しより人に帰しがちな会社のが大体信頼性低いと思ってんだよね
55 : 2020/04/23(木) 15:55:14.068 ID:9CvGZ2Zup
>>49
好きにすればいいけど俺が問いたいことはシンプルだよ
製品やサービス、仕組み問わずあらゆる責任によって担保されてる機能が保証されなくなったとしたらどう?ってこと
56 : 2020/04/23(木) 15:56:29.644 ID:X//8W2eed
>>55
だから俺はむしろ機能上がるんじゃねって立場だって
59 : 2020/04/23(木) 15:58:24.475 ID:9CvGZ2Zup
>>56
それについてはポル・ポトさんが社会実験してたろ
どうなったっけ
61 : 2020/04/23(木) 16:00:00.642 ID:X//8W2eed
>>59
ポルポトに限らず世界中でやられてますやん
47 : 2020/04/23(木) 15:44:51.601 ID:NM6d7Gp60
>>41
(実質的・現実的な意味における)選択の権利の問題がある
生まれつきたまたま知能・能力に恵まれた者は医者のような高収入で社会的名誉もあるが重い責任も付随する仕事から低収入で社会的名誉も乏しいが責任も比較的軽い仕事まで自由に選べるが
生まれつきたまたま知能・能力に恵まれない者は後者の仕事しか選ぶことができない
27 : 2020/04/23(木) 15:15:37.672 ID:lkyPFpR90
差別を許してはならない
29 : 2020/04/23(木) 15:18:05.079 ID:v6KU9dHG0
差別しないとバカばっかになるから
つまり本能
31 : 2020/04/23(木) 15:22:11.561 ID:uQZ5WGnE0
能力ある奴には難しくて責任のある仕事をさせる代わりに高い金を払う
能力ない奴には簡単で最悪できなくても問題ない仕事をさせる代わりに安い金を払う
33 : 2020/04/23(木) 15:25:29.247 ID:X//8W2eed
追記、負荷の話はアウトプットしない自由もあるから問題無いな
アウトプットして損するわけじゃない
35 : 2020/04/23(木) 15:26:06.346 ID:bcXGfEWLK
人種差別しないという白人が
黒人から暴行されて差別主義者に走った話は知ってる
36 : 2020/04/23(木) 15:28:13.675 ID:GsdWruUk0
知能や能力に優れた有能な人間を持ち上げすぎるあまりそうでない者の名誉や尊厳が傷つけられてはいないか?
たまたま親が遺伝子じゃんけんで「勝った」だけの人間に多くの報酬を与えすぎではないか?
そのせいでたまたま遺伝子に恵まれなかった人々が、つまり何も落ち度がない人達が相対的に貧しい暮らしを強いられてないか?
そもそも資産の相続という極悪な差別が許されてもいいのか?
これほどまでに不当で欺瞞的な社会がこれ以上存続する意味はあるのか?
40 : 2020/04/23(木) 15:33:01.847 ID:x7SEj2+b0
黒人は頭が悪いと言われたらそれは人によるだろって話になるが
頭が悪い奴は頭が悪いってのは当たり前
頭が悪い奴に社会や命への責任を負わせるのはヤバイ
頭のいい奴だって責任を負いたくないから簡単な仕事選ぶって奴もいるよ
43 : 2020/04/23(木) 15:37:27.028 ID:egjS8+3L0
遺伝子差別第一ラウンド(人種差別)が遺伝子差別第二ラウンド(知能・能力差別)に変わっただけで問題の本質はなにも変わってないし
むしろ知能・能力差別は功利主義という強力な武器を手に入れた分、人種差別に比してますます差別としての悪性度が深刻化していると言える
45 : 2020/04/23(木) 15:41:58.886 ID:qvWgoZPh0
何百年後かにAIが超高度に成長して
社会を管理運営するようになれば
個人の能力や差別によって区別されない生活が送れるようになるかもね
51 : 2020/04/23(木) 15:49:52.443 ID:NM6d7Gp60
>>45
本当に心の底からそうなるべきだと思う
62 : 2020/04/23(木) 16:02:33.231 ID:WvEbWsla0
生活保護やらベーシックインカムやらのセーフティネットが下に敷かれてさえいれば
あとは能力主義が健全だろ
63 : 2020/04/23(木) 16:04:53.222 ID:X//8W2eed
>>62
健全ってのとはちょっと違うな
平等だけ考えるなら結果平等だけでいい
でも全体のパイを増やすための「餌」として貢献に報酬を残すのも役立つよねって話

コメント

タイトルとURLをコピーしました