
日経平均やダウがこの状況で大暴落しないのなんで?原油もボロボロ、経済死んでるのに

- 1
【ブランド】ルイ・ヴィトン、米国内で販売する人気のハンドバッグ4.8%値上げ―米国の対EU関税で1 : 2025/04/27(日) 18:11:21.05 ID:fzECFHwE9 ※4/24(木) 1:29配信 Bloomberg (ブルームバーグ): LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン傘下...
- 2
高市早苗氏が台北で演説、日台の安保協力強化呼びかけ「互いに防衛力強くせねばならない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 20:12:32.65 ID:ZFiRfoVL9 【台北=西見由章】台湾を訪問している自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は...
- 3
【中共メディア】 豚肉や大豆輸入が激減、米国内で値下がり連鎖反応の可能性1 : 2025/04/28(月) 13:06:40.53 ID:HiHFEMjh Record China 2025年4月28日(月) 10時0分 中国メディアの環球時報は25日付で、ウォール・ス...
- 4
【GWだってのに】北海道の天気が大雪になってキタ━(゚∀゚)━!【50㎝以上の積雪】1 : 2025/04/28(月) 19:51:59.63 ID:sdTOwZEZ0 GWなのに北海道で50センチ以上の降雪計算も、季節外れの大雪や吹雪に要注意 北海道ではあす29日(火)昭和の日の...
- 5
韓国人30~50代男性の自殺数が過去10年で最大に!食いつなぐのも精一杯1 : 2025/04/28(月) 19:42:44.86 ID:ydpisoE/0 https://news.yahoo.co.jp/articles/624619576368ab7a5c1f15...
- 6
通行できる道路と思いきや、そこは階段だった…韓国・中央大学施設、「車突入事故」が繰り返されるわけ1 : 2025/04/28(月) 18:16:22.25 ID:KGWHicwF 2025年4月28日 7:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月28日 KORE...
- 7
【茨城】天然記念物の貴重なニワトリが盗まれる1 : 2025/04/28(月) 19:53:15.91 ID:+9y9XPX59 首周りが鮮やかなオレンジ色のオスと、ほんのり黄色いメス。 国の天然記念物にも指定されている貴重なニワトリの一種「...
- 8
トヨタ、最新EV車に中国ファーウェイの基本ソフトを採用。ホンダもディープシークの導入を決定!1 : 2025/04/28(月) 19:43:53.60 ID:0PTluwhm0 トヨタ自動車は23日、新型EV「bZ7」に中国・華為技術(ファーウェイ)の基本ソフト(OS)を採用することを発表...
- 9
南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう1 : 2025/04/28(月) 19:05:03.69 ID:4EkEuB720 中国、南シナ海の小さな砂州を掌握したと主張 https://www.bbc.com/japanese/artic...
- 10
『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる1 : 2025/04/28(月) 18:39:56.95 ID:r+2qe4Fh9 『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる 4月27...
- 11
人気女性モデルさん、ダウンタウン復帰で「どうぞご勝手に」ってどういうことwww人気女性モデルさん、ダウンタウン復帰で「どうぞご勝手に」ってどういうことwww 時事ネタニュース速報
- 12
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」1 : 2025/04/28 18:33:56 ??? 政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員か...
- 13
【研究】卵子は精子を食べて受精していた…静岡大学は卵子が触手を使って精子を捕らえ貪食する様子を発見 捕食まがいの卵子の動きに学界衝撃1 : 2025/04/28 18:42:47 ??? 卵子が精子を「食べる」――にわかには信じ難いこのフレーズが、哺乳類の受精における実際の現象であることが明らかになりました。 静岡大学と福島県立...
- 14
【画像】トランプ「ゼレンスキーと話がしたいから一席用意してくれ」 バチカン教会「ここでええか?」【画像】トランプ「ゼレンスキーと話がしたいから一席用意してくれ」 バチカン教会「ここでええか?」 なんJ PRIDE
- 15
山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ1 : 2025/04/28(月) 18:55:23.89 ID:FAx3IzT+9 山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ : 読売新聞 https://www.yom...
- 16
【画像】Z世代女子「男の子ってどの唇の色が一番好きなの???」【※画像あり】1 : 2025/04/28(月) 19:21:27.92 ID:87ayJPpy0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/28(月) 19:21:37.39 ID:...
- 1 : 2020/04/23(木) 08:12:25.91 ID:nh1MKaba0
- おかしいだろ!
- 2 : 2020/04/23(木) 08:12:57.75 ID:H7ckJg1W0
- こっからや
- 3 : 2020/04/23(木) 08:13:22.70 ID:286Ei58Zp
- FRBと日銀が金つぎ込んでますしおすし
- 4 : 2020/04/23(木) 08:13:38.10 ID:EVq8GMri0
- 国の金溶かして買い支えてるバカがいるから落ちない→それを知ってるからみんな買う
- 5 : 2020/04/23(木) 08:13:46.75 ID:58dLOLuk0
- 死んでないからやない
- 6 : 2020/04/23(木) 08:14:11.77 ID:1SLtbYuDd
- 金刷ってるから
- 7 : 2020/04/23(木) 08:14:15.18 ID:UnV8bI/Ia
- 経済と株価ってあんまり関係ないし
- 8 : 2020/04/23(木) 08:14:32.62 ID:SYSslsVN0
- ニューヨークで現物渡すことを前提にしてるから、マイナスになっただけやろ
- 9 : 2020/04/23(木) 08:14:57.39 ID:/ylv0BvH0
- 日銀
- 10 : 2020/04/23(木) 08:15:07.23 ID:IL3MZXRs0
- 日銀さらに追加の金融緩和考えてるらしいわ
大丈夫か? - 11 : 2020/04/23(木) 08:15:14.33 ID:j+4dbkB/a
- 原油戻してたやん
- 12 : 2020/04/23(木) 08:15:21.57 ID:8Ihpp/4C0
- ほんまやであく大暴落しろや
- 13 : 2020/04/23(木) 08:15:33.81 ID:bdkhDKq+0
- ワイの会社普通に受注あって忙しいしそういうとこ多いんちゃうか?
今日も在宅でガッツリや - 14 : 2020/04/23(木) 08:15:41.20 ID:PH94bW+c0
- 時差でしょ
- 15 : 2020/04/23(木) 08:16:34.41 ID:uwObp8no0
- 折り込み済みという魔法の言葉
- 16 : 2020/04/23(木) 08:16:44.06 ID:0luZ0x1J0
- もう暴落したやん
- 17 : 2020/04/23(木) 08:17:05.16 ID:iJxM788N0
- 大多数が暴落こねーから買い!て楽観したところをドカーン
- 24 : 2020/04/23(木) 08:18:15.62 ID:x3/FxYjH0
- >>17
大多数が買うなら暴落しないのでは? - 29 : 2020/04/23(木) 08:20:00.97 ID:vcoTx0Qy0
- >>24
カスみたいな資金力の多数が集まって買って上がってて大口が一気に利確して下がってロスカの連鎖までセットのチキンレースだゾ - 31 : 2020/04/23(木) 08:20:36.81 ID:ff/G0Rgk0
- >>24
大多数が買わないと暴落しない
これもまた真理やぞ - 18 : 2020/04/23(木) 08:17:15.72 ID:AoWVbcrl0
- まだ2月までの決算しか出てないからな
- 19 : 2020/04/23(木) 08:17:42.93 ID:7wsPzDgna
- 原油は今誰も現物なんて要らないから権利の押し付けあいになったわけで
- 20 : 2020/04/23(木) 08:17:44.64 ID:XM6+FYkXM
- 中国が爆買いしてる
- 21 : 2020/04/23(木) 08:17:48.45 ID:vcoTx0Qy0
- 恐ろしい梯子外しくるからまあみてなって
- 22 : 2020/04/23(木) 08:18:07.86 ID:YWu1BmfJ0
- 最早何の指標ですら無い
- 23 : 2020/04/23(木) 08:18:09.54 ID:YZXQWgCh0
- 株価が実体経済と連動してる時なんて決算の時だけだろ
決算後ですらズレてることあるし - 25 : 2020/04/23(木) 08:18:28.28 ID:C7q8wRLL0
- アメちゃんがこれからしんどいらしいけど
- 30 : 2020/04/23(木) 08:20:16.78 ID:itknuinxd
- >>25
トランプ4月中にケリつけるとか言ってなかったっけ - 26 : 2020/04/23(木) 08:18:38.02 ID:AVgr4Q8Va
- 実体経済との乖離ってやつや
- 27 : 2020/04/23(木) 08:19:44.52 ID:M+ZS9NwUp
- 株が安くなったところを日銀が買って上がるんやろ?それに吊られて海外の投資家が買ったところで日銀が売れば別に日本はダメージ負わないんちゃう?
だからドンドン日銀が買えばええ - 41 : 2020/04/23(木) 08:25:03.25 ID:LEMEhSlD0
- >>27
日銀が売ったら株価が下がるやん?
だから売らずに買い続けるんや - 28 : 2020/04/23(木) 08:19:47.06 ID:o6ygfOHyp
- 原油は置き場所大変だけど株は置き場所とかないし
- 32 : 2020/04/23(木) 08:21:37.59 ID:9XMQGJep0
- 昨日は9:30ころからずっと株価見ていなかったが、日経19,000円維持しとるやん
これ事実上の大暴騰やろ - 33 : 2020/04/23(木) 08:21:54.37 ID:yE5pgnv5d
- マジレスすると大暴落は既にしたやろ
そこから世の中の状況見ながら適正価格を判断して今の価格になってるだけなんだよ - 34 : 2020/04/23(木) 08:22:24.23 ID:mzrTHlb6a
- 2万割ってくれ
- 35 : 2020/04/23(木) 08:22:28.28 ID:SoLQ+1zo0
- 日経は十分下がったからちゃう?
コロナ前から4000円くらい下がったやろ - 36 : 2020/04/23(木) 08:23:53.02 ID:A6Ps5Y510
- 全部折り込んでたからな
- 37 : 2020/04/23(木) 08:24:04.46 ID:bEsNLrLmM
- ドルの価値が下がったから
- 38 : 2020/04/23(木) 08:24:46.84 ID:24Cbu8ida
- 既に大暴落したやん
- 39 : 2020/04/23(木) 08:24:53.54 ID:wa1k7MZsH
- 10年後に戻ることを見越して今仕込んでるから
中小は死んでても大企業はさほど影響受けてないからどっち?
- 44 : 2020/04/23(木) 08:25:36.12 ID:ff/G0Rgk0
- >>39
本当にその二択だけだと思ってるんか�� - 40 : 2020/04/23(木) 08:24:57.27 ID:VjaE2cdT0
- 俺たちの日銀
- 42 : 2020/04/23(木) 08:25:03.35 ID:bEsNLrLmM
- もう1回暴落すると思うからそこで買うわ
来なかったら諦める - 49 : 2020/04/23(木) 08:28:00.62 ID:yE5pgnv5d
- >>42
それが一番賢いやり方やろな
買えなくても1円も損しないし倒産する企業が出てくる可能性もあるからな - 43 : 2020/04/23(木) 08:25:19.80 ID:YZXQWgCh0
- 全銘柄PER1にすれば実体経済になるんじゃね
- 47 : 2020/04/23(木) 08:27:44.18 ID:w73nU9a10
- >>43
PER1倍は草 - 45 : 2020/04/23(木) 08:25:47.38 ID:wK3mjV220
- 経済の死に方にもデフレとインフレがあるんや
リーマンはデフレ方向の死だったけど今回はインフレ方向に死ぬんや - 46 : 2020/04/23(木) 08:26:02.29 ID:Xq+55pzY0
- 金刷りまくってるからやろ
- 48 : 2020/04/23(木) 08:27:54.32 ID:mVfMvvCPM
- 「誰か」が買ってるんやで
- 50 : 2020/04/23(木) 08:28:18.96 ID:ia/YB0ac0
- ここからだよ、経済がすぐに戻ると信じてる奴が、
・各国がなかなか正常に戻せない
・企業業績の悪い決算が続々と出てくる
で第2波、第3波で下落
さらに金融機関が中小の融資で大量の焦げ付きが発覚して
金融危機へ突入シナリオ突入 - 51 : 2020/04/23(木) 08:28:55.15 ID:fFQl5oSIa
- もう一回落ちてもらわんとワイが買えないから困る
- 52 : 2020/04/23(木) 08:29:53.44 ID:eIzRO/TQ0
- 早くて5月、遅くて8月にはもう一度落ちるで
- 53 : 2020/04/23(木) 08:30:01.92 ID:itknuinxd
- 暴落第一弾も原油だったしコロナの影響あんまり気にしてるように見えないんだよな
- 54 : 2020/04/23(木) 08:30:47.73 ID:bv2gE0ft0
- ドル円が下がらないのが謎
安定しすぎやろ - 60 : 2020/04/23(木) 08:32:37.79 ID:w73nU9a10
- >>54
ドルと円が強くて他が下がってるからな - 55 : 2020/04/23(木) 08:31:56.01 ID:eIzRO/TQ0
- 地銀の決算は悲惨なことになりそうやな
- 56 : 2020/04/23(木) 08:32:19.86 ID:6rqN1TLu0
- 日本経済って本当ギリギリだよな
全盛期ボンズ並みにドーピングしてるわ - 57 : 2020/04/23(木) 08:32:23.35 ID:7uPFbzk+0
- そこまでして買い支える意味が分からんけどな
- 70 : 2020/04/23(木) 08:36:16.08 ID:vcoTx0Qy0
- >>57
暴落前に既に年金と合わせて一部の3、4割の株買い占めてたからほっといたら永久に何十兆円もの含み損増えるから引くに引けないんや - 58 : 2020/04/23(木) 08:32:30.01 ID:AoWVbcrl0
- 正解を言うと各国同じような暴落をして同じような戻し方をしているから実はまだ手探りなんや
まだ2回の表くらいやと思うで
差が出始めたらそこからがリスタートや - 59 : 2020/04/23(木) 08:32:32.77 ID:io2DxAdS0
- 日銀はダブルインバース買いまくって持ち株1割くらい売れよ
- 61 : 2020/04/23(木) 08:33:06.41 ID:CtIhASiAM
- もう株すら売る人も買う人もいないからや
- 62 : 2020/04/23(木) 08:33:38.67 ID:SngbBuFd0
- 下に行くため養分を摂取してるんだろ
- 63 : 2020/04/23(木) 08:33:43.37 ID:TNFWhO3aa
- もう暴落したやろ
- 64 : 2020/04/23(木) 08:34:12.68 ID:7uPFbzk+0
- 昨日と一昨日1200億買ってんのかよ
下がってるやん - 65 : 2020/04/23(木) 08:34:16.18 ID:4hjQ09Lc0
- 別にダウ構成30も日経225の企業も対してダメージ受けてないし
中小はそら死ぬよ - 66 : 2020/04/23(木) 08:34:23.81 ID:YWGuKmdw0
- もう大暴落しただろ
- 67 : 2020/04/23(木) 08:35:12.95 ID:OJJTH6Qb0
- AIが掌握してる金余りの相場はチャートについていくしかないんや
- 68 : 2020/04/23(木) 08:35:35.82 ID:YWGuKmdw0
- 売りたい奴は先月に売り終わってる
- 69 : 2020/04/23(木) 08:35:37.65 ID:oHYkuQuM0
- 暴落で半年先の懸念も織り込み済みやろ
イタリア、アメリカみたいにならなけりゃ、もう暴落はない - 71 : 2020/04/23(木) 08:36:26.81 ID:J0rJbUlba
- 不景気で金擦りまくるのに現金持ってるとかアホやろ
普通は株買うに決まってるやろ - 72 : 2020/04/23(木) 08:36:42.12 ID:6jGwDid00
- 基本実体経済と株価は連動しない第二次大戦で配給制が敷かれた時も日経は概ね右肩上がりだった
- 73 : 2020/04/23(木) 08:37:36.69 ID:kfm/29rRM
- Sell in may やろ
常識やで - 74 : 2020/04/23(木) 08:40:35.61 ID:tFeHph1/a
- いい加減にしろよクソ日銀
市場を乱すな - 75 : 2020/04/23(木) 08:41:19.45 ID:9xVxrJin0
- 株はどんだけ金融緩和したかだけだから
普通に考えてこの世界経済が閉じてる状態で日経1万の状態
より2倍豊かなはずないだろ - 76 : 2020/04/23(木) 08:42:39.73 ID:HBCur8qNM
- 暴落はないだろうけどジリジリ下がっていくと思う
17000代までは下がる - 77 : 2020/04/23(木) 08:43:23.27 ID:HIKS72Bda
- 日銀叩きマンおるけど欧州、アジアなどの世界の株式市場と日経平均は概ね似たような値動きしてるし
- 79 : 2020/04/23(木) 08:44:50.18 ID:vcoTx0Qy0
- >>77
そりゃ日経平均と乖離したら裁定で価格差埋まるからな - 78 : 2020/04/23(木) 08:43:58.02 ID:xvAseoUq6
- 減衰振動みたいになるかもしれんやろ
コメント