
【現金】 10万円給付、5月から開始 世帯主が家族分一括申請

- 1
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」1 : 2025/04/29(火) 16:53:27.20 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37...
- 2
橋下徹さん、お尻をケガしていた1 : 2025/04/29(火) 16:20:23.17 ID:B9LtwuWA0 橋下徹氏「お尻をケガ」一時車いす→松葉杖生活、生放送リモート出演 万博で「はしゃぎすぎました」 元大阪府知事・...
- 3
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「全然ちがった」「ユニバより楽しい」1 : 2025/04/29(火) 16:22:33.68 ID:jD6wqj7u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1...
- 4
親子が海に転落、父不明 北海道、息子は自力で岸に上がりけがなし1 : 2025/04/29(火) 15:41:33.77 ID:eGjQ0cYu9 29日午前4時10分ごろ、北海道小平町臼谷の臼谷漁港で「親子2人が海に落ちて、1人が上がって来ていない」と漁港に...
- 5
韓国で裁判中の迷惑系身長1.0岡くんソマリ「解放しろ、さもなくば注射器でHIVを拡散する」1 : 2025/04/29(火) 13:28:01.52 ID:/WFUtOs00 https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3575388 2 : 202...
- 6
東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」1 : 2025/04/29(火) 16:22:34.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a687826df7bc4f329b5c61...
- 7
平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式1 : 2025/04/29(火) 16:11:02.15 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2d8fff32c98f8978f8ae...
- 8
永野芽郁「江頭さんスケベだから直視できない 」 これなんだったの?マジで1 : 2025/04/29(火) 15:09:08.82 ID:i+WBceK50NIKU http://chimpo.sexmanko 大人を舐めるなよ 2 : 2025/04/29(火) 15...
- 9
【あ然】患者の財布から現金を盗んで逮捕されたナース・阿部 麻里亜さん、ニュース番組で名前をめっちゃいじられてしまう1 : 2025/04/29(火) 16:24:32.80 ID:IXJMziDE0NIKU 【あ然】千葉の“アベ・マリア”看護師の阿部麻里亜容疑者(46)逮捕 勤務先で患者の財布から現金3000円...
- 10
京都の伏見稲荷に外国人観光客が殺到 踏切の停止ボタン押される騒ぎに1 : 2025/04/29(火) 15:34:16.86 ID:eQozUSvL0 「ほんと京都にはもうウンザリ」 今年1月26日、JR西日本・奈良線の東福寺駅〜稲荷駅間で、踏切の非常ボタンが押さ...
- 11
少子化の原因を教えてほしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 16:17:22.11 ID:pVmb/VVrdNIKU http://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3...
- 12
国賊カンチョクトに桐花大綬章を授与 そういやあん時も石破茂だったよな1 : 2025/04/29(火) 15:14:48.33 ID:eVOgOXRx0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283WG0Y5A420C2000...
- 13
廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し1 : 2025/04/29(火) 15:45:18.69 ID:eGjQ0cYu9 東京都は廃業が相次ぐ銭湯の事業承継を支援する。利用客の減少や経営者の高齢化などで都内の公衆浴場はピーク時の6分の...
- 14
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 15
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 16
真面目にクソ田舎ってこうだぞ?なんで他人に興味持つのかね?1 : 2025/04/29(火) 11:41:23.67 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 1 : 2020/04/20(月) 21:50:28.93 ID:Aa+PjNv29
政府は20日、新型コロナウイルスの緊急経済対策として実施する全国民向けの一律10万円給付の概要を決めた。
外国人を含め、27日時点で住民基本台帳に記載されている全ての人が給付対象。世帯主が郵送もしくはオンラインで家族分を含めた金額を申請し、
市区町村が世帯主名義の銀行口座に家族分をまとめて振り込む。高市早苗総務相は記者会見で、人口規模の小さい市町村では5月から給付を開始できるとの見通しを示した。
全ての申請者について、市区町村窓口での感染拡大防止のため郵送かオンラインでの手続きを基本とするが、
やむを得ない事情があれば窓口での申請・給付を認める。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000168-kyodonews-pol- 2 : 2020/04/20(月) 21:51:22.34 ID:cPNhVNEu0
- そしてそのまま賭博へ
- 3 : 2020/04/20(月) 21:51:27.43 ID:vlrTjH920
- もう書いたよ
- 4 : 2020/04/20(月) 21:51:47.77 ID:4Riok4t+0
- 30万ゲット!
- 5 : 2020/04/20(月) 21:52:00.70 ID:JKXLzyeJ0
- 別居中の離婚予備軍やDV避難者の10万円は世帯主(虐待者)が受け取るのね
- 12 : 2020/04/20(月) 21:54:32.89 ID:WONt/hcS0
- >>5
別居は知らんけどDV避難の人は住基特例扱いを届け出てるはず - 21 : 2020/04/20(月) 21:56:51.69 ID:Hfo4lk9H0
- >>5
別居なら転居を届けりゃいいじゃん。
戸籍上の夫婦だからって同一世帯にいる義務なんかないだろ - 6 : 2020/04/20(月) 21:52:44.25 ID:ktWeeJNz0
- 家出して住所不定は貰えないね
- 7 : 2020/04/20(月) 21:52:46.58 ID:HGqioW+L0
- こどおじ、ニート、引きこもり、キッズの皆さん
残念でした - 8 : 2020/04/20(月) 21:52:57.44 ID:a09ytUT20
- 父ちゃん飲んだくれの世帯主だった場合独り占めされちゃうなw
- 9 : 2020/04/20(月) 21:53:04.04 ID:yiTQURkd0
- リーマンの時、親に取られた
- 15 : 2020/04/20(月) 21:55:03.09 ID:pci4suZ60
- >>9
11年経ってるから、流石のお前も成人してるやろw - 10 : 2020/04/20(月) 21:53:51.57 ID:kIjcVxfQ0
- こどおじの俺は家に5万入れてるから
10万くれないなら5万を2か月入れないわ - 18 : 2020/04/20(月) 21:56:11.53 ID:pci4suZ60
- >>10
子供部屋に住んでるピーターパンやな
精神的に永遠の子供 - 25 : 2020/04/20(月) 21:59:24.30 ID:Hao2de060
- >>10
こどおじ恥ずかしくないのか?ww
悔しいね(・∀・)
俺は子供部屋は物置にして部屋変えたから違うんだわwざまあww - 71 : 2020/04/20(月) 22:13:04.88 ID:oD6Prtzc0
- >>10 世帯主って子どもでも年金を自分で払ってたら本人だよ。
- 73 : 2020/04/20(月) 22:14:16.19 ID:deVOlZrT0
- >>10
働いて家に金入れてるのは
単なる行遅れで
こどおじとはちょっと違うかも - 11 : 2020/04/20(月) 21:53:56.90 ID:OQpF1o0m0
- 納付書は自動でキッチリ送ってくるくせに、こう言うのはトコトン面倒くさい方向に持っていくんだな。
- 13 : 2020/04/20(月) 21:54:34.26 ID:iqHoG0s00
- 世帯にこだわりすぎだろ…
さすが夫婦別姓すら認められない三流国家 - 47 : 2020/04/20(月) 22:07:03.91 ID:yBK3yaWn0
- >>13
結婚にこだわるなよw - 14 : 2020/04/20(月) 21:54:48.34 ID:G/W9IFzN0
- 爺ちゃん婆ちゃん含めると
俺の家は80万円。
あざぁーす!! - 16 : 2020/04/20(月) 21:55:05.01 ID:fhn5Dh7M0
- 一緒にマイナンバーと銀行口座紐付けさせて、
次回以降は申請無しに直接振り込まれるようにしろよ。マイナンバーと紐付けさせておけば年金受給者とか生活保護受給者への給付を排除できるだろ?
財務省が好きな収入制限も出来る。 - 17 : 2020/04/20(月) 21:55:06.00 ID:P9JYAdBW0
- 子供のお金は、親に取られるの?
かわいそう - 19 : 2020/04/20(月) 21:56:17.28 ID:lTaQyWFP0
- こどおじ ニート ひきこもりは親が受け取るのは当然だろ
エサ代 ネット代 便所の水道代 - 26 : 2020/04/20(月) 21:59:36.31 ID:pci4suZ60
- >>19
俺なら支給の10万で殺し屋雇って殺処分するけどな - 20 : 2020/04/20(月) 21:56:48.24 ID:kSuMUA+W0
- 手続き考えたら仕方ない。でも親父が独り占めはあり得る。
- 22 : 2020/04/20(月) 21:57:44.36 ID:GjaGqsDP0
- 記入漏れ連絡祭り。
- 23 : 2020/04/20(月) 21:57:48.67 ID:PLqORbcr0
- オンラインでの振込先口座の確認書類って例えば何をアップロードするの
結局手間は郵送とさほど変わりないじゃん - 24 : 2020/04/20(月) 21:59:18.16 ID:ClxJ+1Fg0
- 君たち10万円と10アビガンどっちがいいの?
- 27 : 2020/04/20(月) 21:59:50.75 ID:8QswffmO0
- まだ分かりにくい
この申請書は郵送で送られるのか? - 35 : 2020/04/20(月) 22:03:15.32 ID:ktWeeJNz0
- >>27
そう。記入後返送して台帳と照合
間違えなければ振り込みされる - 46 : 2020/04/20(月) 22:06:47.44 ID:0l9Ptybn0
- >>27
YES
前回のリーマン時と同じだけど、まだ若い人? - 28 : 2020/04/20(月) 22:00:13.58 ID:kSuMUA+W0
- ピーターパンです。家に五万円入れてるけどコロナで残業なくなったので今月から四万にしてもらいました。10万円は当然頂きます( *´艸`)
- 29 : 2020/04/20(月) 22:00:41.47 ID:VEQJAvU80
- 人口規模の小さい市町村は早く貰えるのか。
- 38 : 2020/04/20(月) 22:04:00.64 ID:Hfo4lk9H0
- >>29
想定業務量が少なけりゃ準備も早いんじゃね。
担当のマンパワーもそのぶん少ないかもしれないけどさ - 43 : 2020/04/20(月) 22:05:07.94 ID:L5UaeX+h0
- >>29
結局市町村が業務行うから、そもそも規模の小さいとこは職員も少ないし、わからんな - 30 : 2020/04/20(月) 22:00:45.33 ID:xO8qNZmF0
- 別におかしいと思わないけどな
基本的に生活費として渡すんだから
「国民のみんなーいろいろ買ってみてー経済回してー」って種類のものなら
個人給付が正解だろうけど - 31 : 2020/04/20(月) 22:01:19.85 ID:IzeUwQmy0
- 別居夫婦はどうなる
家庭内別居も同じだ - 36 : 2020/04/20(月) 22:03:20.00 ID:ZitzQr+K0
- >>31
住民票が分かれてたらそれぞれが世帯主。分かれてなければ今から世帯分離すればいいんじゃね。 - 32 : 2020/04/20(月) 22:01:39.65 ID:kIjcVxfQ0
- 永遠に精神子どもなのは事実だしもうどうでもいいわ人生
- 33 : 2020/04/20(月) 22:02:17.04 ID:fXXz3O6p0
- 市町村臨時会で予算決議しないと、先に進まない。実質5月半ば
- 34 : 2020/04/20(月) 22:02:22.07 ID:VEQJAvU80
- アメリカみたいに第2弾はあるのかな?
- 57 : 2020/04/20(月) 22:11:15.95 ID:CavFlCue0
- >>34
まず無いだろ - 37 : 2020/04/20(月) 22:03:43.99 ID:mdueR4dC0
- よくわからんが
現金を見た親父がムラムラし失踪事件も起きると思ふ(´・ω・`) - 39 : 2020/04/20(月) 22:04:19.14 ID:1jOcAnAo0
- ごま塩とのりたまを振り込め
- 40 : 2020/04/20(月) 22:04:33.19 ID:OY4KCY0V0
- 全部私のところじゃなくて、私と子供名義の通帳にそれぞれ入れて欲しい
- 44 : 2020/04/20(月) 22:06:09.16 ID:ZitzQr+K0
- >>40
振り込まれてから移動したらええやん。 - 41 : 2020/04/20(月) 22:04:36.27 ID:iEejSM+00
- 一律給付で間抜けな公務員の作業量減らしてやったのになんでそんなに遅いのw
こいつら死んでろよ - 51 : 2020/04/20(月) 22:08:02.20 ID:L5UaeX+h0
- >>41
全世帯の書類、振り込み先チェック
時間は大分かかるな。 - 42 : 2020/04/20(月) 22:04:58.56 ID:9SjC8WrT0
- 給付金殺人
- 45 : 2020/04/20(月) 22:06:41.46 ID:QHEFsG1F0
- マイナポータル繋がらないw
- 48 : 2020/04/20(月) 22:07:33.62 ID:xPiyV2yy0
- 一つだけ言える
個人給付じゃ無い限り景気は絶対良くならないと断言する - 49 : 2020/04/20(月) 22:07:45.98 ID:X+bVGGbq0
- コドオジざまあw
- 50 : 2020/04/20(月) 22:07:56.65 ID:LKiJCWKi0
- 月1で10万か
良いなー - 52 : 2020/04/20(月) 22:08:50.38 ID:UCatI1zj0
- リーマンの時ってお金くれたっけ?
46歳 - 54 : 2020/04/20(月) 22:09:34.45 ID:B4stFqwI0
- >>52
パパが教えてくれなかったんだね - 63 : 2020/04/20(月) 22:11:56.84 ID:NoGTWKS10
- >>52
おまえは12000円 - 70 : 2020/04/20(月) 22:12:58.87 ID:mjqaFoAq0
- >>52
30歳僕は学生やってたので知らんうちに終わってた - 53 : 2020/04/20(月) 22:09:01.62 ID:wbb58Ly30
- 初回5月でもいいから一回じゃ終わらんやろし次回はスムーズに給付できるようなシステムも作ってくれよ
- 55 : 2020/04/20(月) 22:09:42.59 ID:fXXz3O6p0
- 担当課さえ決まらない。完全に余計な業務が国から丸投げ。
- 56 : 2020/04/20(月) 22:10:39.14 ID:ZitzQr+K0
- >>55
リーマンの給付金の時はどうだったの? - 62 : 2020/04/20(月) 22:11:52.63 ID:PWJoTJTs0
- >>56
合併後で余剰人員いた。福祉系ではなく、総務系でプロジェクトチームくんでたよ。 - 64 : 2020/04/20(月) 22:12:10.75 ID:wbb58Ly30
- >>56
いわれてみれば、日本政府は何も学ばないな - 66 : 2020/04/20(月) 22:12:23.89 ID:PWJoTJTs0
- >>56
あと、予告かなり前からされてた(半年前 - 58 : 2020/04/20(月) 22:11:31.71 ID:Mei5muqN0
- こんなやり方バカじゃねえか
- 59 : 2020/04/20(月) 22:11:34.60 ID:O/n+Jbxp0
- 安倍ちゃん
次ぎも安倍ちゃんに投票するねーーー - 60 : 2020/04/20(月) 22:11:35.11 ID:AcTt5+pk0
- また世帯主か!
- 61 : 2020/04/20(月) 22:11:46.31 ID:JhyzaA/e0
- >>1
飲酒喫煙ギャンブルクズ 生活保護 DVクズ 売春婦外人産み捨てガキ
在日外人 全部叩き出せ!!
支給は使用明細のわかる、クレジットチャージ方式にすべき
酒ギャンブルタバコ風俗観光海外ブランド品禁止!! - 65 : 2020/04/20(月) 22:12:12.54 ID:O/n+Jbxp0
- 服役中でも申請できるのでしょうか
- 67 : 2020/04/20(月) 22:12:27.88 ID:mjqaFoAq0
- 世帯主は、90の爺さんです
- 68 : 2020/04/20(月) 22:12:41.23 ID:03LLoLoH0
- 大丈夫とは思うがGW後、早くても10日以降にしたほうがいい
その金で遊びに行くバカが絶対いるソース俺
- 69 : 2020/04/20(月) 22:12:53.36 ID:yWbx5DLx0
- 世帯主に申請書は届けていいが振り込み先は子供の口座でもオッケーにしてくれよな
- 72 : 2020/04/20(月) 22:13:24.47 ID:wbb58Ly30
- なんや地方自治の問い合わせ先が普段どうでもいいことやってるようなプロジェクトやってるところになってんだよな
税金どんだけ無駄遣いしとんねんと - 74 : 2020/04/20(月) 22:14:24.81 ID:wbb58Ly30
- 次の30万、またコロナ騒動長引いた場合の次回の給付金
毎回リセットしてスタートからやりそうなんだよな馬鹿政府 - 76 : 2020/04/20(月) 22:15:41.79 ID:Ylmgv6Cy0
- >>74
次の30万て? もうこれっきりだぞ。 - 75 : 2020/04/20(月) 22:15:10.10 ID:qbZ5+Zt20
- 5月の何日ごろに受給できそうなんこれ
コメント