ドイツさん、コロナ規制を緩和 経済ヤバいし新規感染者2000人にまで抑え込み成功したため

1 : 2020/04/16(木) 06:49:18.78 ID:3f+2AQL10

ドイツ、コロナ規制を緩和 店舗再開
正常化は遠く

【ベルリン=石川潤】ドイツのメルケル首相は15日、
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために導入した規制を一部緩和すると発表した。
20日から広さが800平方メートル以下の小・中規模の商店の営業再開を認める。
代わりに店舗や公共交通機関ではマスクを着用するように促す。
欧州最大の経済大国が正常化に動き出したが、メルケル首相は「崩れやすい中間的な成功」だと述べ、
ウイルスとの戦いが長期戦になるとの考えを示した。

ドイツが規制緩和を決めたのは、新規の感染者数が最悪期の3分の1以下の2千人程度にまで減少し、
感染拡大にブレーキが掛かってきたためだ。
集中治療用のベッドの増床も進み、医療崩壊に陥るリスクはひとまず低下したと判断した。

このまま経済活動を止めていれば、経済も財政も破綻しかねないという危機感もあった。
国際通貨基金(IMF)によると、2020年にドイツは7%、ユーロ圏は7.5%のマイナス成長になる見通しだ。
経済界の悲鳴が強まるなか、感染を抑えながら少しずつ経済活動を再開していく手法を探っていた。

もっとも、感染者が再び増加しないように、3人以上の集会などを禁止する行動規制は5月3日まで延長した。
学校は5月4日から一部のみ再開を認める。
大規模イベントの開催は8月末まで禁止で、完全な正常化はなお遠い状況といえる。

ウイルスの流行前の状況に戻るにはワクチンの開発が必要で、
それまでは「新しい日常」(ショルツ財務相)が続くことが避けられない。
ドイツ政府はスマートホンを使って感染者らの行動を把握することなども引き続き検討していく。

欧州では、ドイツやオーストリア、デンマークのように規制緩和に向けて動き始めた国と、
感染拡大の勢いが根強く規制を続けざるを得ないフランスなどとの格差も広がりつつある。
欧州の結束を守るためにも、比較的余裕のある欧州北部の国々が南部をどう支援していくかも、今後の課題に浮上している。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58110490W0A410C2MM0000/

2 : 2020/04/16(木) 06:49:56.47 ID:HPLwYKEy0
まあ実際のところ諦めて動くしかないよね
3 : 2020/04/16(木) 06:50:13.20 ID:SM5FSnOh0
祭りが終わるのかつまんねえなあ
もっと崩壊してほしいわ
15 : 2020/04/16(木) 06:58:45.52 ID:KPgm3t5X0
>>3
緩和したらまた崩壊する
んで強化の繰り返し
18 : 2020/04/16(木) 07:02:24.69 ID:cai+fdBDa
>>15
これよな

スペイン風邪の第二波、三派ってのが
経済活動を選択したゆえの人災だってのが見えてくる

4 : 2020/04/16(木) 06:50:47.47 ID:zpFPEPC90
これからが本当の
26 : 2020/04/16(木) 07:07:33.96 ID:h1Ogx105K
>>4
夢芝居だ
5 : 2020/04/16(木) 06:52:11.94 ID:byGsP3Dap
1日2千人も出てんの?
ジャップよりやべえじゃん
13 : 2020/04/16(木) 06:57:18.79 ID:qFPsZbX70
>>5
ジャップは検査できないから
7 : 2020/04/16(木) 06:53:31.69 ID:zdOUH8Q3x
ドイツ結構死んでるだろ
そろそろ飽きたのかな
8 : 2020/04/16(木) 06:54:12.07 ID:cai+fdBDa
ドイツ同じ欧州でここまで差でると思わなかった
9 : 2020/04/16(木) 06:54:34.59 ID:lnJN4gmr0
抑え込み成功して1日2000人なのか
桁違いだな
10 : 2020/04/16(木) 06:54:49.64 ID:L4/pXc250
結局1人でも感染者残ってたら気がついたらまたパンデミックなんだよなぁ
11 : 2020/04/16(木) 06:56:05.28 ID:hbv3kowI0
緩和後のドイツより現在の日本の方が遥かに緩いからな
12 : 2020/04/16(木) 06:56:15.24 ID:128P76utM
意味ないことにやっと気付いたのか
16 : 2020/04/16(木) 07:01:35.24 ID:yii/hdBqM
フラグ
17 : 2020/04/16(木) 07:01:57.00 ID:G1GuZUle0
国内の自粛やめても
鎖国は1年ぐらい続けるのかな
EUとは何だったのか
19 : 2020/04/16(木) 07:03:41.14 ID:qVUSLVG5d
緩めてまた増えて来たら締めて…緩めて締めて緩めて締めての繰り返しを3年くらいやり続けるんだろ、日本も世界も🥺
頑張って完全に抑え込んでた国(台湾)は半分頑張り損みたいになる
21 : 2020/04/16(木) 07:04:59.23 ID:m3w5IOzIM
(´・ω・`)まあ、じゃあワクチンできたり治療法が確立する来年以降まで自粛するか?って事だな😂😂😂アキラメロン🍈
22 : 2020/04/16(木) 07:05:21.22 ID:PiAr9zxK0
これが正解よな
さっさと大量検査して一時金して外出制限したら、短期間で終わる
ジャップは長引くし経済的に一番ダメージ大きいパターン
23 : 2020/04/16(木) 07:05:50.87 ID:syWfpGo1r
サーモセンサー設置を義務付ければええのにな
24 : 2020/04/16(木) 07:06:32.97 ID:CRwL1Iiv0
スペイン風邪の時とは状況は違うがどうなの?
緩め始めた国が少しずつ出始めたんだけど
第二波がヤバかったとは聞いたが
30 : 2020/04/16(木) 07:09:44.93 ID:hbv3kowI0
>>24
途上国に広がるかどうかが全てだろ
そこで変異蔓延してパワーアップして帰ってこれるか
現時点では広がってるのかもよく分からない
43 : 2020/04/16(木) 07:19:57.94 ID:sjnkUPHp0
>>24
スペイン風邪は今でいうとノーガード戦法を世界中でやってた
25 : 2020/04/16(木) 07:06:51.88 ID:GaLiunkvd
あっという間に世界中に広まったウイルスを0にするとかそもそも無理に決まってるからな

さっさとパチ屋再開せぇや

29 : 2020/04/16(木) 07:09:12.48 ID:yujfLpDX0
マスクつけてりゃ再開オーケーって日本じゃん
31 : 2020/04/16(木) 07:11:06.57 ID:qVUSLVG5d
高齢者や病人、基礎疾患持ちの奴らを徹底的に隔離してその他の奴らは平常運転ってのがウイルスの特性的にも経済的にも正解なんだよ🥺
ホテル等に隔離すべきなのは陽性患者ではなく高齢者なのだよ
32 : 2020/04/16(木) 07:11:25.16 ID:U6Ek2DRs0
無対策なら40万人が死亡だっけ?
大半が高齢者だろうし、大した事ない誤差の範囲
34 : 2020/04/16(木) 07:13:33.57 ID:U6Ek2DRs0
そのかわり、オリンピックを諦めるしかないだろうけど
35 : 2020/04/16(木) 07:13:50.92 ID:nizlCkvl0
結局、日本式が一番なのよ
36 : 2020/04/16(木) 07:15:09.57 ID:AFg8HjGx0
日本と同じやね
ウイルスに怯えながら働け
37 : 2020/04/16(木) 07:15:48.94 ID:fyymlREY0
小規模店だけで大店舗は8月まで休業だ
広い範囲で休業してるからそれでも日本より休業してる状況だろ
38 : 2020/04/16(木) 07:15:52.51 ID:sxCrwl+n0
もう大陸は無理だろうな
イギリスがボリスジョンソンが覚醒してどうにかできるかってレベル
39 : 2020/04/16(木) 07:16:48.31 ID:pGHOpHk50
実際問題コロナが終息するまでとか自粛も補償もし続けるのは無理やろ
結局はどこかで諦めて死者を増やしながら経済を回していく事になるわけや
それなら経済のダメージを少なくするために早めに割り切った方がええやろ
44 : 2020/04/16(木) 07:20:10.14 ID:q4t9K8+p0
>>39
割り切るなら外人だろうが日本人だろうが発病即火葬が一番早いぞ
40 : 2020/04/16(木) 07:17:48.63 ID:/fwzFY0Rd
世界同時終息きたな
45 : 2020/04/16(木) 07:20:27.99 ID:qVUSLVG5d
中国が発表した最新のデータだと陽性者の78%が完全に無症状なんだよ🥺
こんなのPCR検査して抑え込むとか100%無理
46 : 2020/04/16(木) 07:23:11.08 ID:Y5huGu+90
窓全開にしてれば問題ないぞ
48 : 2020/04/16(木) 07:24:15.28 ID:Rfe4bdLga
日本は まだ、受け入れ病床の把握すら出来てないから規制緩和にはほど遠いけ現状だけど
49 : 2020/04/16(木) 07:24:23.08 ID:C9jQBK3Z0
ピークが早くに来すぎたな
結局コロナも原発水素爆発ほどのインパクトはなかった。そよ風台風だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました