
【IMF】世界経済見通し:20年は▲3.0%とマイナス成長。なかでも先進国は▲6.1%の大幅マイナスに 1930年代の悪夢

- 1
トランプ大統領、米紙が世論調査した結果最低支持率で激怒「彼らは病気、国民の敵だ!」1 : 2025/04/28(月) 23:58:30.11 ID:P+qxZVg00 「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え トランプ氏は、SNSで米紙...
- 2
ディズニーランド食物の持ち込みを禁止の理由は『非日常』を楽しむためだった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 20:49:38.21 ID:ETFkwp3B0 東京ディズニーランド&シーでは「飲食物」持ち込み禁止 理由をオリエンタルランドに聞く ...
- 3
石破首相の妻佳子さん「初のベトナム訪問で刺激」 2度目の外遊同行1 : 2025/04/28(月) 23:32:55.64 ID:FAx3IzT+9 石破首相の妻佳子さん「初のベトナム訪問で刺激」 2度目の外遊同行 [石破政権]:朝日新聞 https://www...
- 4
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 : 2025/04/28 19:35:52 ??? 過去に名前などを偽り不倫していた国民民主党の平岩征樹衆院議員が28日、自身のホームページで、「本日、私、平岩征樹は、国民民主党へ離党届を提出し...
- 5
インドパキスタン戦争、開戦しそうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/29(火) 01:17:46.67 ID:kyq29qXs0 https://x.com/bricsinfo/status/1916852074328862869?s=46&...
- 6
【悲報】男性市議、食事中にいきなり女性市議にキスwww【悲報】男性市議、食事中にいきなり女性市議にキスwww 暇人\(^o^)/速報
- 7
【写真】中川翔子さん、すっぴんでも美人すぎる1 : 2025/04/29(火) 01:09:22.63 ID:DawKdhsOM 赤ちゃんみたいな肌してて可愛すぎだろ http://5ch.net 2 : 2025/04/29(火) 01:0...
- 8
【知らないふりをして通り過ぎるように】…韓国都心の公園で発見された全身抜け毛の動物はタヌキだった1 : 2025/04/28(月) 12:34:37.91 ID:HiHFEMjh 中央日報/中央日報日本語版2025.04.28 09:43 仁川松島(インチョン・ソンド)国際都市都心公園で、抜け...
- 9
俺、障碍者雇用の作業所でも仕事が遅いことが判明1 : 2025/04/28(月) 22:34:05.54 ID:s6Ir8b3F0 今日ハッキリと自認させられた 俺は無能だと https://greta.5ch.net/poverty/ 2 :...
- 10
「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ「高収入」うたう広告トラック 福岡市が調査へ くるまにあ速報
- 11
証券口座8社乗っ取られる証券口座8社乗っ取られる みそパンNEWS
- 12
アンディ・ウォーホルの作品、うっかり廃棄してしまった可能性 オランダ自治体が公表1 : 2025/04/28(月) 23:38:09.83 ID:W33d8NTr0 https://www.cnn.co.jp/style/arts/35232357.html アンディ・ウォーホ...
- 13
【朗報】フジテレビ 完全に許される【2ch】【朗報】フジテレビ 完全に許される【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 14
【福岡・飯塚市】「友達やねえんぞ」運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕!【福岡・飯塚市】「友達やねえんぞ」運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕! ねことダンボール
- 15
西野亮廣「キングコングは何故か『ダウンタウンウンナンナイナイと同等』の評価をされなかった」1 : 2025/04/29(火) 00:01:48.87 ID:Do3xAz7vM 「はねるのトびらで高視聴率とったがキングコングは何故かそういう評価はされなかった。 ゴールデンの看板番組で結果出...
- 16
吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了 オンカジ問題で吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了 オンカジ問題で まとめたニュース
- 1 : 2020/04/14(火) 21:52:22.02 ID:YDcTVI/S9
2020/04/14
日経滝田氏
https://twitter.com/yoichitakita/status/1250043591440777219?s=21#IMF 世界経済見通し:20年は▲3.0%とマイナス成長。なかでも先進国は▲6.1%の大幅マイナスに。
blogs.imf.org/2020/04/14/the…
米国▲5.9%、ユーロ圏▲7.5%、日本▲5.2%など、先進国は惨憺たる有り様。中国は1.2%と一応プラスだが、世界経済は別世界に入ったようである。
ーー1930年代の悪夢。- 2 : 2020/04/14(火) 21:53:01.82 ID:9EZdiH9t0
- 安倍さんは悪くない
国民が悪い - 3 : 2020/04/14(火) 21:53:17.95 ID:WcBr1Dp20
- これで株価が上がってるからワケわからんよな。
感覚的には日経14000円 - 27 : 2020/04/14(火) 22:00:03.16 ID:vIKcgGQM0
- >>3
はい収束、V字回復とか言ってダウも上げてるからな
ギリシャみたく破綻しかける国が出たり、ドイツ銀行とか、
コロナ前にリセッションなら世界の7割の銀行が破綻リスクとかマッキンゼーが言ってたし
封鎖解除したら第2第3波もあるかも知れないし、収束、V字回復とかお花畑が過ぎる気がするよな - 4 : 2020/04/14(火) 21:53:33.11 ID:KDycahp70
- 戦争じゃ
- 5 : 2020/04/14(火) 21:53:53.52 ID:ME3LLdue0
- 実際安倍自体はそこまで悪くないと思うよ
ただ側近があまりにも酷い - 6 : 2020/04/14(火) 21:54:25.70 ID:Nw4Z2wdu0
- WHOに国際機関の主役を奪われてIMFは寂しそうじゃのぅ
- 7 : 2020/04/14(火) 21:54:42.54 ID:ZB3S+/Id0
- この時間にもう深夜みたいな駅の閑散ぶりを見ると
恐ろしいのと同時に悲しくなるな… - 33 : 2020/04/14(火) 22:01:24.72 ID:MaTfSYlg0
- >>7
まあ解るんだが。
んだけどこのご時世でこの時間人がごった返してると、それはそれで恐ろしいだろな - 49 : 2020/04/14(火) 22:07:56.98 ID:ZB3S+/Id0
- >>33
そうだな
俺人混み嫌いだったけど、あの人混みが戻ってきたら次は楽しく歩けそうだわ… - 8 : 2020/04/14(火) 21:54:45.44 ID:fJmVwwYN0
- 悪夢のブーメラン
- 9 : 2020/04/14(火) 21:54:48.39 ID:meMAE3Cv0
- 安倍さんは悪くない
中国が原因だ - 10 : 2020/04/14(火) 21:54:51.45 ID:86zeg9k10
- これもっと悪くなるだろ
- 11 : 2020/04/14(火) 21:55:23.80 ID:neid0AOu0
- ますます世界における中国の存在価値が高まるね
中国は敵とか言ってるネトウヨはコロナ後にあっさり駆除されそうw
ネトウヨはなんか、中国と世界で戦争とか夢見ちゃってるけど - 12 : 2020/04/14(火) 21:55:30.21 ID:z80OX84R0
- 中国が、プラス成長
www
- 13 : 2020/04/14(火) 21:55:41.35 ID:AtZ7iCm80
- どどどどうすればよかとですか?!
- 14 : 2020/04/14(火) 21:55:41.55 ID:2SmuPnZl0
- 消費税増税で既にマイナスなのに
- 15 : 2020/04/14(火) 21:55:59.50 ID:pMDEwpEh0
- それでも上がり続ける株価
世界中でインチキが横行 - 16 : 2020/04/14(火) 21:56:11.34 ID:meMAE3Cv0
- 安倍さんは頑張ってるのにね
- 17 : 2020/04/14(火) 21:57:05.03 ID:gc2J9g6T0
- ▼ にすれば ほーらいやらしい
- 18 : 2020/04/14(火) 21:57:14.19 ID:sN467eZO0
- お前らアフターコロナの世界で生きのびる準備はしてるだろうな?
今度は「マスク買えなかったわ~😫」程度じゃすまないぞ? - 19 : 2020/04/14(火) 21:57:14.93 ID:TCE7jbG00
- なお株価は上がる模様
- 29 : 2020/04/14(火) 22:00:17.69 ID:GmIm4p+Y0
- >>19
まぁ今だけだろう
このまま上がり続けるとは考えにくい - 34 : 2020/04/14(火) 22:01:31.10 ID:eUGPcyCK0
- >>29
といいながらダウは30000超えていくんだろうな - 40 : 2020/04/14(火) 22:04:23.83 ID:dgVJ7KNj0
- >>34
ダウは銘柄によって格差でるような気もする…。まあ金余りもあるからワケわからねえよ…。
増やしたい株なんて指しじゃ買えねえし…。 - 42 : 2020/04/14(火) 22:05:32.77 ID:vIKcgGQM0
- >>34
ダウよりナスダック、というかGAFA、とマイクロソフト
アマゾンなんか最高値更新する勢いだな
ユーチューブは広告収入半減らしいし、テレワーク本命はGAFAマイクロではないみたいだけど - 46 : 2020/04/14(火) 22:06:36.43 ID:dgVJ7KNj0
- >>42
その辺買いたいんだけど強すぎるんだよなあ…。成行でしか増やせん…。 - 20 : 2020/04/14(火) 21:57:36.96 ID:htAIVJ880
- 経済成長率とGDPは違うんかね
GDPだと5.2%どころじゃないよね
増税分だけでもかなりだったし - 21 : 2020/04/14(火) 21:57:42.75 ID:7rKOg9zj0
- たったそれだけのマイナスで済む?
- 22 : 2020/04/14(火) 21:57:50.77 ID:VmLGnVUQ0
- 第四惑星の悪夢
- 23 : 2020/04/14(火) 21:58:13.91 ID:vUnJ/J+F0
- 投資を増やして無理矢理にでも経済を回すしかないな。
コロナ収束したら、旅行券10万円分配ればいいと思う。
- 25 : 2020/04/14(火) 21:58:50.56 ID:Y0ZFZXSb0
- 農家のワイ、高みの見物
- 26 : 2020/04/14(火) 21:59:27.08 ID:Lh9jACaD0
- 消費税をなくせばプラス3.9%じゃないか
- 28 : 2020/04/14(火) 22:00:08.43 ID:8GBOaYoI0
- リモートワークできない奴は滅ぶ
ITは生きるスキル - 30 : 2020/04/14(火) 22:00:19.94 ID:0CQhuq7k0
- IMFとWHO
どちらがより屑なんだ。
信じる奴は馬鹿。 - 31 : 2020/04/14(火) 22:00:32.74 ID:QivA0EPF0
- 日本が1番軽症な気がする
- 37 : 2020/04/14(火) 22:02:48.51 ID:dPOMYBL80
- >>31
まだ年寄にマスク買いだめする余裕があるからな - 35 : 2020/04/14(火) 22:01:36.40 ID:fr2eFtKM0
- そんな甘くない
- 36 : 2020/04/14(火) 22:02:15.93 ID:QivA0EPF0
- いま、世界各国はパニックになってて
リーマンショックの時とは比べ物にならないほど緩和してるこれがどう言う意味か分かる人間は
将来に悲観的になってストゼロ浴びているだろう - 44 : 2020/04/14(火) 22:06:08.99 ID:y3elSLZ00
- >>36
緩和してるフリだけだぞ
もうこれ以上緩和しても無駄だから何もしてない - 51 : 2020/04/14(火) 22:08:33.78 ID:QivA0EPF0
- >>44
既にリーマンショックの時の7倍ほど緩和してるのですよ
すでに。 - 39 : 2020/04/14(火) 22:03:12.68 ID:DiMHpzxB0
- 誰かが損したら誰かが儲けてるんだろ?
今はどこが儲けてるんだ? - 43 : 2020/04/14(火) 22:05:44.42 ID:QivA0EPF0
- >>39
損をしているのは未来の子孫 - 50 : 2020/04/14(火) 22:08:02.32 ID:qla+U/0c0
- >>39
オイルとかオールドエコノミー以外の全員が儲けてる
日本は戦後最高の追い風 - 41 : 2020/04/14(火) 22:05:00.16 ID:QivA0EPF0
- 市場だけが混乱しない大不況
できれば全てがリセットされるべきなのに
人間関係で仕事して
知らないことも知ってますでごまかす仕事ぶりする奴なんて
生きていけない世界がくれば良いのに - 45 : 2020/04/14(火) 22:06:11.94 ID:qla+U/0c0
- この程度で済むなら織り込み済だな
- 47 : 2020/04/14(火) 22:06:51.87 ID:QivA0EPF0
- はげじじい
だめよだめよも
好きのうち - 48 : 2020/04/14(火) 22:07:10.49 ID:9O69Jf8IO
- これから世界がどうなるかと言う意味では心底ワクワクしている、痛快ではない
不謹慎?言いたいなら言え - 53 : 2020/04/14(火) 22:09:15.77 ID:XdB45HZ2O
- >>48
とりあえず独身で良かったと思うばかりだわ - 54 : 2020/04/14(火) 22:09:33.39 ID:uZLRwwu70
- これは満州事変起こるな。
- 55 : 2020/04/14(火) 22:09:38.84 ID:vIKcgGQM0
- シェルとエクソンモービルをくっそ下手くそな位置で買ってしまった
- 56 : 2020/04/14(火) 22:10:12.18 ID:ntUbMBHI0
- ノせやすい客を一つところに集めてノせてしまえば後は勝手に拡散してくれる、
ふと広告宣伝業屋さんを今回の専門家扱いしてみてもオモシロいかもな、
と思ったが、
逆方向の専門家だな。まそれはそれで得られる知見は多いハズ先生、ひとつ東京やNY州といったところ以外に何仕掛けてたかご教示ください
- 57 : 2020/04/14(火) 22:10:41.50 ID:YqSjQMut0
- まあ、俺っちみたいなS&P500連動メインのインデックス積立投資家としては気楽なもんだわ。
このまま思ったより下がらなければ無問題だし、仮に大暴落しても、安く買えて平均取得金額下げてくれるだけ。
どちらに転んでも、長期的にはプラスでしかない。重要なのは20年後、30年後にまとまった資産になっていて、老後に彩りを与えてくれることなんだから
コメント