
ブラジルで隔離反対デモ「このままでは経済が崩壊する。効果と犠牲が見合わない。」

- 1
【ブランド】ルイ・ヴィトン、米国内で販売する人気のハンドバッグ4.8%値上げ―米国の対EU関税で1 : 2025/04/27(日) 18:11:21.05 ID:fzECFHwE9 ※4/24(木) 1:29配信 Bloomberg (ブルームバーグ): LVMHモエヘネシー・ルイヴィトン傘下...
- 2
高市早苗氏が台北で演説、日台の安保協力強化呼びかけ「互いに防衛力強くせねばならない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 20:12:32.65 ID:ZFiRfoVL9 【台北=西見由章】台湾を訪問している自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は...
- 3
【中共メディア】 豚肉や大豆輸入が激減、米国内で値下がり連鎖反応の可能性1 : 2025/04/28(月) 13:06:40.53 ID:HiHFEMjh Record China 2025年4月28日(月) 10時0分 中国メディアの環球時報は25日付で、ウォール・ス...
- 4
【GWだってのに】北海道の天気が大雪になってキタ━(゚∀゚)━!【50㎝以上の積雪】1 : 2025/04/28(月) 19:51:59.63 ID:sdTOwZEZ0 GWなのに北海道で50センチ以上の降雪計算も、季節外れの大雪や吹雪に要注意 北海道ではあす29日(火)昭和の日の...
- 5
韓国人30~50代男性の自殺数が過去10年で最大に!食いつなぐのも精一杯1 : 2025/04/28(月) 19:42:44.86 ID:ydpisoE/0 https://news.yahoo.co.jp/articles/624619576368ab7a5c1f15...
- 6
通行できる道路と思いきや、そこは階段だった…韓国・中央大学施設、「車突入事故」が繰り返されるわけ1 : 2025/04/28(月) 18:16:22.25 ID:KGWHicwF 2025年4月28日 7:00 発信地:韓国 [ 韓国・北朝鮮 ] KOREA WAVE 【04月28日 KORE...
- 7
【茨城】天然記念物の貴重なニワトリが盗まれる1 : 2025/04/28(月) 19:53:15.91 ID:+9y9XPX59 首周りが鮮やかなオレンジ色のオスと、ほんのり黄色いメス。 国の天然記念物にも指定されている貴重なニワトリの一種「...
- 8
トヨタ、最新EV車に中国ファーウェイの基本ソフトを採用。ホンダもディープシークの導入を決定!1 : 2025/04/28(月) 19:43:53.60 ID:0PTluwhm0 トヨタ自動車は23日、新型EV「bZ7」に中国・華為技術(ファーウェイ)の基本ソフト(OS)を採用することを発表...
- 9
南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう1 : 2025/04/28(月) 19:05:03.69 ID:4EkEuB720 中国、南シナ海の小さな砂州を掌握したと主張 https://www.bbc.com/japanese/artic...
- 10
『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる1 : 2025/04/28(月) 18:39:56.95 ID:r+2qe4Fh9 『アッコにおまかせ』今度は“万博アゲアゲ”で視聴者から批判…和田アキ子は“大谷批判”はじめ失言度重なる 4月27...
- 11
人気女性モデルさん、ダウンタウン復帰で「どうぞご勝手に」ってどういうことwww人気女性モデルさん、ダウンタウン復帰で「どうぞご勝手に」ってどういうことwww 時事ネタニュース速報
- 12
エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」1 : 2025/04/28 18:33:56 ??? 政府による電気自動車(EV)などエコカーの購入補助金を、中国メーカーの自動車を購入した場合でも受けられることに、立憲民主党の藤岡隆雄衆院議員か...
- 13
【研究】卵子は精子を食べて受精していた…静岡大学は卵子が触手を使って精子を捕らえ貪食する様子を発見 捕食まがいの卵子の動きに学界衝撃1 : 2025/04/28 18:42:47 ??? 卵子が精子を「食べる」――にわかには信じ難いこのフレーズが、哺乳類の受精における実際の現象であることが明らかになりました。 静岡大学と福島県立...
- 14
【画像】トランプ「ゼレンスキーと話がしたいから一席用意してくれ」 バチカン教会「ここでええか?」【画像】トランプ「ゼレンスキーと話がしたいから一席用意してくれ」 バチカン教会「ここでええか?」 なんJ PRIDE
- 15
山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ1 : 2025/04/28(月) 18:55:23.89 ID:FAx3IzT+9 山陽新幹線、福山―新尾道間で人と接触…新大阪―博多間で運転見合わせ : 読売新聞 https://www.yom...
- 16
【画像】Z世代女子「男の子ってどの唇の色が一番好きなの???」【※画像あり】1 : 2025/04/28(月) 19:21:27.92 ID:87ayJPpy0 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/28(月) 19:21:37.39 ID:...
- 1 : 2020/04/12(日) 14:40:05.91 ID:pXVWO4980
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041200075&g=cov
【サンパウロ時事】ブラジル最大都市サンパウロの中心街パウリスタ通りで11日夜、新型コロナウイルス対策として実施されている隔離措置に反対するデモが行われた。
参加者らは、通りを車でふさぎ、「ドリア知事は辞めろ、われわれを働かせろ」とシュプレヒコールを上げた。参加者らは通信アプリや口コミでデモを知ったといい、主催者によると、車1000台とオートバイ2000台、トラック200台が加わった。
国旗を振って隔離措置解除を訴えた教師チコ・ペンチアドさん(53)は「このままでは経済は2、3カ月で崩壊する。効果と犠牲をはかりに掛けると、こんな措置は見合わない。隔離は高齢者だけでいい」と語った。新型コロナの感染者2万人以上、死者が1000人を超えているブラジルではサンパウロをはじめ、ほとんどの州で商業活動が停止。市民は外出自粛を求められている。
経済への打撃は深刻化しており、国内企業の99%を占める零細・小企業の3割は1カ月で事業閉鎖に追い込まれるとの調査がある。世論調査では8割が隔離措置を支持しているが、ボルソナロ大統領は「雇用が破壊され、人々は餓死する」などと主張し、隔離に反対する態度を変えていない。
大統領に反発する市民は毎日午後8時半になると、自宅の窓から突き出した鍋をけたたましく打ち鳴らし、抗議の意思を示している。- 2 : 2020/04/12(日) 14:41:19.64 ID:TqkwhE3m0
- 感染して死んだほうがマシだ!つうならそうさせてやれよ
- 5 : 2020/04/12(日) 14:43:52.05 ID:nf3kHNnf0
- >>2
隔離しても感染は防げないからな - 19 : 2020/04/12(日) 14:52:57.53 ID:Rmn2bDBq0
- >>2
それでもいいから営業させろって言ってるんだろ - 35 : 2020/04/12(日) 15:04:37.51 ID:VrmjKL0G0
- >>2
そうだそうだ!
ただ鎖国は必須な - 3 : 2020/04/12(日) 14:41:42.03 ID:pXVWO4980
- ボルソナロ大統領の完全ノーガード戦法
ブラジルで感染2万人目前・・・大統領の連日外出に批判(20/04/11)
https://www.youtube.com/watch?v=ysZ-7LYS9wI
外出先でパンをかぶり付くボルソナロ大統領。
首都ブラジリアで9日、パンを試食した後、マスクをせずに店員らと談笑して写真撮影に応じました。
当局は外出の自粛を要請していますが、ボルソナロ大統領は連日、外出していて、現地メディアは「保健当局のガイダンスを無視した」と報じています。
ボルソナロ大統領が訪れた薬局や病院などでは多くの市民が集まるなど熱烈な支持を受ける一方で国内の感染は急速に広がっていて、批判の声も上がっています。 - 4 : 2020/04/12(日) 14:42:37.50 ID:XtyQ4Cw90
- ノーガードで高齢者一掃する
って考えてるかもしれんな - 6 : 2020/04/12(日) 14:43:57.33 ID:rUVG16I50
- ブラジル、クーデターが起こったらしいウワサが有るけどどうなの?
- 7 : 2020/04/12(日) 14:44:48.37 ID:Tf6UrSfW0
- 人口ピラミッドが三角形になってる国は人口1%くらいの損耗率を覚悟の前で進んでもいいんじゃないかな
- 8 : 2020/04/12(日) 14:44:52.53 ID:1f8yPCm80
- ヤノマミ以外滅びろ
- 9 : 2020/04/12(日) 14:45:19.71 ID:dwXScprX0
- 金より命だろ!
って声が出たときに、なぜ反論しなかった?
まさか、前はそういってた奴が、自分の財布に影響が及びようになって手のひら返したってことはないよな? - 25 : 2020/04/12(日) 14:55:44.88 ID:Rmn2bDBq0
- >>9
タイミングというものがあるだろ。最初からそう思っても言えない雰囲気が。 - 44 : 2020/04/12(日) 15:20:58.93 ID:dwXScprX0
- >>25
そこでひよったのなら
後から何も言う資格はない
卑怯ものは黙って4ね - 10 : 2020/04/12(日) 14:45:25.03 ID:LGOhv5dg0
- まぁ休業補償せんかったらこうなるわな
- 11 : 2020/04/12(日) 14:46:14.18 ID:biwju7Mj0
- そうすると結局貧困層が働いて引きこもる富裕層を支える形になるよな
- 12 : 2020/04/12(日) 14:46:20.67 ID:CtH9KUQH0
- まあその国の国民の選択ではあるからな
- 13 : 2020/04/12(日) 14:46:30.67 ID:4vr+VmVE0
- 確か大統領がロックダウン否定派だったんだから
実験的に街を元通りにしてみてほしい。
もちろんブラジル人は日本入国禁止だが。 - 14 : 2020/04/12(日) 14:48:55.17 ID:jz7qD9jk0
- ドリア知事
- 15 : 2020/04/12(日) 14:49:30.39 ID:wD0gcYRA0
- ドリブルくらいは認めてやれよ
- 16 : 2020/04/12(日) 14:49:37.53 ID:plBs1TQ30
- 引きこもりは社会の鏡だからな
- 17 : 2020/04/12(日) 14:49:49.96 ID:NnEgNkUH0
- そう、結局これが正しい
- 18 : 2020/04/12(日) 14:50:23.30 ID:LGOhv5dg0
- 家の中でもドリブルくらいできるだろ、ていうかしてるだろブラジル人なら
- 20 : 2020/04/12(日) 14:53:10.50 ID:D1fneVdq0
- 経済的死者数 > 感染死者数
- 27 : 2020/04/12(日) 14:56:53.41 ID:Rmn2bDBq0
- >>20
世界中で絶対そうなる - 36 : 2020/04/12(日) 15:06:30.56 ID:Q+T5f+PI0
- >>20
医療崩壊したらコロナ以外でも死ぬからどうだろうな
コロナだけのカウントならそうだろうけど - 41 : 2020/04/12(日) 15:14:03.94 ID:gYIKgKhK0
- >>20
問題なのはロックダウンしなかったら経済活動は問題ないのかっていったらそうじゃないことだな
仕方ないとはいえ、目先の経済効果に目が眩んで経済ダメージを抑える唯一の正解である水際阻止に失敗したのが痛すぎる
あれで阻止してたら安倍は歴史に名を残したろうに - 49 : 2020/04/12(日) 15:36:26.90 ID:ynIivH2R0
- >>41
春節前に鎖国しても、既にコロナは入り込んでいたから、感染拡大時期を一週間遅らせるだけ、と言われている。
中国を育てて近づき過ぎた、日本外交の大失敗。
問題の本質は、ここ一年二年の話では無い。 - 47 : 2020/04/12(日) 15:28:45.07 ID:HrpeB4rM0
- >>20
経済的死者って具体的になに?
餓死者は配給制で出ないし
借金苦なら徳政令で救済できる
何で死ぬの? - 21 : 2020/04/12(日) 14:53:43.10 ID:ogbRD+1h0
- 早く感染したほうが早く収束する ただし死ぬやつは死ぬ
- 23 : 2020/04/12(日) 14:55:11.84 ID:qyGTTiTl0
- >>21
大量に人が死んで後処理にめっちゃ時間かかるぞ - 22 : 2020/04/12(日) 14:54:52.07 ID:vlpcwmwv0
- 死ぬやつは所詮劣性だから仕方ない。
生き残ったやつが歴史を作るしかない。
これは今も昔も同じ。 - 24 : 2020/04/12(日) 14:55:43.08 ID:O51SgxS40
- ぶっちゃけ、ロックダウンで一時的に感染者が減ったとしても、治療法がなければロックダウンを解除したら感染者増えるじゃん?
奇跡的に日本でウイルスがゼロになっても海外旅行をブロックし続けるのも無理だし。ならば最初から増えたほうが早く終わるんでいいんじゃねーの?
ロックダウン(自粛)と効果が見合わないだろ。
副次的な効果として医療費と年金財政もとょっと良くなる。 - 42 : 2020/04/12(日) 15:16:12.44 ID:gYIKgKhK0
- >>24
中国と韓国が今後どうなるかのモデルケースだね
ただ中国は民主主義国家では不可能なレベルの押さえ込みをやり
韓国は他国ほど蔓延する前にロックダウンもせず押さえ込んだ - 26 : 2020/04/12(日) 14:56:34.21 ID:J2Hfmp1q0
- やっぱり黒人は馬鹿だな
- 28 : 2020/04/12(日) 14:57:12.57 ID:P7mZ5OY+0
- 世界の大半は抑え込んでるのに、キリスト教国だけ爆発してる
なぜ? - 29 : 2020/04/12(日) 14:57:23.36 ID:w+ZxeH++0
- コロナ騒動落ち着き後のアメリカの経済補填するための恐喝外交が怖いわ
そうでなくてもトランプはジャイアン恐喝外交してたし
日本は敗戦国で逆らえないし
- 30 : 2020/04/12(日) 14:58:08.81 ID:UKFbFLZK0
- >>1
いっぽう日本国内のパヨク(日本人とは言っていない)は生活保護や年金暮らし、労働貴族なので働かせろなどとは口が裂けても言わない。 - 31 : 2020/04/12(日) 14:58:27.66 ID:jQulfTFo0
- だから集まるなよ
それがわかってないのに効率を語るのは説得力がない - 33 : 2020/04/12(日) 14:59:42.34 ID:Rmn2bDBq0
- >>31
他に手段がないだろ - 37 : 2020/04/12(日) 15:07:31.53 ID:mcToGpIm0
- いや今後三年間ブラジルからの出入りは一切禁止。蟻一匹でも出入り禁止。出入りがあった際にはその場で銃殺、爆殺で良いのであればご自由にどうぞw
そうすればその内ブラジル内で終息するだろ。
まぁ、それで経済が持つならねw - 38 : 2020/04/12(日) 15:08:39.31 ID:k674eyB50
- 欧州の状況見ると閉鎖でも解決しなさそうだしな
- 39 : 2020/04/12(日) 15:11:36.96 ID:MWBg5JJa0
- ロックダウンしても感染は終わるのではなく遅くなるだけだしな
- 40 : 2020/04/12(日) 15:12:03.29 ID:03om5Baa0
- 正論だけど人命がかかわると建前が勝つんだよな
- 43 : 2020/04/12(日) 15:20:36.08 ID:J2Hfmp1q0
- カネの流れが止まっただけで自殺ってのも分け分からん
餓死しそうなのは国がどうにかすべきだし
自殺なんか甘えだろ - 45 : 2020/04/12(日) 15:21:57.76 ID:wiNMIjhc0
- 実際、コロナ感染死者無視して経済回したら
封鎖隔離とどっちか有益か試してもらいたい
ブラジルならできる! - 46 : 2020/04/12(日) 15:27:04.95 ID:XGpo12jA0
- カーニバルに貯蓄全振りだから
- 48 : 2020/04/12(日) 15:29:31.70 ID:UMyCYOW30
- ロックダウンや都市封鎖に結局あまり意味が無いからな
隔離や施設封鎖もやめて発症者にはアビガン飲まして放流で良いよ
肺炎患者だけを肺炎患者として扱えば良い
免疫弱かったり体力無くて助からないのは寿命なんだよ
日本は長寿社会すぎるから死を遠ざけ過ぎて変なアレルギーでてるよな - 51 : 2020/04/12(日) 15:41:02.32 ID:Ro8iFNg/0
- だからといって特にブラジルの致死率が高い訳でもないんだな。
北欧の方がやばい。 - 53 : 2020/04/12(日) 15:42:37.97 ID:lZyrGcx40
- まぁでも一利ある
何年も今の封鎖なんて続けられんし
仮に完璧にガードしきったとしても
今度は免疫できた他の国と交流できなくなる - 54 : 2020/04/12(日) 15:46:15.62 ID:kZafUo/6O
- 病院閉鎖でいいなら良いかも
- 55 : 2020/04/12(日) 15:52:32.96 ID:HN2LSz6c0
- 半分ぐらいになればアマゾンも破壊されないのにね
- 56 : 2020/04/12(日) 15:55:09.83 ID:UMyCYOW30
- コロナにかからない自由とコロナからの自由のバランスが悪すぎるからな
コロナにかかりたく無い奴は篭城し続ければ良いしコロナから自由でありたい奴は普通の生活を送れば良い
国は注意環境をしつつ医療の維持できる方針を管理すれば良いだけで余計な自粛なんて言いだすからおかしくなる
2月位の方針が一番正確だったなー後は愚民政策になって失敗し続ける
コメント