【見よ、これがアホ面だ】 スタバ、営業自粛を発表 → 田舎もんが押し寄せ大行列、濃厚接触中

1 : 2020/04/09(木) 11:48:30.53 ID:pOvp8HYa0


休業前最後のスタバに最後の1杯求め“駆け込み”…7都府県850店舗対象

スターバックスコーヒージャパンは9日から当面の間、対象地域にある約850店を休業を発表した。
担当者は「テイクアウトだけにするなど、さまざまな検討をしましたが、休業することになりました」と話した。
休業前、“最後の1杯”を求め、JR蒲田駅ビル内の店舗には閉店1時間前に50人以上の列ができた。

JR新橋駅近くのスタバに駆け込んだ40代女性は
「ニュースであした(9日)から休業と知って、本当に駆け込みで来ました。スタバじゃなきゃダメというわけでは
ないんですが、いざ休業となるとさみしい」と語った。

近くの会社に勤める20代男性は「本当に休業と知ってビックリ。外で作業する時に行くところがない」と嘆いた。

https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20200409_OHT1T50040/
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/04/09(木) 11:49:22.53 ID:NWJLp4M/0
馬鹿じゃねえの
3 : 2020/04/09(木) 11:49:31.05 ID:hTDSnyIR0
アホしか居ねぇのかよ
4 : 2020/04/09(木) 11:49:34.75 ID:3Er9L8pc0
そこまでして飲むもんじゃねーだろ
912 : 2020/04/09(木) 19:20:50.22 ID:JJbUcaza0
>>4
自分で豆挽いて飲んでる。スタバなんか行ったことない。てか、あれってコーヒー風の砂糖水だろ
918 : 2020/04/09(木) 19:42:55.91 ID:KnIBOJh1O
>>912
スタバの珈琲をブラックで飲んでみてください。
これ以上にマズい珈琲飲んだことないってくらい感動しますよ!
5 : 2020/04/09(木) 11:49:40.12 ID:IaZ6ghQd0
何が楽しいの?これ
6 : 2020/04/09(木) 11:49:45.45 ID:xxY5FE4a0
アホの極み
7 : 2020/04/09(木) 11:50:07.08 ID:07CvRHZi0
意識他界系
511 : 2020/04/09(木) 13:35:45.96 ID:0nO3BiXa0
>>7
評価したい
591 : 2020/04/09(木) 14:00:26.46 ID:OUvBgd7O0
>>7
評価する
661 : 2020/04/09(木) 14:30:50.24 ID:QNtfLeeX0
>>7
これ
727 : 2020/04/09(木) 15:17:53.39 ID:iNyGiyw20
>>7
すご
808 : 2020/04/09(木) 16:46:15.27 ID:J2AYdote0
>>7
高評価
849 : 2020/04/09(木) 17:36:29.43 ID:SO2r7Tt40
>>7
今日イチだわ
887 : 2020/04/09(木) 18:38:52.88 ID:Nttepei60
>>7
おまえ天才だ
8 : 2020/04/09(木) 11:50:17.20 ID:GxK+t7A70
意味が分からん
9 : 2020/04/09(木) 11:50:18.60 ID:AuRSpxHi0
>>1

関西土人語=田舎もん
日本語=田舎者

123 : 2020/04/09(木) 12:06:56.70 ID:w2dOOuZa0
>>9
せやな
606 : 2020/04/09(木) 14:07:27.23 ID:+rePEpnb0
>>9
関東土人語=田舎っぺ
てのもある
10 : 2020/04/09(木) 11:50:19.03 ID:gaeWLQm70
>>1
行列作るなハゲ
184 : 2020/04/09(木) 12:16:08.75 ID:DLYMInOk0
>>10
しかも閉鎖空間で
264 : 2020/04/09(木) 12:28:14.38 ID:FZCsFGtQ0
>>10
ただのハゲじゃねえよこいつ
11 : 2020/04/09(木) 11:50:37.20 ID:QjQIVPYq0
アホすぎて何も言えない
12 : 2020/04/09(木) 11:50:37.20 ID:o85xfflQ0
都会で日常が失われるだけで地方では普通に営業してるんだから
502 : 2020/04/09(木) 13:31:47.00 ID:zPl0pXZc0
>>12
対象地域外で営業してた店舗行って来たけで客自分一人だけだったωωω
540 : 2020/04/09(木) 13:44:04.41 ID:rf8ZL+2R0
>>12
富山のスタバとか行きたいけど、行くと文句言うだろ?
13 : 2020/04/09(木) 11:50:52.57 ID:FtWFRapZ0
低能の見本市や
608 : 2020/04/09(木) 14:08:14.13 ID:GZgAteMZ0
>>13
味覚検査中
14 : 2020/04/09(木) 11:50:54.03 ID:IpEJ7h890
いつもの変わらない味の風潮
15 : 2020/04/09(木) 11:51:04.07 ID:gZHr/PD90
知恵遅れなんやろなあ
16 : 2020/04/09(木) 11:51:06.08 ID:ju4osa4N0
まぁアホヅラだけど、閉まる前に飲みたいっていう基地中毒なだけだろ
宅配とかしろ
17 : 2020/04/09(木) 11:51:09.64 ID:Pk8FwtAw0
スタバってそんな有り難い店か?
こういった飲食は客はマスク外すし
こういうの駆け込むって相当アタマ悪いな。
69 : 2020/04/09(木) 11:57:14.47 ID:U0FCTjBv0
>>17
田舎でこの手の行列つくるのは阿呆しかいない
路面店だと週末になるとスタバ渋滞が起きる
其処までして牛乳にアイスクリーム浮かせたのが食いたいのかね
116 : 2020/04/09(木) 12:06:05.16 ID:PaYnZPYt0
>>69
その理屈だと田舎にスタバ作りまくったほうが儲かるな
307 : 2020/04/09(木) 12:34:25.34 ID:GQYi5ajm0
>>116
現に作りまくってるじゃんショッピングモールの中とかに
230 : 2020/04/09(木) 12:23:02.68 ID:n2mIsXQk0
>>69
あんな店に道路で渋滞起こしてて見たら笑うわw
ってかクソ邪魔田舎もんw
546 : 2020/04/09(木) 13:45:05.99 ID:aeRc85ne0
>>69
東京の話じゃんこれ
665 : 2020/04/09(木) 14:34:41.72 ID:tunoD+Xf0
>>546
証拠は?
18 : 2020/04/09(木) 11:51:11.50 ID:6Od/USSc0
おいスタバカードにチャージしたばかりなのに……
99 : 2020/04/09(木) 12:02:40.79 ID:yz+drASn0
>>18
返金してくれないし、ずるいよね
19 : 2020/04/09(木) 11:51:28.90 ID:Na2nPHRo0
今週のバカ発見器受賞案件だな
20 : 2020/04/09(木) 11:51:55.33 ID:JIRH7hHd0
飲むケーキ
21 : 2020/04/09(木) 11:51:57.29 ID:EwVHDoWT0
かっぺwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 : 2020/04/09(木) 11:52:03.05 ID:3peyLyWf0
ハハハ
23 : 2020/04/09(木) 11:52:10.65 ID:b8dCZ/rX0
アホばっかりで安心した
24 : 2020/04/09(木) 11:52:18.57 ID:i6W4j3nx0
トンキッキーズって
やっぱりアホなんだなぁ…
25 : 2020/04/09(木) 11:52:18.67 ID:HPcmmwPf0
そんなにおいしいコーヒー?
74 : 2020/04/09(木) 11:58:19.45 ID:T4q+YWRn0
>>25
味はどの店も似たようなもんだよ
ブランドに取り付かれた連中さ
135 : 2020/04/09(木) 12:09:12.26 ID:7ld1tVJ+0
>>74
私は経験の差だと思う
162 : 2020/04/09(木) 12:13:31.64 ID:CtW36fBm0
>>135
656 : 2020/04/09(木) 14:29:30.31 ID:nsO7decY0
>>74
僕にとって新鮮味がないことが成功の証だと思う
137 : 2020/04/09(木) 12:09:26.39 ID:HSvSHtDv0
>>25
コーヒーだけで言うならセブンとかの方が余程安いし美味い
235 : 2020/04/09(木) 12:24:18.06 ID:VgU2WBT20
>>137
さすがにそれはない
693 : 2020/04/09(木) 14:53:49.89 ID:mLhts5/C0
>>235
コンビニコーヒー飲んでみろ、スタバのボッタコーヒーなんてアホらしくて飲めんくなる
699 : 2020/04/09(木) 14:56:14.80 ID:tXz17S5W0
>>235
スタバのコーヒーってコーヒー自体の味は評価されてないよ
715 : 2020/04/09(木) 15:08:56.35 ID:IHo0bmRW0
>>699
俺は普通にうまいと思うけどな
375 : 2020/04/09(木) 12:50:29.95 ID:DWIo19c90
>>25
あそこ、コーヒーなんてねーぞ?w
701 : 2020/04/09(木) 14:56:53.99 ID:EHBAIGeb0
>>25
コーヒーヲタからは馬鹿にされがちだけどコーヒー味のスイーツ屋さんに素材の旨さ求めるほうが間違えてる
878 : 2020/04/09(木) 18:27:54.93 ID:vsP6wFFv0
>>701
コーヒー味のスイーツ屋か。なるほど上手い表現だね
26 : 2020/04/09(木) 11:52:30.10 ID:h/s0S8vL0
休業前にかけこみで飲むようなものか????
27 : 2020/04/09(木) 11:52:34.97 ID:znhhvtk50
な、なんてアホなんだ…
28 : 2020/04/09(木) 11:52:39.77 ID:GCRkesFb0
必要あって寄るところだろ
アホだな
29 : 2020/04/09(木) 11:52:40.28 ID:giwcdWNm0
アホかな?
30 : 2020/04/09(木) 11:53:04.19 ID:L4aYY8qZ0
馬鹿らしいな
命がけで飲むものちゃうやろ
31 : 2020/04/09(木) 11:53:12.63 ID:VqJkLSKk0
馬鹿じゃないの
本気で馬鹿だわ
32 : 2020/04/09(木) 11:53:22.80 ID:tr70WlWU0
嘘やろ?w
アホやん
33 : 2020/04/09(木) 11:53:27.81 ID:9WApF2/e0
マクド安いべ
34 : 2020/04/09(木) 11:53:37.49 ID:2qXwRc+M0
そら感染者増加とまらんわ
35 : 2020/04/09(木) 11:53:46.84 ID:6utNPP5Y0
最後の1杯だと思って飲むのか
49 : 2020/04/09(木) 11:55:16.83 ID:UyX5WCVO0
>>35
これからコロナの餌食になる予定の馬鹿どもにとっては事実上最後の一杯になるだろ
36 : 2020/04/09(木) 11:54:00.30 ID:Qz/Tda8W0
お前らお得意の本人特定宜しく!
37 : 2020/04/09(木) 11:54:02.36 ID:ytivH5340
>>1
ホームラン級のアホ
38 : 2020/04/09(木) 11:54:06.77 ID:S+Fcp3cc0
スターバックス営業自粛おめでとう。新橋で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
425 : 2020/04/09(木) 13:04:29.76 ID:kBdx3Vbq0
>>38
庶民的だな
39 : 2020/04/09(木) 11:54:07.18 ID:d1dgeSsB0
オシャPの命の水だから
これないと死ぬんでしょ?
40 : 2020/04/09(木) 11:54:10.59 ID:pmwX7Ut/0
やろんやろんやん

関西語
41 : 2020/04/09(木) 11:54:17.89 ID:Tsscjllj0
そんなに美味かったっけ?
42 : 2020/04/09(木) 11:54:30.00 ID:XzNaON990
意識他界系のバカ
43 : 2020/04/09(木) 11:54:31.06 ID:7l9JxxnT0
グンマーのスタバはドライブスルーがあるぞ!
254 : 2020/04/09(木) 12:27:00.32 ID:GQYi5ajm0
>>43
あるよ
んで茨城県にもあるんだよなぁ
45 : 2020/04/09(木) 11:54:37.85 ID:HyYoGHe40
な?

東京だろ

46 : 2020/04/09(木) 11:54:40.71 ID:JErFM8Tp0
魔女汁飲むのに行列www
47 : 2020/04/09(木) 11:55:16.01 ID:IbbRPvt70
こいつらみんな糖尿病か予備軍だろうからコロナ致死率10割いきそうだな
48 : 2020/04/09(木) 11:55:15.76 ID:ig8867lX0
スタバ一斉休業とかアホかと思った
千葉のど田舎の店舗まで休んでるわ
161 : 2020/04/09(木) 12:13:20.78 ID:PaYnZPYt0
>>48
木更津か?
50 : 2020/04/09(木) 11:55:21.49 ID:kBdx3Vbq0
外で作業するときは、ちゃんと作業しろよ
51 : 2020/04/09(木) 11:55:25.95 ID:AVadL+oE0
駆け込み需要あるところにコロナ有り
笑いが止まらない
52 : 2020/04/09(木) 11:55:35.07 ID:sCrEWYIh0
本末転倒のアホ
53 : 2020/04/09(木) 11:55:49.89 ID:ZOTqdH5q0
東京から近い場所なら取手まで行けば飲めるだろ
60 : 2020/04/09(木) 11:56:27.55 ID:VqJkLSKk0
>>53
そこまでして飲むものか?
別にコーヒーにこだわりはないからインスタントでもコンビニでもマックのコーヒーでもいいわ
55 : 2020/04/09(木) 11:56:02.78 ID:4D6h0rlZ0
愚者の行軍
56 : 2020/04/09(木) 11:56:02.99 ID:jlLrmXdA0
恐ろしいほど頭ゆるゆるだな
57 : 2020/04/09(木) 11:56:10.86 ID:GOiLE/7P0
東日本で飲む、いつもの味
58 : 2020/04/09(木) 11:56:20.14 ID:3L/5fSSD0
中毒なんじゃねーの
59 : 2020/04/09(木) 11:56:25.50 ID:FtWFRapZ0
いつまで休業すんのかな
この調子じゃ今年は無理そうだけど
61 : 2020/04/09(木) 11:56:31.07 ID:SEZrj0970
まさにAHO
62 : 2020/04/09(木) 11:56:32.06 ID:kQyb08nJ0
宣言だの自粛要請だのしても馬鹿には結局効かないのが悲しいな
ほぼこいつらに向けて解りやすくするための注意喚起だろうに
63 : 2020/04/09(木) 11:56:43.25 ID:AVadL+oE0
>>1
スタバの風評被害もたらしたらいかんのじゃないか?
64 : 2020/04/09(木) 11:57:00.82 ID:KrXQw/Qx0
コーヒー飲まないんだけど、スタバって他と違って美味しいの?
93 : 2020/04/09(木) 12:00:45.22 ID:ig8867lX0
>>64
まずコーヒー頼む客よりフラペチーノとか
甘ったるいの頼む客の方が多い
127 : 2020/04/09(木) 12:07:28.33 ID:bMw5caz10
>>93
出た、スタバはまずいおじさん
66 : 2020/04/09(木) 11:57:09.05 ID:qCO34x6I0
タリーズ営業続けてくれや
68 : 2020/04/09(木) 11:57:13.31 ID:EjIvC6yQ0
バカですね。
死滅すればいいのに。
70 : 2020/04/09(木) 11:57:19.94 ID:dXIdOHqf0
頭悪すぎるだろ…
71 : 2020/04/09(木) 11:57:35.50 ID:AVadL+oE0
高い=美味い
のマジック
72 : 2020/04/09(木) 11:57:37.89 ID:P0aw16ee0
スタバって意識高い系御用達だけど、売り物のでろでろに甘いジュースみたいなコーヒーって相当意識低くないか
この辺どう考えたらいいんだ
445 : 2020/04/09(木) 13:11:53.57 ID:jcZEisJd0
>>72
スタバって意識高い系御用達だけど ← 古~っ

コーヒーショップのセブンイレブンだよ

456 : 2020/04/09(木) 13:15:51.49 ID:P0aw16ee0
>>445
どういう意味?
793 : 2020/04/09(木) 16:33:23.89 ID:jcZEisJd0
>>456
どこにでもあって色々と便利、、、総合的にみて高コスパ
834 : 2020/04/09(木) 17:22:50.89 ID:P0aw16ee0
>>793
ふんわりしてて分かんないね

前コンビニコーヒーの方が味だけでいうと高コスパって書くもんだから、ますます分からんわ

73 : 2020/04/09(木) 11:57:46.10 ID:f9+wKaE60
担当者は「テイクアウトだけにするなど、さまざまな検討をしましたが、休業することになりました」と話した。

自販機置いたらいいんでね?

75 : 2020/04/09(木) 11:58:31.05 ID:A+A3w5Ux0
日本人てここまでアホが多かったんか・・・
76 : 2020/04/09(木) 11:58:34.35 ID:jNiKWh/30
マジで頭おかしい
思考が理解できない
77 : 2020/04/09(木) 11:58:35.74 ID:9G4VoKrl0
7都府県じゃない俺は普通にドライブスルーを使った
田舎のスタバは接触しないドライブスルーがあるんだぜw
78 : 2020/04/09(木) 11:58:40.86 ID:+R39zp1I0
馬鹿にするやつは知識がないだけ。
カフェイン中毒は恐ろしいで
79 : 2020/04/09(木) 11:59:01.16 ID:IT/KHg7m0
こいつらがしっかりしてれば収束するのに
80 : 2020/04/09(木) 11:59:01.62 ID:ZX3tX/aH0
スタバって注文が呪文なんだろ
怖くて行った事ねーよ
119 : 2020/04/09(木) 12:06:28.45 ID:rvkQLZIS0
>>80
今はアプリで注文できるからな。
単にスタバ行く友人がいないだけだろうな
81 : 2020/04/09(木) 11:59:02.10 ID:pKEuUDFz0
こういう奴らは間違いなくスプレッダーになるんだから、さっさと牢屋に放り込めよw
82 : 2020/04/09(木) 11:59:05.23 ID:ymHqiTSU0
深入りのコーヒ甘くしたら何でもあの味になるだろ
水飴でも練って舐めてろ
83 : 2020/04/09(木) 11:59:29.66 ID:+3TF0/1i0
近所のスタバは冬でも屋外席に座る連中居るからあたおか
寒風の中そこまでして飲みたいかと
84 : 2020/04/09(木) 11:59:48.88 ID:k+Dkmf3g0
そこまでして飲みたいとか…中毒性がある物質でも混ぜてんのか?
85 : 2020/04/09(木) 12:00:02.47 ID:czXm5C0e0
並んでる所自撮りして「スタバなう」ってタイトル付けろ
それで自分のバカさが分からなかったら首でも吊れ
86 : 2020/04/09(木) 12:00:03.86 ID:5AzF/VEg0
こいつら頭逝ってるだろ
まさに愚民
4ねバーカ
87 : 2020/04/09(木) 12:00:05.32 ID:Fb09cgJo0
え、スタバにそんなに集るって何
いやマジで
88 : 2020/04/09(木) 12:00:13.89 ID:btCZ4T290
汚物は消毒だー!
89 : 2020/04/09(木) 12:00:23.50 ID:1bvXVPUk0
今の東京は馬鹿の集まりだからしょうがない
90 : 2020/04/09(木) 12:00:34.91 ID:N84ezrHX0
地獄の業火に焼かれる者たちであ~る
91 : 2020/04/09(木) 12:00:41.71 ID:/YdN7KKD0
なんで行くのかわからん・・・
92 : 2020/04/09(木) 12:00:43.83 ID:7gjX2SZg0
これが意識高い系の実態っすかwww
915 : 2020/04/09(木) 19:24:24.30 ID:4D6h0rlZ0
>>92
ハゲとかいるし、意識高いような連中に見えないのが不思議
人は見かけによらないもんだね
94 : 2020/04/09(木) 12:01:11.17 ID:a62Q6EGs0
そんなに中毒性のある特殊なコーヒーと珠玉のサービスだったとは驚き
95 : 2020/04/09(木) 12:01:12.98 ID:ftbgqsQ70
アホが多すぎる
コロナで減った方が健全だな
96 : 2020/04/09(木) 12:01:28.49 ID:XKIMskyy0
これを見てアホだと言う人と並んでる人は何が違うんだろうな?
97 : 2020/04/09(木) 12:01:51.46 ID:9FmuEHbU0
鳥取のニュースかと思った
98 : 2020/04/09(木) 12:02:30.83 ID:X6qWeymA0
たかがコーヒー屋にそこまでステータスがあると思えんのだが
100 : 2020/04/09(木) 12:02:47.97 ID:ifyBSPRB0
安倍総理は宣言する際に「行列やめろ」と言うべきだったな
101 : 2020/04/09(木) 12:02:56.10 ID:hS81S/N10
コロナ入りコーヒー
102 : 2020/04/09(木) 12:04:01.16 ID:/qJlgdMJ0
本当に滅びた方がいいなこんなバカ民族
103 : 2020/04/09(木) 12:04:10.81 ID:fU7Vp8Dq0
どこまでバカなの?
104 : 2020/04/09(木) 12:04:15.49 ID:0/zT/V4P0
スタバそんなに飲みたいか?
105 : 2020/04/09(木) 12:04:16.39 ID:MTSIWU5e0
なんでスタバなんか有り難がるのかわからん。微妙に高いし
場所代がかからないテイクアウトは安くしたらよくね
106 : 2020/04/09(木) 12:04:19.87 ID:0ZdzEHd40
>>1
白い服の女ガン見こえー
143 : 2020/04/09(木) 12:10:58.56 ID:QuXKChCy0
>>106
ナニ見てんだテメー
ってツラしてるがまわりからチンパン見るような目で見られてんのになwww
107 : 2020/04/09(木) 12:04:23.30 ID:1n6MMekN0
感染防止のため店閉めるので最後の記念にみんなで感染拡大させようワロタ
108 : 2020/04/09(木) 12:04:26.11 ID:uK4NIlkc0
オートバックス♪(´・ω・`)
109 : 2020/04/09(木) 12:04:31.46 ID:tEVYD45t0
何やっとんねん
110 : 2020/04/09(木) 12:04:32.38 ID:o/OS1Dtm0
昔、吉野家の牛丼販売なくなるってんで行列できたからな
111 : 2020/04/09(木) 12:05:06.79 ID:UYM3gAu90
やっぱりトンキンだな(笑)
112 : 2020/04/09(木) 12:05:38.05 ID:XfYrDXgS0
馬鹿が好む店やからな
113 : 2020/04/09(木) 12:05:42.82 ID:YOLXxCkr0
そんなに好きならやってる県に飲みに行けばいい
114 : 2020/04/09(木) 12:05:59.46 ID:/9gUYfg30
スタバカwww
115 : 2020/04/09(木) 12:06:01.51 ID:xJ6Ivqdz0
ブリテンでもマクド休業に伴って大行列できてたな
どの国にもアホは山ほどいるんだなぁ
117 : 2020/04/09(木) 12:06:17.87 ID:OcM3G5t70
都会に憧れる田舎もんしか居ないんですすいません
118 : 2020/04/09(木) 12:06:20.00 ID:cn0ipKbe0
これがバカの見本市かw
120 : 2020/04/09(木) 12:06:35.41 ID:9GzXOTpZ0
並んでどうするんだ?
ほとんどさいたま土人やろな…
121 : 2020/04/09(木) 12:06:39.43 ID:bvX0F2kU0
スターバックス閉店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
122 : 2020/04/09(木) 12:06:52.50 ID:t/sysjEs0
この人達は自粛前の最後を求めて今もさまよっていることだろう
124 : 2020/04/09(木) 12:07:03.60 ID:69v1VKTz0
バカだwこれがほんとのバカw
125 : 2020/04/09(木) 12:07:21.47 ID:AH0lWaur0
申し訳無い言い方だけど、マジもんの池沼なんだろうな
ここに並んでいる池沼が友人に居ないことを祈る
126 : 2020/04/09(木) 12:07:24.99 ID:a62Q6EGs0
でもドトールやサンマルクとか他のコーヒー屋も休業するんだな、バイトどうすんだろ?
128 : 2020/04/09(木) 12:08:04.09 ID:9Y4kg9bm0
俺は毎朝爽健美茶の2Lペットボトルに蜂蜜と練乳たくさん入れたネスカフェコーヒー作って持っていってる
129 : 2020/04/09(木) 12:08:06.65 ID:lgm/1HT30
こんなのに殺到するんじゃスーパーやドラッグストアにも殺到するのも無理無いわな
つまり結局は自己中の奴がこれだけ多いってことだ
自分だけは感染しないと思ってるからこそクラスターの危険も省みずに行くんだろ?
そういうバカは早く自然淘汰しなきゃいけないから良いんでないか?w
130 : 2020/04/09(木) 12:08:34.99 ID:CQW2apVo0
田舎者の俺もドン引きするわ
131 : 2020/04/09(木) 12:08:35.37 ID:yUmIDMjE0
餌があるから群がる
虫と同じですな
虫のほうが賢いかもしれん
132 : 2020/04/09(木) 12:08:40.68 ID:xBJkuYIa0
余命1日かよw
133 : 2020/04/09(木) 12:09:06.05 ID:/ZU3QRxb0
うちの最寄駅のスタバは昨日から休業してたわ
こうなるとなぜか行きたくなる
都内で営業してる店あるかなー
134 : 2020/04/09(木) 12:09:06.92 ID:K1zY+4rJ0
俺はヤニカスだから高みの見物だな
136 : 2020/04/09(木) 12:09:12.49 ID:X32LNqsE0
アホ「あれ、おかしいな。このコーヒー味がしない」
138 : 2020/04/09(木) 12:09:38.78 ID:pl82/wnd0
営業自粛してから営業自粛を発表すればいいのに
感染リスクを増やしてどうすんだよw
139 : 2020/04/09(木) 12:10:13.05 ID:fe2i70TT0
>>138
流石にこんなアホばかりとは思わんだろ
159 : 2020/04/09(木) 12:13:15.93 ID:pl82/wnd0
>>139
うむ、それは想定外だな
140 : 2020/04/09(木) 12:10:32.63 ID:Kl/M0eCZ0
850店もあるのか凄いな。
コーヒーの匂いで異常が分かるらしいし、コーヒーは売れば良いのに
154 : 2020/04/09(木) 12:12:24.45 ID:DZ4ByWMs0
>>140
そういう活用法があるのかw
141 : 2020/04/09(木) 12:10:32.75 ID:NBWUJf0v0
バカだね
張り紙して、いきなり店閉めた方がよかったね
145 : 2020/04/09(木) 12:11:22.43 ID:jDd031E+0
>>141
客がこんなバカばかりとは、流石に思わんかったんやろなぁ
830 : 2020/04/09(木) 17:19:07.66 ID:7SCxE1Tf0
>>141
前日の夜に公式に載せるだけでよかったような
142 : 2020/04/09(木) 12:10:46.70 ID:45kwD5Ji0
こういうの見ると、ほんと言われた事のうわべしか理解出来ないアホが多いんだなぁ~って思うわ
144 : 2020/04/09(木) 12:11:12.91 ID:m8KPQjpA0
スタバごときに
146 : 2020/04/09(木) 12:11:23.14 ID:eeKk7NMz0
意識高すぎwww
147 : 2020/04/09(木) 12:11:32.57 ID:eYWxPDgL0
>>1
手前にtehuおるやん
さすが意識高い系
148 : 2020/04/09(木) 12:11:36.32 ID:msfjPc260
こういう奴ら絶対体育館での朝礼の時喋るなって言ってるのに喋ってた奴らだよな
あの時から何も変わってないじゃ無いか
149 : 2020/04/09(木) 12:11:42.42 ID:1u1RLEhV0
自分が行ってるラーメン二郎も夜間営業自粛するらしい。
昼間営業は普通だけれど座席を(たぶん一席)減らして営業してる。
何故かスープは薄い、コロナ対策か。
150 : 2020/04/09(木) 12:11:49.75 ID:eb4o1tdG0
スタバに行っちゃうような層はこうなるよな
151 : 2020/04/09(木) 12:11:56.83 ID:DZ4ByWMs0
そこまで中毒性あるかぁ
もうこれラーメン次郎だろ
152 : 2020/04/09(木) 12:11:59.18 ID:r5SY8FxM0
頭ん中どうなってんだ?マジでwww
156 : 2020/04/09(木) 12:12:35.64 ID:97gyzO3j0
なんのための自粛なのか
こんなバカが多いのかよ、この国は
157 : 2020/04/09(木) 12:12:43.58 ID:6Od/USSc0
スタバもドトールもタリーズもテイクアウトでしか使わないけど全部閉まって困ったよ
158 : 2020/04/09(木) 12:13:09.68 ID:PeLqNGcI0
いや、別にそこまで価値ある味ちゃうやろ
160 : 2020/04/09(木) 12:13:17.16 ID:larLdvul0
対象店舗外のわい、近所のドライブスルー店舗で高みの見物。
163 : 2020/04/09(木) 12:14:09.29 ID:EymG4fOE0
トンキンはアホしかいねー
164 : 2020/04/09(木) 12:14:19.54 ID:OyL29oqD0
ドトールも自粛したらいってやれよw
165 : 2020/04/09(木) 12:14:24.02 ID:1zq4azSA0
馬鹿じゃねーの
はよ4ね
166 : 2020/04/09(木) 12:14:25.50 ID:GqdDudPP0
行列やめろや
バカかよ
167 : 2020/04/09(木) 12:14:25.67 ID:THJSn6eD0
意識高く見せたい系
168 : 2020/04/09(木) 12:14:32.53 ID:CoAcTMdR0
私はバカです
169 : 2020/04/09(木) 12:14:34.01 ID:PYQIMz820
豆屋から豆買って家でガリガリして飲むほうが絶対美味しいんだが…
こいつら味覚障害か?
570 : 2020/04/09(木) 13:53:46.52 ID:7KiBdPFh0
>>169
コーヒーが好きなんじゃなくて、スタバにいる私が大好きなんだろ
170 : 2020/04/09(木) 12:14:41.83 ID:6GtwFGgg0
頭悪いな
倒産するわけではないんやから我慢しろよ
171 : 2020/04/09(木) 12:14:49.55 ID:8WmCjN4c0
恥を知れよ 屑どもが
172 : 2020/04/09(木) 12:14:51.20 ID:maOe4eqb0
駆け込みする意味がわからない
173 : 2020/04/09(木) 12:14:51.62 ID:NBwVdyd10
トンキンみたいな狭いウサギ小屋じゃコーヒーメーカーとか置ける場所ないのか?
174 : 2020/04/09(木) 12:15:00.03 ID:tKA6xZEg0
おめでたい知恵遅れがたくさんいるんだな。
175 : 2020/04/09(木) 12:15:20.45 ID:pvXnH2Sh0
マジで馬鹿だろ
タバコや酒なんかよりよっぽどカフェインの方がタチ悪いな この状況下でこんなことなるんじゃ
無自覚ってのもまた
176 : 2020/04/09(木) 12:15:20.97 ID:dfQlyJ890
これもう中毒だろ
規制が必要だな
177 : 2020/04/09(木) 12:15:28.58 ID:tKA6xZEg0
馬鹿って犯罪だよ。重罪
178 : 2020/04/09(木) 12:15:30.77 ID:k5MQ16FI0
駆け込みで行くほどのものか?
179 : 2020/04/09(木) 12:15:44.67 ID:U3gISfl50
コーヒーの味ではスタバってチェーン店の中で下から数えた方が早いだろうに
180 : 2020/04/09(木) 12:15:52.81 ID:UDwG/v3d0
こういう奴らがアベガーコイケガーセイフガーつってんだから世話ねぇわ
呼吸できなくなって4ね
それか親にうつして皆殺しにして一人ぼっちになって泣き喚け
181 : 2020/04/09(木) 12:15:53.21 ID:6UQMqJms0
これだけ並んでさぞ店内は密集してるんだろうねなんの危機感も無いんだな
182 : 2020/04/09(木) 12:16:00.56 ID:TNvrgIki0
カフェイン中毒患者wwww
パチンカスと同じだな
183 : 2020/04/09(木) 12:16:06.93 ID:V2JKidMS0
 
愛知の馬鹿チョンく~ん
 1+1は、な~に~?
 
<*`∀´>「ニダ!」
   
185 : 2020/04/09(木) 12:16:09.23 ID:6FF9jdTB0
これが意識高い系バカか。
186 : 2020/04/09(木) 12:16:17.68 ID:qxxM2imy0
そんなに劇的2美味いもんだったっけ?
187 : 2020/04/09(木) 12:16:26.72 ID:jlLrmXdA0
画像見ると若い女よりおじさんおばさんが多いんだな
高いもんな
197 : 2020/04/09(木) 12:17:31.38 ID:i+Y6adaf0
>>187
若年層はモノへの執着はそれほどないんだよ。いまのジジババ世代が1番、たち悪い。買いだめしかり。
188 : 2020/04/09(木) 12:16:29.51 ID:i+Y6adaf0
最後の一杯で行くのはまぁいいとしても、列見たら帰るだろ普通w
189 : 2020/04/09(木) 12:16:32.81 ID:T31l/z1S0
この列に並ばなかった者だけが、署名までしてスタバを誘致した我が故郷長野県民を侮辱しなさい
190 : 2020/04/09(木) 12:16:35.47 ID:2MjHyigr0
uccの2個100円のカップコーヒーでいいわ
191 : 2020/04/09(木) 12:16:41.81 ID:8nfQCL+v0
やっちゃえプリウス!出番やで!
192 : 2020/04/09(木) 12:16:43.76 ID:U0ru+N450
>>1
バッカじゃないの?
仕込みであれば騙された俺がバカで済むけど
ガチなら本当にバッカじゃないの?
194 : 2020/04/09(木) 12:17:04.55 ID:0RVG4HwQ0
スタバがドヤ顔の聖地になってるのは全く理解不能だわ
195 : 2020/04/09(木) 12:17:23.24 ID:aMboIonB0
しっかし、どうしてこうも意識高い系って容姿が不細工なんだろ

フェミしかり、不細工だから他社への自己主張が強いのか?

196 : 2020/04/09(木) 12:17:30.21 ID:1EJkaWKG0
ぶっちゃけた話自爆じゃねーかw
198 : 2020/04/09(木) 12:17:46.64 ID:w7Ch3iuI0
もうこいつら意識他界してるな
199 : 2020/04/09(木) 12:18:20.35 ID:c46JF31k0
40代女性「休業と知って駆け込みで来ました!」
人間ってここまでバカになれるのか
208 : 2020/04/09(木) 12:19:50.14 ID:TWJXU7+T0
>>199
今日で最後ならまだわからんでもないけど、たかが1ヶ月程度の休業程度で行く意味がない。
200 : 2020/04/09(木) 12:18:24.29 ID:Gv8uNDuD0
床屋に駆け込むならまだ分かるけどコーヒーくらいどこでも飲めるやろ…
201 : 2020/04/09(木) 12:18:25.23 ID:hgBB//Er0
行ったことない。
マイ豆引き機と豆持参で、現場でひきたて飲んでる。
安いし。何処でも作れるし。
今は、緑茶にしてるけど。
202 : 2020/04/09(木) 12:18:43.19 ID:grEnteHm0
休業前に行きましたというインスタでスタバ好きからマウント取れる材料としてであって苦水はどーでもいい
206 : 2020/04/09(木) 12:19:48.61 ID:Itt+JY+R0
>>202
本当にこれ
そしてスタバに並んでコロナになったら悲劇のヒロインになれるチャンス
292 : 2020/04/09(木) 12:31:51.60 ID:JONXNBGX0
>>202
それだな
twitterとインスタグラムでいいね!が欲しいのだろうな
203 : 2020/04/09(木) 12:18:44.02 ID:Hayekobs0
通行人にわたしはアホですと言ってるようなもんだな
205 : 2020/04/09(木) 12:19:42.30 ID:uPgab7Yj0
スレタイ見てどんなオチだろうかと開いてみたら
そのままかよw頭おかしすぎるだろ
207 : 2020/04/09(木) 12:19:48.85 ID:YEslapBc0
これは恥ずかしい パチンコ並びと同レベル
209 : 2020/04/09(木) 12:20:05.07 ID:1XdotzjG0
スタバ無いとしんじゃうの?
210 : 2020/04/09(木) 12:20:05.33 ID:Tre4r1Us0
思考停止ホイホイ
211 : 2020/04/09(木) 12:20:07.31 ID:SbANk/nw0
こういう奴らは感染しないかしても大したことないんだろうな
212 : 2020/04/09(木) 12:20:18.24 ID:HCYoSx5x0
これでコロナにかかったら助けなくていいよ
213 : 2020/04/09(木) 12:20:30.39 ID:mhuIUQ230
スタバでコーヒー飲むのがオサレって感覚なんだよなW
ほんとアホだわW
214 : 2020/04/09(木) 12:20:31.58 ID:Z6FsBfZ40
日本人の8割は自分で考える事が苦手らしくだから常に周りに流される人種って昔聞いて成る程なぁって思った
215 : 2020/04/09(木) 12:20:38.59 ID:BsvNIAWX0
何1つ理解してない。理解する気もない
216 : 2020/04/09(木) 12:20:41.28 ID:i5LeODLd0
これこそ不要不急じゃねーか
脳ミソ砂糖漬か?
217 : 2020/04/09(木) 12:20:50.96 ID:Hf3AxOkh0
スタバのコーヒーおいしくない
自分で淹れるコーヒー以外は飲めないまずいから
218 : 2020/04/09(木) 12:21:07.95 ID:616LmjLn0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
219 : 2020/04/09(木) 12:21:09.58 ID:x0AmNWQR0
駆け込みクラスター
220 : 2020/04/09(木) 12:21:15.73 ID:Cv4B0B4N0
いやホント
バカじゃねーの
222 : 2020/04/09(木) 12:21:46.90 ID:Hf3AxOkh0
>>220
疑問の余地は1ミリもない馬鹿です
221 : 2020/04/09(木) 12:21:24.23 ID:vsJdiWJW0
どういうことだろう?スタバってそんなになくて困るものだっけ
227 : 2020/04/09(木) 12:22:41.44 ID:Hf3AxOkh0
>>221
女と別れることになりました

もうたいして愛情はないけど、別れる前に一発やっときたいと思いませんか?

276 : 2020/04/09(木) 12:29:25.03 ID:A+A3w5Ux0
>>221
スタバのおかげで彼女ができました
223 : 2020/04/09(木) 12:22:02.40 ID:wR/r2YSL0
意識高い系だったか
244 : 2020/04/09(木) 12:26:03.61 ID:i5LeODLd0
>>223
意識高い「系」が完全な形で証明されたなw
268 : 2020/04/09(木) 12:28:27.26 ID:5/hERkko0
>>244
滅多に行かない奴らが駆け込んでると思うのだが、、
224 : 2020/04/09(木) 12:22:11.12 ID:uK4NIlkc0
さすがにこれは意味が分からん…(´・ω・`)
休業の理由は知ってるんだろ?…
225 : 2020/04/09(木) 12:22:22.92 ID:wv7t6whs0
ドルチェグストでいいや
226 : 2020/04/09(木) 12:22:27.69 ID:1h4vDVmv0
スタバの客層がよくわかる記事
228 : 2020/04/09(木) 12:22:58.79 ID:2U+oTVXB0
馬鹿すぎて話にならん
絵に描いたような不要不急
コーヒーなんかいくらでも飲めるだろ
229 : 2020/04/09(木) 12:23:02.51 ID:zqQPg+Ay0
そこまでして飲みたいのか?
家でもっとうまいコーヒー淹れられるだろ?
231 : 2020/04/09(木) 12:23:08.87 ID:Ico7i+X+0
ここまで馬鹿なのか…
232 : 2020/04/09(木) 12:23:47.57 ID:aqNfWqck0
そんなに感染したいか?
233 : 2020/04/09(木) 12:23:56.59 ID:MCIZ3Bsz0
スタバのバリスタ達ってどうなるの?バイトばかりだよな?
234 : 2020/04/09(木) 12:23:58.44 ID:XWvluRzD0
別に良くね?お前ら口うるさいBBAかよ
249 : 2020/04/09(木) 12:26:34.85 ID:cStAww350
>>234
良くねーから騒いでるんだろ
285 : 2020/04/09(木) 12:31:07.95 ID:XWvluRzD0
>>249
じゃあ今すぐ店閉めろよバカか?
236 : 2020/04/09(木) 12:24:19.82 ID:qwt6fE5X0
セブンの100円ではダメか??
240 : 2020/04/09(木) 12:25:45.77 ID:B9osuVsM0
>>236
せめて110円?のキリマンジャロ飲め
237 : 2020/04/09(木) 12:25:20.83 ID:6FF9jdTB0
都内はスタバよりルノアールが愛すべき存在だろ?(by ヤニ粕)
238 : 2020/04/09(木) 12:25:24.76 ID:1EJkaWKG0
コロナに感染したら死ぬかもしれないのに少しでもマウントを取って意識高い系でいたい奴の心理は理解不能だわ
239 : 2020/04/09(木) 12:25:36.40 ID:98Ui4mLI0
「休業前に買えた」って自慢したかったんやろなぁ
たった一瞬のマウントのために馬鹿なんだろなぁ
279 : 2020/04/09(木) 12:30:05.96 ID:wmJwcBdP0
>>239
インスタ等々に「最後のスタバでぇすいただきま~すイエーイ」てか
241 : 2020/04/09(木) 12:25:50.07 ID:4/41WsOv0
砂場コーヒーが美味い
242 : 2020/04/09(木) 12:25:57.28 ID:qxxM2imy0
簡単なベトナムコーヒーセット買えるぐらいの値段がスタバだな、でもスタバもコーヒーで勝負と言うよりはトッピングの方が強いって言う
243 : 2020/04/09(木) 12:26:01.19 ID:Q0TbSfjy0
こういうバカをテレビで晒すんだよ
245 : 2020/04/09(木) 12:26:08.81 ID:/KHqcdfQ0
スタバのコーヒー飲んでみたいけど行くとコーヒーじゃないんだよなー
246 : 2020/04/09(木) 12:26:11.19 ID:rt4kQRvx0
民衆のバカコメント紹介要らないよな
247 : 2020/04/09(木) 12:26:12.93 ID:lhMUbPpQ0
日本人がそんな馬鹿だったとは
いや正確には普段スタバなんて使ってる奴がクソバカってことか
248 : 2020/04/09(木) 12:26:15.54 ID:gPlMDL9D0
そこまでして行きたいか?
もうインスタに乗せたりするブームは4.5年前に廃れてるじゃん
250 : 2020/04/09(木) 12:26:47.41 ID:paNqGVMe0
フラペチーノ
エキストラコロナでw
251 : 2020/04/09(木) 12:26:51.90 ID:UYjv60XO0
薬屋の前で午前4時くらいから待機してる奴もいるからな
252 : 2020/04/09(木) 12:26:52.28 ID:PhzkBOp40
信じられんバカが存在するんだな
253 : 2020/04/09(木) 12:26:59.10 ID:cdv6Thxb0
知恵遅れにも程があるわ
遅れすぎてむしろ先行っちゃってるわ
255 : 2020/04/09(木) 12:27:07.36 ID:nIfZiaK+0
>>1
BBAはこぶ茶でも飲んでろw
256 : 2020/04/09(木) 12:27:14.32 ID:t/sysjEs0
スタバ行きたいか?行きたいぞ だから怒っている
257 : 2020/04/09(木) 12:27:21.49 ID:4lrRVVnH0
あほすぎ
258 : 2020/04/09(木) 12:27:21.98 ID:hRngRtG00
ソファ がなくなって硬い木の椅子ばかりたから行かない
259 : 2020/04/09(木) 12:27:25.75 ID:+HEu6CRg0
意識高い系アホって絶望的だな
260 : 2020/04/09(木) 12:27:37.76 ID:BsvNIAWX0
無駄に高いし
コーヒー飲みたいだけなのになんか色々トッピングあるし訳わからん
261 : 2020/04/09(木) 12:27:57.54 ID:uXKXN8840
>>1
さすがトンキンw
262 : 2020/04/09(木) 12:28:06.01 ID:0iR1drAd0
そこまでしてコーヒー飲みたいの?
265 : 2020/04/09(木) 12:28:18.43 ID:TjdU5eIP0
2m離れろよwww
266 : 2020/04/09(木) 12:28:21.98 ID:UYjv60XO0
これで感染者数も割増になるね
269 : 2020/04/09(木) 12:28:27.70 ID:TjdU5eIP0
たかがコーヒー飲むために行列を作るとか
270 : 2020/04/09(木) 12:28:35.24 ID:hRngRtG00
スタバ風の部屋にして好きなだけ家でやれ
271 : 2020/04/09(木) 12:28:37.13 ID:VLAnMtQn0
ほんまにアホ
272 : 2020/04/09(木) 12:28:45.37 ID:k1QXWKMs0
告知すんな スタバのためにも良くねえ
売上の代わりに一般に植えつける気の利かなさ
273 : 2020/04/09(木) 12:28:56.58 ID:kzbVhAgb0
都内だと暇潰す場所がどんどん減っていってる
274 : 2020/04/09(木) 12:29:09.67 ID:Gppumrde0
コンビニに売ってるやん
275 : 2020/04/09(木) 12:29:23.55 ID:UySw/6GF0
なるほどこれが後々「一杯のすたば」として感動の物語になるわけですね?
わかります
277 : 2020/04/09(木) 12:29:28.17 ID:Cu9AZopD0
こんなバカ本当にいるの?ちょっと信じられないんだけど
278 : 2020/04/09(木) 12:29:34.93 ID:MfDG7AIp0
西海岸のやつならともかくスタバのコーヒーなんて並んで飲むほどのもんか?
280 : 2020/04/09(木) 12:30:33.49 ID:vo9AHRtN0
こんな時間あったら、お家でコーヒー煎れてカセットテープ聴いてた方がましだろ。
ホント、スズメやイナゴの習性みたいでヤダわ。 こんなとこ、ついでに立ち寄る所よ。
281 : 2020/04/09(木) 12:30:39.43 ID:VS8xMvlV0
こんなバカどものせいで、まともなひとが亡くなっていくのか
いい加減考えろ!
282 : 2020/04/09(木) 12:30:41.65 ID:UYjv60XO0
二週間後に死ぬような思いになりたい奴は並んでればいい
284 : 2020/04/09(木) 12:31:06.09 ID:YEslapBc0
冗談抜きでなんらかの障害餅じゃないのかな モザイクいれてあげてくれ
287 : 2020/04/09(木) 12:31:11.68 ID:sBlI4NqY0
日本人がここまでアホな民族だったことにがっかりしてる
288 : 2020/04/09(木) 12:31:11.72 ID:UqLKXY0P0
仕事で通った商店街
明らかに不要不急ではないひとたちでいっぱい
どの飲食店も満席に近い
マックとかにいたっては普通に外まで並んでる
もうやだこの国w
289 : 2020/04/09(木) 12:31:17.43 ID:f6OEDR8l0
スタバに並ぶって、どこの上野公園だよ
バカすぎて、こいつら全員コロナで4ねばいいのに
290 : 2020/04/09(木) 12:31:36.88 ID:D1WdYv0q0
中国笑えないわ
291 : 2020/04/09(木) 12:31:37.91 ID:YD84kKVq0
半分はマスクも買えるのかな?とか思ってそう
293 : 2020/04/09(木) 12:32:08.86 ID:f7Z2irWq0
行動力のあるバカってマジで迷惑だな
294 : 2020/04/09(木) 12:32:11.10 ID:2U+oTVXB0
何で緊急事態宣言が出されるのか分からない国民がいるってのは困った話だな
295 : 2020/04/09(木) 12:32:27.51 ID:7wljEkmF0
伊藤園のタリーズ行けよ
オレは行かないけど
296 : 2020/04/09(木) 12:32:38.28 ID:uNyhPlcH0
俺なら茨城県のスタバ目指すわ
297 : 2020/04/09(木) 12:32:40.53 ID:Z6BhJRP50
コーヒーの為だけに並ぶのか…
298 : 2020/04/09(木) 12:32:41.47 ID:KGRM8sjq0
>>1
アホすぎやろ
コロナ終息したらまた再開するやろ
こういう行動がコロナ長引かせるのに
299 : 2020/04/09(木) 12:33:03.57 ID:sBlI4NqY0
自分一人だけじゃなく
周りの人間にも危険を及ぼすって事、分かってるのかね
300 : 2020/04/09(木) 12:33:09.92 ID:PmubxwjZ0
>>1
ハゲのくせにスタバなんか飲むなよハゲ
301 : 2020/04/09(木) 12:33:11.22 ID:J+jj01GQ0
こんな回転率悪そうな店によく並ぶな
302 : 2020/04/09(木) 12:33:23.67 ID:nASjUgV20
これがアホヅラっすか

アホすなあ��

303 : 2020/04/09(木) 12:33:33.87 ID:TOjymImx0
頭悪そう
304 : 2020/04/09(木) 12:34:03.84 ID:UYjv60XO0
コロナには絶対かからない、若いから

という概念を持つ奴は実際かかったら後悔するからな

305 : 2020/04/09(木) 12:34:04.87 ID:GVSRM7Dd0
人間って本当アホだな
306 : 2020/04/09(木) 12:34:04.15 ID:Cs6AO4hC0
コーヒーが飲みたいんじゃなくてスタバに行ってるという自分が好きなんだろ
308 : 2020/04/09(木) 12:34:27.83 ID:Z3IabVlQ0
緊急時なんだから自宅でコーヒーメーカーに凝れよバカトンキン
309 : 2020/04/09(木) 12:34:37.80 ID:RS3vMRiv0
非常事態宣言に強制力が無い以上こういう頭空っぽの馬鹿は止められない
310 : 2020/04/09(木) 12:34:41.66 ID:PaVCCLV30
濃厚接触を防ぐための営業自粛なのに行列で濃厚接触とかバカなの?
311 : 2020/04/09(木) 12:34:47.96 ID:cutXB0d60
スタバカは死んでどうぞ
312 : 2020/04/09(木) 12:34:48.68 ID:we5gByfG0
感染してしまえ
313 : 2020/04/09(木) 12:35:11.04 ID:6FF9jdTB0
朝から薬局に並んでマスク買い占めてるのコイツらじゃね?
314 : 2020/04/09(木) 12:35:23.09 ID:kwXlyy9pO
フラペチーノが美味しい季節にはなったが
行列は止めろよ……

日本人猿化すすみ杉やが
情けねぇ

315 : 2020/04/09(木) 12:35:37.85 ID:TU8UpsYW0
最高にアホw
316 : 2020/04/09(木) 12:35:37.94 ID:sBlI4NqY0
うん、ツイッターでスタバって検索したら
閉店前に買ってきましたーってバカがうじゃうじゃいるなww
317 : 2020/04/09(木) 12:35:38.31 ID:uj1gfCrW0
>>1
外で作業すんな家でやれ(-_-#)

でもエスプレッソ系飲みたくなるとお家ドリップじゃ満足できんのよな…
いいメーカー知らない?

318 : 2020/04/09(木) 12:36:03.17 ID:1EJkaWKG0
コロナが馬鹿だけに感染するウイルスだったら良かったのにな
319 : 2020/04/09(木) 12:36:10.69 ID:TZhucV9B0
それでか昨日
320 : 2020/04/09(木) 12:36:41.47 ID:bDJqdcVM0
アホじゃないの
コンビニコーヒーでも飲んでろよ
556 : 2020/04/09(木) 13:50:02.61 ID:PPyxfJ5V0
>>320
コンビニに来ないで欲しい
321 : 2020/04/09(木) 12:36:53.52 ID:KrX2SVcq0
二郎に並ぶよりも理解できん
322 : 2020/04/09(木) 12:37:08.08 ID:AQE8uE5b0
ブランド力やね
323 : 2020/04/09(木) 12:37:17.22 ID:GgZlvcqa0
なんかさぁ バカは風邪ひかないって言うよな
324 : 2020/04/09(木) 12:37:55.06 ID:CLBiKn7o0
どうせSNSのネタにする為だろ
325 : 2020/04/09(木) 12:38:17.73 ID:UYjv60XO0
未だにコロナにかからないって思ってる奴がいるからね
326 : 2020/04/09(木) 12:38:32.04 ID:PFzn2VPn0
チョコモカラテフラペチーノ
327 : 2020/04/09(木) 12:38:35.19 ID:8QbGBPKg0
スタバなんかなきゃないで別に問題ないだろ
328 : 2020/04/09(木) 12:38:40.68 ID:0ttBu5Ve0
本当に知能が低いんだろうな
329 : 2020/04/09(木) 12:38:50.20 ID:r7evRhWG0
こんな低脳ども皆殺しにしろよ
植松やれ
330 : 2020/04/09(木) 12:39:10.41 ID:4vEM70Tk0
確かにあまり賢そうには見えんね
331 : 2020/04/09(木) 12:40:34.63 ID:t/sysjEs0
行列には並ばずコンビニコーヒーか天才だなかしこすぎるだろ 
当たり前のことが画像をみて当たり前じゃないことがわかった
332 : 2020/04/09(木) 12:40:35.44 ID:nsF24oUp0
ツイッターのネタ探しなんだろうけど、自己愛たっぷりのアホなかまってちゃんばかりで草
333 : 2020/04/09(木) 12:40:38.56 ID:UYjv60XO0
そりゃ東京で雪が降ってもマスク欲しさに列形成だしな
334 : 2020/04/09(木) 12:40:43.73 ID:dHA4twR10
昨日スタバ混んでたのはこれのせいかよ
頭おかしいのか
335 : 2020/04/09(木) 12:41:28.50 ID:b+UAQuNr0
客層が知れるな
336 : 2020/04/09(木) 12:41:35.94 ID:0yfGgg7k0
在宅勤務が煮詰まったら、MacBook持ってスタバでコーヒー飲みながらやってる
意識高い系の本領発揮期間だったのにw
337 : 2020/04/09(木) 12:41:39.97 ID:yVKuORKR0
どんだけアホなんだよ
338 : 2020/04/09(木) 12:41:44.47 ID:5DVCz+G/0
スタバでコーヒー飲んでるやつのイメージ下がる一方だな
339 : 2020/04/09(木) 12:42:00.67 ID:BvNjkIs30
スタバってお洒落ぶりたいやつが行くところだろ
こんな行列作ることがオシャレなの?
340 : 2020/04/09(木) 12:42:20.33 ID:UYjv60XO0
任天堂スイッチが再入荷したらスタバ以上の列ができるだろ
341 : 2020/04/09(木) 12:43:41.09 ID:YIy3UEr00
スタバなんかクリスマスブレンド買うときしか行かんわ
342 : 2020/04/09(木) 12:43:44.30 ID:UoTjfrX50
意味が分からない
343 : 2020/04/09(木) 12:43:44.71 ID:bF8sjkW+0
バカすぎるwwww
344 : 2020/04/09(木) 12:43:49.30 ID:IbbRPvt70
クリームやチョコやら乗せまくったコーヒーの為にここまでの情熱を燃やせるか
脂肪燃やせや
345 : 2020/04/09(木) 12:44:05.58 ID:lzQN/koq0
金髪マスクのおねーちゃんが、めっちゃ睨んでる。
346 : 2020/04/09(木) 12:44:19.75 ID:iFwcz60X0
こういうの見ると、虚しくなるね
347 : 2020/04/09(木) 12:44:24.34 ID:dUon4Z5P0
>近くの会社に勤める20代男性は「本当に休業と知ってビックリ。外で作業する時に行くところがない」と嘆いた。

スタバでドヤMacってまじなんね…

348 : 2020/04/09(木) 12:44:32.41 ID:DdN9xiiX0
アホすぎワロタ
349 : 2020/04/09(木) 12:44:33.88 ID:un7xg1ft0
これが都民か
350 : 2020/04/09(木) 12:44:40.13 ID:wvlcvZwf0
どうせ作り置きなんだからファックの100円コーヒーと大して味変わらねーのに
351 : 2020/04/09(木) 12:44:52.70 ID:ocrkBvXx0
カッペって無敵だな
352 : 2020/04/09(木) 12:45:05.92 ID:ufReWMp60
世の中の人間の半分以上はちょっと信じがたいレベルの馬鹿だってのがコロナ騒ぎで物凄くわかりやすく可視化されてるよな(´・ω・`)
日本人も外国人も若者も年寄りも男も女も関係なく絶対に一定割合以上は馬鹿が占める
353 : 2020/04/09(木) 12:45:40.04 ID:LPPlLWgZ0
でもフラペチーノは定期的に飲みたくなるんだよなあ
356 : 2020/04/09(木) 12:46:16.61 ID:t/sysjEs0
>>353
飲みたい
372 : 2020/04/09(木) 12:48:48.35 ID:ufReWMp60
>>353
でもそのために何十分も並ぶのはあり得ないだろ?(´・ω・`)
それがあり得ちゃう人間の方が世の中には多いんだよ
信じられないだろうが
383 : 2020/04/09(木) 12:52:59.64 ID:LPPlLWgZ0
>>372
暫くはファミマのフラッペで我慢しようと思う
354 : 2020/04/09(木) 12:45:42.44 ID:Itt+JY+R0
若い女ならまだしも、いい年こいたおっさんは何なんだろうな
435 : 2020/04/09(木) 13:08:32.01 ID:AVadL+oE0
>>354
若い子が並ぶから並ぶ変態オヤジだろ?
355 : 2020/04/09(木) 12:46:03.10 ID:MpPz5NzI0
セブンで充分
357 : 2020/04/09(木) 12:46:30.11 ID:Nl5nZeaP0
コロナ関係なく並んでまでコーヒーって時間の無駄
358 : 2020/04/09(木) 12:46:30.31 ID:ZyHU1JFC0
何が大事なのか、全く理解できない人間の割合がやばすぎる。
前から日本のレベルの低下は感じてたけど、さすがに醜い。
359 : 2020/04/09(木) 12:46:37.43 ID:ujIYQAJw0
うちらもどすぇ
360 : 2020/04/09(木) 12:46:56.95 ID:zMuFUqhF0
完全閉店でもないのに
何故行くのかねー
人間って不思議な生き物
362 : 2020/04/09(木) 12:47:53.16 ID:UYjv60XO0
マスク欲しさに毎日朝から列形成だしな、途切れた日ってあったか?
363 : 2020/04/09(木) 12:47:57.16 ID:QC3UuATq0
スタバに行ける自分が好きな奴も相当数いる
371 : 2020/04/09(木) 12:48:36.59 ID:BsvNIAWX0
>>363
だろうなw
515 : 2020/04/09(木) 13:36:12.56 ID:8w+Q00b+0
>>363
小っせえ自分だな
364 : 2020/04/09(木) 12:48:01.68 ID:V9X/fQr50
ゴミ
365 : 2020/04/09(木) 12:48:03.80 ID:K8JK6r/i0
スタバカってコーヒー好きじゃないだろ。コーヒー入り甘味料が好きなだけ。
366 : 2020/04/09(木) 12:48:11.81 ID:CVrvLgag0
これはあまりに想定外だ
367 : 2020/04/09(木) 12:48:17.91 ID:hw11RKWn0
ルノアール派のワシ
高みの見物
368 : 2020/04/09(木) 12:48:21.57 ID:eXzSmrpQ0
スタバは全然大したコーヒーじゃないし
あんなもん並ぶ価値あるかよ
コンビニで買えや
369 : 2020/04/09(木) 12:48:23.04 ID:6Vkw5ygb0
日本人も馬鹿だけど何故か偉そうにしてる在日も馬鹿
きっと自粛したら死ぬ病気なんだろうな
373 : 2020/04/09(木) 12:49:31.54 ID:2+C30eN+0
並ぶのが趣味なんだろ
374 : 2020/04/09(木) 12:50:12.60 ID:pryVpxMP0
コンビニでエメラルドマウンテンでも
のんでろよハゲ
376 : 2020/04/09(木) 12:50:50.76 ID:sN9SIgzP0
正直言うと

スタバとマックのコーヒー飲み比べてもわからない自信がある

377 : 2020/04/09(木) 12:50:53.06 ID:UqLKXY0P0
パチンコに並んでる依存症のカスと同じに見られてるって自覚できないもんかねえ
378 : 2020/04/09(木) 12:51:16.91 ID:OjYWMWFD0
トンさんほんま土人よな
379 : 2020/04/09(木) 12:51:46.66 ID:gKb/yZmJ0
アホ過ぎ
380 : 2020/04/09(木) 12:52:33.61 ID:e2KFqrjZ0
コンビニでスタバ監修のドリンク売ってるからどうしても飲みたくなったらそれでいいわ
381 : 2020/04/09(木) 12:52:54.26 ID:kwczL9mp0
日本だけスタバの数が異常に多い国なんだよね
アメリカでスタバなんて探しても無いし他のコーヒーチェーンの方が良い店が多い
382 : 2020/04/09(木) 12:52:57.82 ID:sBlI4NqY0
ツイッターでスタバって検索したら
しばらくさようなら、スタバ・・・とか言ってコーヒーの写真うpしてる人たちがいる
これが、この行列作ってたアホ共なんだろう
384 : 2020/04/09(木) 12:53:01.83 ID:YnCRClQd0
必死すぎwww
385 : 2020/04/09(木) 12:53:08.77 ID:YW8Zi3s40
君たちが大好きな武蔵小杉にラーメン店が開店してスゲェ行列作ってますよww
392 : 2020/04/09(木) 12:54:51.74 ID:2ce+qwT/0
>>385
お味噌ラーメンか?
386 : 2020/04/09(木) 12:53:24.88 ID:/4Nv/LE10
>近くの会社に勤める20代男性は「本当に休業と知ってビックリ。外で作業する時に行くところがない」と嘆いた。

鬱陶しいわ。

387 : 2020/04/09(木) 12:53:30.83 ID:VzKxUU2D0
理解できない光景だが、今は事前発表しないほうが良いな
388 : 2020/04/09(木) 12:54:11.74 ID:ZWKE8fD10
これが意識高い系
389 : 2020/04/09(木) 12:54:13.29 ID:EytlFFyK0
やらせやろ
さすがに
390 : 2020/04/09(木) 12:54:29.19 ID:u8RKe8Mm0
ほんとウジが湧いてるんじゃないか
脳をCTスキャンした方がいい
391 : 2020/04/09(木) 12:54:47.74 ID:F/Bwv8Om0
東京のコーヒーには、やばいものでも入ってるのか?依存性が高いものなど
398 : 2020/04/09(木) 12:56:22.87 ID:FB84ymtG0
>>391
カフェイン多めなんちゃう?
393 : 2020/04/09(木) 12:55:33.06 ID:qs80EH0t0
スタバだと店員の前で大魔法並の詠唱しないと注文出来ないんだろ?
395 : 2020/04/09(木) 12:55:42.46 ID:BFE+lsER0
全員カフェイン依存症だな。煙草と同じようなもんだという自覚を持て。
413 : 2020/04/09(木) 12:59:57.16 ID:gzxUhd7e0
>>395
違う違う、コーヒーの味なんかわからないよ
スタバでコーヒー買うという行為に酔ってるだけ
大したもんでもないのにな
396 : 2020/04/09(木) 12:55:49.38 ID:jSr13Q7o0
蒲田とか、、寂れた地域だやね
401 : 2020/04/09(木) 12:57:36.69 ID:ccdr62qU0
>>396
ゲットーだよ
397 : 2020/04/09(木) 12:56:17.66 ID:p5om0SsQ0
かっぺ民族だからしょうがない
許して
399 : 2020/04/09(木) 12:56:40.10 ID:XySBqxMf0
アホばかりで草
しかも蒲田とか
400 : 2020/04/09(木) 12:57:14.37 ID:nbjEJ/d80
頭いかれとる
402 : 2020/04/09(木) 12:58:15.02 ID:wsi1kfX30
並んでまで飲みたいものか?
403 : 2020/04/09(木) 12:58:22.41 ID:k61g/Bqu0
日本人の民度がこれで語られる
404 : 2020/04/09(木) 12:58:24.53 ID:UYjv60XO0
こういう馬鹿がコロナ感染に貢献してるんだよな
こんな貢献って誰得だ
405 : 2020/04/09(木) 12:58:41.40 ID:71a3kF7j0
スタバでカフェラテにハマって全自動のエスプレッソマシン買ったけど最高だぞ。
イニシャルコストは高いけど、豆と牛乳さえ用意すればいいんでランニングコストは安いし
その場で豆を挽いて抽出してくれるからめっちゃ美味い。おまけに手入れも簡単。
406 : 2020/04/09(木) 12:58:51.44 ID:Zu7hkKoO0
地方都市出身が上京してまず驚くのはとんでもない田舎者が東京にはウジャウジャいること
彼らは凄く貪欲で流行り物に敏感
407 : 2020/04/09(木) 12:59:05.96 ID:c+BvOWCM0
バカすぎワラタ
409 : 2020/04/09(木) 12:59:35.58 ID:ZyHU1JFC0
可愛い店員さん目当てで行ったら、オッサンのレジに誘導された時の悲しさ
410 : 2020/04/09(木) 12:59:44.66 ID:+kfeOzdi0
みろ、現代の日本人は馬鹿しかいないぞ
412 : 2020/04/09(木) 12:59:52.71 ID:FC1ayQTr0
日本人っていつからこんなバカになったん?
420 : 2020/04/09(木) 13:03:39.70 ID:BvNjkIs30
>>412
危機感と謙虚さを忘れたあたりから
431 : 2020/04/09(木) 13:05:45.31 ID:U0FCTjBv0
>>412
終戦と同時
573 : 2020/04/09(木) 13:54:17.85 ID:jwhK+5Ex0
>>412
snsが流行りだしたあたりじゃない?
個性的だと思ってたことが没個性だということに気づいていない。
414 : 2020/04/09(木) 13:01:01.98 ID:TEkGbiwW0
ホントあほまるだし(笑)
415 : 2020/04/09(木) 13:01:24.59 ID:TRM3Yn8c0
不要に並ぶなよ

コロナの感染が
また拡大したなw

416 : 2020/04/09(木) 13:02:08.47 ID:UYjv60XO0
地震、台風、津波を撮影してRTクレクレ乞食と一緒だろうね
417 : 2020/04/09(木) 13:02:21.48 ID:rO4mDMKl0
あの甘ったるい季節限定品が好きなヤツならいいだろうけどね
まあオレは付き合いでしか行ったことないな
419 : 2020/04/09(木) 13:02:59.68 ID:ncP5FH400
かっぺぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~wwwwwwwww
421 : 2020/04/09(木) 13:04:08.57 ID:UKC+8lTv0
4ねばいいのに馬鹿どもが
423 : 2020/04/09(木) 13:04:24.46 ID:k61g/Bqu0
スタバファンってこんな居たんだな
424 : 2020/04/09(木) 13:04:25.19 ID:hsU7hKH00
マスクして不要不急のスタバで大混雑w
バカ丸だし
427 : 2020/04/09(木) 13:05:02.17 ID:5+L2mm010
並んでるヤツ全員コロナになればいいのに
428 : 2020/04/09(木) 13:05:34.23 ID:8HslZUt60
たかがコーヒーに馬鹿だねw
475 : 2020/04/09(木) 13:22:30.27 ID:RoqS1Zmr0
>>428
ここのをコーヒーと言ったらまともなコーヒーに失礼

あんなにゴテゴテ入れたり乗せたりコーヒーを冒涜してる
ここのを美味しいと思ったことないな

429 : 2020/04/09(木) 13:05:37.27 ID:2icYNbLq0
>>1
>ニュースであした(9日)から休業と知って、本当に駆け込みで来ました。
>スタバじゃなきゃダメというわけではないんですが、

この思考回路が理解不能

432 : 2020/04/09(木) 13:05:57.89 ID:fOhG52oB0
どこまで馬鹿なんだ
434 : 2020/04/09(木) 13:07:34.26 ID:tgo+z9Uy0
千代田区のスタバは客が少なかったけどなあ。
438 : 2020/04/09(木) 13:09:39.42 ID:Cx2LbmJd0
全員マークしろよ
こういう行動する奴らは感染している可能性が高い
不要不急の外出もするし買い溜めもしていて濃厚接触してるだろ
439 : 2020/04/09(木) 13:09:59.51 ID:k61g/Bqu0
たしか昨日
ピンポイントに栃木に洪水警報出てたよね
440 : 2020/04/09(木) 13:10:14.50 ID:FBmbB9ah0
これは、
知能の問題なんじゃないかと。冗談ではなく。

自粛の理由がまったく理解できていないからこの有様なんだろうから

455 : 2020/04/09(木) 13:15:40.89 ID:k61g/Bqu0
>>440
緊急事態というものが何なのかが分かってないんだろうね
同じ東京なのに温度差がすごいんだろう
441 : 2020/04/09(木) 13:10:29.97 ID:sipEzSVp0
ドサクサに紛れてハゲまで並んでるじゃねーか
お前死ぬぞ(´・ω・`)
442 : 2020/04/09(木) 13:10:43.25 ID:gI7caZzH0
まるで中国人だなw
443 : 2020/04/09(木) 13:11:11.27 ID:Blqq2+Er0
安倍と安倍昭惠の写真出しとけば、みんな理解できるだろw
444 : 2020/04/09(木) 13:11:14.32 ID:UYjv60XO0
台風が来ても普通に列形成はするだろうね
446 : 2020/04/09(木) 13:12:46.91 ID:GfFNDsdA0
この人達って痴呆なの?
447 : 2020/04/09(木) 13:12:58.78 ID:e/P0+GIb0
こいつらだけ4ね
448 : 2020/04/09(木) 13:13:10.47 ID:HRuoEnfe0
この非健康的な飲み物を飲み続けるやつらってなんなん
449 : 2020/04/09(木) 13:13:21.94 ID:3K1lpgyl0
豆買ってきたよ
450 : 2020/04/09(木) 13:13:24.27 ID:UYjv60XO0
これで猛暑だったらぶっ倒れる奴続出だろ
451 : 2020/04/09(木) 13:13:31.35 ID:bem/DlkY0
>>1
ハゲも混じってるけど、スタバで何する気だよハゲはw
452 : 2020/04/09(木) 13:13:44.36 ID:lruuD5OT0
普通に家でドリップコーヒー飲めよ
アホかよこいつら
453 : 2020/04/09(木) 13:14:26.62 ID:RoqS1Zmr0
普通のブラックが好きなので、付き合いか、近くにここしかない時しか行ったことないけど、
永遠に無くなるわけでもないし、コロナが終息すればまた営業するんでしょ。
いちいち並ぶなよ。

スタバもこんなに人気があるなら店閉めないでテイクアウトのみの営業すればいいんじゃない。

575 : 2020/04/09(木) 13:54:40.52 ID:AVadL+oE0
>>453
テイクアウト方式なら並ばない
面白い人間心理
454 : 2020/04/09(木) 13:15:23.61 ID:pWdPB9tY0
コンビニコーヒーでじゅうぶんだろ
457 : 2020/04/09(木) 13:16:26.15 ID:CwS1wFWq0
意識高い系
458 : 2020/04/09(木) 13:16:34.04 ID:mTYmh0Im0
スーパー行って食料品買うのにレジに並ぶのさえ躊躇するのに
なんなのこいつらは
459 : 2020/04/09(木) 13:16:37.11 ID:uXMjQM1o0
地方に行って飲め☺👌
460 : 2020/04/09(木) 13:17:27.29 ID:3BHdSQ350
こいつらの頭どうなってんの
461 : 2020/04/09(木) 13:17:50.75 ID:IHo0bmRW0
これは流石に意味わからんw
463 : 2020/04/09(木) 13:17:56.45 ID:oycaz7wW0
スタバ、なにイキってるん??
464 : 2020/04/09(木) 13:18:28.74 ID:+eQJEK/+0
スタバは俺たちの憧れなんだからしょうがないだろ
465 : 2020/04/09(木) 13:18:35.68 ID:4Xhxbre40
これじゃあ接触8割減少なんて無理だな
466 : 2020/04/09(木) 13:19:03.83 ID:dhhFsM0k0
こういう騒動起きるとアホってこんな多いんだなって思い知らされるな
467 : 2020/04/09(木) 13:19:28.19 ID:0QGdG/fx0
青森や鳥取スタバの開店行列を笑っておいて不要不急の泥水に群がるんだぞ
468 : 2020/04/09(木) 13:19:56.98 ID:Yl24KQ8Q0
馬鹿みたい
469 : 2020/04/09(木) 13:20:08.71 ID:EMAos0PO0
スタバのまずいコーヒーがなんで飲みたいの?罰とかを受けたいの?自虐だなw
470 : 2020/04/09(木) 13:20:17.41 ID:iz/sEuvA0
外で作業w
サボりのくせに
471 : 2020/04/09(木) 13:20:22.67 ID:67Bp+NwR0
マヌケ過ぎるだろ
473 : 2020/04/09(木) 13:21:38.81 ID:ZVmj/ggn0
東京は結構前から閉店してたと思ってたが開いてたのか
476 : 2020/04/09(木) 13:23:01.88 ID:MnVW3cXB0
マスクしてる奴ばっかなのがまた滑稽すぎるw
なぜ愚民という存在は発生してしまうのか
477 : 2020/04/09(木) 13:23:36.17 ID:PzuN0Bvm0
フェイクニュースの可能性は?
478 : 2020/04/09(木) 13:24:09.89 ID:4iKokpFz0
こんなので並ぶのはどうしようもない馬鹿
殺処分した方が為になる
479 : 2020/04/09(木) 13:24:23.78 ID:o/JzqTav0
これがあるからディズニーは直前に発表して即締めた
480 : 2020/04/09(木) 13:24:44.86 ID:oqNNuJiV0
アホすぎる
482 : 2020/04/09(木) 13:25:14.12 ID:52DgOkpX0
猿以下の知能だな
逝ってよし
483 : 2020/04/09(木) 13:25:46.35 ID:eacOFdyt0
高いのにね
何がいいのかさっぱりわからん
484 : 2020/04/09(木) 13:25:50.08 ID:TRYi95Ip0
田舎者が東京で感染を広げてる
マジで勘弁してほしい

田舎者は東京に来て無敵の人になっている
田舎者のくせに自分は都会人と勘違いして古くから住む地元都民にも上から目線
こいつら田舎者はまるで半分チョンだよ

485 : 2020/04/09(木) 13:26:42.84 ID:E245Nvv+0
感染リスクと天秤にかけてでも飲みたい程美味いのか?

自宅で挽いて入れた方が美味いと思うんだけど。

522 : 2020/04/09(木) 13:37:35.56 ID:RoqS1Zmr0
>>485
同感
ここのは一度も美味しいと思ったことない

ここのはコーヒーでなくスタバという甘いもの好きのための飲み物だと思っている

486 : 2020/04/09(木) 13:26:55.13 ID:I9SfWwaD0
スペインの炊き出し笑ってたけど自国でもこれかよ
あっちはマスクしていなかったからこれよりもひどかったが
487 : 2020/04/09(木) 13:27:19.90 ID:SdLdc1dyO
スタバコーヒーはマックスコーヒーより美味しいの?
488 : 2020/04/09(木) 13:27:33.44 ID:VGuMz6iT0
おまえらが住んでる田舎は
スタバがないか
スタバがあっても
キモいぼっちおっさんだから入る勇気すらないんだろうな
489 : 2020/04/09(木) 13:27:40.96 ID:LiJjxvls0
スタバは良いけどドトール閉まるって聞いて一瞬困った
いつものドトールは直営じゃないから免れて良かったが
490 : 2020/04/09(木) 13:27:48.15 ID:ax6u5wnb0
スタバが休みならタリーズ行けばいいだろ
491 : 2020/04/09(木) 13:27:52.95 ID:uJqETjFj0
東京の人って並ぶの好きだね
492 : 2020/04/09(木) 13:28:39.17 ID:Ajl1rM4L0
ヒマ人は行列並ぶのがアイデンティティだからな
493 : 2020/04/09(木) 13:29:11.47 ID:6Q92Bqtc0
>>1
えっ?フラペチーノ女子はいいとして
コーヒーが美味くないスタバに並んでるおっさんは何?
544 : 2020/04/09(木) 13:44:55.38 ID:ZyHU1JFC0
>>493
フラペチーノおっさんなんだろ。
494 : 2020/04/09(木) 13:29:24.74 ID:p99K748n0
コーヒーは家で飲め
あ、コーヒーじゃないのか
495 : 2020/04/09(木) 13:29:53.15 ID:R4BfrjLz0
まじでトンキンとか言って馬鹿にされてもしょうがないと思うようになって気が
497 : 2020/04/09(木) 13:30:19.03 ID:2GLszkrc0
あーほーーーーー

あほちゃいまんねん
パーでんねん。

498 : 2020/04/09(木) 13:30:30.44 ID:y/mys3tD0
ニクコプーンの時の牛丼屋と同じ
経団連の偉人に単純な国民とまた言われるぞ
499 : 2020/04/09(木) 13:31:26.84 ID:AbVeWs5R0
セブンイレブンのコーヒー豆はスタバの豆ってホント?
500 : 2020/04/09(木) 13:31:32.46 ID:fQsxCEKc0
最近の知的障害は、見た目に分からない人が増えた気がする
501 : 2020/04/09(木) 13:31:45.49 ID:auNGzLaz0
行列のできるコロナカフェって呼ばれそう(´・ω・`)
503 : 2020/04/09(木) 13:31:55.25 ID:pWdPB9tY0
これでインスタとかツイッターにスタバさびしい😭😭😭とかで写真あげるんだろうな

バカ過ぎやろ

504 : 2020/04/09(木) 13:32:15.15 ID:SA0KvAh40
そういえば、今朝スタバ閉まってたな
505 : 2020/04/09(木) 13:32:33.90 ID:Kuutg7PA0
ほんと今回の新コロナ騒動で人の馬鹿さとかあさましさとか色々わかったわ
サンキューコロナ
507 : 2020/04/09(木) 13:34:44.20 ID:zErvCrUG0
珈琲はドトールのほうが美味いだろ
508 : 2020/04/09(木) 13:35:07.31 ID:TRYi95Ip0
親が生んでくれた郷土を捨て東京に来る奴に郷土愛があるはずがない
そんな奴が国民の心配なんてするはずもない

人間が薄っぺらいからすぐ流行に飛びつき
善悪の判断もできない
田舎者に占拠された東京マスコミがクズなのは当然の結果

510 : 2020/04/09(木) 13:35:36.40 ID:hsulQSxB0
流石にこれは笑うわ
コーヒーにドラッグでも入ってんのか?
512 : 2020/04/09(木) 13:35:52.11 ID:zKqeeSC20
命をかけて行列に並ぶ意味について小一時間問い詰めるべき
513 : 2020/04/09(木) 13:36:04.18 ID:cFt4JC4d0
そりゃ感染者増えるわ馬鹿じゃないかこいつら
514 : 2020/04/09(木) 13:36:06.56 ID:PoM+kG980
一回も行ったことないんだけと
516 : 2020/04/09(木) 13:36:17.80 ID:rWiZRky80
なんだよ、この写真の行列は?スタバがそんなに美味いのか?頭おかしいわ。
518 : 2020/04/09(木) 13:36:56.27 ID:t6lyVC7g0
そりゃコーヒーは命よりも重いしな
519 : 2020/04/09(木) 13:37:05.45 ID:pzWxUk+w0
俺はスタバは普通に美味しいと思うけどな
基本的にはドリップばかり飲むからスタバにはあまり行かないけど
523 : 2020/04/09(木) 13:38:09.49 ID:mPI+cY4O0
スタバのコーヒーとその辺のコンビニで売ってるコーヒーの違いがよく分からない
同じような物じゃないの?
525 : 2020/04/09(木) 13:39:11.43 ID:8HslZUt60
>>523
自分もマウントレーニアのがどこよりも好きな味音痴w
748 : 2020/04/09(木) 15:36:20.51 ID:Xp2a7Fh00
>>525
マウントレーニアはスタバだと思っていた
526 : 2020/04/09(木) 13:40:36.10 ID:s8mgW4ZD0
行ったことない田舎もんですが、頼み方が分かりません。ブラック無糖で通用しますか?
527 : 2020/04/09(木) 13:40:51.09 ID:VEY3VryV0
何故休業するのか理解してないなこのアホどもは
こんなんで収束なんかいつになるやら
528 : 2020/04/09(木) 13:41:13.41 ID:M1Zuf5x/0
わりと本気で脳に障害あるんじゃないの
531 : 2020/04/09(木) 13:41:44.66 ID:TRYi95Ip0
バカ丸出しの田舎者の代表が小池

都民が求めていたのは石原と猪瀬
この2人以外は例外なくクズだった

554 : 2020/04/09(木) 13:47:24.51 ID:tKdCEFQ90
>>531
猪瀬さん5000万運んだかばんのファスナーは締まりましたか?
533 : 2020/04/09(木) 13:42:01.58 ID:t6lyVC7g0
ドッピオの大をお願いします
535 : 2020/04/09(木) 13:42:31.25 ID:kRkBiTiZ0
コーヒーメーカーとちょっといい豆買って家で淹れるほうが安上がりでうめぇぞ
550 : 2020/04/09(木) 13:46:29.46 ID:c30NN8ae0
>>535
コーヒーメーカー買うの面倒だからコーヒー粉を不織布の
水切りネットに入れて麦茶ポットで水出しコーヒー作ってる
基本アイスコーヒーの方が好きだし拘り無いからこれで十分
レンチンすればホットにもなるし
536 : 2020/04/09(木) 13:42:41.73 ID:Ye/2UsQj0
本当にバカだな
537 : 2020/04/09(木) 13:43:12.31 ID:YScOE6ke0
マジかよ
こっちのスタバはいつも閑散としてる
538 : 2020/04/09(木) 13:43:18.26 ID:FBmbB9ah0
よく見たら行列整理の柵が
もう、どういうんだろうね。
噛んで含めるように「集うな!」って言わなきゃ駄目なのかな。
539 : 2020/04/09(木) 13:44:00.98 ID:PYQIMz820
ハリセンで順番にアタマ叩いたら楽しそう
541 : 2020/04/09(木) 13:44:21.16 ID:9g7W/+7a0
自分で豆挽いて淹れたほうが遥かに美味いだろうに
542 : 2020/04/09(木) 13:44:26.30 ID:7nYpNPg80
マジでこういう店に入る意味が分かんない
別に美味しい物なんか無いんだろ?
543 : 2020/04/09(木) 13:44:42.99 ID:KBIDQOTi0
近所のスーパーでもスタバのコーヒー売ってるだろ
それじゃ駄目なのか?
スタバは甘すぎるからマンウトレーニアの方が好きだな
545 : 2020/04/09(木) 13:45:05.92 ID:jqW6OAv90
コーヒーが好きなら豆や粉買ってきてドリップすると思うけど。こんな時期なら尚更。まぁ、こいつらはコーヒーが好きなんじゃなくてスタバが好きなんだろう。
679 : 2020/04/09(木) 14:46:28.48 ID:IHo0bmRW0
>>545
そのとおり
カレーが好きなら外でカレーなんて食べないよな
とんかつ好きだったら自分でとんかつあげるよね
696 : 2020/04/09(木) 14:54:45.40 ID:XzqJTz040
>>679
カツ丼大好きだけど、豚カツ自体は油の処理がめんどくさ過ぎて買うわ
547 : 2020/04/09(木) 13:45:10.16 ID:5qHGAbrY0
マジか
スタバとかいっつもガラガラだけど
あのクソ不味い上にクソ高いコーヒー有難がって飲む奴いたのか
548 : 2020/04/09(木) 13:45:50.60 ID:gL71fTe70
一瞬のイキりとマウントを取る為に命がけでスタバに駆け込む意識高い系な人間は世界中を見ても日本人しかいないよな
549 : 2020/04/09(木) 13:46:00.26 ID:a9E/z1qt0
缶コーヒーで十分
552 : 2020/04/09(木) 13:46:56.43 ID:6ds+1BHT0
セブンのカフェオレのほうが好き
553 : 2020/04/09(木) 13:47:17.84 ID:Po6tUw4F0
スタバとかとっくに恥ずかしい場所だろうにw
555 : 2020/04/09(木) 13:49:48.42 ID:HAQdQrjU0
こういう人らが感染経路不明に入るんでしょ?
スタバしか行ってないのに~って
558 : 2020/04/09(木) 13:50:08.57 ID:Gr7yu8eu0
僕はベックス!
…ベックス…
559 : 2020/04/09(木) 13:50:09.23 ID:EOv1Nmzn0
マスクして
スタバに並ぶ
田舎者
560 : 2020/04/09(木) 13:50:32.51 ID:Olr/bhDW0
家にマシーンないなんて可哀想
561 : 2020/04/09(木) 13:50:45.35 ID:RddhCVBS0
「マスクしてるから大丈夫w」とか
思ってそう
563 : 2020/04/09(木) 13:51:12.99 ID:LIPwec4v0
マジで頭おかしい・・・
コーヒー一杯のために命を危険にさらすとか、どんだけアホ増えてんの・・・?

こういうアホ連中は家族がちゃんと叱れよ

564 : 2020/04/09(木) 13:51:25.35 ID:9WApF2/e0
二子玉公園のスタバはやってるよー
565 : 2020/04/09(木) 13:52:13.68 ID:AY8RvsiV0
23区に住んでるのに区内にスタバがありませぇん!
566 : 2020/04/09(木) 13:52:16.28 ID:7L++2lJK0
そんなに、スタバが珍しいのか?
567 : 2020/04/09(木) 13:52:24.17 ID:XzqJTz040
こういう店って駅のそばで座って話ができるって点だけが存在意義だろ
それ以外で入ったこと無いわ
こいつらは何をしに行ってるんだろうか
571 : 2020/04/09(木) 13:54:00.63 ID:8dJiBZvK0
>>567
俺の住んでる地域は普通にドライブスルーで買ってく
568 : 2020/04/09(木) 13:52:32.89 ID:yTKVCm/70
スタバが日本にできて20年以上経ってるのに
いまだにオシャレとかなんとか言ってるのか
今やどんな糞田舎にもあるじゃないの
576 : 2020/04/09(木) 13:54:45.32 ID:8HslZUt60
>>568
自分ががきの頃からあったのにまだ崇拝してる人がたくさんいるんでびっくりw
569 : 2020/04/09(木) 13:53:02.51 ID:Tn6FIvWA0
スタバ通う層ってやっぱり馬鹿なんだな
池沼レベルで
574 : 2020/04/09(木) 13:54:32.22 ID:6EsjUtW70
馬鹿とアホと間抜けしか並んでないやん
578 : 2020/04/09(木) 13:56:10.06 ID:DEJfc+Z70
まさに反日
579 : 2020/04/09(木) 13:56:32.09 ID:KBIDQOTi0
チェーン店なら上島珈琲が良い
580 : 2020/04/09(木) 13:56:39.95 ID:MUgMFNNl0
お前らスタバでノマドワークしたことないだろ
MacBook拡げて甘い珈琲飲みながらじゃなきゃブログも書けねーわ
ガラス越しの席で通りをゆく人を眺めながらカタカタ、ターン

セブン珈琲じゃ全然ダメでスタバじゃないとダメだ
カッコがつかん

581 : 2020/04/09(木) 13:56:50.46 ID:iUYD72KN0
昨日地元のスタバ見たけどマジで人でいっぱいだった
ドライブスルーも並んでて迷惑

スタバのコーヒーじゃなきゃどうしても駄目なのか?

594 : 2020/04/09(木) 14:02:31.96 ID:GG5D82HX0
>>581
スタババカはコーヒーではなくコーヒーにクリームだの甘いもん大量にいれた飲み物が目当てだし
582 : 2020/04/09(木) 13:56:52.87 ID:rKkM5cz00
意外と年齢層高くて驚いた
584 : 2020/04/09(木) 13:57:00.64 ID:1pwHleoY0
コーヒーくらい自分で淹れて飲めよ
585 : 2020/04/09(木) 13:57:40.39 ID:Fu2zwWDV0
行列みたら人殺しって罵倒できる法律はやくしろ
598 : 2020/04/09(木) 14:03:35.87 ID:Qa6JUQ+20
>>585
その内に生きてるだけで罪になりそうだなwww
586 : 2020/04/09(木) 13:57:54.63 ID:cwvbeqy00
あほの極み
587 : 2020/04/09(木) 13:58:49.52 ID:CVdhDKrE0
ルノアールで仕事じゃお洒落なアテクシにならんのんか?バカばっかりだな。
588 : 2020/04/09(木) 13:59:30.79 ID:3WTAmGav0
たかがコーヒーだぜ?
589 : 2020/04/09(木) 14:00:05.82 ID:H8A/9iGQ0
無くてもええやろ
590 : 2020/04/09(木) 14:00:11.39 ID:wPdO+lrm0
40にもなって馬鹿なのかこの女は
憤りで吐き気がする
592 : 2020/04/09(木) 14:00:47.15 ID:JM1njche0
だから自粛とか意味がないどころか逆効果なんだって
みんなパニックになっちゃって一体どうしちゃったんだよ
593 : 2020/04/09(木) 14:02:24.24 ID:ZyHU1JFC0
タリーズでは駄目なのか?
ドトールでは駄目なのか?
595 : 2020/04/09(木) 14:02:47.10 ID:kvq3RjhtO
村八分こそ日本の伝統
先がけ格好良いを全員真似する
596 : 2020/04/09(木) 14:02:47.84 ID:AJSJwod00
さすが田舎者wwwwwww
597 : 2020/04/09(木) 14:02:53.84 ID:TRM3Yn8c0
スタバは感染拡大を防ぐために自粛するのに、
並んで混雑させたら意味ないだろ。
アホが多すぎる。
607 : 2020/04/09(木) 14:07:27.82 ID:8HslZUt60
>>597
マスクして自ら密集地帯に行く馬鹿ですよね
599 : 2020/04/09(木) 14:03:53.70 ID:fUmpZ/bC0
日本の緊急事態宣言に効果が無い、と海外メディアが言うのも無理のない話で、なにせ
「自らの置かれた現状が理解できない馬鹿が対象地域に『一人も』いない」
事を前提にしてるのよ
ここに50人いる時点で、日本政府の対策は既に破綻している
600 : 2020/04/09(木) 14:04:27.62 ID:6bCyrpPP0
パニック パニック パニック みんなが慌ててる~
601 : 2020/04/09(木) 14:04:38.65 ID:2CFk4XRi0
やっぱりスタバ民は頭おかしかったんだな
604 : 2020/04/09(木) 14:06:17.28 ID:ZMFM3OHv0
味が好みというわけではなく
スタバでコーヒーのみながら何かしている俺に酔ってるだけなんだろ
609 : 2020/04/09(木) 14:09:34.78 ID:lvRal4oF0
中毒か
もっとカジュアルなものだったはずだが。
610 : 2020/04/09(木) 14:10:19.72 ID:xskhv7lc0
そんな好きならスタバの豆買えばいいのに並んでる人はドリンク買うんだろうな
611 : 2020/04/09(木) 14:10:46.33 ID:XuZR/mkm0
恥ずかしい人種だなw
612 : 2020/04/09(木) 14:10:46.36 ID:t7oGtsMU0
こういう精神的どかっぺが東京に居るから困るんだよ
みんな故郷に帰れ
せいせいするよ
613 : 2020/04/09(木) 14:10:52.46 ID:Uwv5PTV50
まぁ、自分の好きなメディアや店などがコロナの影響で営業を見合わせるのを見て、
「早く状況を落ち着かせる為に、自分も外出を控えるなど自粛しないと」が一番効く段階だからな、今の日本は。
614 : 2020/04/09(木) 14:11:08.44 ID:EHBAIGeb0
最後の一杯
駆け込み需要ですね
需要ってなんなんですかね
615 : 2020/04/09(木) 14:11:13.17 ID:Dc6EY+8rO
スタバのコーヒーは化学調味料入ってんだなたぶん
616 : 2020/04/09(木) 14:11:22.39 ID:q23lbB8A0
本当に本当にバカみたい
バカしかいない
617 : 2020/04/09(木) 14:11:54.84 ID:awFR7VVm0
蒲田って田舎なのか
618 : 2020/04/09(木) 14:13:54.53 ID:DuKuXrHU0
都民は並ぶほどスタバが好きなんだな
619 : 2020/04/09(木) 14:14:34.71 ID:B5iO7CG+0
トンキンさあ
620 : 2020/04/09(木) 14:15:04.36 ID:Nc/77ip/0
意識高い系感染者
621 : 2020/04/09(木) 14:15:05.06 ID:vGdqg+Fk0
ちょっと特別なコーヒーが飲みたいだけなら
コンビニやスーパーに売ってるプレミアムな感じのやつ買えばいいじゃない
パック詰めされてるのも結構おいしいのに
622 : 2020/04/09(木) 14:15:52.11 ID:uYyy5bEz0
田舎はスタバやってるぜ
623 : 2020/04/09(木) 14:15:55.99 ID:hrVP9Iyq0
味覚音痴大行列
624 : 2020/04/09(木) 14:16:30.69 ID:Msfr3IMP0
キムタクでさえマックのコーヒなのに
625 : 2020/04/09(木) 14:18:10.07 ID:8HslZUt60
>>624
トミー・リー・ジョーンズですらBOSS缶なのに・・・
627 : 2020/04/09(木) 14:18:16.95 ID:t8OMQeQB0
最後の一杯が最期の一杯になるんですね
628 : 2020/04/09(木) 14:18:57.37 ID:6DzSsVN30
スタバはコーヒーの香りを楽しむための工夫

ガラス張りの密閉空間
濃厚接触するぐらいの密度
飲食を目的とするのでマスク着用できない

629 : 2020/04/09(木) 14:18:59.27 ID:l/gzWKKa0
トンキンホンマにトン菌やな
630 : 2020/04/09(木) 14:19:12.77 ID:lvRal4oF0
昔よく行ったなあ。
店員が無駄にフレンドリーにしてきたのでそれ以来行かなくなった。
631 : 2020/04/09(木) 14:19:54.21 ID:l/gzWKKa0
昨日も今日も明日もコロナは存在するのに今日は大丈夫だと思ってるのか?このバカども
632 : 2020/04/09(木) 14:20:19.00 ID:Mc3PA/SO0
自分で淹れろよバカ共www
あっそんな知能無いから並んでるのか・・・
633 : 2020/04/09(木) 14:20:25.23 ID:wU7WbrSQ0
俺らが思ってる以上に世間にはアホが多いんだろうな
646 : 2020/04/09(木) 14:27:10.10 ID:TVEEQdlb0
>>633
今回、トイレットペーパーといい、ほんとにそう思うわ
もう支那朝鮮を笑えないわな
634 : 2020/04/09(木) 14:20:34.17 ID:FghRaoWt0
ほんと人間は愚かだ
635 : 2020/04/09(木) 14:20:52.01 ID:+zjd0Vek0
スターバックソ☆
636 : 2020/04/09(木) 14:22:21.57 ID:UYjv60XO0
こいつら武漢に行ってコロナの恐ろしさを実感した方がいい
637 : 2020/04/09(木) 14:22:51.42 ID:3QURBm1r0
職場にいる派遣にスタバの豆じゃないと飲めないって人がいるけど何なんだろうこのスタバ信仰
638 : 2020/04/09(木) 14:23:17.90 ID:BYV+Rizu0
自粛県以外はスタバやってるのにアホなん?
東京だと味が違うの
639 : 2020/04/09(木) 14:24:10.97 ID:KceA7dcC0
スタバとか10年近く通ってた。からの通うの辞めて10年近く。コンビニ、SAのドリップ販売と自宅で足りちゃう
640 : 2020/04/09(木) 14:24:34.06 ID:TVEEQdlb0
バカ面下げて・・・を絵に書いたような写真だなw
641 : 2020/04/09(木) 14:25:06.29 ID:fS+T9NmN0
馬鹿でかいコーヒー欲しい時しか行かない
642 : 2020/04/09(木) 14:25:24.92 ID:S1/1hj5D0
クラスター案件
643 : 2020/04/09(木) 14:26:04.47 ID:nnh2FWxH0
これマジかと疑うレベルだな
スタバが好きというより並ぶのが好きなんじゃねーの
644 : 2020/04/09(木) 14:26:39.65 ID:HFxbMElY0
ガ●ジの行列やんけ
敢えて言うぞ
これだけの数想像力のない発達障害がいるとか大本営も想定外だろ
645 : 2020/04/09(木) 14:26:44.53 ID:6HekrpQ40
スタバのコーヒーってくそまずいよなw
あれをうまいって飲んでる奴は味覚障害だわw
651 : 2020/04/09(木) 14:28:02.30 ID:HFxbMElY0
>>645
まずプラや紙で提供される時点で味がおかしい
陶器以外香りが変わってしまう
647 : 2020/04/09(木) 14:27:16.52 ID:gzWLcYim0
救いようの無いバカども
648 : 2020/04/09(木) 14:27:35.56 ID:6LIDOBWI0
自宅で挽いて金属フィルターで煎れるから、スタバの泥水に行列ってバカじゃね?

来年辺りから珈琲豆も入手しづらくなるのかな?

650 : 2020/04/09(木) 14:27:58.00 ID:qdWudpXy0
ドゥテルテさん、こいつらです
652 : 2020/04/09(木) 14:28:52.63 ID:yWm47xr20
>>1
冴えない奴ばっかw
653 : 2020/04/09(木) 14:29:00.46 ID:1wuh/qtc0
細井郁代さんも駆けつけました
654 : 2020/04/09(木) 14:29:02.66 ID:BYV+Rizu0
なんだ田舎者って根拠無いのか
南関東に住んでたら行くかも
655 : 2020/04/09(木) 14:29:29.44 ID:6fEoEe3V0
657 : 2020/04/09(木) 14:29:38.27 ID:3DenlZZw0
去年マックでコーヒー飲んだら予想外においしかった
663 : 2020/04/09(木) 14:32:55.56 ID:mBs7mhaA0
>>657
過去にスタバとマックのコーヒーをブラインドテストしたらマックのほうが美味しいって人が圧倒的に多かったんだよな
684 : 2020/04/09(木) 14:47:26.25 ID:IHo0bmRW0
>>663
マックって、エスプレッソ系の飲み物もあるのか
658 : 2020/04/09(木) 14:29:52.84 ID:TmTmGfHw0
こういうアホが湧き出てくるのもウイルスの脅威だな
659 : 2020/04/09(木) 14:30:06.23 ID:U35ahJxX0
スタバを支えてるのはバカばっかって露呈しちゃったね
660 : 2020/04/09(木) 14:30:43.95 ID:Fed/W9S/0
喫茶店のコーヒーなんて、席に座るための席料みたいなもんだろ
わざわざ並んで買うとか意味わからん
662 : 2020/04/09(木) 14:31:17.16 ID:Iwz2nuao0
成功の証
664 : 2020/04/09(木) 14:33:19.74 ID:54jszmas0
こんなアホ面晒されて自分だったら生きて行けんわ
666 : 2020/04/09(木) 14:34:57.48 ID:4V8ohjrz0
スタバで味覚障害のセルフ検査してるんだろ
667 : 2020/04/09(木) 14:35:19.32 ID:1TaoJU1w0
スタバのHPから注文すれば並ばなくてすむのにしらないのかな?
668 : 2020/04/09(木) 14:35:20.49 ID:jJ4ulbZ10
なんだろな
日本人て馬鹿しかいなくなったのかな?
670 : 2020/04/09(木) 14:36:28.91 ID:Qb+7MZIS0
>>668
元々
671 : 2020/04/09(木) 14:36:42.36 ID:54jszmas0
>>668
SNSのお陰で注目の話題が欲しい奴が増えたんでしょw
673 : 2020/04/09(木) 14:37:24.78 ID:Ko0lDSk50
>>668
気軽に手が届く遊びが増えすぎて勉強しなくなったからな
757 : 2020/04/09(木) 15:43:40.62 ID:Hvtef4mv0
>>668
東京はバカが集まる所だろう
769 : 2020/04/09(木) 15:57:39.22 ID:qxxM2imy0
>>757
戦いは数だよ兄者
669 : 2020/04/09(木) 14:35:26.56 ID:XI84APgk0
こういうのは、予告無しに閉じるのが一番。
予告して閉じるのは、営業にしか見えない。
672 : 2020/04/09(木) 14:36:43.75 ID:SFYa8IPA0
>>1
脳が萎縮した方々
674 : 2020/04/09(木) 14:39:22.89 ID:ur18iceu0
トンキンの話じゃねーか
675 : 2020/04/09(木) 14:39:37.17 ID:Jp0mOyOr0
|゚Д゚)ノ スタバなんて馬鹿しか行かない査証だろ
676 : 2020/04/09(木) 14:44:07.82 ID:2rSQD+h+0
頭悪そうな奴らばかりwww
677 : 2020/04/09(木) 14:45:10.18 ID:rbjepLAp0
>>1
禁断症状でも出るのか?
678 : 2020/04/09(木) 14:46:20.14 ID:ucoxvolX0
ごく一部のアホだから放っておけ、全体としては花見だろうがK-1だろうが大きな流れには影響を与えない。
680 : 2020/04/09(木) 14:46:51.52 ID:zwqm7kR80
昨日たまたま行ったが、滑り込みだったのか
狭い店だが、パソコン広げる人、ママ友でお茶する人たちで普通の風景だった
自動ドアの開閉がひっきりなしにあれば3密にならないのかね

テイクアウトが多そうな印象だったが

681 : 2020/04/09(木) 14:46:55.75 ID:MSJQbYu30
インスタ蝿だろ
682 : 2020/04/09(木) 14:47:07.05 ID:x9GhGDMK0
>>1
こいつら救いようのない馬鹿だな
本当の馬鹿
4ね
683 : 2020/04/09(木) 14:47:21.08 ID:mDXtSJ5u0
カッペはスタバに集まる
まるでゴキブリホイホイ
685 : 2020/04/09(木) 14:50:46.58 ID:GOrkOMzJ0
店内はいつも混雑しててくつろげないし、味の違いなんてわかるのか?
687 : 2020/04/09(木) 14:51:50.83 ID:rjdZQkup0
これがマスクの効力は9条バリア、していれば外出OK。ってやつか
689 : 2020/04/09(木) 14:52:33.59 ID:opsIN/ul0
俺が思ってた数倍日本人がバカに見えてきたわ
690 : 2020/04/09(木) 14:53:15.99 ID:+VXIzQpF0
トンキンやん
691 : 2020/04/09(木) 14:53:19.42 ID:pvuqucAa0
スタバがクラスター指定される2週間後が楽しみだなあ
692 : 2020/04/09(木) 14:53:30.46 ID:vic0/Ade0
>>1
アホ
694 : 2020/04/09(木) 14:54:23.27 ID:XuXo09ZY0
ルール的に明日と言うだけでコロナには何の関係も無いよね
馬鹿じゃないのが
695 : 2020/04/09(木) 14:54:42.66 ID:OkGDCz880
田舎は毎晩スタバ渋滞
697 : 2020/04/09(木) 14:54:46.01 ID:/LG+EAQF0
何処かと思ったら東京じゃないかよ
スレタイで印象操作するな
698 : 2020/04/09(木) 14:55:22.44 ID:UfJFle5q0
みんなアホヅラしとるな
700 : 2020/04/09(木) 14:56:21.42 ID:RS6LzUmm0
おっそろしいバカどもだな
702 : 2020/04/09(木) 14:57:55.62 ID:YLwltHNM0
死ぬほど馬鹿だな
703 : 2020/04/09(木) 14:58:55.90 ID:Lv8ZS8sO0
ブルーボトルコーヒーが無事ならば、良い
705 : 2020/04/09(木) 15:00:19.77 ID:Cy+P30QZ0
なんかヤバいのでも入ってんの?ただのコーヒーだよ?
706 : 2020/04/09(木) 15:00:50.45 ID:5mFFCaZV0
まだ1回も行った事ない
708 : 2020/04/09(木) 15:02:49.21 ID:tGa9IicE0
まあ安倍がトップの国ですし
709 : 2020/04/09(木) 15:03:23.50 ID:bLM+nd2G0
俺が神なら東京はとっくに滅ぼしてるわ
710 : 2020/04/09(木) 15:05:05.29 ID:8HslZUt60
>>709
滅ぼすんじゃなくて全国から毎年毎年集めないようにしていただきたい
711 : 2020/04/09(木) 15:06:48.13 ID:PEpXBPOT0
頭がバカすぎる。早く外出禁止にして逮捕しろと言いたい
712 : 2020/04/09(木) 15:07:24.46 ID:yX9cMdBM0
外で作業すんなよアホ
713 : 2020/04/09(木) 15:07:59.30 ID:u7phSYjy0
俺に実害が無ければ好きにしろや
714 : 2020/04/09(木) 15:08:02.95 ID:2cRaJbAp0
おしゃp
716 : 2020/04/09(木) 15:09:35.39 ID:H3n92BqF0
スタバで
MacBookでドヤぁ
できないやん
717 : 2020/04/09(木) 15:09:59.24 ID:MqK1geWq0
ブラックキャップに群がるゴキブリみたいなもんだな
718 : 2020/04/09(木) 15:10:04.35 ID:E6JdRMh70
ベローチェとカフェドクリエぐらいしかやってねーな
719 : 2020/04/09(木) 15:10:06.16 ID:KVwIimcx0
死ぬ前の最後の1杯?
721 : 2020/04/09(木) 15:12:28.86 ID:it91azzK0
命かけてコロナにかかって本当に最後の一杯
シャレかよw
722 : 2020/04/09(木) 15:12:36.44 ID:XOWbk6cE0
見よ 自己中心人格者のツラを
723 : 2020/04/09(木) 15:14:11.96 ID:PTEnUqJg0
馬鹿すぎて笑うわw
724 : 2020/04/09(木) 15:15:30.34 ID:CoIcp43x0
シアトルの泥水屋に洗脳された信者さんたちですかね?
725 : 2020/04/09(木) 15:15:33.29 ID:XWpfEIzG0
店でコーヒー飲むなんて金と時間の無駄
726 : 2020/04/09(木) 15:16:17.46 ID:TxowfQ4i0
そこまでして飲みたいものなのか
ちょっと理解できない
729 : 2020/04/09(木) 15:19:01.57 ID:HN66z78w0
自粛で感染拡大w
730 : 2020/04/09(木) 15:19:03.32 ID:pzWxUk+w0
蒲田駅よく使うけど、ここいつも行列できてるよ
この記事嘘は書いてないけど、写真は読者を騙そうとしてるね
734 : 2020/04/09(木) 15:23:09.00 ID:tGueSmR/0
これはさすがにw
麻薬でも入れてるのか?
735 : 2020/04/09(木) 15:25:06.22 ID:bpuJEYE10
スタバが美味い→コーヒー素人のにわか
736 : 2020/04/09(木) 15:25:36.95 ID:gPj+KOcy0
>>1
> いざ休業となるとさみしい
世の中って救いようのないバカっているんだなぁ
こうやってバカが淘汰されて文明って発展してきたんだなぁ
737 : 2020/04/09(木) 15:25:43.33 ID:dFn1PFPx0
1ヶ所だけ開いてるパチンコ屋と同じだな。
738 : 2020/04/09(木) 15:27:38.07 ID:mOQkxAg60
ジャップさあwww
739 : 2020/04/09(木) 15:29:11.08 ID:l9wfpbzs0
あ、バカが並んでる
740 : 2020/04/09(木) 15:29:33.49 ID:eeWor6lA0
スタバに並ぶとかww鳥取県民かよww
741 : 2020/04/09(木) 15:30:15.74 ID:hKP0Myu20
馬鹿?
742 : 2020/04/09(木) 15:30:43.69 ID:VVlQzV1U0
蒲田とか田舎者しかおらんからな
都内でわざわざ飲食店に並ぶのは田舎者だけやぞ
743 : 2020/04/09(木) 15:31:41.35 ID:P+YBPlnz0
ハグの習慣はなくても群がる習性がある民族てこと
田舎もんとか関係ない人口密度が高いほど群がる
744 : 2020/04/09(木) 15:33:30.89 ID:TsTA7JQR0
トンキンがスタバに並んでるとかマジ?
最期の一杯かな?
745 : 2020/04/09(木) 15:34:04.95 ID:spf3j+zX0
世の中には常識の通じない馬鹿がこんなにも沢山いるということを
コロナは浮き彫りにしてくれるな、知りとうなかったそんなこと
749 : 2020/04/09(木) 15:36:21.49 ID:8n6u/+PA0
バカ丸だし
劇団員さん
750 : 2020/04/09(木) 15:36:53.39 ID:higqDhiC0
スタバ休業すんのかよ
昨日行っとけば良かったわ
751 : 2020/04/09(木) 15:38:09.90 ID:tywl4pCl0
>>1
阿呆や
753 : 2020/04/09(木) 15:39:32.62 ID:cbnH6gzd0
話題の店に並ばないと死ぬと思ってる
都民の習性は非常時でもそのまま。
どうしようもない。
754 : 2020/04/09(木) 15:40:21.31 ID:JR7rsosl0
>>1
バカの行列ですね!
755 : 2020/04/09(木) 15:42:33.08 ID:Her3DN9r0
砂糖入れてんじゃねーよ
756 : 2020/04/09(木) 15:42:57.36 ID:1hd8kmgD0
鳥取砂丘行ったり地方に疎開する奴らと同じレベル
火炎放射器で良くない?
758 : 2020/04/09(木) 15:43:55.25 ID:4tIbZyAw0
田舎とか関係ねえなこれは
基本的教養が足りてねえんだよこいつら
759 : 2020/04/09(木) 15:44:08.40 ID:3VN1dx+X0
本当に最後の一杯になるのか。。。(´・ω・)
760 : 2020/04/09(木) 15:45:09.28 ID:GN8TrOSv0
馬鹿みたいw
761 : 2020/04/09(木) 15:47:34.38 ID:Qa1BWiqQ0
スタバのカップに別のコーヒー淹れても
気づかないんじゃない
791 : 2020/04/09(木) 16:31:15.19 ID:bZQthheB0
>>761
アホだからわからんだろうね
762 : 2020/04/09(木) 15:47:52.52 ID:lCozL/BF0
長い呪文唱えた後にフラペチーノ!って言えばええんやろ?
763 : 2020/04/09(木) 15:49:18.65 ID:gECyhBt00
買いだめとか気持ちがわからなくもないアホな行動ってのはあるけどこれはもう・・
764 : 2020/04/09(木) 15:51:36.75 ID:62ZVTG4h0
ここで感染したら、スタバの責任?
765 : 2020/04/09(木) 15:52:22.74 ID:j5TO6vNZ0
ギレンの選民思想がなんとなく解ってきたような気がする。
766 : 2020/04/09(木) 15:55:17.90 ID:KMLuMwTY0
コーヒーだけなら、マックで十分
801 : 2020/04/09(木) 16:41:59.60 ID:jcZEisJd0
>>766
マックだったらファミマの方が美味いぞ
770 : 2020/04/09(木) 15:58:57.71 ID:g7PjB3Gi0
並ぶ事でテンション上がります。免疫力が一瞬アップして感染してます。
771 : 2020/04/09(木) 16:02:32.91 ID:Her3DN9r0
コンビニコーヒー買って車で読書

金ないのに110円以上使いたくない

772 : 2020/04/09(木) 16:02:52.69 ID:OhZQfCMd0
暇なんだね
774 : 2020/04/09(木) 16:04:40.72 ID:ddcCSo2Q0
やってることはもはや通り魔と変わらん
自覚症状がないだけ
775 : 2020/04/09(木) 16:05:40.77 ID:u0MR6s+x0
>>1
床屋は分かるよ。髪切れなくなるから。
でもスタバで並ぶってアホだろw
776 : 2020/04/09(木) 16:05:51.70 ID:dL4D08Fb0
あほか
777 : 2020/04/09(木) 16:06:02.73 ID:d2RZUxKp0
無知と馬鹿は罪
778 : 2020/04/09(木) 16:06:15.28 ID:AipOi62E0
リアルで最後の1杯になりかねんのにアホだろ
779 : 2020/04/09(木) 16:06:28.65 ID:btlNl8dO0
馬鹿だろ
781 : 2020/04/09(木) 16:07:37.63 ID:Po5FRv4e0
スタバのどこがいいのよ
そこしかないときに入る店だろ
782 : 2020/04/09(木) 16:12:59.90 ID:OrPdqhnp0
コレはマジで信じられんな
783 : 2020/04/09(木) 16:18:44.21 ID:jJiiH7vZ0
100人いたら1人は馬鹿がいる
東京の人口は1400万人、つまり14万人は何をしでかすか分からない馬鹿がいるんや

恐ろしい事です

785 : 2020/04/09(木) 16:24:15.04 ID:1XdotzjG0
>>783
なに言ってんの
100人いたら60-80人は馬鹿なんだけど?

京産クラスターですら、同年代でみると上から30%ぐらい

790 : 2020/04/09(木) 16:30:19.13 ID:qeQ3qU9k0
>>785
今時の京産大ってそんなにレベル上なのか?
20年前まではアホ大学だったがなぁ
814 : 2020/04/09(木) 16:53:55.20 ID:imhXwqRh0
>>783
そんな少ないわけがない
100人いたら80人はバカだろ
784 : 2020/04/09(木) 16:21:03.19 ID:1R0D3FZa0
>>1
全員知能指数低そう
786 : 2020/04/09(木) 16:25:33.43 ID:7vi/GhvJ0
対応遅かったな。二度と行かないわ
788 : 2020/04/09(木) 16:29:24.34 ID:js3Sss9M0
馬鹿なの?w
792 : 2020/04/09(木) 16:32:28.98 ID:m6a+tKAz0
なぜそんなにコーヒーが飲みたいのか理解出来ない。
794 : 2020/04/09(木) 16:34:46.16 ID:Es1W/Hzb0
馬鹿丸出しだな。オマケにマスク無しで歩き回るバカまでいるし(w
795 : 2020/04/09(木) 16:35:37.83 ID:zajlfscP0
どうせ味もわかんねーんだから泥水でも啜ってろよ
796 : 2020/04/09(木) 16:35:59.20 ID:Lgdtku/80
牛丼がなくなる時もこんな感じだったなあ。
ペヤングの時もそうだけど、何なのかね?
ただの甘ったるいコーヒーだろ。
797 : 2020/04/09(木) 16:36:00.19 ID:54qFZ0ua0
ホントに馬鹿だな
799 : 2020/04/09(木) 16:38:49.36 ID:FsfgVbrV0
>>1
いくらなんでも顔分かりすぎだろ
800 : 2020/04/09(木) 16:38:51.15 ID:LoB7bHJu0
直前の買い占めもだけど
なんで自分から危険な所に飛び込んで行くのか
803 : 2020/04/09(木) 16:44:15.15 ID:MX0FV6s70
コンビニでも売ってるのにわざわざいく必用あるのか
804 : 2020/04/09(木) 16:44:55.36 ID:294DnGzi0
>>1
こんなマズいコーヒー屋が有り難がられるとは情けない世の中
806 : 2020/04/09(木) 16:45:37.85 ID:J2AYdote0
>>1
別にいいだろ。アホから罹患して死んでいく。自然淘汰。ただ周りの人間に移すなよ。
807 : 2020/04/09(木) 16:45:45.96 ID:cXvmYEvE0
なんでカッペってスタバ好きなの
マックと同じファストフード店だろ
809 : 2020/04/09(木) 16:47:40.46 ID:m7zVxGhz0
外出禁止だろー
810 : 2020/04/09(木) 16:48:49.55 ID:5xR9Z4ka0
意識高い系はブルーボトルみたいな店のことじゃないの
811 : 2020/04/09(木) 16:49:31.84 ID:UM3COZIR0
馬鹿の極みw
813 : 2020/04/09(木) 16:52:40.87 ID:laCDwFqb0
並んでまで飲みたいんだw
815 : 2020/04/09(木) 16:55:31.41 ID:docIwR0B0
とんでもねえアホしかいねえのかよ東京って
816 : 2020/04/09(木) 16:57:47.44 ID:7N0PQ6HK0
だからこういうのは突然閉店しないとダメ
予告すると人が殺到するから
マスク販売と同じ
817 : 2020/04/09(木) 16:57:57.07 ID:xHX0yi8u0
田舎者(上京カッペ)って、なんでスタバ好きなの?
何がそんなに奴らを惹き付けるの??
ほんとに謎…
818 : 2020/04/09(木) 17:00:24.73 ID:BrRjoK/P0
>>1
意識高い系の末路
820 : 2020/04/09(木) 17:04:21.18 ID:Nmm7fr1u0
キチゲェの行列wwww
821 : 2020/04/09(木) 17:04:26.44 ID:oTnqqrIV0
心底ウンザリさせられるな
822 : 2020/04/09(木) 17:04:55.88 ID:7SCxE1Tf0
テイクアウトだけやれば良いのに
823 : 2020/04/09(木) 17:06:35.33 ID:klj7n6680
末期のドッピオでも飲んでおけばいい
824 : 2020/04/09(木) 17:09:03.37 ID:T0PbfIRj0
生まれも育ちも骨ずれるのも東京都下だけどスタバに群がるのは大抵田舎者
ドヤラーとかw
あと、約四年前ぐらいのモンスターチョコフラペチーノ千カロリー?飲んだら二度と飲みたくないと思った
目黒駅近くの権之助坂中腹の
844 : 2020/04/09(木) 17:26:21.40 ID:OX1H2w5X0
>>824
東京出身だの目黒だのいらない情報盛り込んで埼玉県
826 : 2020/04/09(木) 17:13:47.92 ID:53sC1AkO0
俺は
旨い珈琲だけじゃなく
旨い紅茶も出してくる店を
カフェ喫茶として認めている
827 : 2020/04/09(木) 17:14:39.02 ID:n9pVKe/O0
こういう連中は殺してもいいことにしろ
828 : 2020/04/09(木) 17:16:44.71 ID:/VXyhzrt0
正常性バイアスというより、頭がおかしいだけだな。
829 : 2020/04/09(木) 17:17:07.53 ID:qZbIZjWL0
行動を変えろって言葉の意味から教えないといけないのか
831 : 2020/04/09(木) 17:20:28.14 ID:v9VKRMvu0
何を考えてスタバで列を成しているのか是非とも聞いてほしい
832 : 2020/04/09(木) 17:21:09.15 ID:0y+JO+LE0
家で淹れたほうが美味い
833 : 2020/04/09(木) 17:21:57.32 ID:GLEvJ2ow0
家でゴルブレ飲んどけよ(´・ω・`)
835 : 2020/04/09(木) 17:23:09.56 ID:7zWg+orw0
せっかく前の人と距離開けてるのに、後ろ詰めてくるやついるよな
836 : 2020/04/09(木) 17:23:13.04 ID:SiLG3Nih0
来週以降はスタバクラスターが猛威を奮うんだな
837 : 2020/04/09(木) 17:23:15.36 ID:/Zs56IuW0
マジで基地外
838 : 2020/04/09(木) 17:23:32.35 ID:N1D71Uma0
何のための自粛なのか
839 : 2020/04/09(木) 17:23:56.61 ID:Ko0lDSk50
並んでる奴らも頭ではバカだとわかってるが身体が勝手に動いてるんだよ
841 : 2020/04/09(木) 17:24:23.66 ID:VeerNyxR0
業務スーパーのモカブレンドを飲んでる
842 : 2020/04/09(木) 17:25:29.72 ID:3RoN+JD+0
あたおか
843 : 2020/04/09(木) 17:25:32.60 ID:ytePZHun0
全員サクラ
845 : 2020/04/09(木) 17:28:35.32 ID:HwpRjGyB0
世田谷自然馬鹿
846 : 2020/04/09(木) 17:28:54.36 ID:ufReWMp60
並んでるアホ共はたぶんコーヒーが飲みたいから並んでるわけじゃないと思う
コロナのことも知らないわけじゃない
でもわざわざ並ぶのは何でなのかって言ったら、たぶん自分達でも何のためにこんなことしてるのかよくわかってないと思う
全部「何となく」だから
馬鹿ってそういうもんだろ(´・ω・`)
847 : 2020/04/09(木) 17:34:20.70 ID:9q9gRpKg0
>>1
これほどシンプルな莫迦も珍しいな。スタバ依存症でもあるのか?

一昨日の7日の事だけれど、
3ヶ月ぶりに都心へ出て、本の買い溜めと喫茶店に寄ってきたが
退社時の頃にもかかわらず、ガラガラで、杉並区よりも安心感があったぞ

848 : 2020/04/09(木) 17:34:38.06 ID:CyinGp6M0
さっき駅ヨコのスタバの前通ったら閉店してたな
タリーズは開いてた
850 : 2020/04/09(木) 17:37:15.78 ID:PWHdJcfL0
>>1
また一般人がジャーナリスト気取りで肖像権無視して盗撮画像貼り付けて拡散してるのかよ
もうお前がコロナだろ
851 : 2020/04/09(木) 17:42:12.31 ID:LZhgyyBN0
バカなの?
852 : 2020/04/09(木) 17:43:00.22 ID:WxML2+0N0
もし仮に収束があるなら我慢すりゃいいだけだろ
悲観層か?
854 : 2020/04/09(木) 17:49:26.71 ID:YMJ2hdVx0
あまーいコーヒージュース飲む店だろ?
コンビニコーヒー以下なのによく飲めるな
855 : 2020/04/09(木) 17:50:07.83 ID:m6a+tKAz0
もう死ぬから最後に飲みたいとかそういうこと?
856 : 2020/04/09(木) 17:52:21.33 ID:OHY4YGBn0
>>1
やっぱりカフェインの依存性も怖いな
857 : 2020/04/09(木) 17:52:30.81 ID:gECyhBt00
なんで記事が削除されてるん?
858 : 2020/04/09(木) 17:53:59.91 ID:lthPUdQL0
凄いなあバカばかりだな
859 : 2020/04/09(木) 17:56:55.68 ID:Jc5qSPQH0
混んでるスタバに何の価値があるのかと
861 : 2020/04/09(木) 18:00:00.12 ID:tD5etfj50
>>1
こういうバカたちはガンガンに写真撮ってネットで拡散すべき
862 : 2020/04/09(木) 18:00:50.97 ID:aYguBfip0
>>1
田舎関係ないだろw
863 : 2020/04/09(木) 18:02:45.29 ID:ZRl/lWMs0
こいつら本物の低能やなww
こんなバカな奴らが居るとはww
864 : 2020/04/09(木) 18:04:16.79 ID:rlEpfF8K0
個人経営のカフェは食事を注文しないとダメな雰囲気がイヤなんだよね
866 : 2020/04/09(木) 18:13:20.78 ID:jcZEisJd0
>>864
ドリンクだけでも
一時間おきぐらいに追加注文忘れなければ上客扱いされるよ

ノーマルな喫茶業はそもそも貸席業の側面もあるからな

865 : 2020/04/09(木) 18:13:03.90 ID:ltSVpNy80
スタバのカップにネスカフェ入れても分からんだろ
930 : 2020/04/09(木) 20:14:25.23 ID:WxML2+0N0
>>865
そのためにコップ買いに行ったんだろ
867 : 2020/04/09(木) 18:14:47.73 ID:+RpTuV2D0
馬鹿
869 : 2020/04/09(木) 18:20:29.42 ID:NPw4MmHy0
東京は田舎モンの集まりだってよくわかるだろw
870 : 2020/04/09(木) 18:22:34.18 ID:ZyHU1JFC0
サンマルクカフェじゃダメなのか? 閉まってるけど。
872 : 2020/04/09(木) 18:24:04.67 ID:anoszH320
バカすぎる
873 : 2020/04/09(木) 18:24:21.82 ID:jxZTKGfW0
トンキンさあw
874 : 2020/04/09(木) 18:24:49.08 ID:BRO6IZyj0
あんな大して美味くない上に無駄に高いもん有難がる気が知れないw
875 : 2020/04/09(木) 18:24:53.07 ID:WJunor2S0
でもスタバの豆って低品質なんだよなぁ
店舗のは違う豆なのかバリスタが凄過ぎるのか
876 : 2020/04/09(木) 18:26:24.87 ID:w/SlnrON0
スタバたまに新商品目当ての行列が
開店前の朝っぱらからあってすげーキモい
879 : 2020/04/09(木) 18:28:16.99 ID:4vX4JB0f0
こういうの見ると日本はまだ感染症
についてはお花畑だなって思う。
881 : 2020/04/09(木) 18:32:29.01 ID:G8nGmBdr0
俺とは全く別の種類の人間だわ
人生に絶望しすぎて命すらほしいと思わなくなったのかな
882 : 2020/04/09(木) 18:34:45.53 ID:qoL5zoTc0
本当に知的障害あるとしか
883 : 2020/04/09(木) 18:36:00.02 ID:BtNrwjzU0
こういう頭の悪い連中全員4ねばいいよ
885 : 2020/04/09(木) 18:37:23.94 ID:mcdS2Fbn0
命がけで飲むコーヒーはうまいか?
886 : 2020/04/09(木) 18:38:37.74 ID:xKlJ7gfr0
俺が馬鹿舌なのもあるけど、スタバのブラックコーヒーってコンビニの100円コーヒーとそこまで味変わらなくね
916 : 2020/04/09(木) 19:29:18.21 ID:jcZEisJd0
>>886
いや当たってる
コンビニの開発力が凄すぎなんだよ
888 : 2020/04/09(木) 18:40:50.54 ID:W2SvC7IV0
コンビニに売ってる
889 : 2020/04/09(木) 18:41:34.07 ID:wVChsYPT0
これだけのアホがいると自粛してるのもバカらしくなってくるな
890 : 2020/04/09(木) 18:41:40.98 ID:ieOw268O0
こいつらマスクをイージスの盾かなんかと勘違いしてない?
892 : 2020/04/09(木) 18:43:29.14 ID:3ECz5ML60
こいつら全員感染して死んだ方が日本のためになる
893 : 2020/04/09(木) 18:44:17.14 ID:gL71fTe70
命がけでスタバに直行するのは世界中を見ても日本人だけだろうな
894 : 2020/04/09(木) 18:44:26.19 ID:ZXnsvOwn0
並ぶのが好きだな
895 : 2020/04/09(木) 18:46:00.96 ID:2dWFWU080
いろんな意味でアホだな
896 : 2020/04/09(木) 18:47:35.38 ID:p3b3IsdA0
愛知だからスタバあちこちにあるけど
そんなに美味しいと思わんなー
897 : 2020/04/09(木) 18:49:45.66 ID:0CMTMOvB0
平常時でも行列をついてまでして利用したいものではない
898 : 2020/04/09(木) 18:49:52.44 ID:xoSU2DEe0
閉店してから発表しろよ
899 : 2020/04/09(木) 18:49:54.86 ID:WWeM1jud0
意味不明
ドトールの方がうまいやん
900 : 2020/04/09(木) 18:50:55.45 ID:BM+W3Az+0
だっさい
901 : 2020/04/09(木) 18:56:00.11 ID:06fqropy0
コーヒー豆の買いだめ目的?
意味わからん
902 : 2020/04/09(木) 18:58:18.00 ID:W2+q4STr0
私は私の選択を。
904 : 2020/04/09(木) 19:04:05.86 ID:p3b3IsdA0
結構年配者が多いが意識高い系?恥ずかしくないかな
905 : 2020/04/09(木) 19:06:19.54 ID:/2MkLEFQ0
スタバ=意識低い系
906 : 2020/04/09(木) 19:08:35.23 ID:tipg3d2I0
田舎もんはスタバなんていかないぞ
907 : 2020/04/09(木) 19:10:33.03 ID:RKS8rTr00
スタバに限らず飲食店に行列とかアホ
908 : 2020/04/09(木) 19:11:27.10 ID:tRi6FL/r0
注文の難度は二郎と双璧
909 : 2020/04/09(木) 19:11:36.24 ID:SDusThbo0
スレタイ、スタードッキリマル秘報告風か?
910 : 2020/04/09(木) 19:14:42.32 ID:Her3DN9r0
スタバのアイスコーヒーブラックウメェよ

ただ400円の価値はない

911 : 2020/04/09(木) 19:19:44.04 ID:foEO50nD0
スタバなんて東の果て釧路のイオンにすらあるんだぜ?
わざわざ東京で行かなくても良いじゃん
913 : 2020/04/09(木) 19:21:44.89 ID:ETaIG1id0
今回わかったのは世の中の奴らは俺たちが考える以上に馬鹿だった事
914 : 2020/04/09(木) 19:23:12.69 ID:BtY9Muvm0
全国チェーンの一時閉店で並ぶとか馬鹿と言うより阿呆、っつーか軽くガ●ジだろ
電通が「世の中の人間はアホが大半だからアホに合わせて番組やCMを作る」っていうのは本当に正論だな
917 : 2020/04/09(木) 19:38:35.85 ID:K56iO/SP0
>>1Macかってドヤれる最後の日だからな
919 : 2020/04/09(木) 19:43:16.79 ID:iBGKwIDX0
トンキンは馬鹿が多いから仕方ないよね(笑)
920 : 2020/04/09(木) 19:44:46.67 ID:5t704uYs0
コロナも洗脳。
スタバも洗脳。
921 : 2020/04/09(木) 19:45:50.72 ID:jUe3y7S40
コーヒーくらい自分で作れるだろ
922 : 2020/04/09(木) 19:46:03.00 ID:Lgdtku/80
コーヒーじゃなくてナントカフラペチーノのが飲みたいんだろ
923 : 2020/04/09(木) 19:47:20.40 ID:I+E/ID620
ホームラン級の馬鹿ばっかりだなぁwwwwww
924 : 2020/04/09(木) 19:58:47.34 ID:BhufM2tv0
マスクに並ぶ奴以上にアホだな。
いつまで経っても終息しねーわ
早く全員コロナってしねよ
926 : 2020/04/09(木) 20:06:44.77 ID:ZTLXEGeh0
わざわざ地方に足を伸ばして買い占めやってるトンキンに言われてもなぁ
928 : 2020/04/09(木) 20:10:37.28 ID:alKvldfl0
おっさんも並んでいるとかw
929 : 2020/04/09(木) 20:11:50.86 ID:ZOgqPvvO0
>>1
並んでまでコーヒー飲みたいか?
自販機で買ったらええやん
931 : 2020/04/09(木) 20:15:17.08 ID:BJwUgoMQ0
コロナ発生以来人が集まる事態が増えてますよね
もうね馬鹿かと
932 : 2020/04/09(木) 20:16:28.92 ID:9jSUDXCN0
スタバな自分はカッコいいって思考なんだろね
ウィルスは平等に56すから関係なさそうな気がするけどね
933 : 2020/04/09(木) 20:16:49.96 ID:m6a+tKAz0
根拠なく自分は平気だと思ってるんだろうね。
ある意味うらやましい。
934 : 2020/04/09(木) 20:17:02.07 ID:WxML2+0N0
よくFacebookなんかやるな
935 : 2020/04/09(木) 20:19:35.82 ID:4WiNSCoL0
さすが意識高いっすね
936 : 2020/04/09(木) 20:20:26.66 ID:P5Lb6RPC0
あんなまずいコーヒーありがたく飲める土人は普段なに飲んでるんだ?
それが知りたい
937 : 2020/04/09(木) 20:20:57.85 ID:qtzjdfIe0
俺にはまったく意味がわからん
938 : 2020/04/09(木) 20:21:27.89 ID:43GpY1k40
このカバンの中にMac入れてるんやな
939 : 2020/04/09(木) 20:23:23.35 ID:BrKPu7xf0
バカじゃねえのw
940 : 2020/04/09(木) 20:23:29.62 ID:tHLBwooL0
酸化が酷いとまでは言わんが、あんな香りの大半が飛んでいるコーヒー行列作ってまで飲みたいもんなのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました