【新型肺炎】「春・夏になればコロナは落ち着く」を疑わしく感じる「インフル統計」の真実 「北海道が多く、沖縄は少ない」の嘘

1 : 2020/03/07(土) 01:40:21.70 ID:SEeEXGbc9

https://president.jp/articles/-/33466
 新型コロナウイルスの感染拡大はいつになったら終息するのか。
統計データ分析家の本川裕氏は「症状や感染の広がり方などが季節性インフルエンザに似ているという指摘がある。
その前提でインフルの統計データを調べたところ、残念ながら『温暖地ではリスクが低い』とはいえなかった」という――。

■温暖な春・夏になったら新型コロナは終息するのか
新型コロナウイルスの感染リスクへの不安が高まっている。
そのため、「どんな人」「どんな地域」で罹かかりやすく、また「死亡率はどれぐらいか」についてもデマや憶測が飛び交っている。
たとえば断片的なデータを見て、北海道で感染者が多い反面、沖縄で感染者が少ないので、
「沖縄は暖かいからウイルスの活動が低下し、陽性が出にくいのではないか」という臆測が広まっている。
ただし、感染症専門家の医師は、データが少ないため「新型コロナウイルスが温度に強いとも弱いとも言えない」と反論している(沖縄タイムス、3月1日)。

新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスは、症状や感染の広がり方などに似ている点が多いと言われている(※1)。
それを前提にすれば、インフルエンザのデータ、特に「どんな人」「どんな地域」で死亡者が多いのかというデータが参考になりそうだ(※2)。
※略

■インフル死亡者は沖縄など温暖な地域ほど少ないとは言えない
データが豊富にあるインフルエンザの統計を調べると、インフルエンザによる死亡者は沖縄など温暖な地域ほど少ないとは必ずしも言えない。
これは新型コロナウイルスについても同様である可能性もあるだろう。

※中略

■寒冷地でリスクが高く、温暖地でリスクが低いとは言えない
次に、地域別のリスクについて見てみよう。
インフルエンザは冬場に流行し、死亡数も、寒く乾燥した時候に多くなる。そうだとすると、地域の寒暖差がインフルエンザ死亡率にも影響していると考えてもおかしくない。
果たして、どうなのか。これまで見てきたように、高齢者ほどインフルエンザ死亡率は高くなる。
そのため、寒冷地であり、かつ高齢化の進んだ地域ほど、インフル死亡率も高いという現象が見られるはずである。

こうした考えから、図表5には、都道府県別に高齢化率とインフルエンザ死亡率(10万人あたりインフル死亡者数)との相関図を掲げた。
単年度であるとバラツキも大きくなるので、ここでは、死亡率について2017~19年の3年平均を採用している。
レス1番の画像サムネイル

インフルエンザ死亡率の都道府県トップ5は、上から宮崎、鹿児島、高知、島根、熊本である。
すべて、九州、中四国といった西日本の県である。
逆に死亡率の低いほうの5位は、低い順に石川、愛知、神奈川、岡山、広島となっている。こちらは地方の拠点都市圏を含む県が多くなっている。

■宮崎、鹿児島、熊本、佐賀など暖かい九州地域で高いインフル死亡率
相関図の全体の分布を見れば、高齢化の進んで地域ほど、インフルエンザ死亡率が高いという一般傾向があることは明瞭である。
点線で書き入れた一次回帰線がこの傾向を示している。

しかし、この一次回帰線から大きく外れた地域も多い。
もし寒暖差が影響しているとするなら、一次回帰線より上(死亡率が高い)に寒い地域が分布し、下(死亡率が低い)に暖かい地域が現れているはずである。
ところが、実態はそうではない。
むしろ、一次回帰線より大きく上に外れている(死亡率が高め)のは、宮崎、鹿児島、熊本、佐賀といった暖かい九州地域と栃木、群馬といった北関東の県である。
そして、一次回帰線よりかなり下(死亡率が低め)に位置する石川、新潟、長野なども、冬場、暖かい地域とは決して言えないのである。
また、寒冷地の代表である北海道や温暖地の代表である沖縄は、両方とも、むしろ一次回帰線の線上近くに位置している。
つまり、それぞれの高齢化率において特段目立った(高い・低い)死亡率を示しているわけではない。温暖な沖縄がとりたてて死亡率が低いとは言えないのだ。

以上、新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスが、同じような感染・死亡リスクがあるなら参考になると考え、インフルエンザ死亡数の男女・年齢構造、
および地域構造についてのデータを紹介した。
確定したことはまだ何も言えないが、もしインフルエンザと新型コロナの感染の広がりに似たところがあるならば、上記の分析は感染防止に役立つかもしれない。

2 : 2020/03/07(土) 01:41:14.56 ID:kadNXdWz0
にかさはさ
4 : 2020/03/07(土) 01:41:39.50 ID:ZpIWhvLf0
>>1
アウトブレイク ☚今ここ

エピデミック

パンデミック
5 : 2020/03/07(土) 01:41:57.64 ID:cafqXeiV0
昨今季節外れのインフル流行が起きるのは外国人が
持ち込むからって言われてるよね
6 : 2020/03/07(土) 01:42:34.04 ID:9mM4R3gS0
今より流行したとしても日本はそれほど心配していない致死率も高くないし
只変異したウイルスがこれから毎年のように来るかもしれないことの方が恐怖
41 : 2020/03/07(土) 02:02:25.76 ID:MvFvDuKv0
>>6
致死率が低いのはちゃんと治療できるから。
そのうちベッドがなくなると放置されて武漢みたいに致死率跳ね上がる
7 : 2020/03/07(土) 01:42:38.88 ID:BKQ5cCWJ0
>>1
ドイツから帰ってきた日本人が発症してるが
8 : 2020/03/07(土) 01:43:10.97 ID:Hp96u5+40
答え合わせは直ぐだよ
あなたにとってのリアルが答え
9 : 2020/03/07(土) 01:43:14.47 ID:wiOuzQS/0
そもそもダイプリでの感染爆発みてわからんかね?船の中は常に春の陽気だろ?
11 : 2020/03/07(土) 01:45:32.13 ID:zJmIbCOd0
春夏に落ち着く

それはデマ!!

12 : 2020/03/07(土) 01:45:34.53 ID:tDJsL/z30
え?
明らかに寒くて乾燥してる地域で拡大してるだろ

北海道、韓国、武漢、イラン内陸、北イタリア

59 : 2020/03/07(土) 02:13:52.20 ID:VXLy4mLv0
>>12
東南アジアとヨーロッパ比べると、東南アジアではほとんど広がってないように見える
ただし途上国も多いから日本以上に検査してないだけの可能性もあり
13 : 2020/03/07(土) 01:45:46.43 ID:2m7CAf7S0
コロナに落ち着いてもらわないと困るからだろ
オリンピック利権で
またしこたま外国人を呼ぶのだからさ
14 : 2020/03/07(土) 01:45:57.89 ID:uBqFw06t0
重要なのは紫外線だから
気温なんて人体で生きてるんだから
意味ないのわかれや
15 : 2020/03/07(土) 01:46:43.54 ID:0sSr0ZBI0
寧ろ、シナチョンが占領してる沖縄の方が感染者は多いはず
16 : 2020/03/07(土) 01:47:33.91 ID:nIykwpuO0
小笠原諸島は?
17 : 2020/03/07(土) 01:47:58.82 ID:ebLc0kPU0
未知のウィルスなんだから誰にもわかるわけないんだよな
ただの願望でしかない
18 : 2020/03/07(土) 01:48:24.16 ID:2m7CAf7S0
寒くて乾燥してる地域で拡大してるのはなぜか?
窓を閉め切ってるからじゃね?
ウィルスじたいはシンガポールなど日本よりも暑い国でも広がってるし。
19 : 2020/03/07(土) 01:48:47.71 ID:HDsuR4Vw0
死者も80過ぎとかが数人でそんな増えるてもないウィルスだし、もう色々普通に戻してほしいわ
20 : 2020/03/07(土) 01:48:56.17 ID:2k1meP9J0
コロナは空気感染するから湿度あれば落下してマシなんだろ
インフル同様、飛沫感染や接触感染には関係なさそうだけど
21 : 2020/03/07(土) 01:49:02.75 ID:TqvciIy30
致死率3~4%はインフルなんかと比較にならないぐらい高い
22 : 2020/03/07(土) 01:49:55.09 ID:/Zto90Y70
一番影響しているのは絶対湿度だろうな、気温が低いと絶対湿度も極端に低くなる。
地域別も北海道や東京、大阪など人から人へだが、少ないところは感染した場所は全然別の場所で持ち帰って家族にも感染させそこで検査したケースがほとんど。
23 : 2020/03/07(土) 01:50:16.39 ID:VJ+5r3oa0
なるほど、統計データ解析か。

感染症の専門家らも、もう少し
役に立つ研究したらよいのに。

24 : 2020/03/07(土) 01:50:20.36 ID:yQb4GuHo0
変異と遺伝
25 : 2020/03/07(土) 01:50:22.25 ID:3BeuAtSA0
気温30℃、高温多湿のシンガポールで100人感染してるからな
32 : 2020/03/07(土) 01:55:01.46 ID:pQ/RdKjt0
>>25
シンガポールは冷房かけて窓あけないからな
26 : 2020/03/07(土) 01:51:27.72 ID:/Ai7BB8e0
寒い暑いじゃなく
空気が密閉されているかどうかだろう
日本で一番蔓延しないのは沖縄の八重山諸島あたりじゃないのか?
あの風通しを考えた作りの家をみたら
外から持ち込まれても蔓延しない
27 : 2020/03/07(土) 01:53:05.47 ID:Ao5fxk4u0
明日お前等が伝染らない保証はない
軽度で回復する保証もない
だから春節前に中国人の入国拒否すべきだった
バカでも分かるが安倍はウイルス舐めてた
これは安倍による完全な人災
28 : 2020/03/07(土) 01:54:09.81 ID:Rz+SqV8Y0
紫外線量との相関はどうなってるの
82 : 2020/03/07(土) 02:23:19.65 ID:jPonmeau0
>>28
紫外線って今の時期が日本は一番強いよ
29 : 2020/03/07(土) 01:54:26.55 ID:4a+IwaRF0
4℃以下だとSARSウィルスの場合、ほとんど壊れないという研究がある
20℃を超えると段々と壊れやすくはなる
湿度が高いとエアロゾルが大きくなり、舞い上がりにくくなる
乾燥時は鼻や喉の防御機構も薄くなる
夏に近づくほど紫外線が強くなるため、ウィルスも壊れやすくなる
ライブハウスなどの密着した閉鎖空間の感染力は季節要因はほぼない
30 : 2020/03/07(土) 01:54:55.75 ID:OKfpMiJB0
なぜ死亡率で比較するのかね
死亡率は非顕性感染者が来院せず検査で捕捉できないときに上がるんじゃねえの?
31 : 2020/03/07(土) 01:54:59.58 ID:0Rzu2Y1V0
どうしてでも終息させたくない組織が存在してる事を理解したw
47 : 2020/03/07(土) 02:05:50.90 ID:TqvciIy30
>>31
チャイナで収束しないのだか収束なんてしない
ワクチン待ち
35 : 2020/03/07(土) 01:56:09.00 ID:2k1meP9J0
仮に高温多湿でもジムやライブハウスは人が激しく動き回るせいでウイルスが舞い上がっちゃうな
36 : 2020/03/07(土) 01:58:58.43 ID:/2NhjIKl0
統計は嘘をつかないが統計を使う人間は嘘をつく
37 : 2020/03/07(土) 02:00:41.94 ID:CtP6qxN10
シンガポールで流行ってるから暑さは関係ないと言う奴はシンガポール行ったことないだろ。
街中は暑いけど建物の中はキンキンに冷えてて換気に乏しい建物ばっかの国だぞ。
南国の経済発展してる国っつーのはふらふら街中歩き回る奴少ないから流行しやすい。
66 : 2020/03/07(土) 02:15:02.51 ID:nIykwpuO0
>>37
夏かぜひいたとかのパターンか
38 : 2020/03/07(土) 02:01:16.32 ID:wjFTkxjJ0
肯定する根拠は無いが否定する根拠も無いのだ
ならば希望を持とう
39 : 2020/03/07(土) 02:01:46.63 ID:wEnj0FzA0
>>1
>宮崎、鹿児島、熊本、佐賀など暖かい九州地域で高いインフル死亡率

佐賀はまだ感染者いないしコロナで死んでから言えよ、バカなの?

40 : 2020/03/07(土) 02:02:08.21 ID:+TSfPGp90
>>1
欧州などデータが揃ってきた結果、やはり寒冷地の方が感染力・致死率とも明らか高いが。
42 : 2020/03/07(土) 02:03:02.50 ID:TqvciIy30
人間と仲のいいウイルスだから収束なんかしねーよ
経済活動を止めるまではね
43 : 2020/03/07(土) 02:03:48.58 ID:MvFvDuKv0
台湾も威張ってるけどただ暑いからだろ
44 : 2020/03/07(土) 02:04:34.26 ID:Y9Borkqr0
春夏になればインフルエンザ患者が減る、ってのも虚偽なの?
45 : 2020/03/07(土) 02:05:02.15 ID:ivbq8Akl0
真夏に症状の無い人を通常のインフル検査したらどのぐらい出るんだろ
46 : 2020/03/07(土) 02:05:47.02 ID:I9kx8bla0
寒暖差でしか比較してないから換気なんかを無視してる
間違った結果を導き出してるだけかもな
48 : 2020/03/07(土) 02:06:20.48 ID:LTSJqcFH0
沖縄は夏にインフル流行るからな
5月くらいからコロナでるかも
49 : 2020/03/07(土) 02:06:54.86 ID:IzspUxFp0
じゃあ暖房ガンガン効かせればいいだけの話だろ。
満員電車でも学校でも。
なぜそんな話にならないんだ。
56 : 2020/03/07(土) 02:10:53.94 ID:l6qFxJHV0
>>49
馬鹿?
換気が重要なのにそれじゃ意味ないだろ。
寒い冬に窓開けて換気する奴いるかよ。
逆に外が暑いのに冷房つけながら換気するか?
50 : 2020/03/07(土) 02:06:59.62 ID:LTSJqcFH0
沖縄は夏にインフル流行るからな
51 : 2020/03/07(土) 02:07:47.94 ID:QZkYnwnGO
ウイルスは温度湿度にそこまで影響受けないが
喰らう側の人間には影響あるんだよ
温度は高いほうが免疫が上がる
湿度は上がるほうが喉が強くなる
高温多湿のほうが人間本体は耐久力あがるよ
ウイルスは特に変わらないから0になるとは言ってない
52 : 2020/03/07(土) 02:08:23.33 ID:dVWapTh/0
夏も高熱出したやつをインフル検査したら結構陽性出るだろ
殆どの病院はただの風邪扱いで重症化しない限りインフル検査しないから隠れてるだけで
53 : 2020/03/07(土) 02:09:32.34 ID:TqvciIy30
2割重症化するキチゲェウイルスだから感染を避けるしかない
肺がやられたら片輪としての短い余生が待っている
54 : 2020/03/07(土) 02:09:57.66 ID:SL3nq0e30
今からそんな予想しても意味ないだろ
数ヶ月すれば分かることだ
55 : 2020/03/07(土) 02:10:33.53 ID:xCUcz2vw0
いや、落ち着くだろう。
ただ、また寒くなればぶり返すだろうけど。
ようは流行性感冒の一種になるだけ。
57 : 2020/03/07(土) 02:11:39.62 ID:XHEBjGaD0
九州人というか田舎は手洗わないからな
マスクもしないし
58 : 2020/03/07(土) 02:12:29.81 ID:b6Gd4YhM0
それならインフルが流行るのは必ず冬なのはなんでなんだ?
60 : 2020/03/07(土) 02:13:59.78 ID:CtP6qxN10
>>58
空気が乾燥するし、体の抵抗力が落ちるから
73 : 2020/03/07(土) 02:18:09.10 ID:b6Gd4YhM0
>>60
だからインフルに例えるなら新型も春夏になれば落ち着くんじゃねーの
75 : 2020/03/07(土) 02:19:12.07 ID:CtP6qxN10
>>73
だと思うよ。
日本で流行するのもあと1~2か月だろ。多分。
62 : 2020/03/07(土) 02:14:02.27 ID:Yey+KA1I0
シンガポールでも感染拡大中

はい終了

63 : 2020/03/07(土) 02:14:07.20 ID:zIUGPtMk0
温度は殆ど関係ないだろww
日光つまり紫外線にはもちろん殺菌効果があるが、インフルエンザとか夏に収まり冬に出やすくなるのは湿度の関係だろ。
ウィルスの浮遊を防ぎ、地面に落ちるまでの速度を上げるからな。
64 : 2020/03/07(土) 02:14:11.42 ID:2vsXalVc0
沖縄はデニーが全力で隠蔽してるからな
65 : 2020/03/07(土) 02:14:35.91 ID:4/MKECvd0
SARSは11月から翌年7月で終息したが、MERSは終息まで7年かかった。
コロナウイルスの種類によりけりだろうな。
67 : 2020/03/07(土) 02:15:17.08 ID:9bsUq4UP0
ただの風邪なので春や夏も普通にあるんじゃね
68 : 2020/03/07(土) 02:15:21.20 ID:afmmsUNh0
沖縄の若者の症状が軽い→日照時間が長い→日焼けしてる→日焼けで免疫力アップ→ガングロパンダが流行る
70 : 2020/03/07(土) 02:16:05.52 ID:W25ivjTy0
暖かいと人間の免疫力が上がり、湿度高いとウィルスが喉の粘膜に入り込みにくいって言うよね。
シンガポールの感染者増加が、すごいゆっくりなのが救いかな、あの国はガリガリ検査してるから正確な数値だし、ある程度弱まりそう。
71 : 2020/03/07(土) 02:16:23.94 ID:K0M0bmK60
沖縄は換気してるからな
お前らは窓締め切ってウイルス培養してるんだろ?
72 : 2020/03/07(土) 02:17:27.80 ID:W0jgbqhY0
結局の所、重要なのは人工ウイルスかどうかだよ
作ったものならさすがに対処方法もセットで存在するだろうから
人工じゃないならインフルエンザみたいに根付いて人類の驚異となるだろうな
日本だけでも毎年インフルで何千人と死んでるのに、さらに一つ増える訳だから
77 : 2020/03/07(土) 02:19:55.02 ID:K0M0bmK60
>>72
人工wwww
寝ろバカ
78 : 2020/03/07(土) 02:20:40.35 ID:I+y1pVDc0
夏にインフル流行っても冬ほど多くないのも事実やで
80 : 2020/03/07(土) 02:23:00.52 ID:J8zWJZqC0
冬ですら流行ってない武コロなんて春になったら消滅してるよ
83 : 2020/03/07(土) 02:24:05.18 ID:YwqX7spCO
危機感を煽って、社会不安を起こしたい。
この記事を要約すると、そういうことでしょ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました