
【アニメ】ジブリ映画「男性キャラで声がハマってた芸能人」1位はムスカ役 2位、ハウル 3位、釜爺

- 1
米国債急落の黒幕は本当に中国と日本なのか?―台湾メディア1 : 2025/04/15(火) 16:56:17.00 ID:u48+YG9s 2025年4月15日、台湾メディア・風伝媒は、米国債の債券価格が急落していることについて、日本や中国を「犯人」とす...
- 2
能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」1 : 2025/04/16(水) 01:09:03.45 ID:/xWP3/cy9 能條桃子氏 広末涼子容疑者の事件報道で疑問「警察が捜査の中での情報をマスコミに垂れ流して…」 若者の政治参加を促...
- 3
立憲民主党って自身が政権を取った時に埋蔵金がなかったの知っているのになぜ財源がない話をすんの?1 : 2025/04/15(火) 21:07:27.19 ID:UicUjTQE0 立憲民主党の有志議員でつくる「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」(会長・江田憲司元代表代行)は15日、国会内で会...
- 4
正直に言うけど「ヒコロヒー」で抜いてる1 : 2025/04/16(水) 00:24:01.11 ID:0APS8vuF0 http://chimpo.sexmanko 2 : 2025/04/16(水) 00:24:16.29 ID:...
- 5
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/15(火) 22:34:53.34 ID:Q+11WwP30 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 6
国民民主の玉木「金融所得課税30%に」1 : 2025/04/15(火) 23:17:12.84 ID:Q+11WwP30 国民民主党は「税制に関する考え方」として 12月に取りまとめた政策のなかで 「分離課税を30%に引き上げ、 総合...
- 7
マイナポイント20000pt、マジであるかもマイナポイント20000pt、マジであるかも 冷笑速報
- 8
日本人スターたち、もはや中国営業を隠さなくなる… 微博イベントに浜崎あゆみ、深田恭子、山崎賢人、ちいかわ登場1 : 2025/04/16(水) 00:03:37.92 ID:njQrnsKt0 浜崎あゆみ、ウエスト部分がレースのパンツスタイル「今年も中国でたくさん公演」微博イベント https://www...
- 9
【画像】夢グループ社長さんとお付き女性、石破首相と一列になってパチリ【画像】夢グループ社長さんとお付き女性、石破首相と一列になってパチリ 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 10
主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消?財務省が提言 #食糧主食用のコメ、輸入枠を拡大すれば不足解消?財務省が提言 #食糧 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
AMD、最新Ryzenなども対象の脆弱性。Zen 1から5に影響AMD、最新Ryzenなども対象の脆弱性。Zen 1から5に影響 汎用型自作PCまとめ
- 12
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と維新いしん 合意 1 : 2025/04/15(火) 22:46:01.11 ID:Q+11WwP30 自民・公明両党が 日本維新の会と 合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢...
- 13
お前らの質問に答えるやでー1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 23:48:26.88 ID:eD0YgLJ90 何でもいいようpだってする 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火...
- 14
【現金給付】Q:全国民に10万円配ると在留外国人360万に3,600億円が配られるけど大丈夫? → 加藤財務大臣の回答がネットで話題に → www【現金給付】Q:全国民に10万円配ると在留外国人360万に3,600億円が配られるけど大丈夫? → 加藤財務大臣の回答がネットで話題に → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 15
ネットの参院選比例投票先で国民民主党が自民党を抜いてトップに! 2025年4月電話×ネット意識調査…選挙ドットコム・JX通信社1 : 2025/04/15 11:10:16 ??? 【速報】ネットの比例投票先で国民民主党が自民党を抜いてトップに!2025年4月電話×ネット意識調査 選挙ドットコムはJX通信社と共同で、4月1...
- 16
【深刻】食費切り詰めも 「貯金ない、足りない」 2025年度初の支給日に聞いた”年金生活のリアル” 政府・与党は経済対策に”マイナポイント案”も1 : 2025/04/15 21:50:05 ??? 日米交渉の行方にも注目なわけですが、物価高の影響を受けているのが年金生活者の方々です。 いくら物価が上がっても、年金が追い付かない状況です。 ...
- 1 : 2020/04/09(木) 13:17:04.86 ID:6T8/MMDs9
https://futabanet.jp/articles/photo/80854
スタジオジブリの映画では、プロ声優ではなく、芸能人をメインキャストとして起用することが多い。また中には、俳優ではなく文化人を起用する例さえあり、いずれも結果として大成功を収めている。そこで今回は、「ジブリ作品の男性キャラを演じた芸能人で、演技が上手いと思ったのは誰か」について、30~40代の男女200人に聞いてみた。
中略第2位に輝いたのは10.5%の票を集めた『ハウルの動く城』のハウル役・木村拓哉(47)。2004年に公開された『ハウルの動く城』の主人公で、つかみどころがなく、見た目に反して意外と見栄っぱりで弱虫なところがある魔法使いのハウル。当初こそ木村の起用を不安視する声もあったが、結果、女性を中心に多くのファンがハウルにメロメロになった。今回のランキングでも、圧倒的に女性からの支持が多かった。また今年3月に発売された『月刊ニュータイプ』4月号(KADOKAWA)で特集された声優の大塚明夫と山寺宏一の対談では、大塚が木村について「声優界にハウルをあれだけ立体的に描ける人はいない、彼の勝ち」と絶賛する場面もあった。
栄えある第1位に選ばれたのは、全体の18%を獲得した『天空の城ラピュタ』でムスカ役を演じた俳優の寺田農(77)。1986年公開の『天空の城ラピュタ』は、少年パズーとヒロイン・シータを中心とした、飛行石をめぐる冒険物語。寺田は同作の悪役で、飛行石を狙う冷酷非情な大佐・ムスカを演じた。新たな王としてラピュタに君臨しようとする独裁者的な一面を持つ反面、セリフの数々がネットではネタ扱いされることもあるムスカ。愛すべき敵役・ムスカを作り上げたのは寺田の声によるところも大きいだろう。
1位 『天空の城ラピュタ』ムスカ・寺田農
2位 『ハウルの動く城』 ハウル・木村拓哉
3位 『千と千尋の神隠し』釜爺・菅原文太
4位 『となりのトトロ』草壁タツオ・糸井重里
5位 『耳をすませば』天沢聖司・高橋一生
6位 『もののけ姫』乙事主・森繁久弥
7位 『ハウルの動く城』マルクル・神木隆之介
8位 『もののけ姫』ジコ坊・小林薫
9位 『崖の上のポニョ』耕一・長嶋一茂
9位 『借りぐらしのアリエッティ』翔・神木隆之介
11位 『コクリコ坂から』水沼四郎・風間俊介
11位 『崖の上のポニョ』フジモト・所ジョージ
13位 『千と千尋の神隠し』青蛙・我修院達也
13位 『風立ちぬ』堀越二郎・庵野秀明
15位 『ハウルの動く城』カブ・大泉洋
15位 『千と千尋の神隠し』お父さん・内藤剛志全文はソースをご覧ください
- 2 : 2020/04/09(木) 13:18:26.21 ID:rBTwzEZL0
- パズゥも悪くないと思うんだが
- 26 : 2020/04/09(木) 13:26:06.51 ID:Rrhn6ur70
- >>2
いやただのルフィやんw - 3 : 2020/04/09(木) 13:18:29.98 ID:zQ4n5W1a0
- 素人つかってからおかしくなった
- 21 : 2020/04/09(木) 13:23:53.59 ID:mDTuPOMe0
- >>3
自然な演技を求めたんだと思うけど
所詮絵がリアルと離れたアニメ絵なんだから合わんよな
パズーとシータが棒読みだったらと想像するだけで嫌だわ - 25 : 2020/04/09(木) 13:25:39.36 ID:YCTlZkE40
- >>21
まぁ同意なんだけど、キャラクター自体そう感情を露わにするようなものじゃないから、そこまで影響大きくないと思う - 67 : 2020/04/09(木) 13:38:44.81 ID:bL1mBOxd0
- >>3
庵野も酷いよな - 4 : 2020/04/09(木) 13:18:56.26 ID:dMJb/i5G0
- モロの君
- 5 : 2020/04/09(木) 13:20:14.89 ID:BNGs86le0
- もののけのアシタカも良かったと思うけどな
- 6 : 2020/04/09(木) 13:20:15.28 ID:pDhIumeN0
- 釜爺は好きやな
神木隆之介は坊が可愛い - 7 : 2020/04/09(木) 13:20:31.10 ID:l6zgQM2q0
- 糸井は棒だが好き。
- 8 : 2020/04/09(木) 13:20:36.27 ID:riPzJNLb0
- 女キャラの大ハズレは…
- 9 : 2020/04/09(木) 13:20:39.75 ID:aCio/CG30
- 13位 『風立ちぬ』堀越二郎・庵野秀明
コロナで何かと大変な今の日本に一服の清涼剤
- 10 : 2020/04/09(木) 13:20:55.02 ID:LkGEdIYF0
- 青蛙は最高だったわ
- 11 : 2020/04/09(木) 13:21:04.07 ID:gJBQP5Ks0
- 我修院だろ
- 12 : 2020/04/09(木) 13:21:12.23 ID:JkJQG9xv0
- 今のジブリの演技素人路線もどうかとは思うけど
演技過剰な今の声優が嫌なのもわかる - 13 : 2020/04/09(木) 13:21:35.30 ID:WIGETz7G0
- カエル
- 14 : 2020/04/09(木) 13:21:35.50 ID:IuvYt45p0
- バカどもにはいい目くらましだ
- 18 : 2020/04/09(木) 13:23:15.50 ID:3eyUdizh0
- >>14
二位のキムタクのことですね。 - 15 : 2020/04/09(木) 13:21:38.15 ID:Nbx9xStx0
- これはもうトトロのパパ一択
あの棒読みは癖になる - 31 : 2020/04/09(木) 13:27:57.78 ID:GS9t0Pwt0
- >>15
トトロのお父さんいいよね - 16 : 2020/04/09(木) 13:22:14.27 ID:a5/8RrAg0
- しずくの父ちゃんだれだっけ
- 19 : 2020/04/09(木) 13:23:23.42 ID:Nbx9xStx0
- 風立ちぬの庵野は本当に汚点
瀧本や西島がいい味出してただけに惜しい - 20 : 2020/04/09(木) 13:23:50.36 ID:AHStYTCx0
- 2位 『ハウルの動く城』 ハウル・木村拓哉
下手だと思ったが
- 45 : 2020/04/09(木) 13:32:40.19 ID:uQbRQoEj0
- >>20
それが上位に来るレベルだから察しろって事やろ>4位 『となりのトトロ』草壁タツオ・糸井重里
これなんかキムタクより更に酷いし
- 56 : 2020/04/09(木) 13:36:06.59 ID:Nbx9xStx0
- >>45
よく理解してないアホ多いなw
糸井重里は下手なのが逆にハマる典型 - 81 : 2020/04/09(木) 13:43:30.35 ID:IsSpkKaz0
- >>56
流暢に滑舌よく喋るお父さん、いらんなw - 22 : 2020/04/09(木) 13:24:14.64 ID:6W/i3D7J0
- ガキの頃に声優とか一切気にしてなかった時期で唯一何この完全に浮いた下手くそはって思ったのが糸井重里だわ
まぁ本職の娘と混ぜたのも気になった要因だろうけどな - 23 : 2020/04/09(木) 13:24:51.21 ID:v0bvYAKu0
- ハウル…?あれがか?
- 27 : 2020/04/09(木) 13:26:45.43 ID:GQk3i+Un0
- >>1
豚が入ってないのが信じられない - 28 : 2020/04/09(木) 13:26:54.05 ID:YS741/KK0
- 三輪さんのモロ君と魔女だろ
釜爺も凄く良かった - 29 : 2020/04/09(木) 13:27:14.48 ID:88H13qMt0
- 耳をすませばの立花隆は?
- 30 : 2020/04/09(木) 13:27:23.17 ID:INeoqKxI0
- もののけ姫の美輪明宏は‥あ、
- 32 : 2020/04/09(木) 13:28:08.38 ID:dip3i3MI0
- キムタクと美輪明宏くらいしか残ってない
- 33 : 2020/04/09(木) 13:28:10.29 ID:Q3Bo5p8G0
- 竹取の翁のちいちい
- 41 : 2020/04/09(木) 13:31:57.04 ID:f/gOOgcT0
- >>33
三宅裕司も入れてやれ足りない分は
三宅裕司が声入れた - 36 : 2020/04/09(木) 13:30:08.75 ID:KEW2nRFh0
- ジブリで声優やった俳優挙げただけじゃ…
- 37 : 2020/04/09(木) 13:30:38.53 ID:f/gOOgcT0
- 大体 役者の人は上手いと思う ムスカしかりカリオストロ伯爵しかり
- 38 : 2020/04/09(木) 13:31:01.07 ID:CGkP5RkY0
- 紅の豚のポルコロッソは?
森山さんがナレーター多いから除外? - 43 : 2020/04/09(木) 13:32:29.10 ID:f/gOOgcT0
- >>38
刑事コジャック見たことないのか? - 57 : 2020/04/09(木) 13:36:31.24 ID:CGkP5RkY0
- >>43
いや、外画吹替もすばらしいんだけど、本来俳優だしだめかなぁ。。。って - 39 : 2020/04/09(木) 13:31:16.25 ID:ZtFCNlmq0
- ムスカ声優じゃなかったんやな…
- 59 : 2020/04/09(木) 13:36:46.24 ID:kWy2xMNy0
- >>39
寺田農は、下手な声優よりよほどうまいやろ。 - 40 : 2020/04/09(木) 13:31:54.66 ID:Nbx9xStx0
- キムタクは上手かったと思うぞ
妻夫木のタイタニックや織田裕二のBTTF思い出せよw - 44 : 2020/04/09(木) 13:32:37.43 ID:CrOZcfGU0
- ずっとココリコ坂だと思ってたわwww
- 46 : 2020/04/09(木) 13:32:41.53 ID:053JZ8Cp0
- ソフィーの 若い時の声は、婆臭かったな。
- 47 : 2020/04/09(木) 13:32:42.36 ID:mLM0s7Z+0
- ハウルの心臓食べたい
- 48 : 2020/04/09(木) 13:32:49.23 ID:RuLbXFxR0
- 13位 『風立ちぬ』堀越二郎・庵野秀明
いやいや、声がハマってた芸能人でこれは無いだろ、何の冗談だ? - 49 : 2020/04/09(木) 13:33:47.16 ID:KsvaScnk0
- ハウルはなにいってるのかわからなかった、モゴモゴしすぎ
- 50 : 2020/04/09(木) 13:34:02.10 ID:JaMI0hit0
- ハウルの声はいまだに変えて欲しい
もうその為に不祥事やらかすの期待してる - 51 : 2020/04/09(木) 13:34:39.36 ID:75BAOIgb0
- ムスカは棒でヘタクソだろ
- 52 : 2020/04/09(木) 13:35:16.05 ID:4cYvG5Bf0
- 猫の恩返しの山田孝之いい声してたなあ映像の世紀でナレやってるの聞くとやっぱり声自体がいいと思う
あと風立ちぬの西島秀俊も良かった - 64 : 2020/04/09(木) 13:37:53.48 ID:JaMI0hit0
- >>52
芸能人でも声優でもなんでも良いけど、役にあって違和感無い演技の人にして欲しいな
中身での話題なんて要らんし - 53 : 2020/04/09(木) 13:35:46.30 ID:h9lkiwzLO
- カルシファー
- 54 : 2020/04/09(木) 13:35:47.77 ID:0CA32xTk0
- 庵野まじかよ高え
個人的にはぶっちぎりでワースト - 55 : 2020/04/09(木) 13:35:55.44 ID:UFWXMfyA0
- 風間は声優扱いだろ
何年遊戯王の主役やってたと思ってんだ - 58 : 2020/04/09(木) 13:36:45.53 ID:eAw/kHHH0
- 乙事主
こういう漢字だったのか
- 60 : 2020/04/09(木) 13:37:29.58 ID:a7gCxf900
- キャラ・スーンの衝撃
- 61 : 2020/04/09(木) 13:37:31.65 ID:u2IoMQUf0
- ハウルの木村拓哉は、起用されたときは話題集めかな?と、思いました。
しかし、映画を見ておどろきました。ハウルというキャラに上手、下手というより
彼自身がハウルだったから。特に前半のキャラクターはぴったり。 - 62 : 2020/04/09(木) 13:37:49.47 ID:mbGqLaRm0
- 江川卓はいないのか
- 63 : 2020/04/09(木) 13:37:52.62 ID:Q3Bo5p8G0
- ムスカ=寺田心ったら凄い
- 65 : 2020/04/09(木) 13:38:17.05 ID:bL1mBOxd0
- >>1
風立ちぬは声優チョイスミスだろ明らかに - 66 : 2020/04/09(木) 13:38:44.28 ID:I1Rzru8K0
- 松田洋治さん アシタカすごく良かったです
- 68 : 2020/04/09(木) 13:39:04.32 ID:ECvT279x0
- 糸井は下手すぎて実の父親じゃないと錯覚させるほど
- 69 : 2020/04/09(木) 13:39:10.64 ID:ww62qu2v0
- ハウルはかっこつけてしゃべってる時はまあまあなんだけど
怒ったり動揺したりするとすぐキムタクに戻ってた
特に「見てよこの髪!」がめっちゃキムタク - 70 : 2020/04/09(木) 13:40:27.32 ID:bL1mBOxd0
- 風立ちぬは声優さえプロを使っていたら名作だった
- 72 : 2020/04/09(木) 13:40:56.27 ID:M30W727J0
- キムタクのステマか?
ドラマ始まるからなそれにしてもマック配ったという写真のキムタクはぞっとするほど下品だったなあ
- 73 : 2020/04/09(木) 13:41:16.17 ID:4EET8miM0
- 俺は声優をバカにしてたが、いざ素人がやると酷い人が多い
海外モノも吹き替えでないと売れてないだろ、って名作もたくさんあったw
声優は凄い! - 74 : 2020/04/09(木) 13:41:41.58 ID:6UCxXQIm0
- > 2位 『ハウルの動く城』 ハウル・木村拓哉
?
- 75 : 2020/04/09(木) 13:41:46.57 ID:XlFZ086Z0
- ジコ坊、声優じゃないんだ
すごいな - 76 : 2020/04/09(木) 13:42:20.37 ID:TgXIHzu/0
- 初期の作品に出ていた声優達
「宮崎駿ってガチのロリコンで、気色悪いわね。ガチだよな。ヒソヒソ。」
耳に入った駿
「あーあ!頭にきた!もう本職たちは使わねー。」 - 77 : 2020/04/09(木) 13:42:22.42 ID:itQBwlkw0
- 初井言榮のドーラ
- 78 : 2020/04/09(木) 13:42:24.36 ID:MPuMibS+0
- カンタ良かったじゃん
- 79 : 2020/04/09(木) 13:42:50.28 ID:iqiyh2Jf0
- 少し前にジブリのコンサート行ったら案内役が松田洋治で生のアシタカ様の声披露してくれて感動した
- 80 : 2020/04/09(木) 13:43:21.08 ID:aCio/CG30
- 『紅の豚』のポルコも、『ラピュタ』のポム爺さんも、
なかのひとは顔だし仕事もしているが、声優というイメージなんだろうなジブリだからいいが、他の作品群なら、「俳優で声優の」と言わないと怒る人もいるからたいへんそう
魔女の宅急便もラストシーンは親父の声が生きるのにランキングに入ってねー
- 82 : 2020/04/09(木) 13:43:36.48 ID:Bh0chRDM0
- 2位を夏木マリの湯婆婆と入れ替えるとしっくりくる
- 83 : 2020/04/09(木) 13:43:55.73 ID:Jyeq+pOnO
- キムタクに突っかかってる奴が多いが
当時はふざけんなと怒ってた連中が公開後に掌返しが凄かったじゃん - 85 : 2020/04/09(木) 13:44:57.93 ID:mrmnSz+Z0
- アシタカは松田洋治がハマりすぎた
今時のイケメン声優だとああいう凛とした演技はできないんじゃないかな - 86 : 2020/04/09(木) 13:45:12.82 ID:yXCaD4/r0
- 余計な感情をのせずに
絵の邪魔をしないように喋れっていうジブリ的な価値観からしたら
キムタクが前面に出ちゃってる時点でアウトなんじゃ・・・ - 87 : 2020/04/09(木) 13:45:35.77 ID:kxi1/vhu0
- ムスカの寺田農はブレランのルトガーハウアーの吹替が至高
あの無機質な声質が堪らなくアンドロイド役にハマってた
コメント