
自宅勤務とかいうただの休日、これもう最高だろ

- 1
【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調1 : 2025/04/28(月) 18:28:08.52 ID:FAx3IzT+9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250428/GE00...
- 2
オリラジ中田の弟でダンサーの中田フィッシュ 自民党から参院選に出馬『俺は兄ほど甘くない』1 : 2025/04/28(月) 18:20:22.44 ID:uqH3TE9E0 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の弟でダンサーのFISHBOYがインスタグラムを更新。 参議院選挙...
- 3
EV逆転劇の狼煙! 日本主導の電池交換規格、中国の一人勝ちにストップをかけられるか? WP.29採択、2030年ルール化へ1 : 2025/04/28(月) 17:17:44.04 ID:A5LNMqL9 電池交換式EVに再び注目 日本が世界的なEVシフトに出遅れたが、今、主導権を握る転機が訪れた。 2025年3月...
- 4
中国軍ナンバー2が40日間動静不明…習近平主席の側近粛清説が再燃1 : 2025/04/28(月) 11:26:17.77 ID:A5LNMqL9 中国軍ナンバー2の何衛東・中央軍事委員会副主席(68)が3月11日の全国人民代表大会(全人代・国会に相当)閉幕後、...
- 5
大阪・関西万博、デモ飛行していた「空飛ぶクルマ」の機体から部品が落下 飛行は当面中止 ネット騒然「実用化にはほど遠い」1 : 2025/04/28(月) 17:39:00.25 ID:hcQxQdv19 万博、『空飛ぶクルマ』部品落下でデモ飛行当面中止にネット「実用化にはほど遠い」トラブルも無事着陸に「安定性がすご...
- 6
小林一三の「下足番を命じられたら日本一の下足番になりなさい。誰も君を下足番にしておかぬ」名言だね1 : 2025/04/28(月) 16:18:39.74 ID:cvsjohFl0 明治以降の実業家で「芸術・芸能への投資」に最も成功したのは誰か? 小林一三の「宝塚歌劇団」は失敗の穴埋めから始...
- 7
Z世代新入社員「酒はダメなんで、オレンジジュース下さい」←これ1 : 2025/04/28(月) 17:51:44.79 ID:hDPrYziv0 ヒョロガリZさんの軟弱ぶりには困ったもんやで 2 : 2025/04/28(月) 17:52:27.40 ID:...
- 8
永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…ドラマ『キャスター』 シーンカットの要望も噴出1 : 2025/04/28(月) 17:33:08.57 ID:IhhDAkIK9 【キャスター】永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…シーンカットの要望も噴出 4月24...
- 9
ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」1 : 2025/04/28(月) 17:54:57.63 ID:hcQxQdv19 ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期...
- 10
渡邊渚さん、水着&下着カットにも挑戦。おぱーいの谷間も披露 1 : 2025/04/28(月) 17:44:16.58 ID:V4LSLzyW0 https://news.livedoor.com/article/detail/28649398/ 元フジテレ...
- 11
【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」1 : 2025/04/28(月) 17:53:04.18 ID:n3DYEJPa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1f379aa2292475009568...
- 12
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 13
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 14
【韓国】文在寅元大統領「圧倒的な政権交代を」「李在明候補を中心に固く団結」1 : 2025/04/28(月) 16:13:49.80 ID:A5LNMqL9 ガッチリ手を握り合う両雄 https://www.wowkorea.jp/img/news/97/487878/3...
- 15
ダウンタウン配信復帰に人気モデル「どうぞご勝手に、というか選択する時代」「もう少し説明ほしい」「テレビが表舞台なのかな」1 : 2025/04/28(月) 17:30:15.99 ID:IhhDAkIK9 ダウンタウン配信で復帰予定に人気モデル「どうぞご勝手に、というか」松本には「会見とかもう少し説明ほしい」 カンテ...
- 16
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の1年間の食料品の消費税ゼロへの反対を鮮明に】「飲食店をされている方にとっては、仕入税額控除に引けないので、非常に厳しくなると思う、飲食店の経営には大打撃になる」1 : 2025/04/28 14:46:27 ??? 国民民主党の玉木代表は28日、立憲民主党が発表した原則1年間の「食料品の消費税ゼロ」案について、飲食店など外食産業への影響が大きいことを指摘し...
- 1 : 2020/04/09(木) 11:23:43.43 ID:AAE3Ry5v0
ホワイト企業でよかった
https://i.imgur.com/- 2 : 2020/04/09(木) 11:24:41.70 ID:2g0TCZ5p0
- 医療従事者を称えるための拍手を忘れるな!
- 3 : 2020/04/09(木) 11:25:19.39 ID:FL/HTl0fM
- 4ねや
現場で日雇い労働者なめるな
こんな状況でもスコップ持って肉体労働してんだぞ - 18 : 2020/04/09(木) 11:31:20.28 ID:XdB6EpgAa
- >>3
その人生を選んだのは他でもない「お前自身」だならな - 20 : 2020/04/09(木) 11:32:00.27 ID:Jb/Cws2q0
- >>18
チンチャそれな - 24 : 2020/04/09(木) 11:33:32.41 ID:saxbGOfC0
- >>18
そうやって見下して底辺あつかいしてるけど
ぶっちゃけ接客や大工などの現場仕事してる人のがありがたいわ
家でヒマとか言ってる人のがいらねー - 63 : 2020/04/09(木) 11:56:27.92 ID:yT8imxUb0
- >>24
現場仕事って大事だと思うんだよね
オフィスワークの人ばかりもてはやされるけど身体張って仕事してる人ってかっこいいよ - 28 : 2020/04/09(木) 11:34:41.70 ID:FL/HTl0fM
- >>18
そうやって底辺を小馬鹿にしてたらいいよ
底辺が反乱起こしたらお前ら中級、上級なんてかんけーねえからな
震えて待ってろ - 32 : 2020/04/09(木) 11:36:21.14 ID:k0SLzo/10
- >>18
まーた努力がたりない、自己責任って…
だるまの死から何を学んだ? - 33 : 2020/04/09(木) 11:36:25.94 ID:dd1aE3eoM
- >>18
自己責任論者って見てて不快なんだよね - 59 : 2020/04/09(木) 11:52:45.87 ID:BmtUxKpTp
- >>18
こうやって底辺って笑われ始めたの小泉竹中時代からか
昔は底辺でも社会を支える職人として尊敬されてた - 65 : 2020/04/09(木) 11:57:08.87 ID:saxbGOfC0
- >>59
なんか最近の記事で最近の若い日本人は
他人への見下しが酷いというのを見た - 26 : 2020/04/09(木) 11:34:35.88 ID:cJessdFf0
- >>3
俺は尊敬するよ
残念なのは誇りを持ってないこと - 4 : 2020/04/09(木) 11:25:35.93 ID:I22nGCsN0
- テレワークで仕事の予定だったけど、ネットワーク安定せずできないことに。
暇すぎる。給料は全額出る。(大手金融 - 14 : 2020/04/09(木) 11:30:31.73 ID:jJdFnZVE0
- >>4
やっぱネットワーク影響出るよな
necとかやっぱすげえと思うわ - 19 : 2020/04/09(木) 11:31:28.41 ID:v0Qae3IJr
- >>4
やっぱりアホしかいない金融とかはダメなんだな
電機メーカーだけど有能しかおらんからなんの問題もないわ - 60 : 2020/04/09(木) 11:52:53.92 ID:I22nGCsN0
- >>19
NだろうがFだろうがHだろうが普段からウチにヘコヘコしてるくせに笑かすなw - 64 : 2020/04/09(木) 11:56:38.22 ID:/ZMEQJia0
- >>4
繋げっぱなしにしてないか?VPNつなげるのGitとRedmineにアクセスするときだけだわ。
Teamsで音声会議する時含めて、基本VPN切ってる - 5 : 2020/04/09(木) 11:25:53.07 ID:5ctJBtQ90
- 家だと仕事はかどらんわ
- 6 : 2020/04/09(木) 11:26:29.57 ID:0s7DY7INa
- ワイ、IT土方
仕事量は減らないのでテレワークでも激務な模様 - 7 : 2020/04/09(木) 11:27:00.41 ID:cJessdFf0
- 自宅勤務で仕事しなくていいって思ってるやつほど危機感持ったほうがいいだろ
- 8 : 2020/04/09(木) 11:27:03.36 ID:oopQPOBm0
- Skypeのステータスを常に監視されてるんだが
- 46 : 2020/04/09(木) 11:42:04.65 ID:yjJ6yJT80
- >>8
手動で固定表示にできるだろ
問い合せ来るから常に退席中表示だわ - 9 : 2020/04/09(木) 11:27:14.21 ID:vYhopIKBa
- 日本人は働き過ぎなんだよ
この機会に人間らしい生活を取り戻すべき - 13 : 2020/04/09(木) 11:30:20.14 ID:mUSyghl5r
- >>9
全然働いてないよ
無駄なことしてオ●ニーして働いてる思ってるだけだ
アホだし - 10 : 2020/04/09(木) 11:27:57.82 ID:/ZMEQJia0
- 部屋の片付けが捗る
- 11 : 2020/04/09(木) 11:29:04.83 ID:VlRdugL10
- (ヽ´ん`)「恥ずかしいなモウ…」
- 12 : 2020/04/09(木) 11:29:59.05 ID:f48vkVVM0
- 会社に近いからとか言う理由で通勤なの許せねえわ
- 15 : 2020/04/09(木) 11:30:44.47 ID:L7B44cIa0
- 嫁も自宅勤務になったからオ●ニーできなくなった、しまくりだったのに
- 31 : 2020/04/09(木) 11:35:54.49 ID:cfcRzTh5M
- >>15
ヒモ? - 16 : 2020/04/09(木) 11:30:55.58 ID:d8sjK7jT0
- マウスふるふるいれときゃいいだろ
- 17 : 2020/04/09(木) 11:31:06.73 ID:nVv8QXrB0
- 普段できない豚の角煮つくったり
糠でたけのこアクとって炊き込みご飯してるわ - 41 : 2020/04/09(木) 11:40:16.72 ID:yT8imxUb0
- >>17
豚バラ沢山あるから角煮でも作るわ
無職だけど - 21 : 2020/04/09(木) 11:32:22.62 ID:oSq0YqWs0
- 自宅待機、テレワークで嫌儲にもリソースに余裕が出てる今なんかできないかなぁ
- 22 : 2020/04/09(木) 11:32:46.19 ID:lUahYTetM
- 昨日仕事早退して昼間出たらめっちゃ子供遊んでんのな
休みが増えただけ - 23 : 2020/04/09(木) 11:33:23.15 ID:+CdQagP50
- 俺も寝ながら携帯ぽちぽちしてるだけだわ、朝からなにもしてない
- 27 : 2020/04/09(木) 11:34:35.78 ID:Ff2lT2js0
- 百貨店社員俺、マジでなんにもない30連休
最高やボーナスはないやろけど
- 29 : 2020/04/09(木) 11:35:17.54 ID:uRlrfkWh0
- 実は自宅勤務はお前ぐらいでみんな職場でお前の悪口言ってるよ
- 30 : 2020/04/09(木) 11:35:27.24 ID:aP1VucYi0
- 酒飲みながらテレビ見ながら
昼寝しても許され
うらやましい - 34 : 2020/04/09(木) 11:37:30.41 ID:9mKRn0EH0
- いや、普通に画面と睨めっこやで
- 35 : 2020/04/09(木) 11:37:41.36 ID:7ChEUslm0
- リモートでやってるけど
皆がいきなり使い出したから重すぎる - 43 : 2020/04/09(木) 11:40:42.62 ID:CP0iTslV0
- >>35
むしろやりづらくなった
zoomとかで会議しても会話にならん音質だし - 36 : 2020/04/09(木) 11:37:55.31 ID:FL/HTl0fM
- なにこのまさかの底辺擁護だらけ
恥ずかしいじゃねーか
勉強しなかったのは事実だ - 37 : 2020/04/09(木) 11:38:23.66 ID:zURtF08F0
- 朝起きて連絡しなきゃいけないのがだるい
- 38 : 2020/04/09(木) 11:38:49.59 ID:IeY+46Id0
- 現場仕事だけど現場の日以外は自宅待機になった
週2勤務 - 39 : 2020/04/09(木) 11:39:46.59 ID:bGxZJgqAF
- 朝からテレワークで酒飲んでる
- 40 : 2020/04/09(木) 11:40:13.44 ID:0zfflvLC0
- 小学校の先生も休校が延長になって生徒がいない学校で幸せそうにしてるぞw
- 44 : 2020/04/09(木) 11:41:33.37 ID:z5mgUl2G0
- 電気通信代どうしてくれるん
- 45 : 2020/04/09(木) 11:41:53.47 ID:zOIcWZJX0
- 酒のんでもええの
- 47 : 2020/04/09(木) 11:42:07.30 ID:IHkhyqj40
- 勉強会とかいって本読んで話し合ってるだけで給料でる
まぁ8時間やらされるけど俺にとって苦じゃないからあれだけど ベンチャーだし稼ぎどうなってるか気になるわ - 48 : 2020/04/09(木) 11:42:16.26 ID:qEqslUPca
- ここでちゃんと成果を上げられたらコロナ後も在宅ワーク導入する企業が増える
サボったら一生満員電車 - 49 : 2020/04/09(木) 11:42:22.04 ID:onoEXO+c0
- ズボンはかないよね
- 50 : 2020/04/09(木) 11:42:26.70 ID:oSq0YqWs0
- ふだん社畜やってる人たちがこんだけ流れ込んでるんだからなんかやろうよう
明確なアイデアはないんだけどさ - 51 : 2020/04/09(木) 11:42:35.98 ID:EADf1pq/p
- いなくていい社員であることに経営者が気付いたらその時が終わりの始まり
- 52 : 2020/04/09(木) 11:42:55.52 ID:fAUVUPPj0
- テレワークが快適に出来すぎるので
普通にアウトプットが求められてしまう… - 53 : 2020/04/09(木) 11:43:27.76 ID:x37ks4gha
- 後で有給カットとボーナスカットだろ
- 54 : 2020/04/09(木) 11:43:53.95 ID:3MxviGQ90
- もともと作家+投資家だからいつもとうり自宅でつまんない
- 55 : 2020/04/09(木) 11:46:17.47 ID:IXO25Zp3H
- テレビ会議しながら女上司オカズにオ●ニーしてる
- 56 : 2020/04/09(木) 11:47:11.02 ID:J17YnO8C0
- テーブルと座布団で仕事し続ける苦痛
- 57 : 2020/04/09(木) 11:47:12.68 ID:XLKVkleE0
- それは結構だが会社本体のダメージ半端ないだろ
- 58 : 2020/04/09(木) 11:49:11.82 ID:3axlMU+10
- 過去最高感染者日々更新とかで職場でもコロナ出て頭きたから欠勤して在宅ワークするわ首上等
- 61 : 2020/04/09(木) 11:53:49.27 ID:FfH6sM040
- 給料4割カットで自宅待機
暇過ぎる - 62 : 2020/04/09(木) 11:56:15.02 ID:fKnNAkwbp
- 進捗管理ないのか
うらやましい - 66 : 2020/04/09(木) 11:58:41.81 ID:lk6Ps99h0
- 開発だから
家の環境で出来る仕事なんてほとんどないんだよな午前中で今日のやること終わってしまった
- 67 : 2020/04/09(木) 11:59:49.63 ID:HYC06sot0
- 成果物ないとかどんな仕事してんだよ、潰れそうな会社だな
- 69 : 2020/04/09(木) 12:00:59.53 ID:cJessdFf0
- >>67
日本の開発は大したことしてないのに機密とかでガチガチに縛られてるよな… - 68 : 2020/04/09(木) 11:59:57.37 ID:u0xm0Gsjd
- 暇なんだが
- 70 : 2020/04/09(木) 12:03:18.30 ID:gt1jM0kY0
- ちんこ弄りながらスカイプ会議してるやつおる?
- 71 : 2020/04/09(木) 12:05:36.45 ID:YFQIsrBRp
- つまり会社からしてみれば、実は要らんということか。失業だな
コメント