
【嫌儲数学部】文系は見た瞬間卒倒する難問

- 1
「お金だと生々しい」 自民17議員の政治団体、報告書に「商品券」1 : 2025/03/30(日) 07:54:23.43 ID:rbLc1She9 石破茂首相が自民党新人議員との懇談に際し配り、注目が集まった商品券は、政界でどのくらい使われているのか。政治資金...
- 2
最近の氷河期叩きは異常、いや俺達が何したってんだよ1 : 2025/03/30(日) 08:05:15.38 ID:Ubu0J4qJ0 酷すぎるだろ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/30(日) ...
- 3
大日本帝国が戦争に大勝利して調子コキまくった2025年世界みてみたい1 : 2025/03/30(日) 08:06:53.52 ID:OQ7STeNx0 とんでもないことなってそう https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03...
- 4
「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年1 : 2025/03/30(日) 06:20:04.98 ID:gclV6/wi9 「久々に見た」はしのえみ51歳 現在の姿に仰天「やだー」「びっくり」俳優と結婚して16年 2025年3月29日 ...
- 5
【動画】〇的障害の人、テレビを破壊 1 : 2025/03/30(日) 07:32:36.62 ID:Asivoz/M0 えぐいて https://youtu.be/kcMK5tX6JXg 2 : 2025/03/30(日) 07:3...
- 6
【台湾メディア】 日本人は外国人観光客に反感?「台湾人を嫌う人は少ない」1 : 2025/03/30(日) 06:24:47.21 ID:ynM3cPvX Record China 2025年3月29日(土) 19時0分 台湾メディアのNOWnewsは27日、「日本人は...
- 7
【サッカー】日本代表、中村敬斗が強豪マルセイユから1ゴール1アシスト!! スタッド・ランス 4か月半ぶり勝利1 : 2025/03/30(日) 06:07:54.32 ID:1Jiuf43O9 [3.29 リーグアン第28節 スタッド・ランス 3-1 マルセイユ] スタッド・ランスは29日、リーグアン第2...
- 8
中国人「日本に行ったら老人だらけ衰退していくだけ」3人に1人は老人3627万人1 : 2025/03/30(日) 04:58:47.95 ID:admqwuX90 65歳以上の高齢者は前年より6万人多い 3627万人で過去最多を更新した。 総人口に占める割合は29.1%で0....
- 9
トランプアメリカ、イランが2ヶ月以内に核開発計画を放棄しなければ侵攻wwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/30(日) 07:27:59.50 ID:ZXEM1qTY0 ソース https://www.axios.com/2025/03/28/trump-iran-nuclear-...
- 10
49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク1 : 2025/03/30(日) 06:51:55.24 ID:gclV6/wi9 49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク 3/29...
- 11
全員分かれば乃木坂通1 : 2025/03/30(日) 06:45:23.99 ID:OQxc1L5V0 2 : 2025/03/30(日) 06:49:16.61 ID:Z4dQw53r0 ひとりもわからなければ一般...
- 12
三大ひとつの過ちで全てを失った人 「みのもんた」「飯塚院長」あと一人は?1 : 2025/03/29(土) 23:17:36.83 ID:gMZsBp6XHNIKU フォルクスワーゲンに物理ボタンが復活、デザイン責任者は「重要な機能をタッチスクリーンに委ねるという過ちを...
- 13
世界の年金事情 欧州には「年金が月100万円」という国もあるのに…「年金で暮らせない国ニッポン」惨状の元凶 [3/29世界の年金事情 欧州には「年金が月100万円」という国もあるのに…「年金で暮らせない国ニッポン」惨状の元凶 [3/29 国難にあってもの申す!!
- 14
EV補助金 トヨタ車に最大90万円 日本政府1 : 2025/03/30(日) 05:00:23.55 ID:admqwuX90 経済産業省は28日、2025年度の電気自動車(EV)補助金の車両ごとの補助額を発表した。製造時に排出する温暖化ガ...
- 15
政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針…上下水道の補修急ぐ1 : 2025/03/30(日) 06:32:31.50 ID:v7HzLjB19 政府は2026年度から5年間で実施する「国土 強靱きょうじん 化実施中期計画」の事業規模を過去最大の「20兆円強...
- 16
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と 維新合意 1 : 2025/03/30(日) 03:35:39.13 ID:admqwuX90 自民・公明両党が日本維新の会と合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢司衆...
- 1 : 2025/03/23(日) 16:51:01.93 ID:QdLVque10
- 2 : 2025/03/23(日) 16:51:18.07 ID:QdLVque10
- 高学歴ケンモなら余裕よな
- 3 : 2025/03/23(日) 16:54:04.01 ID:MlqV+rQL0
- ずつうがいたい😭😭😭
- 4 : 2025/03/23(日) 16:55:42.43 ID:21AuGy6R0
- 花粉症5人がスリップストリームだろ
- 5 : 2025/03/23(日) 16:57:42.83 ID:WIGmRQFH0
- 音楽の授業だな
わかる
- 6 : 2025/03/23(日) 16:58:45.98 ID:hpxFZknr0
- 1/3X^3より少し小さいくらい
- 7 : 2025/03/23(日) 16:59:22.84 ID:hEUzonYK0
- モメンって基本私大しか居ないよな
- 8 : 2025/03/23(日) 17:01:55.45 ID:Qe/J56HC0
- xの巾乗数が
1+1/2+1/6+1/24+……
ってなって
これはe^xをマクローリン展開した式にx=1 を代入した時の右辺に等しい、つまりe^1である - 9 : 2025/03/23(日) 17:03:13.71 ID:/gccWIu60
- x・…ってなに?
- 10 : 2025/03/23(日) 17:09:52.35 ID:Qe/J56HC0
- 訂正
右辺から1引いた数、つまり e-1 が正しい
だから与式は x^(e-1) の積分を求めよ と言ってるに等しい - 13 : 2025/03/23(日) 17:11:28.39 ID:QdLVque10
- >>10
正解! - 18 : 2025/03/23(日) 18:10:35.46 ID:msqhOdhi0
- >>10
あーそういう話だったか
級数や数列の極限に式を直したら気がついたかも
めっちゃ忘れてるわ - 11 : 2025/03/23(日) 17:10:04.57 ID:mr0ALGEw0
- 素直に計算するだけで難しい部分がない
- 14 : 2025/03/23(日) 17:11:45.62 ID:cZD25YQE0
- この手のは1と相場が決まってるんだ😤
- 15 : 2025/03/23(日) 18:02:37.96 ID:pjhSCEv00
- eが出てくるなんて不思議だな
- 16 : 2025/03/23(日) 18:07:13.52 ID:Gn1rcVzy0
- ジャップの理系は少しは稼げることをやってくれ
これじゃあオタクと変わらんよ - 17 : 2025/03/23(日) 18:09:46.10 ID:QdLVque10
- >>16
これ海外の配信者が上げてた問題そのまんまやけど - 19 : 2025/03/23(日) 18:13:39.48 ID:vEh7Nnxv0
- 解は積分定数をつけて
x^e+C
でよい? - 22 : 2025/03/23(日) 18:16:37.04 ID:QdLVque10
- >>19
駄目です - 20 : 2025/03/23(日) 18:14:54.51 ID:llH4YAyy0
- …の意味がわからないんだけど?
- 21 : 2025/03/23(日) 18:16:03.01 ID:Ob8retW10
- 文系はこういうの絶対1だと分かる解けないけど
文理云々いぜん に俺らは凡才 - 24 : 2025/03/23(日) 18:24:25.96 ID:QdLVque10
- >>21
文さん…w
不定積分は1になったりしませんよw - 23 : 2025/03/23(日) 18:21:33.93 ID:vEh7Nnxv0
- ああ
係数をちゃんと計算して
(1/e)(x^e)+C
かな - 25 : 2025/03/23(日) 18:27:16.98 ID:llH4YAyy0
- 数学の問題で3点リーダーなんか始めて見た
まったく意味不 - 26 : 2025/03/23(日) 18:29:29.54 ID:x/kTysjG0
- こういうのはπにしとけば大体当たるんだよな
- 27 : 2025/03/23(日) 18:52:31.46 ID:gNrV3YB10
- 解けましたか?
では
この数式が在ることの
意味と意義について
数学的に答えなさい - 29 : 2025/03/23(日) 20:11:14.17 ID:SXDQylU20
- 積分イヤァァァァァ!!!!!
- 30 : 2025/03/23(日) 20:14:18.89 ID:Z/Hoia500
- 釣り余裕
- 31 : 2025/03/23(日) 20:41:51.64 ID:Amv881jI0
- 楽譜かな?
- 32 : 2025/03/23(日) 20:44:01.71 ID:adVXcEQa0
- 指数部が1/nの無限和になる
するとこれは無限に発散する
コメント