- 1 : 2025/01/26(日) 10:26:35.19 ID:0JIFHbFk0
- 昨今、加熱傾向にある中学受験だが、合否に大きくかかわってくるのが塾選びだ。なかでも御三家と呼ばれる開成中学校、麻布中学校、武蔵中学校などの最難関中学の合格者を多数輩出し、大学受験では東京大学、早稲田大学、慶應義塾大学などに合格する出身者も多い大手中学受験塾「SAPIX小学部」は、ここ数年でさらに人気が増しているという。SAPIXといえば、入塾テストが難しく、頻繁に行われるクラス替え、15~20名ほどの少数精鋭のクラス編成を特徴としており、きめ細やかな指導を受けられるともっぱら話題だ。
しかし、そんな人気のSAPIXについて、ネット上ではある話題が広まっている。藤沢数希氏の著書『コスパで考える学歴攻略法』(新潮新書)によると、実はSAPIX出身者の将来卒業する大学の中央値が、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以下だというのだ。この書籍の情報に、「SAPIXに入れてもMARCHレベルに届かないことも多いのか」と、動揺する受験生の親が少なくないという。
https://biz-journal.jp/2023/02/post_334373.html - 2 : 2025/01/26(日) 10:28:23.99 ID:1+2JmQNN0
- 公立中から県立都立の名門高校に行かせた方が予後良さそう
- 34 : 2025/01/26(日) 10:54:43.99 ID:PJbzUF0xr
- >>2
そいつらのボリュームゾーンは駅弁マーチ関関同立や - 3 : 2025/01/26(日) 10:30:58.70 ID:7pzUd/5D0
- そいつらはSAPIX行かなかったら公立中学でいじめられてたか、Fラン行ってたで
- 4 : 2025/01/26(日) 10:33:42.00 ID:+6/CZajP0
- でも公立中学の平均層はFランだから
大東亜と、ニッコマを超えて平均マーチにちょっと届かないくらいだから恩恵はあったな - 5 : 2025/01/26(日) 10:34:45.34 ID:/zEofDsu0
- >>4
半分以上が大学行けないもんな - 7 : 2025/01/26(日) 10:36:30.30 ID:+6/CZajP0
- >>5
金さえあればいけるが、半数どころか6割くらいは大学受験問題完全理解不能レベルやからな
どちらにしろFランにしか行けない - 6 : 2025/01/26(日) 10:35:23.71 ID:z0uNh3cx0
- >>4
大東亜でもまだ上位層じゃないか
そもそも下4割は大学行かないし、大東亜より下の名前も聞いたことない大学が何百校とある - 8 : 2025/01/26(日) 10:37:11.68 ID:+6/CZajP0
- >>6
せやな
だから国民平均がFランで
サピックスがマーチにちょい届かないくらいで
その間にあるってことや - 9 : 2025/01/26(日) 10:38:01.69 ID:+6/CZajP0
- ハッタショワイですら国立大卒なのに
いかに国民が怠けているかわかるな - 12 : 2025/01/26(日) 10:39:51.20 ID:7pzUd/5D0
- >>9
まぁ勉強が全てやないんやけどな
勉強が実務と繋がるのは医学部と工学部と経営学部だけ - 14 : 2025/01/26(日) 10:41:38.88 ID:z0uNh3cx0
- >>12
それはそうだが大学行くのは大手企業に入るためだからな
就活でハッタリ効くことが1番重要やねん - 13 : 2025/01/26(日) 10:40:10.97 ID:1+2JmQNN0
- >>9
これは思うわ
高校受験で燃え尽きて全く勉強しなかったワイでも国立ストレートで入れたのにサピックス行ってマーチ行けない層は何なんや - 10 : 2025/01/26(日) 10:38:27.22 ID:IxQdL5J50
- まず早慶とMARCHでは話が違いすぎやろ
MARCHは国立に行けなくてしょうがなくか最初から大学生になったら遊びてぇと思うやつが行くとこ - 11 : 2025/01/26(日) 10:39:04.94 ID:n96Hsk5hd
- 別に大学はマーチニッコマくらいでも中受で都内進学校行っとる人は起業で成功しやすいみたいなのはあるらしいな
程よく頭の使い方と挫折とエリートの思考パターン知ってるとかで - 15 : 2025/01/26(日) 10:42:05.83 ID:ZO5hPDuYd
- >>11
それホリエモンも言うてたな
ZOZO前澤とか早稲田附属からそのまま起業やしな - 20 : 2025/01/26(日) 10:43:58.07 ID:z0uNh3cx0
- >>15
ホリエモンは東大だから一緒に名前出すのは食い合わせ悪いやろ - 19 : 2025/01/26(日) 10:43:52.57 ID:o1ZgLXBg0
- >>11
秋元康も中央大学付属から中央法学部とかやんな
昔で言えば中央大学法学部はかなりエリートやったらしいが - 23 : 2025/01/26(日) 10:45:59.45 ID:ST5QyKPK0
- >>19
本人は日本を動かす官僚になりたくて大学在学中ひたすら東大受験目指してたらしい
テレビのバイトもその足しのつもりだったそうな - 16 : 2025/01/26(日) 10:42:07.41 ID:6Rut4LY/0
- 地方って農業と漁業が主な仕事だから大学進学ってしないでしょ
- 17 : 2025/01/26(日) 10:42:32.32 ID:o1ZgLXBg0
- それで言うと関西だって京都大学大阪大学大 神戸大学大阪公立大学関関同立
選び放題やぞ
- 21 : 2025/01/26(日) 10:44:46.82 ID:1+2JmQNN0
- >>17
私立が早慶より弱いよね
マーチと同等、良くて同志社がかすかに上ぐらいの印象しかないやろ - 24 : 2025/01/26(日) 10:46:22.22 ID:6Rut4LY/0
- >>21
関関同立の偏差値はニッコマと同等だよ - 27 : 2025/01/26(日) 10:47:19.23 ID:+6/CZajP0
- >>24
そうやな没落しすぎや
気持ちニッコマより高めではあるが - 28 : 2025/01/26(日) 10:47:41.16 ID:1+2JmQNN0
- >>24
そうなん
私立受けてないから詳しくないわ
マーチの中だと明治が、関関同立だと同志社がトップなことは分かる - 25 : 2025/01/26(日) 10:46:32.19 ID:o1ZgLXBg0
- >>21
早慶ラインは阪大神戸大があるやん - 30 : 2025/01/26(日) 10:48:13.71 ID:1+2JmQNN0
- >>25
ワタクと国立じゃ違うやろ
まあ学部でも違うからナンセンスな話題ではあるが - 26 : 2025/01/26(日) 10:47:09.86 ID:7pzUd/5D0
- >>17
名大名工大名市大岐阜大がある東海地方のほうがやりやすい
京大阪大行きたいなら新幹線ですぐやし - 18 : 2025/01/26(日) 10:42:56.19 ID:e+sIZ8660
- 地方進学校出身の人の「俺は頭良い」みたいな万能感がうらやましい
- 29 : 2025/01/26(日) 10:48:10.79 ID:uFxyX4Ka0
- 進学校行って中高遊びまくってニッコマ辺りに行って起業して成金みたいなのはおるな
エリートは保守的なの多いから地頭それなりに良くて行動力あるだけで優位になるんやろな - 31 : 2025/01/26(日) 10:49:39.51 ID:6Rut4LY/0
- 日本の社長の数でいうと日大が1位
日本の上場企業の社長の数は慶応が1位
なぜ上場すると差がつくのかは謎やな - 33 : 2025/01/26(日) 10:51:53.26 ID:LUkZRwX30
- >>1
武蔵は都立一貫の中では理3毎年出してるし賢いけど麻布と並べる意味はわからん - 35 : 2025/01/26(日) 10:54:53.53 ID:6Rut4LY/0
- でも地方の小中学生って塾通いしないよね
あとやっぱり遺伝という意味でも都内に頭の良い子は集中するわけだし…
コメント