- 1 : 2024/10/17(木) 15:54:59.21 ID:ScN+HzbR9
ナンバー 10/17
webhttps://number.bunshun.jp/articles/-/863328「陸の王者」慶應義塾大学。しかしその競走部は、長らく箱根駅伝から遠ざかっている。意外にも思えるが、資金難を克服すべくクラウドファンディングまで行って合宿を敢行しているという。スポーツ推薦枠もなく、強豪校とはまったく異なる環境。それでも、それぞれの思いを胸に予選会に挑もうとするメンバーたちを追った――。<全2回の後編/前編から読む>
31年ぶりの箱根駅伝出場を目指し、クラウドファンディングなどで強化を続ける慶應義塾體育會“競走部”。予選会突破に向けて着々と準備をつづけているが、慶應の主力は他校の主力と変わらない力がある。田島公太郎主将(4年)はその筆頭だが、同じ4年生でチームを牽引するのが、木村有希(4年)だ。
慶應大学に進学したのは、都道府県対抗駅伝で福島県の監督を務める安西秀幸の一言が決め手になった。
「中2の時、安西さんに福島県のメンバーに選んでいただいたのですが、指導が素晴らしかったんです。その安西さんから、慶應で保科(光作)さんがコーチとして指導することになったので、『慶應に行け』と言われたんです(笑)。安西さんが言うんだから間違いない。それを真に受けて慶應に行きたいと思ったんです」
強豪校の推薦よりも受験で慶應へ
高校3年時、木村は複数の駅伝強豪校から推薦枠をもらえた。だが、入試で慶應に合格し、陸上部に入った。「入学する前から箱根駅伝プロジェクトは知っていましたが、僕自身は箱根に憧れも興味もなかったです。高校では中距離をやっていたので、長距離の箱根に対してビジョンが持てなかったんです」
だが、大学では箱根が軸になる。慣れるまで長距離は大変だったが、1年目の箱根予選会では64分43秒で135位、チーム内3位という成績を残した。期待された2年時はアキレス腱の故障などで予選会に出場できなかった。
「陸上やっている意味がない」
「2年目走れなかったのは、ひとつは自分の意識の低さです。高校の部活の延長みたいな感じで、なぁなぁな感じでやってきたので競技者としての自覚が足りなかった。あと、自分は練習前にドリルとか、準備に重きを置いてやっていたんですけど、そういうのを過剰に意識し過ぎて、いざ走るとなった時に活かせず、自分の本来の走りができなくなってしまった。意識と自分の力が噛み合っていなかったですね」どうすべきか、悩みの淵に落ちた。普段から連絡を取り合っていた安西監督には「陸上やっている意味がない。やめた方がいい」と厳しい声で言われた。
「競技に対してではなく、競技者としての姿勢について言われたのですが、自分の考え方や意識を変えていかないといけないなと思いました。ここが僕にとってはターニングポイントになりました」
大学2年の1月からシンプルに自分の状態を確認しながら練習を積み重ねていった。大学3年の4月、6大学対校戦5000mで13分54秒42の塾記録と自己ベストをマークすると、6日後の世田谷記録会10000mでも28分47秒04で自己ベスト、塾記録を更新した。
「去年はけっこう距離を踏んできました。僕は高校時代、中距離だったのでスピードはあるけど長距離のべースが無いなと思っていました。そのために朝練前にアップがてら2、3キロ走り、合宿中のジョグも12キロを15キロにするなど夏は、月間1000キロはいっていたと思います。予選会の公園内はきついコースなので、最低キロ3分の土台をつくるのには十分な練習が出来たと思っています」
その秋の予選会では、62分30秒でチーム内トップ、24位でチームを牽引した。
※以下引用先で
- 2 : 2024/10/17(木) 15:55:49.74 ID:rUF0RqL20
- 知らんがな
- 3 : 2024/10/17(木) 15:58:13.19 ID:QXv2EtlE0
- AOの部員って日吉までわざわざ行くんか
- 4 : 2024/10/17(木) 16:01:07.64 ID:pKMxJSjt0
- 箱根より慶応
- 5 : 2024/10/17(木) 16:05:18.90 ID:mbpi7J8A0
- 予選の見所に仕立て上げたいのだろう
KOは数だけは居るからな - 6 : 2024/10/17(木) 16:11:01.75 ID:qPlDcyUc0
- ずっと中距離つきつめてたほうがいいと思うけどなあ
そこまで箱根箱根って、、、7 - 7 : 2024/10/17(木) 16:14:03.42 ID:KW2hrrgr0
- 九州学院って学力的にどうなの?
- 10 : 2024/10/17(木) 16:29:33.52 ID:MtRuQkD10
- >>7
馬鹿扱いはされない学校。 - 26 : 2024/10/17(木) 17:37:56.28 ID:HovNyTkK0
- >>10
それは単に熊本全体の学力が低いから
済々黌の連中は九学を見下してる
何せ県庁市役所の上級職採用が済々黌出身大卒で初級採用が九学出身高卒てのがザラだし - 8 : 2024/10/17(木) 16:16:16.56 ID:OTBHDvyK0
- 駅伝有害論者が泣いて喜びそうなスレ
言い出しっぺの慶應だし
- 9 : 2024/10/17(木) 16:27:22.24 ID:k71WBwek0
- そりゃ一流選手にはなれそうもなくて一般入試でSFC以外の慶應の学部入れるならそっち選ぶよな
- 11 : 2024/10/17(木) 16:30:43.85 ID:MtRuQkD10
- ケニアに行くくらいの
コネがあるなら
それなりに役立ちそう。 - 12 : 2024/10/17(木) 16:33:11.69 ID:pIX4/UN80
- AO入試で慶応に行った水泳選手はよくそんな高校で行けたなと中居に言われてた
- 13 : 2024/10/17(木) 16:33:25.39 ID:Of+x7kPN0
- 一般入試で慶応に入れる学力あるなら、そりゃ誰だってそうするだろww
- 17 : 2024/10/17(木) 16:44:47.38 ID:aLBGTU1L0
- >>13
慶應なんて一科目得意があれば入れる程度のとこやん - 14 : 2024/10/17(木) 16:36:45.29 ID:pYWAhaQx0
- でも慶應は箱根に出れんやろ
慶應に一般入試で受かるくらいの頭があれば、わかってると思うんやけどな - 15 : 2024/10/17(木) 16:41:15.64 ID:+F7+UcOO0
- ガル高に入学するって事?
- 16 : 2024/10/17(木) 16:44:09.72 ID:aLBGTU1L0
- 大学が何するところかまるでわかってない
- 19 : 2024/10/17(木) 16:49:58.64 ID:K6EB2zgl0
- 慶應学生に雑魚しかいないからだろ
慶應に入りさえすれば駅伝選手になれる - 20 : 2024/10/17(木) 16:50:49.09 ID:KCjqnQ8P0
- 箱根常連校は一般入試組は駅伝競走部に入部することも出来ないって聞いたけど
- 24 : 2024/10/17(木) 17:21:32.87 ID:7l1fYrhg0
- >>20
早稲田は過去何人か一般入試で入った子いたよね - 21 : 2024/10/17(木) 17:06:49.57 ID:JwmiHZBt0
- 「陸の王者」慶応義塾大学
そんな事誰が言ってるんだ?
大袈裟に装飾するような前提を作って展開するような文章でも
初っ端からそこで引っかかりがあると読む気なくすわ - 25 : 2024/10/17(木) 17:34:30.55 ID:rL4akYCS0
- >>21
若き血で検索 - 22 : 2024/10/17(木) 17:09:51.60 ID:kyJ0I+e00
- 海の王者はどこなの?
- 31 : 2024/10/17(木) 20:58:10.73 ID:Itfgfya00
- >>22
土の覇者農大
水の覇者日大
はあるな - 23 : 2024/10/17(木) 17:10:09.26 ID:JHVuLlhl0
- 湘南ナンチャラ学部かな?
ここは他の慶應の学生から慶應ではないって言われてるんだよね - 27 : 2024/10/17(木) 18:05:16.00 ID:7dajWtNb0
- 出雲は箱根シードだから人数少なくて短距離中距離の選手集めたら、手が届きそうで出られないループなんだな
- 28 : 2024/10/17(木) 18:52:36.91 ID:L4SpNycQ0
- 同じようなタイムで走るのをたくさん揃えて勝てる駅伝だとその先のマラソンでは勝てないんじゃないか?
- 29 : 2024/10/17(木) 18:58:28.70 ID:ieVwdKox0
- つうかさ
コイツら将来も駅伝でメシ食って行けると考えてるならちょっとヤバすぎ - 30 : 2024/10/17(木) 19:59:53.83 ID:CnKJ5VeW0
- 思いたってケニアに飛びました!とか本当は企業しようかと考えてて~とかさすが文章の端々から金持ちのお坊ちゃん臭がする
コメント