高卒求人倍率が最高の3・7倍、若いうちから管理職起用も…就職支援会社「20代の活躍期間長い」

サムネイル
1 : 2024/10/06(日) 09:29:07.02 ID:ilIDJuB79

来年春に就職を希望する高校生の求人倍率が過去最高を更新した。人手不足で若手人材の獲得競争が激しくなっており、企業は若いうちから管理職に登用するなど、高卒社員の活躍の場を広げている。

 2025年卒業予定の高校生に対する求人申し込みは7月に解禁され、面接などの選考は9月から本格化している。厚生労働省が9月に発表した求人倍率(7月末現在)は過去最高の3・70倍で、規模別では従業員1000人以上の大企業の求人数が前年比6・4%増と最も増加率が高かった。

 就職支援会社「ジンジブ」(大阪)の担当者は「人手不足で大卒の採用が難しくなり、社員の構成年齢も上がっている。若手人材の中で高卒社員は20歳代の活躍期間が長く、サービス業や製造業を中心に採用意欲が高まっている」と指摘する。

 回転ずしチェーン「スシロー」甚目寺(じもくじ)店(愛知県あま市)の店長太田映梨奈さん(23)は、20年春に高校を卒業して就職した。
高校1年からスシローでアルバイトを始め、「スタッフ一丸で働く職場の雰囲気が好きで、早く就職したかった」と、正社員登用に応募した。店舗勤務や21年に開催されたドバイ万博の出店スタッフなどを経て、22年9月に21歳で店長に昇進。
3店舗目の店長となる甚目寺店では高校生から60歳代までの店員約80人を率いる。パートの池戸恭子さん(46)は「年齢は自分の子どものようだが、経験が豊富で指示も的確」と頼りにする。

人材サービス会社で、通信機器の販売宣伝などを手がける「マーキュリー」(東京)の鈴木瑠夏(るな)さん(21)は、高卒入社3年目の今年4月から、愛知県内の家電量販店で売り場スタッフ8人を指揮する管理職に就いた。
スマートフォンのSIMカードなどの委託販売業務で5~6月は、全国1位の契約実績を上げた。

 スタッフ8人中7人は大卒だが、「『高卒だからできない』という扱いは一度もされない。成果を出した分だけ評価されるのは性に合っている」と満足する。

 同社採用部の浜田加奈子部長は「高卒就職は、同学年の中で社会人として先頭に立てるチャンス」とエールを送る。

 高校生の就職活動は、大半の都道府県で、教育委員会や地元の経済団体などの申し合わせが存在する。生徒が最初に応募する企業を1社に限る慣行で、短期間で採用・就活が終わるメリットがある一方で、3年以内離職率が37%(20年卒)に達する要因と指摘される。

 リクルートワークス研究所の古屋星斗・主任研究員は「現行の就活は、生徒が企業を比較して選ぶ仕組みが不十分。学校は地域企業を巻き込んだキャリア教育を提供すべきだ。企業も職場に多様性を求めるのなら、学歴だけで待遇や昇進に差をつけない人材育成が求められる」と話している。

[読売新聞]
2024/10/5(土) 12:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/009a2eae168babe043dd5c375d228f727c72bd46

2 : 2024/10/06(日) 09:30:01.60 ID:1lWenfUL0
やっと経済成長する芽が出てきたのか
3 : 2024/10/06(日) 09:30:21.48 ID:dVoxeyzp0
高卒とか馬鹿にされるやん
4 : 2024/10/06(日) 09:30:48.50 ID:CS5wZ2hg0
高卒の給料はコレだけです
5 : 2024/10/06(日) 09:31:24.64 ID:gkgwUI2V0
残業させ放題だな。
6 : 2024/10/06(日) 09:31:57.66 ID:BDQg2hEQ0
高卒気持ち悪い
7 : 2024/10/06(日) 09:32:52.01 ID:Pp2QHt0a0
>>1
いま41歳で年収1200万の共働きで合計2000万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。自己責任てやつだろ?
66 : 2024/10/06(日) 10:03:16.42 ID:V3PvbDPO0
>>7
今の41歳で氷河期は中卒だが
8 : 2024/10/06(日) 09:34:21.92 ID:cAAmSHIX0
最初からそう言う採用すれば大学行かなくてもすんだ
9 : 2024/10/06(日) 09:34:40.94 ID:DYgI2WF70
誰も長く残らないから若い奴が管理職するしかないだけ
10 : 2024/10/06(日) 09:35:06.23 ID:sjKGquqf0
40歳以上って会社にいらない
12 : 2024/10/06(日) 09:36:25.65 ID:WKnGaYJw0
弊社、世の中舐めた奴ばっかり採用してて笑うしかない
13 : 2024/10/06(日) 09:36:28.54 ID:Gp9G88tr0
フリーランク大学の存在意味ないわ

何でフリーランク大学へ行くかって
遊びたいから、働きたくないからが志望動機だって

14 : 2024/10/06(日) 09:36:54.27 ID:LslArVQM0
氷河期とはなんだったんだろ?
17 : 2024/10/06(日) 09:39:37.28 ID:Gp9G88tr0
>>14
氷河期のはじめの頃は高卒で就職した奴が勝ち組だからな
32 : 2024/10/06(日) 09:48:09.85 ID:9+4juq600
あれこれ騙して下層奴隷を管理する奴隷を確保したいわけだ

>>14
今のクソ老人を過保護にするため当時の若いやつを奴隷にした

それが氷河期

15 : 2024/10/06(日) 09:38:34.10 ID:FApLQ2co0
>>1
え?氷河期ですか?wまぁ一応面接とかはしてあげたりとかもしてますけど、基本書類でハネてるので採用はまずないですね(笑)
自分と同年代かもう50になろうかという人が、職歴のほとんどが非正規、資格技能がせいぜい普免、ヘタするとワード・エクセルすらマトモに扱えない。
そんな人を正社で採れってほうが無茶ぶりですよね(笑)若くて人件費も抑えれる新卒のほうがナンボかマシというものでしょう。
高卒とかならまだしも大学まで行って一体何してたのやら?
結局若い頃から努力が足りないから今になって苦労しているというだけでは?w
18 : 2024/10/06(日) 09:39:57.01 ID:Tl49y7xR0
ただしブラック企業ばっかですけどね!やろ?
19 : 2024/10/06(日) 09:40:30.35 ID:jRPeUzTm0
高卒新人よりも存在価値が無くなった氷河期高齢無職さん😊
20 : 2024/10/06(日) 09:40:54.31 ID:8IoTa3sD0
Fランク大学行かれて俺は大卒だから肉体労働やらないと勘違いされる前に青田買いってやつですね
21 : 2024/10/06(日) 09:41:09.47 ID:UsXKXCnv0
ひと回り上の年齢の部下とか気使うからもうかんべん
22 : 2024/10/06(日) 09:41:29.97 ID:Ln5FNhwg0
青田刈りも行くところまで行ったな
どこまでも若手でないと嫌なみたいだ
24 : 2024/10/06(日) 09:42:12.12 ID:+cygWZYd0
でも底辺高卒は僕バイトだろ
25 : 2024/10/06(日) 09:42:45.01 ID:1l7uMdhT0
育ちの悪い子は高卒で正社員になったほうがいい

結局金も掛からず結婚も早いし手堅く安定して暮らせる

26 : 2024/10/06(日) 09:43:38.06 ID:Be8/KnTA0
高卒で採用
会社の経費で大学へ

専門性を持った人財確保の方法

27 : 2024/10/06(日) 09:44:55.90 ID:SrWZxjSM0
管理職(成果主義、残業代なし)
28 : 2024/10/06(日) 09:45:04.74 ID:XfRpld/y0
奨学借金持ちのFラン大卒の方が必死に働きそうだが
34 : 2024/10/06(日) 09:49:01.45 ID:YcnQrFM10
>>28
理屈ばっかり一人前でまず使えないよ
Fランク大学卒の分際で俺は大卒だから肉体労働とか雑務は俺の仕事じゃない!とか抜かしやがる
48 : 2024/10/06(日) 09:52:38.39 ID:1l7uMdhT0
>>34
おまえいつもそればかりだがしょせん無職だろ

Fランの就職先見てみろよ飲食小売が大半の中小現業だらけだ

64 : 2024/10/06(日) 10:02:31.57 ID:ssNYv9rI0
>>48
だから今回それを担うのが外人じゃなくて高卒にやってもらおうって流れだろう
ついでに税金も長年納めてもらえば生活保護費で国がひっ迫することも大幅に軽減できるってわけ
67 : 2024/10/06(日) 10:03:17.48 ID:YcnQrFM10
>>48
建築現場やって営業やって今農業だけど大学出たやつは本当に駄目
事務仕事とかはテキパキやるんだけど言われたことしか出来ないし機転が利かない
雑務やらせると嫌な顔してまず動かない
大卒の俺にそんな高卒がやるような仕事やらせるのかってんなら感じ
29 : 2024/10/06(日) 09:45:22.89 ID:+HtyU5lm0
コンビニバイト(すでに孫がいる年齢が多い)してるけど指導でくる社員は新卒っぽい青年だな
30 : 2024/10/06(日) 09:45:46.01 ID:+TPY28Ci0
高卒いないと
底辺の仕事がやるやつおらんくなるわ
31 : 2024/10/06(日) 09:47:46.83 ID:F1l+CUpG0
労働市場を分析すると、現業職が不足しているんだから、国策として高卒を優遇しないと、現業の後継者不足が加速するよ。 大卒ばかり増えても意味がない
33 : 2024/10/06(日) 09:48:57.77 ID:xTEFTemP0
ほう3.7倍となすげぇな
35 : 2024/10/06(日) 09:49:02.67 ID:oVkBdPnQ0
今の高卒って凄く質低くね
ヤンキーとかそういうのじゃなくて、一見素直で真面目そうに見えるけど思考能力ゼロで知能的に最低辺みたいのが多い気がする
39 : 2024/10/06(日) 09:50:24.89 ID:lSZf8t880
大卒でないと転職、再就職しようにも応募要件充たせないぞ?
42 : 2024/10/06(日) 09:51:23.68 ID:XgB640Mj0
氷河期高齢無職さんの価値暴落が止まらないよ~w
43 : 2024/10/06(日) 09:51:23.89 ID:TbJ9Ow4h0
ほとんどの学生にとって大学の4年間て

ほんま無駄だよな

結局9割は高卒と同じ仕事してる

74 : 2024/10/06(日) 10:06:04.54 ID:GqyMkeI20
>>43
そう
同じ仕事で無理矢理給与に差をつけてるだけ

いびつ過ぎる

44 : 2024/10/06(日) 09:51:29.94 ID:l1p4ufpX0
大学いって飲食や販売は終わってる
45 : 2024/10/06(日) 09:51:52.77 ID:8XdoRpGT0
19からなら40年使えるからな
50歳なんか雇っても10年で定年
46 : 2024/10/06(日) 09:52:05.58 ID:iv/PGSg80
若いうちから使えて昇給水準も大卒院卒とば別枠で行けるからな
47 : 2024/10/06(日) 09:52:07.93 ID:Tl49y7xR0
これって円安で奴隷移民がこないから日本人の求人が増えたん?w
49 : 2024/10/06(日) 09:53:41.68 ID:TO8cDOU60
上の人間からしたらハイハイ何でも言う事聞くし、扱いやすいんだろ。高卒はヒラや主任ぐらいなら都合いいんだろうが、管理職とかにすると途端に問題続出するの多いよ。
50 : 2024/10/06(日) 09:53:54.99 ID:n7hltkgd0
そりゃ無駄に4年過ごした奴より4年現場やってきた奴の方が上だもんな
51 : 2024/10/06(日) 09:55:21.73 ID:idEfWrHX0
バブル崩壊するまではほとんど高卒で社会人が当たり前だった
バブルが弾けて以降就職難になって就職の時期をずらすためにみんな大学に行きだした
女性も短大や専門学校がメインだったのに四年制大学に行きだしたのもその頃
52 : 2024/10/06(日) 09:56:06.55 ID:meNb8ja30
昔ブラックいたとき24で部長になって外で部長とか呼ばれるの恥ずかしかったw
53 : 2024/10/06(日) 09:56:50.09 ID:SrWZxjSM0
比較対象がFランクって、お前らの負け犬、底辺っぷりがよく分かるわ(⁠´⁠・ω⁠・`⁠)
68 : 2024/10/06(日) 10:03:19.20 ID:n7hltkgd0
>>53
そりゃ東大とか行ってりゃ別の使い方されるやろ、でも中小には来ないよな
で、Fラン卒なら高卒となにが違うの?ってことだ
それなら無駄に4年過ごしてる奴より高卒取りたいだろ
55 : 2024/10/06(日) 09:57:56.15 ID:L+59oh0b0
氷河期に活躍の場はないのか
65 : 2024/10/06(日) 10:02:37.46 ID:1l7uMdhT0
>>55
現実を正しく認識しなさい
氷河期の9割は既に正社員だからもう終わった事なんだよ

んで非正規率10%はほぼ全世代共通なんだよね
理由はいろいろでも結局はそうなるべくしてなった人達だからほっとけばいい

56 : 2024/10/06(日) 09:58:15.78 ID:za3OgQAO0
遊ぶにしても勉強するにしても大学が4年じゃ全然足りなかった
57 : 2024/10/06(日) 09:59:04.24 ID:stOE2YuG0
なお
58 : 2024/10/06(日) 10:00:57.69 ID:4K/NMr/20
まぁ結局転職するんですけどねw
59 : 2024/10/06(日) 10:00:58.29 ID:stOE2YuG0
エンジニアだけはさっさと働けと思うわ
60 : 2024/10/06(日) 10:01:10.01 ID:ky4FNo8G0
管理職にするの早くね?
要は責任押し付けてこき使いたいだけだろ、やりたがる奴いないから
社会経験浅いの狙えば認めてくれたと思うのか喜んで従うだろうし
上手く事が進めばスキルアップになるだろうけど
72 : 2024/10/06(日) 10:05:51.75 ID:jsSHZwcW0
>>60
管理職っても色々あるからな
61 : 2024/10/06(日) 10:01:32.50 ID:K9yLjmXj0
ブラックだ
63 : 2024/10/06(日) 10:02:15.15 ID:gGn7zye/0
30才〜50才の働き盛りを100人以上正社員として雇用していない会社は法人税10倍とかにしたり
逆に100人以上正社員として雇用している会社は法人税1/10とか補助金盛り沢山にした方が社会とか経済が安定しそう
75 : 2024/10/06(日) 10:06:11.08 ID:stOE2YuG0
>>63
人数はやめろw
せめて割合にしなさい
69 : 2024/10/06(日) 10:04:11.71 ID:XsMSrAfe0
これが安倍ちゃんが望んだ世界
70 : 2024/10/06(日) 10:04:16.99 ID:stOE2YuG0
新卒で入った時に
高卒パイセンに上からの言われるのはさぞ屈辱でしょうねw
71 : 2024/10/06(日) 10:04:33.03 ID:jsSHZwcW0
労働者に価値が出始めたからこそ
Fランはあったほうが良い
73 : 2024/10/06(日) 10:05:58.44 ID:xZxF5UV00
安倍と竹中はあの世で結婚してニヤニヤしてそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました