
セガマークIIIのFM音源、安物の上に、メーカーもユーザーをなめくさってゲームを作っていた!

- 1
日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ 地震被害で1 : 2025/04/02(水) 22:27:31.80 ID:FP4lPaAR9 ※4/2(水) 10:13配信 毎日新聞 外務省は2日、大きな被害が出たミャンマー中部を震源とする大地震で、6...
- 2
【米】トランプ関税に議会で懸念や批判 効力停止決議案、身内の共和党からも同調の動き1 : 2025/04/02(水) 21:53:38.13 ID:qBAbiG2F9 産経新聞2025/4/2 16:26 https://www.sankei.com/article/202504...
- 3
【大阪】ラーメン食べて戻ると「罰金1万円」ちゃんと駐車したはずが…“隣”のドラッグストア駐車場だった1 : 2025/04/02(水) 21:44:20.97 ID:FP4lPaAR9 ※4/2(水) 21:30 FNNプライムオンライン ラーメンを食べて車に戻ったら、駐車料金1万円を請求された…...
- 4
【大阪・関西万博】「月の石」を再展示へ 1970年の大阪万博でも展示1 : 2025/04/02(水) 21:56:21.44 ID:qBAbiG2F9 TBS 2025年4月2日(水) 19:07 https://newsdig.tbs.co.jp/article...
- 5
韓国料理は辛い!しかも激辛だ!という嘘 1 : 2025/04/02(水) 21:10:14.99 ID:RSccvICE0 【韓国バル ペゴパヨ】海鮮と牛の旨味がたっぷり!旨辛さがクセになる釜山発祥の韓国鍋料理を堪能/静岡市 https...
- 6
Perfume(全員未婚無産の36歳)、脚が結構キツイ 1 : 2025/04/02(水) 21:37:40.73 ID:RxTSEcp+0 Perfume×NTT、世界初のリアルタイム空間伝送パフォーマンスが成功 https://news.yahoo....
- 7
日本、恐ろしいぐらいモラルが低くなる・・・1 : 2025/04/02(水) 21:15:33.50 ID:yyfiUVJc0 くら寿司のテーブルに避妊具放置「普通に営業妨害」 相次ぐ“飲食テロ”再びで「厳正な対応を行う」 回転ずしチェーン...
- 8
ミャンマー軍、震災の救援に入った中国赤十字の車列に銃撃1 : 2025/04/02(水) 21:05:43.24 ID:TRnex2Fh0 ミャンマー国軍、中国赤十字社のチームに発砲(2025年4月2日掲載)|日テレNEWS NNN https://n...
- 9
フジ社員B氏の処分「懲戒解雇が妥当。ただ逆上していろいろ暴露する懸念も…」 元テレ東Dが私見フジ社員B氏の処分「懲戒解雇が妥当。ただ逆上していろいろ暴露する懸念も…」 元テレ東Dが私見 速刊ニュースまるっと
- 10
仲里依紗、ハワイの入国審査は「すっごい厳しい」とボヤキ 「特に女の子一人だと…」1 : 2025/04/02(水) 21:05:46.70 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab83d7c527af62da5f4171...
- 11
日テレ社長「フジテレビは間違えてない。人脈作りの為に女子アナを用意して会食するのは当然」1 : 2025/04/02(水) 20:48:05.61 ID:w6X9WKcc0 「女性アナ会食同席は間違っていない」日テレ社長「人脈作り」強調、社内調査は不適切なし 日本テレビの福田博之社長は...
- 12
田村淳さん、Xを乗っ取られてるっぽいけど普段から胡散臭いのでガチかわからない…1 : 2025/04/02(水) 20:54:27.01 ID:pHJ/RpmWr どっちだ… 気づいたら1億円たまっていた “いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシー(AERA DIG...
- 13
【悲報】中居くん、被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思った【悲報】中居くん、被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思った アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 14
フジ調査報告をうけキリンHD「ごめん、やっぱCM再開無理だわ」フジ調査報告をうけキリンHD「ごめん、やっぱCM再開無理だわ」 まとめたニュース
- 15
暇空茜さん、朝日新聞の記事を修正させることに成功www暇空茜さん、朝日新聞の記事を修正させることに成功www 冷笑速報
- 16
【セクハラ】フジテレビ、アナウンサー採用面接で「セクシーポーズして」複数名が回答、第三者委【セクハラ】フジテレビ、アナウンサー採用面接で「セクシーポーズして」複数名が回答、第三者委 保守速報

- 1 : 2024/04/24(水) 21:22:15.60 ID:4EQrW7nF0
その後、日本では1987年10月に海外版Sega Master System/Power Baseの筐体を採用し、マークIII用の周辺機器「FMサウンドユニット[注 3]」と連射装置「ラピッドファイア」の機能を内蔵した上位機種「セガ・マスターシステム」を発売した[5][12][17][18][19][20]。しかし、基本性能はマークIIIと変わりなく[6]、新たに採用されたFM音源も廉価で、業務用に搭載されたものと比べるとかなりチープなものであった[21]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AFIII%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7そもそもマスターシステム(マークIII)のFMサウンドユニットって、簡易的な対応をしているソフトが多いんです。PSG音源向けに作った曲に、「それをFM音源で慣らす」という命令を加えるだけで、一応プリセットでFMサウンドユニットから鳴ってくれます……みたいな。そういうセットで作られたソフトが当時は多いのですが。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/732076.html- 2 : 2024/04/24(水) 21:22:46.58 ID:4EQrW7nF0
- どうすんのこれ…
- 3 : 2024/04/24(水) 21:23:48.61 ID:Qy8TcT/v0
- マジかよ
糞箱売ってくる - 4 : 2024/04/24(水) 21:24:10.96 ID:4EQrW7nF0
- 大枚はたいてユニット買ってFM音源すごいと喜んでた立場は…
- 5 : 2024/04/24(水) 21:24:12.17 ID:8gRz/YUQ0
- テレコンパックで電波を飛ばせ!って何だったの
- 6 : 2024/04/24(水) 21:26:12.15 ID:Awg6LhJ60
- マスターシステムはカセット刺さないで
VGAというかデモ流してる時間が一番長かったていうかスペックよりあのコントローラーが間違ってる感すごい
- 7 : 2024/04/24(水) 21:28:39.35 ID:shDo9qje0
- マスターシステムのデザインは好き
- 8 : 2024/04/24(水) 21:28:42.24 ID:ofb45okkH
- これゲームギアにも使い回してたわけだろ
- 9 : 2024/04/24(水) 21:28:52.01 ID:JwPj5DE70
- FM音源ってみんな同じような音色だと思ってたけど優劣があるんだなあ
- 10 : 2024/04/24(水) 21:29:03.72 ID:/LxexINE0
- メガドライブはほぼOPNAで良かったな
OPNAは今聴いても良い - 19 : 2024/04/24(水) 21:41:33.42 ID:Q9YMKBjC0
- >>10
なんちゃってステレオとかいうユーザーなめくさってる仕様だろメガドラ
そりゃ当時任天堂に勝てるはずないわ - 11 : 2024/04/24(水) 21:31:23.48 ID:dQCepRNv0
- けどまあSYSTEM21の曲をうまく編曲したと思うよ
- 12 : 2024/04/24(水) 21:31:57.38 ID:rVaq+dVu0
- GBA音源よりマシだからセーフ
- 13 : 2024/04/24(水) 21:32:23.47 ID:yd4GKnoj0
- アウトランとか対応してたかな
なんか安っぽい音になってた記憶がある - 14 : 2024/04/24(水) 21:33:05.46 ID:45iXo2+20
- あのビーィンと響く感じがFM音源なの?
- 15 : 2024/04/24(水) 21:35:13.33 ID:C4FLufBc0
- わざわざFM音源ユニット買ったやつなんて少数派でしょ
大抵はマスターシステムで追加投資なんてなかっただろ - 16 : 2024/04/24(水) 21:37:10.53 ID:8PMaxItc0
- その数年後のcバスに刺すpc98のfm音源サウンドボードより安い値段で本体売ってるんだからなあ
そりゃたいしたことないだろ - 17 : 2024/04/24(水) 21:37:23.32 ID:s0cgp/li0
- 今PC-9801のFM音源の音聴くとめっちゃいいと思える
当時はそうは思わなかったんだけどな - 18 : 2024/04/24(水) 21:40:40.13 ID:91MxXlap0
- マスターシステムのFM音源は日本独自仕様
当時のマスターシステムが世界で一千万台売れてる中で
日本でたった三十万台程度の市場の為にそこまでガチでFM音源対応してらんねーよといった感じだろ - 20 : 2024/04/24(水) 21:45:43.84 ID:ifCLrmIW0
- SEGAには自力で音源ドライバを書き、音色も素晴らしいものを作れるhiro師匠というゴッドがいたのに
なぜかメガドラ界は激ショボサウンドスタートだった
そんで、その師匠が担当したメガドラゲーはやはり一級品の音だったが、他のセガゲーはたいがい音がクソしょぼかった… - 21 : 2024/04/24(水) 21:51:32.17 ID:RVRCtMHy0
- FM音源ユニット持ってたわ
覇邪の封印の曲はとくに良かった記憶がある
ブラックオニキスとかセガがオリジナルでつけた曲は名曲が多い - 23 : 2024/04/24(水) 21:56:52.03 ID:bK7Qv8mW0
- ファンタジーゾーンの5面のBGMがアーケードと違うのよ
- 25 : 2024/04/24(水) 21:59:08.18 ID:bsD10YV50
- セガマークⅢはPSG音源に慣れてたせいで
逆にFM音源は違和感あったわ
FM音源がいいのはPC-98とかそっちの方 - 26 : 2024/04/24(水) 22:00:21.60 ID:SRaugvGya
- WASi303がサイヴァリアデルタのマークⅢ音源サントラ作ってたな
この間メガドラ版も出してた - 27 : 2024/04/24(水) 22:01:08.48 ID:WoG6HNxH0
- 低コストのOPLLか
2オペでプリセット音以外は1音色しか定義できないようだな・・・
音楽担当がやる気なくすような仕様だわ - 29 : 2024/04/24(水) 22:01:56.68 ID:Y6s9OMth0
- まあでも音は好きだった
- 30 : 2024/04/24(水) 22:02:13.25 ID:SRaugvGya
- ×デルタ
〇無印
デルタはボーナストラックだった
結構合ってた - 32 : 2024/04/24(水) 22:09:30.71 ID:1SpYTwehd
- FM音源ユニットは2オペだったからな
アーケードは4オペなので全然別物
コメント