
大学で理論物理やってたからある程度数学できるんだけど、これが社会で役に立ったことは一度もない

- 1
最も美味いグミは何←この世界一難しい問い1 : 2025/04/01(火) 22:29:30.18 ID:ourOzlL10 何 3 : 2025/04/01(火) 22:29:57.92 ID:E4wpW7k00 忍者めし鋼 4 : 2...
- 2
【中居】建前では性暴力に反対しているが、本音では女子アナ・アイドル・女優を上納されてみたいと思ってるケンモメンの数 1 : 2025/04/01(火) 21:37:05.60 ID:T4R8ulRI0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 3
谷原章介(52)「中居氏と同い年ですけど、同じ50代のLINEには見えない」1 : 2025/04/01(火) 21:31:38.39 ID:IqMlNQiS0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d567a396cf7bec99018ed...
- 4
お前らの最寄りのドラッグストア名を教えてください1 : 2025/04/01(火) 20:58:17.73 ID:FEPfHc/n0 【2024年最新】大手ドラッグストアの売上と店舗数ランキングを解説 公開日:2025.01.27 ドラッグストア...
- 5
【大阪】喫煙者だけじゃない 飲食店も”売上減”に悲鳴 きょうから大阪で”屋内禁煙”の対象拡大1 : 2025/04/01 20:33:39 ??? 大阪・関西万博の開幕を前に、大阪府内ではきょうから“屋内禁煙”となる飲食店の対象が拡大されました。 すでに禁煙に切り替えた店からは売り上げ減少...
- 6
パンや土、ワイン、コンクリートからも…地球上のあらゆるものが電力源に? 発電の先を行く究極のクリーンエネルギー「超小集電」1 : 2025/04/01(火) 21:06:33.71 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e52af521265608dbacf3...
- 7
野菜の価格高騰に追い打ちか? 賢い“スーパーヒヨドリ”襲来で愛知の農家は大打撃 キャベツは全滅…ブロッコリーは半分に…1 : 2025/04/01(火) 21:12:36.99 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b94b68f08d82c7b47c07...
- 8
アクセルをいつもより余計に踏んだことを認める。名古屋1 : 2025/04/01(火) 20:37:29.18 ID:6nYrDzsJ0 名古屋暴走「アクセル強く踏んだ」 2025年04月01日 18時47分 共同通信 名古屋市で車が暴走し、7人が負...
- 9
インドとブラジルの感電事故をご覧ください1 : 2025/04/01(火) 21:06:16.34 ID:Amiwd92B0 https://x.com/amitpandaynews/status/1905862011772399733 ...
- 10
フジ問題 背景に女性アナの熾烈な番組獲得合戦 希望番組担当できず…「会食に行っておけば」後悔も1 : 2025/04/01(火) 21:08:51.27 ID:L12Ar/aD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d135548d5f0667be0ecc3a...
- 11
石破首相「フジテレビの懲罰的停波は否定しない、公共の電波を独占する事業者には倫理観が求められる」1 : 2025/04/01(火) 20:50:47.86 ID:IqMlNQiS0 石破首相「フジは十分に説明を」 時事通信 政治部 首相は衆院本会議で、総務省が第三者委員会での調査をフジテレビ...
- 12
中川翔子「だれかを叩くことを書き込む人とは絶対関わりたくない」 1 : 2025/04/01(火) 20:34:44.71 ID:xWdPeSph0 「えがちゃんは永遠のヒーロー」中川翔子の母、渦中の江頭2:50に言及で賛否。「そっちの肩持つんだ」 https:...
- 13
イーロン・マスク率いるDOGEが6000万行ものコードを含む社会保障局のシステムをAIで短期間に移行しようと計画 危険性が指摘される1 : 2025/04/01(火) 20:06:37.31 ID:zkWBdK7w9 https://gigazine.net/news/20250401-doge-plans-to-rebuild...
- 14
【宮城】仙台銘菓「三色最中」の製造会社が自己破産申請へ 原材料費高騰で資金繰り限界に 事業継続を断念1 : 2025/04/01(火) 20:24:11.72 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 13:48 仙台放送NEWS 仙台銘菓「三色最中」を販売する宮城県名取市の老舗和菓子製造会社が、...
- 15
大人の女同士って、何して遊ぶの?1 : 2025/04/01(火) 20:42:17.07 ID:C2+aCAq+0 https://natalie.mu/comic/news/618252 5 : 2025/04/01(火) 2...
- 16
渡邊渚さんが電撃結婚1 : 2025/04/01(火) 20:17:48.30 ID:8zuuz8of0 2 : 2025/04/01(火) 20:18:13.10 ID:8zuuz8of0 https://x.com...

- 1 : 2024/02/27(火) 12:46:52.251 ID:TZY+fjwm0
- これが社会なんだなぁ
- 2 : 2024/02/27(火) 12:47:17.707 ID:kjUV6kNW0
- 物理はヤクニタツのか?
- 4 : 2024/02/27(火) 12:48:10.192 ID:TZY+fjwm0
- >>2
物理は役に立たないけど、そこで培った数学も役に立たない - 3 : 2024/02/27(火) 12:47:45.330 ID:LOT7gqod0
- それは勤め先の問題では
古文漢文よりは使う場所ありふれてるでしょ - 7 : 2024/02/27(火) 12:49:44.681 ID:TZY+fjwm0
- >>3
溢れてないね
社会って数学が出来ない人が生きていけるように設計されてるから、数学の話したいなら文系にもわかるようにしないといけない
で、大体それは不可能 - 5 : 2024/02/27(火) 12:49:06.924 ID:mDJ98eq00
- 一番使うのは四則演算
次点で微積分あとは極たまに行列
- 8 : 2024/02/27(火) 12:49:59.094 ID:TZY+fjwm0
- >>5
一番使うのは統計かな - 6 : 2024/02/27(火) 12:49:34.008 ID:kjUV6kNW0
- 理系って普段から方程式で考えてるのかと思ってたわ
- 10 : 2024/02/27(火) 12:50:36.754 ID:TZY+fjwm0
- >>6
いや、仕事以外では方程式のこと考えてるよ
ただ仕事になると全く考えなくなる - 17 : 2024/02/27(火) 12:54:47.131 ID:c0OjKk0q0
- >>6
ざっくりし過ぎや
医療系なんかほぼ数学使わんし
数学より理科のが大事やし - 20 : 2024/02/27(火) 12:56:19.993 ID:mDJ98eq00
- >>6
仕事でやる段階のはもう方程式の段階が終わってて公式ができちゃってるからそこに数字入れて計算するって感じ - 9 : 2024/02/27(火) 12:50:10.977 ID:MqYVlGur0
- プライベートで使えばいいじゃん
- 11 : 2024/02/27(火) 12:50:58.200 ID:TZY+fjwm0
- >>9
うん。プライベートでは使ってるね
金融工学とか勉強した - 12 : 2024/02/27(火) 12:51:16.978 ID:TZY+fjwm0
- ちなみに仕事はAI関連やってる
- 13 : 2024/02/27(火) 12:51:36.418 ID:SNF6q1PA0
- アクチュアリーやデータサイエンスとか、役に立てられる場面自体はあると思うけど
- 16 : 2024/02/27(火) 12:53:58.888 ID:TZY+fjwm0
- >>13
俺はデータサイエンスが近いけど、数学は使わないね
ほとんど平均値とかで話は終わる
で平均値とかは数学知らなくても普通に理解できる - 14 : 2024/02/27(火) 12:51:54.703 ID:k/NEhIgj0
- それに気付けたのも数学を勉強したからだろ
集合A(数学)と集合B(社会)とを見比べて対応する要素が無かった
”社会で役に立ったことは一度もない”と結論付けるために
様々な検証をしたと思うけどそれこそがまごうことなき数学だろ - 19 : 2024/02/27(火) 12:55:40.287 ID:TZY+fjwm0
- >>14
それは数学関係ないと思う
論理って人間は自然と獲得してるから数学やったからといって変わらん - 15 : 2024/02/27(火) 12:53:13.295 ID:OPdPeV740
- ゲームのおぱーいの揺れは物理計算してるって聞いた
めっちゃ役に立つじゃん - 21 : 2024/02/27(火) 12:57:02.833 ID:TZY+fjwm0
- >>15
ゲームエンジン作ってる人は役立つのかもね
でもゲームエンジン使う程度だったら文系でも余裕のヨッチャンだと思う - 18 : 2024/02/27(火) 12:54:52.307 ID:KmSj5hHe0
- もったいないな
なんか役立てようぜ - 22 : 2024/02/27(火) 12:57:38.720 ID:TZY+fjwm0
- >>18
それなー
でも社会で数学やろうとすると説明が求められるので多分無理 - 23 : 2024/02/27(火) 13:02:27.843 ID:2ZsHGoE/a
- YouTubeに動画投稿すれば
社会では役に立たない専門知識を披露してる人たくさん居るよ
うまく行けばお小遣い貰えるかもしれないし - 27 : 2024/02/27(火) 13:04:42.286 ID:TZY+fjwm0
- >>23
ブログとかは書いてるよ
それは楽しい - 24 : 2024/02/27(火) 13:02:45.378 ID:F2Xubd+u0
- 物理は物理
数学は数学
社会は社会
全部別々の教科 - 25 : 2024/02/27(火) 13:02:59.015 ID:LOT7gqod0
- まあなんでもそうだけど学問をそのまま使う仕事って大体ハードで創造的な仕事で疲れるし、
よほど貢献心があって人生捧げる覚悟があるか、作るの自体が好きなタイプじゃないと勤めようと思わないよね
ずっと論文書き続ける大学教授とか最先端の設計し続ける機械設計とか - 29 : 2024/02/27(火) 13:07:55.798 ID:TZY+fjwm0
- >>25
うーん。
もちろん学問を使う仕事は創造的になりやすいってのはあると思う。でもそれ以前の問題として社会は学問を必要としてないってのはあると思う。例えば俺は趣味でAI勉強して、近年のLLMのモデルがどういう数式で出来てるのか詳しいけど、その説明を社会でしたことは一回もない。
社会にはそもそも理解不能な説明を求めてないので、数式を理解していることそのものに価値がないんだと思ってる - 26 : 2024/02/27(火) 13:04:07.451 ID:TZY+fjwm0
- でもこれって自然なことだと思う
数学ができないと出来ないような仕事はその仕事には引き継げないリスクが伴うからチームとしてやりたがらない。仮に始まっても引き継げないから廃れてく。
基本的に数学がなくても出来る仕事は常に引き継げるから、安全だし引き継げるから残ってく。
悪貨良貨を駆逐するだと思う。 - 28 : 2024/02/27(火) 13:05:39.046 ID:kjUV6kNW0
- でも土方のバイトしてたときにコサインとかは使ってたな俺
- 30 : 2024/02/27(火) 13:08:13.409 ID:TZY+fjwm0
- >>28
偉いね - 31 : 2024/02/27(火) 13:09:05.512 ID:7JAGsbK0M
- 役に立つような仕事すればよくね?
一生研究者やるとか - 32 : 2024/02/27(火) 13:10:00.879 ID:TZY+fjwm0
- >>31
まあそれはそうだね - 33 : 2024/02/27(火) 13:14:20.537 ID:TZY+fjwm0
- 俺が思ってるのは、実は社会には数学を知ってる人は大量にいる。
俺の会社の周りを観測すると理系の半分ぐらいの人はちゃんと数学を勉強してて、例えば先端のAIの数式とかは理解できる。
なので、数式の話を仕事でも出来るはずなんだけど、そういう会話は全く仕事では行われない。飲み会ではするけどなんで仕事で数式の話をしないのかと言うと、基本的に会話の中に文系も混ざってるからなんだよね。社会では、会話はチーム全員が理解できる必要がある。そうなると理系の人は数式を文系にもわかるようにパワポにして説明する必要が出てくる。これにすごい負荷がかかるから誰も数学の話なんてしなくなるんだと思う。
コメント