識者「建設や製造現場は人手不足なのに、大卒文系事務は余っている。大学無償化でその歪みを悪化させてどうするのか」

サムネイル
1 : 2023/12/24(日) 09:28:05.43 ID:ZTTv6voidEVE

教育を無償化さえすればみんな高収入エリートになれるの?と思ったときに読む話
https://agora-web.jp/archives/231221073301.html

現在、日本ではある種の人材が大量にだぶついています。それは主に「昔に文系の学校を卒業し、会社に与えられた仕事をこなしてきた文系事務職」と呼ばれる人たちです。

厚労省の統計によれば一般事務の有効求人倍率はなんとたったの0.35です。サービス職があらかた3.0を超え、建築・土木・測量にいたっては5.69ですよ!(一般職業紹介状況 令和5年9月分より)

イメージでいうと、建設業では5つの求人に対して1人応募があるかないかなのに、事務職では1つの求人に3人入れ食いしてくるようなものです。

2 : 2023/12/24(日) 09:28:59.08 ID:CPCI3S4t0EVE
理系だけ無料でええやん
5 : 2023/12/24(日) 09:31:18.42 ID:lEuAgKqK0EVE
>>2
これでええと思うんけども、一体どんな理屈でそうしないんか理解に苦しむところやね😔
3 : 2023/12/24(日) 09:29:31.94 ID:zhjDWR8L0EVE
大卒で建設に行けばいいだけなのでは
4 : 2023/12/24(日) 09:31:08.39 ID:vp6cHl6v0EVE
なぜか高卒だったら建設製造行くと思ってるよな
6 : 2023/12/24(日) 09:31:41.47 ID:ObzyrjTRHEVE
じゃあ氷河期にやらせれば?

たくさん居るからいくら死んでも替えがたくさん居るしな

7 : 2023/12/24(日) 09:32:06.14 ID:074PcrEbMEVE
毎日同じようなスレたててるな
8 : 2023/12/24(日) 09:32:08.86 ID:HMfhWOYUdEVE
製造業もいかに作業者減らすしか考えてないからそういう仕事をする大卒のほうがほしいぞ
15 : 2023/12/24(日) 09:34:47.05 ID:x0TDtL67dEVE
>>8
いや、人件費をなるべく減らしたいから
ラインの人より間接業務が切られる
9 : 2023/12/24(日) 09:32:21.75 ID:GlnNQ3tUaEVE
この政策は少子化対策じゃん

ブルーカラー人手不足はベツの問題じゃん
だったら大卒でもブルーカラーになる仕組みを作ればいいだけ

10 : 2023/12/24(日) 09:32:26.68 ID:qHX13TKF0EVE
日曜だけが休みとかいう狂った世界
借金があるとか、行くとこが無いとか、よっぽどのやつじゃないと来ないぞ
11 : 2023/12/24(日) 09:33:02.24 ID:ZLZlbo8c0EVE
いうて文系大卒のメインはサービス業ちゃうん
サービス業人手不足であってるじゃん
まぁ大学でなくてもやれるだろうけど
12 : 2023/12/24(日) 09:33:25.04 ID:x0TDtL67dEVE
建設の施工管理が超ブラックなのは、
ゆゆうたの動画でさんざん見た

これに比べたら、刑務所やカイジの
地下労働が超ホワイトに見える

13 : 2023/12/24(日) 09:33:46.32 ID:OmIOG8J2aEVE
事務職にあぶれた奴らどこ行ってんだ?
14 : 2023/12/24(日) 09:34:00.53 ID:8S3RuxIB0EVE
定員割れかつ無償化で入った大学でも
「大卒」という学歴意識は植え付けられるからな
肉体労働者になんかになるなよと親や周囲の人間もそういう目で見る
16 : 2023/12/24(日) 09:35:00.81 ID:GlnNQ3tUaEVE
工場労働者であっても後工程や前工程と話をして業務改善したり業務マニュアル作ったりできる人間は欲しい訳で

高卒でも大卒でもできるけど一定の知性は必要

19 : 2023/12/24(日) 09:37:13.28 ID:x0TDtL67dEVE
>>16
生産管理も精神病むやつ多い
17 : 2023/12/24(日) 09:36:33.59 ID:CMO57b450EVE
中国の話かと思った
18 : 2023/12/24(日) 09:36:55.72 ID:p3+pU45/0EVE
よく分からないパワポ作ったり会議している文系のほうが
建設や製造の現場仕事より稼げるから仕方ないんじゃない
仕事なんて金のためにやってるんだから高い給料が出なければ人は集まらん
27 : 2023/12/24(日) 09:40:27.73 ID:GlnNQ3tUaEVE
>>18
パワポを馬鹿にするやつが多いけど

大勢の人を組織的に動かすには
必ず言葉や絵を使って理解や意識を合わせる必要があるんだからパワポ(相当ね、グーグルスライドでもいい)は必要

20 : 2023/12/24(日) 09:38:03.56 ID:aqsJsqZL0EVE
正社員で採用して年功序列で守ってやれば歪みは減少する
24 : 2023/12/24(日) 09:39:36.47 ID:ZTTv6voidEVE
>>20
してるが、若い奴の人口が減りすぎて大企業でも集まらない
21 : 2023/12/24(日) 09:38:17.02 ID:3IbzU15Z0EVE
正しくは給料安くて、土方作業を、やってくれる奴隷不足
22 : 2023/12/24(日) 09:38:22.70 ID:U92n2pzY0EVE
その分事務職の給与落として現
業上げればええやん
23 : 2023/12/24(日) 09:39:33.01 ID:A8aygwJB0EVE
やってる事に対して給料が低いからじゃないの
25 : 2023/12/24(日) 09:40:08.43 ID:x0TDtL67dEVE
余っているのは需要がないから
当然
26 : 2023/12/24(日) 09:40:11.88 ID:RiyjV9J40EVE
事務って仕事は楽かもしれんけど死ぬほど薄給だしなりたがる奴多いのがよく分からん
28 : 2023/12/24(日) 09:41:50.15 ID:/yjCO5x90EVE
大卒でブルーカラーやればいいだけ
それが嫌なのは高卒おじさんたちが劣等感もつから
29 : 2023/12/24(日) 09:41:53.19 ID:DJQ6muho0EVE
高卒現業に大卒並みの賃金支払えばいいじゃん
それが資本主義なんでしょ?
35 : 2023/12/24(日) 09:42:38.00 ID:/yjCO5x90EVE
>>29
アングロサクソン国家は労働市場が機能してるからそうなるんだけどね
30 : 2023/12/24(日) 09:41:53.48 ID:OmIOG8J2aEVE
給与上げてもキツイ仕事なんか殆どの人間はやらないよ。3Kという言葉は死語になったけどイメージはそのまま業界に残ってしまった
37 : 2023/12/24(日) 09:43:13.06 ID:sBP/5CE80EVE
>>30
お前は事務職舐めすじ
31 : 2023/12/24(日) 09:42:09.19 ID:dO76bhBC0EVE
文系と入れておけば駄文もとりあえず読んでもらえるもんな
流石コンサルよく分析できてるよ
32 : 2023/12/24(日) 09:42:11.99 ID:w79D+7gzdEVE
無能な大卒は建設製造の現場に入ってるから大丈夫だ😁
33 : 2023/12/24(日) 09:42:19.56 ID:YTIHbW280EVE
aiで色々な物が自動化される兼ね合いで貧困層がやるような仕事は人がやらなくても良くなるから
ある程度IQが高い人間を増やそうとしてるんじゃないか
貧困層は頭悪くて大学まで行けないから
明らかに低IQの貧困層省くような子育て支援政策だし
42 : 2023/12/24(日) 09:44:24.91 ID:FfTykdau0EVE
>>33
どこを見たらそういう感想になるんだ?
貧困層がやるような仕事こそAIは奪えないが
49 : 2023/12/24(日) 09:47:28.90 ID:YTIHbW280EVE
>>42
俺もai関係は詳しく無いけどこの政策見てると政府はある程度のIQがある中間層以上の人間に子供を産んで欲しくて低IQの貧困層にはあまり産んで欲しくないのかなという風に感じたんだよね
低IQの貧困層に子供を沢山産ませたほうが利益になるのならばそういう政策を取るだろうしこんな露骨に貧困層を省くような事をするかなと思ったのよ
51 : 2023/12/24(日) 09:47:31.81 ID:92DKCCLrHEVE
>>42
貧困層がやる仕事はロボットが奪ってるよ
ロボットが奪うかAIが奪うかだ

でもAIってなんかまだポンコツじゃないか
chatGPTやってて分かったけど、あれで事務職無くすの厳しいと思う

45 : 2023/12/24(日) 09:45:44.52 ID:8S3RuxIB0EVE
>>33
AIで代替可能なのはデスクワークなんですが
看護や土方や大工できるAIというか汎用ロボなんてまだ影も形もないぞ
50 : 2023/12/24(日) 09:47:30.96 ID:fU4aQa2z0EVE
>>45
求められる能力が違うんだから汎用性もたせたら無駄に高いもんが出来上がって余計普及しないだろ
34 : 2023/12/24(日) 09:42:35.57 ID:sBP/5CE80EVE
全体の学歴向上を悪く言う奴はどうかと思うわ
大学無償化する必要性については何とも言い難いが
36 : 2023/12/24(日) 09:43:02.83 ID:Y/wg24u70EVE
現場やらせればいいやん
弊社Fランは現場管理職コースだけど普通に肉体労働させてるよ
38 : 2023/12/24(日) 09:43:19.53 ID:fU4aQa2z0EVE
もはや金の問題でもなくなってきてるからな
39 : 2023/12/24(日) 09:43:56.24 ID:VOigQ3c2MEVE
事務職はIT化が進んでいくしアウトソーシングされていくからダブつくわな
40 : 2023/12/24(日) 09:43:57.00 ID:K+Yk5LN9dEVE
現場作業者に多く給料出せばすぐに解決する
41 : 2023/12/24(日) 09:44:14.95 ID:8pS5KJERMEVE
エッセンシャルワーカーの待遇改善が先なんだよな
AIでどのみち死ぬ一山いくらの大卒を増やしてどうするの
43 : 2023/12/24(日) 09:45:04.47 ID:ETuYf+VE0EVE
建築土木測量は資格が必要だからだろ
必要資格だけでも数年かかるから
44 : 2023/12/24(日) 09:45:40.57 ID:uorJqSb60EVE
なんで事務職て応募多いのに賃金下がらないの?
46 : 2023/12/24(日) 09:46:11.51 ID:fU4aQa2z0EVE
事務職現業職どっちもにいえるけど人口減少社会では省人化をはかれる仕事ができるやつがほしいんよ
大卒とか高卒なんかもはやどうでもいいところまできてる
47 : 2023/12/24(日) 09:46:45.34 ID:+4mWp8GR0EVE
徒弟制度みたいな社風のとこ未だにあるから
入ってこないの仕方ないだろう
人材のせいにされても困るわな
48 : 2023/12/24(日) 09:47:09.23 ID:isrMBuvC0EVE
高卒なら製造現場や建築業に行くと思ってるのか

うちの田舎は若者を都市部に流出させないために工場を誘致したけど結局若者が地元から出て行く流れは止まってないぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました