
Google「おい日本人。お前ら自粛しなさすぎ」スマホ位置情報より活動量わずか9%減

- 1
昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」1 : 2025/04/29(火) 16:53:27.20 ID:tCg+NWC69 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fdaf248564c859af7f37...
- 2
橋下徹さん、お尻をケガしていた1 : 2025/04/29(火) 16:20:23.17 ID:B9LtwuWA0 橋下徹氏「お尻をケガ」一時車いす→松葉杖生活、生放送リモート出演 万博で「はしゃぎすぎました」 元大阪府知事・...
- 3
関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「全然ちがった」「ユニバより楽しい」1 : 2025/04/29(火) 16:22:33.68 ID:jD6wqj7u0 https://news.yahoo.co.jp/articles/89ca7886f2f6d34e2752a1...
- 4
親子が海に転落、父不明 北海道、息子は自力で岸に上がりけがなし1 : 2025/04/29(火) 15:41:33.77 ID:eGjQ0cYu9 29日午前4時10分ごろ、北海道小平町臼谷の臼谷漁港で「親子2人が海に落ちて、1人が上がって来ていない」と漁港に...
- 5
韓国で裁判中の迷惑系身長1.0岡くんソマリ「解放しろ、さもなくば注射器でHIVを拡散する」1 : 2025/04/29(火) 13:28:01.52 ID:/WFUtOs00 https://www.afpbb.com/articles/koreanews/3575388 2 : 202...
- 6
東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」1 : 2025/04/29(火) 16:22:34.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a687826df7bc4f329b5c61...
- 7
平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式1 : 2025/04/29(火) 16:11:02.15 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3e2d8fff32c98f8978f8ae...
- 8
永野芽郁「江頭さんスケベだから直視できない 」 これなんだったの?マジで1 : 2025/04/29(火) 15:09:08.82 ID:i+WBceK50NIKU http://chimpo.sexmanko 大人を舐めるなよ 2 : 2025/04/29(火) 15...
- 9
【あ然】患者の財布から現金を盗んで逮捕されたナース・阿部 麻里亜さん、ニュース番組で名前をめっちゃいじられてしまう1 : 2025/04/29(火) 16:24:32.80 ID:IXJMziDE0NIKU 【あ然】千葉の“アベ・マリア”看護師の阿部麻里亜容疑者(46)逮捕 勤務先で患者の財布から現金3000円...
- 10
京都の伏見稲荷に外国人観光客が殺到 踏切の停止ボタン押される騒ぎに1 : 2025/04/29(火) 15:34:16.86 ID:eQozUSvL0 「ほんと京都にはもうウンザリ」 今年1月26日、JR西日本・奈良線の東福寺駅〜稲荷駅間で、踏切の非常ボタンが押さ...
- 11
少子化の原因を教えてほしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 16:17:22.11 ID:pVmb/VVrdNIKU http://jp.ign.com/persona-5-the-royal/3...
- 12
国賊カンチョクトに桐花大綬章を授与 そういやあん時も石破茂だったよな1 : 2025/04/29(火) 15:14:48.33 ID:eVOgOXRx0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA283WG0Y5A420C2000...
- 13
廃業相次ぐ銭湯、東京都が承継支援 マッチングや改修後押し1 : 2025/04/29(火) 15:45:18.69 ID:eGjQ0cYu9 東京都は廃業が相次ぐ銭湯の事業承継を支援する。利用客の減少や経営者の高齢化などで都内の公衆浴場はピーク時の6分の...
- 14
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 15
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 16
真面目にクソ田舎ってこうだぞ?なんで他人に興味持つのかね?1 : 2025/04/29(火) 11:41:23.67 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 1 : 2020/04/04(土) 15:52:52.42 ID:EBwUuYHt0
外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000018-asahi-sctch米グーグルは3日、スマートフォンの位置情報データを使って、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた各国の外出制限などの取り組み度合いを分析した報告書を公表した。
職場へ来る動きは、米国では普段より38%減、イタリアでは63%減になっているのに対し、日本は9%減にとどまり、日本の対策の遅れが目立っている。【写真】坂本龍一に清志郎が警告していた コロナ危機「その後」
グーグルは、グーグルマップなどの同社のサービスをスマホで使っている人のうち、位置情報の提供に同意している利用者のデータを利用。個人情報を匿名化したうえで分析した。
「小売店・娯楽(飲食店などを含む)」「職場」「食料品店・薬局」「駅など」「公園」「住宅」の6種類の場所で、48時間~72時間以内に人々が出入りした動きを通常時と比較。増減の割合を131の国・地域について公表した。
死者数が最も多いイタリアでは「小売店・娯楽」への出入りが94%減、「職場」が63%減となる一方、「住宅」は24%増となり、人々が不要不急の外出を抑え、自宅にとどまっていることがうかがえる。
最近、外出禁止令が多くの州に出ている米国では、「小売店・娯楽」は47%減で、「職場」は38%減。一方で、週末や夜の外出の自粛を呼びかけている日本では、「小売店・娯楽」が26%減、「職場」は9%減にとどまった。外出を控えたり、自宅で勤務したりする取り組みが、主要国中で最も遅れている様子が浮き彫りになっている。報告書では、各州や都道府県ごとの数字も分かる。東京都では「小売店・娯楽」が63%減、「職場」は27%減と、日本国内の他の地域よりも取り組みが進んでいる。ただ「職場」が46%減となったニューヨーク州とは大きな差がある。
グーグルは、新型コロナウイルスの感染が広がっている間は、定期的にデータを更新するとしている。
- 2 : 2020/04/04(土) 15:53:42.17 ID:XsEeHqrn0
- はい
- 3 : 2020/04/04(土) 15:53:53.37 ID:bPD01kvJ0
- なにみとんねん
- 4 : 2020/04/04(土) 15:54:29.46 ID:wEiVkUSS0
- 自粛してる風だったのかよw
- 5 : 2020/04/04(土) 15:54:30.66 ID:WRGHfuNi0
- >>1
通勤の移動量がそれだけ多いんだよハゲ - 43 : 2020/04/04(土) 15:59:29.47 ID:8ONru4ww0
- >>5
コロナさんが小池よりも強力にリモートワーク推奨してくれた - 6 : 2020/04/04(土) 15:54:30.99 ID:m3FR1G5a0
- 監視されとるなあw
- 7 : 2020/04/04(土) 15:54:40.73 ID:T7EZVD140
- Google「ガッデム!」
- 8 : 2020/04/04(土) 15:55:10.45 ID:GhtVR2DJ0
- >>1
失敗国が上から目線で何言ってるの - 9 : 2020/04/04(土) 15:55:32.13 ID:XM96CHqm0
- ただの風邪だ
今まで通り行動して人口ピラミッド正常化を目指せ - 10 : 2020/04/04(土) 15:55:50.19 ID:gV+MIhnO0
- 俺は5年前から自粛してる
- 11 : 2020/04/04(土) 15:55:54.29 ID:BdL5Qjjw0
- 普段メリケンが出歩きすぎとかも関係ありそう
- 12 : 2020/04/04(土) 15:55:55.18 ID:IzYk9B4d0
- いちいち
何とかジャーニーと書いたメール送って来んなよ - 13 : 2020/04/04(土) 15:56:02.39 ID:pqKi7Yui0
- 俺はGoogleが俺を見てるのを見たぞ
- 14 : 2020/04/04(土) 15:56:07.46 ID:smY3rCLA0
- 一回パンデミックしないとわからないんだよ。
- 15 : 2020/04/04(土) 15:56:08.00 ID:EVPaYmkn0
- 坂本龍一w
- 16 : 2020/04/04(土) 15:56:14.24 ID:GhtVR2DJ0
- >>1
クソ朝日かよ - 17 : 2020/04/04(土) 15:56:16.97 ID:6SjG9v0P0
- 監視すんな馬鹿
- 18 : 2020/04/04(土) 15:56:17.27 ID:jTLp39Jf0
- いや、これ、なにげに恐いだろw
日本政府よりアメリカの一企業の方が日本人把握してんだぞ?w
- 40 : 2020/04/04(土) 15:59:06.69 ID:RFG4LV8H0
- >>18
LINEに全部曝け出してるのに今更 - 19 : 2020/04/04(土) 15:56:29.55 ID:cnGJhwK/0
- さっき近所のスーパー行ったらいつもより人多くてわろたわ
さすがに誰も買い占め的な事をしてる人はいなかったけど - 20 : 2020/04/04(土) 15:56:30.18 ID:saFipbP00
- ( ; ; )あなたの全てを管理Controlする怖いゆ
- 21 : 2020/04/04(土) 15:56:33.30 ID:fARqFm2S0
- インドア派「よっしゃ、自粛や!」
アウトドア派「急にして用だから出かけるわw」 - 22 : 2020/04/04(土) 15:56:33.45 ID:CA1o+f/O0
- 東京以外は自粛する必要すらなくね
全然広がってないんだが - 35 : 2020/04/04(土) 15:58:34.92 ID:2QA+eY2W0
- >>22
東京都神奈川埼玉は一緒に動かんとまずいわ
千葉は知らん - 23 : 2020/04/04(土) 15:56:41.24 ID:RA2sQART0
- 別に外出禁止令出てないし…
- 24 : 2020/04/04(土) 15:57:05.54 ID:zmFgBPRU0
- そら職場なんて入れたら減るわけねーだろ
完全に経済停止してる国と動いてる国比較してんじゃねーよ - 25 : 2020/04/04(土) 15:57:19.49 ID:k+W+PsHx0
- 勝手なことすんな
- 26 : 2020/04/04(土) 15:57:28.46 ID:hMRvUF8X0
- その海外様が自粛しまくってるというなら
なぜその海外様は死者が出まくってるのかね?
因果関係の捉え方間違ってんじゃないの? - 27 : 2020/04/04(土) 15:57:30.17 ID:cPxpClZt0
- ロケーションをオフにしよう!
- 28 : 2020/04/04(土) 15:57:59.03 ID:zM94pUrP0
- >>1
ドツボにはまった国の嫉妬が見苦しいな
お前らはテントで検査をしまくって自らウイルスを撒き散らしたから悲惨な事になっているんだろ
自業自得 - 29 : 2020/04/04(土) 15:57:59.70 ID:8xZgQxH00
- かく言う俺もいま旅行中だわ
- 30 : 2020/04/04(土) 15:58:02.79 ID:Bwbs4OA90
- キャー!この人ストーカーです!
- 31 : 2020/04/04(土) 15:58:07.99 ID:D3HlIJX70
- まぁジャップランドのやり方では自粛したくても出来ないわな
そう言う光景見てると不安だった人も出て大丈夫なのかなって雰囲気になっちゃう - 32 : 2020/04/04(土) 15:58:14.93 ID:6E6lEmc00
- 防ぐべきは感染拡大じゃなくて死者増加だから
- 33 : 2020/04/04(土) 15:58:18.54 ID:Tn0P92oN0
- トン菌は活動量アップしてるけどな(´・ω・`)
- 34 : 2020/04/04(土) 15:58:20.54 ID:WLJ7Z3zU0
- 家にいる時はGPS切るからな
- 36 : 2020/04/04(土) 15:58:48.06 ID:CZSSMxXH0
- 俺も子供連れて出かけたけど誰もいない公園だわ
少し大きな公園だと人が多いから小さな公園だと安心 - 37 : 2020/04/04(土) 15:58:52.64 ID:BdBawG5z0
- 河川敷とか公園はいつもより人多い
- 38 : 2020/04/04(土) 15:58:53.62 ID:YV+BwzE20
- Googleこええ
- 39 : 2020/04/04(土) 15:58:55.82 ID:ZwKdO+ut0
- あの三連休の空気はなんだったんだろう
- 41 : 2020/04/04(土) 15:59:14.27 ID:RplB1ZYK0
- 見てるんかw
- 42 : 2020/04/04(土) 15:59:14.30 ID:wtbp6aPh0
- 毎日引きこもってるから活動率は100%のまま
- 44 : 2020/04/04(土) 15:59:40.36 ID:SWvaNI2f0
- 満員電車で通勤ですし
- 62 : 2020/04/04(土) 16:02:26.03 ID:fnRlDA0+0
- >>44
家で仕事してるからわからんのだけどまだ電車満員なの? - 45 : 2020/04/04(土) 15:59:52.76 ID:2zQbeFq70
- トンキンだけ増えてたらどうでも良いんだが、当然のごとく大阪も負けじと増えてるんだよなあ
そもそも普通に通勤して仕事してるんだから、減るわけがない - 46 : 2020/04/04(土) 16:00:01.68 ID:cOnvQyhp0
- だって、みんな位置情報をオンにしてるだろ。そりゃ、トレースされるよ。
google mapsのタイムライン見てみ。
- 47 : 2020/04/04(土) 16:00:04.09 ID:dOGuHu4z0
- お前ら中国が監視社会とか言ってるけどこうして日本もアメリカから監視されてるんだよなぁ
未だに東京の制空権返さないのも日本を監視するためだしね - 48 : 2020/04/04(土) 16:00:05.28 ID:erQvRXNs0
- そういうときはみんな自宅に籠っていますよって言えばいいんだよ
- 49 : 2020/04/04(土) 16:00:07.53 ID:X4rzlKeD0
- 何みてんだよ
金払え - 50 : 2020/04/04(土) 16:00:11.03 ID:TfHlqpwt0
- いつも見てるぞ
- 51 : 2020/04/04(土) 16:00:12.01 ID:2S3JyF790
- 大半が自宅と会社、学校との行き来なんだからこんなもんじゃね
- 52 : 2020/04/04(土) 16:00:24.48 ID:gtAWNAUQ0
- 元々の移動量が少ない
- 53 : 2020/04/04(土) 16:00:33.70 ID:D3HlIJX70
- 今日は天気も陽気もいいから普通に外出してるもんな
少し空いてるかなぁ程度だった - 54 : 2020/04/04(土) 16:00:33.82 ID:l/vANBI40
- 車通勤だけど片道40分のところが今は30分掛からない
結構減ってると思うけどなぁ - 55 : 2020/04/04(土) 16:00:56.63 ID:HKdF9lSI0
- 言われればやるんだけどな
- 56 : 2020/04/04(土) 16:00:57.58 ID:VEwYTJ1g0
- そもそもほとんど家にいるなら位置情報オフでいいじゃん
- 57 : 2020/04/04(土) 16:01:02.59 ID:rEkfIm5P0
- GPSつけっぱなしにしてるような馬鹿は自粛しなそう
- 58 : 2020/04/04(土) 16:01:21.56 ID:JMFq2pXF0
- エ口動画とゲームばかりやってるのもバレてるぞ
- 59 : 2020/04/04(土) 16:01:39.67 ID:kcRtsSqV0
- そら危機感ないからな
未だに不織布マスクが当たり前に買えるようになると思い込んでる低脳土人しかおらん国
今日もマスクを求めて遠出してるよ
- 60 : 2020/04/04(土) 16:01:44.63 ID:jy9nzb8z0
- 日本人でわざわざ位置情報ONにしてる奴はそりゃ出歩くだろうな
でも日本人の過半数は位置情報OFFにしてると思うから参考にはならんだろ - 65 : 2020/04/04(土) 16:03:00.56 ID:ZwKdO+ut0
- >>60
デフォルト設定に従う
それが日本人 - 61 : 2020/04/04(土) 16:02:22.03 ID:6EO/Lx0v0
- 日本人はルールを守るじゃなかったのかよw
- 63 : 2020/04/04(土) 16:02:27.24 ID:PLg0I/oV0
- 普段から会社行く以外引きこもってるから
- 64 : 2020/04/04(土) 16:02:29.80 ID:4uWtJHo70
- 嫁には内緒にしといてくれ
- 67 : 2020/04/04(土) 16:03:17.15 ID:wgg5XP2S0
- 今日もロードバイク乗ってるまんさんが三人居たわ
- 68 : 2020/04/04(土) 16:03:20.83 ID:7Zn3Fjtr0
- 図書館に本取りに行くついでに、いろいろ寄ったが
土曜日だってのにコンビニ・スーパー、明らかに人が減ってたぞ、駐車場も車少ない
あと図書館のバイク置き場もガラガラ - 69 : 2020/04/04(土) 16:03:46.82 ID:FwDF/5Ai0
- さっきスーパー行ったら超絶混雑してたわ
フードコートにもいっぱいいた
外出自粛しとけよ - 70 : 2020/04/04(土) 16:03:47.33 ID:eIZ2iwOW0
- やっぱりGoogleは信用できないな
- 71 : 2020/04/04(土) 16:04:07.75 ID:wQy4tDlR0
- Googleがこちらを覗くのとき、こちらもまたGoogleを覗いている
- 72 : 2020/04/04(土) 16:04:08.65 ID:rbFoCKlJ0
- 所用で新宿行ったけど電車ガラガラだった
道路も車の量少なく感じたし、電光掲示板の駐車場情報も主要なとこはどこも空き表示
かなりの人が控えてると思うんだけどな - 73 : 2020/04/04(土) 16:04:10.21 ID:T+sEta2C0
- さすがに気持ち悪い
- 74 : 2020/04/04(土) 16:04:13.90 ID:Xo+fVEJu0
- 検疫ガバガバで国民も活動を全然自粛してないのに死者がこれしか出てないのって、
やっぱり日本人はコロナに対して何らかの免疫があるだろこれ - 75 : 2020/04/04(土) 16:04:50.72 ID:G81Pj7yV0
- 大丈夫、日本は発症したら治癒まで手厚いからな
- 76 : 2020/04/04(土) 16:04:52.36 ID:xjC8Nx8f0
- 3密避けるべく関越道付近の畑作地帯で散歩してたが
車の通り具合は上も下も変わらなかったな
コメント