【動画】中学生23名、シャトルラン中に熱中症で緊急搬送される

サムネイル
1 : 2023/07/18(火) 22:16:38.01 ID:bVK0TYux0
2 : 2023/07/18(火) 22:17:11.62 ID:4ZpTFYeC0
クソ暑いのに体育するなよ
3 : 2023/07/18(火) 22:17:24.10 ID:oU5JX0du0
ワイ鍛えようと思って日中はエアコンつけてないんやが意味あるんか?
4 : 2023/07/18(火) 22:17:40.71 ID:NiQBWnzz0
以下オークション会場
5 : 2023/07/18(火) 22:18:03.42 ID:J4xPES9Ca
なんでこんな日にシャトルランなんかやるんだよ
9 : 2023/07/18(火) 22:18:36.96 ID:VevCV6/e0
>>5
そら根性つけるためよ
98 : 2023/07/18(火) 22:29:10.82 ID:eQ7LU/lB0
>>5
そら憎きサタンの子をやるためやろ
6 : 2023/07/18(火) 22:18:09.75 ID:bVK0TYux0
この時期に暑い体育館でシャトルランするのかよ
7 : 2023/07/18(火) 22:18:26.03 ID:aQZIrUVNd
冷房無しで草
8 : 2023/07/18(火) 22:18:27.73 ID:kFPJYaVWa
今の子ってほんと弱くなったよな
ワイの頃とか部活中に水飲むことすら許されなかったのに
15 : 2023/07/18(火) 22:19:36.72 ID:SWdZnVWL0
>>8
知らねえよクソジジイ
152 : 2023/07/18(火) 22:34:21.24 ID:Jj7jDZbA0
>>15
まんまとやなあ
17 : 2023/07/18(火) 22:19:48.10 ID:VevCV6/e0
>>8
ワイも部活中はグラウンドの水たまりやトイレの便器の水をゴクゴク飲んで凌いでたわ
21 : 2023/07/18(火) 22:20:10.38 ID:uv18vauwp
>>8
気温が今より7,8°くらい低かったのに?
43 : 2023/07/18(火) 22:22:56.10 ID:VCkq79sQa
>>21
江戸時代かな?
25 : 2023/07/18(火) 22:20:39.64 ID:j8szDP3W0
>>8
これはわかるわ
宿題もしないメンタルも弱いし
85 : 2023/07/18(火) 22:27:47.09 ID:Vyzg790W0
>>8
だからたくさん死んでたぞ
157 : 2023/07/18(火) 22:34:54.92 ID:Ab1oMvFE0
>>8
学校から救急搬送された数は昔の方が多いぞ
158 : 2023/07/18(火) 22:34:58.98 ID:o4yLICCBa
>>8
今の気温と昔ってかなり違うぞ
老害はマジで障害持ちか?
10 : 2023/07/18(火) 22:18:44.50 ID:JSgkPFsra
なぜこんな時期に
体力測定なら春先だろ?
11 : 2023/07/18(火) 22:18:52.11 ID:bnifG3d70
終わって息も絶え絶えの生徒にマスク着用を強制してそう
12 : 2023/07/18(火) 22:19:07.22 ID:tTaoBlFW0
体育館でやるやろ普通
13 : 2023/07/18(火) 22:19:20.31 ID:1LaseciN0
こんな時期のシャトルランなんかテキトーにバテたふりして切り上げるやろ
14 : 2023/07/18(火) 22:19:20.33 ID:lZYZK8sd0
z世代弱すぎんか?
16 : 2023/07/18(火) 22:19:38.41 ID:4J7gkOXZ0
やらせた教師がアホやろ
5chのこの手のスレで「ワイの若い頃は」とか言い出すようなガ●ジ老害気質だったんやろな
18 : 2023/07/18(火) 22:19:51.11 ID:Pvp71qea0
これもう拷問だろ
19 : 2023/07/18(火) 22:19:52.01 ID:lZYZK8sd0
ワクチンとか関係しとるんやろか
20 : 2023/07/18(火) 22:20:09.86 ID:0BY08FpT0
こういうのって教師も「まあ多分死ぬだろな」って分かってるんだよね
でもやらなきゃいけないからさ その辺自由ならいいんだけど
194 : 2023/07/18(火) 22:38:00.91 ID:Ee2BQ1ri0
>>20
これ
一教師が自由に止めたり出来んからな
上がアホだからツケが下(子供)に回ってくる
22 : 2023/07/18(火) 22:20:14.92 ID:AMwFb1ZRr
シャトルランって体育館でやるもんでは?
23 : 2023/07/18(火) 22:20:15.48 ID:3CCWK3k00
もう自分達が学生だった頃の感覚では無理や
水分補給とかそういうレベルじゃない暑さ
24 : 2023/07/18(火) 22:20:20.57 ID:pdCeIpGWd
この時期は水泳しかやらんちゃうんか
26 : 2023/07/18(火) 22:20:42.30 ID:mqx8AtM70
最近の日本の暑さはガチでヤバいから夏場はプールか体育禁止にした方がええやろ
エアコン効いてる体育館用意できるならアリで
27 : 2023/07/18(火) 22:20:56.39 ID:DbGAmFI20
言うほど授業でシャトランやるか?
28 : 2023/07/18(火) 22:20:59.18 ID:T0F6HvVcM
アホだろ56す気かよ
29 : 2023/07/18(火) 22:21:21.12 ID:K3lQ0yvj0
体育館で冷房つけずにやったって言ってるやん
30 : 2023/07/18(火) 22:21:21.36 ID:UEvjRF5j0
シャトランとか持久走って春か冬にやるもんじゃないの?カリキュラムどうなってんねん
41 : 2023/07/18(火) 22:22:27.52 ID:dWetjkzA0
>>30
これ
7月に体力測定とかせんかったわ
31 : 2023/07/18(火) 22:21:23.57 ID:dWetjkzA0
2週間前で草
32 : 2023/07/18(火) 22:21:42.88 ID:i8lq/T4M0
ワイなら序盤でわざと脱落するわ
ガチるやつがアホなんやろ
33 : 2023/07/18(火) 22:21:49.21 ID:2eNuHeiv0
この時期の昼間の体育館とか地獄やろ
34 : 2023/07/18(火) 22:21:50.01 ID:DgYOffnE0
こういうとこあるから体育嫌いやったわ
部活で十分やろ
35 : 2023/07/18(火) 22:21:52.16 ID:JCzx7pJS0
アチアチの体育館で走り回されて草
36 : 2023/07/18(火) 22:21:55.97 ID:Ov9PdGZE0
こんな時期にシャトルランとか運動部でも体調崩すやろ
37 : 2023/07/18(火) 22:22:06.90 ID:H9NcOAj30
シャトルランか
帰宅部のワイでも120弱やったわ
38 : 2023/07/18(火) 22:22:07.55 ID:qjJKJCcl0
貧弱すぎるやろ
まだ7月やぞ
39 : 2023/07/18(火) 22:22:20.13 ID:vr6P2Rrk0
何で冷房つけてないんやアホちゃうか
40 : 2023/07/18(火) 22:22:26.07 ID:HyWOzgl8a
今どきの子はやっぱ体力ないんやなぁ
子供の頃は根性論なんかクソ喰らえと思ってたけどこういうの見てると根性論で鍛えるのも大事なんやなって
48 : 2023/07/18(火) 22:23:14.82 ID:NgUSiSFSM
>>40
これな自由だのゆとりだの今のほうが一番ゆとりで自由にやってるわ
42 : 2023/07/18(火) 22:22:44.08 ID:NgUSiSFSM
なんか最近のガキ生ぬるくね
水泳も事故るし何もできんやん
44 : 2023/07/18(火) 22:22:59.31 ID:bSiJ0Psg0
ワイも夏に180回までやった時は死にかけたわ
70 : 2023/07/18(火) 22:26:09.29 ID:o0BV1Xj8d
>>44
俺は216回まで行ったけどピンピンやったわ
45 : 2023/07/18(火) 22:23:04.47 ID:0acyviXU0
夏の高校野球も大阪ドーム考えてやれ
78 : 2023/07/18(火) 22:26:52.55 ID:S5i75r590
>>45
なんなら予選からドームでやれや
東なら東京ドームとかベルドがあるし西ならペイドとか京セラがあるやろ
94 : 2023/07/18(火) 22:28:46.29 ID:ZzF1q7Jm0
>>78
ひとつおかしなドームがありますね……
115 : 2023/07/18(火) 22:30:47.97 ID:3UP216FU0
>>45
甲子園は例え死人が出ても変えんやろなあ
46 : 2023/07/18(火) 22:23:06.62 ID:pPrjJRjcM
さ~てここから何人がガ●ジにまでなるかな??
とことこガ●ジレーススタートや
47 : 2023/07/18(火) 22:23:12.14 ID:yy11rtroa
で?これをやらせた犯罪者の名前は?
49 : 2023/07/18(火) 22:23:38.31 ID:kbIBRum2M
昔はニュースにするのは大げさやと思われてたやろし情報が共有されとらんだけや
50 : 2023/07/18(火) 22:23:40.52 ID:4O6WX3C80
こんなクソ高温な日に死刑でも開催してるんか
51 : 2023/07/18(火) 22:23:54.74 ID:N2UI9gA+0
道歩いてても昔こんなにきつかったっけてなるけど
気温自体が上がったのか歳食って体力落ちてそう感じてるのかわからん
52 : 2023/07/18(火) 22:24:18.66 ID:BqbTPPzQ0
ワイの友達がマラソンで救急車運ばれて左半身麻痺になったからこういうニュース怖いンゴ
64 : 2023/07/18(火) 22:25:07.48 ID:bAAPlp4xd
>>52
最悪だな
53 : 2023/07/18(火) 22:24:21.45 ID:YfhTBnSR0
ワイらが子供の頃(40年以上前)は熱中症なんて病気はなかった。水も飲まなかった、でも僕たちは今も健康に生きていける。
86 : 2023/07/18(火) 22:27:51.03 ID:PnK2fZZD0
>>53
今より昔の方がずっと水難事故とか心臓麻痺とかの名目で死んでるわボケ
54 : 2023/07/18(火) 22:24:30.05 ID:xw0tD9+g0
以下シャトルランの記録オークションスレ
62 : 2023/07/18(火) 22:25:00.86 ID:BqbTPPzQ0
>>54
中1の時の103くらいがベストでそっから真面目にやらんくなったわ
55 : 2023/07/18(火) 22:24:32.35 ID:apDc/nHmp
シャトルラン死の行進
56 : 2023/07/18(火) 22:24:33.35 ID:bAAPlp4xd
>>1
いい加減バカなことはやめろジャップ
57 : 2023/07/18(火) 22:24:40.60 ID:36hI4ZRf0
体育の授業だからね、日頃鍛えてない貧弱者にきついな
野球部サッカー部とかの生徒は余裕やったろうけど
58 : 2023/07/18(火) 22:24:45.08 ID:5VUAulq60
昔なら保健室行って休んでろ
で終わってたのを熱中症だ〜って大げさに騒ぐようになったから増えたように見えるだけだよな
59 : 2023/07/18(火) 22:24:49.93 ID:giPhK64Xa
最近の子は体力落ちてるみたいやね
66 : 2023/07/18(火) 22:25:38.78 ID:dMfbEdT5d
>>59
40年前のお前らの時代より体力テストの点数は良くなってるぞ
128 : 2023/07/18(火) 22:32:25.64 ID:5VUAulq60
>>66
なんの目的でそんな嘘を?
全国体力テスト、過去最低点…持久走は大幅低下
2022年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査(全国体力テスト)の結果がスポーツ庁より2022年12月23日に公表された。体力合計点は小中学校の男女共に調査開始以来、過去最低を記録。特に持久走は2018年度以降、大幅な低下が続く。
スポーツ庁がお墨付きをつけて今が過去最低って言ってるのに
206 : 2023/07/18(火) 22:39:06.99 ID:Ee2BQ1ri0
>>128
なんか知らんが無根拠に今の方が上みたいに思いたいやついるからな
身長もデータ出るまでは今の子供はデカいみたいに言うやつ多かったし
228 : 2023/07/18(火) 22:41:06.98 ID:BqbTPPzQ0
>>206
今の中高生世代はコロナがあったからな
ワイ辺り(25前後)まではずっと平均成績上がってたはずやで
60 : 2023/07/18(火) 22:24:53.44 ID:/I/+ls0g0
隠蔽しないだけマシやね
61 : 2023/07/18(火) 22:24:57.63 ID:U2eZK94k0
28度で草
涼しい体育館やん
63 : 2023/07/18(火) 22:25:07.05 ID:h5ILAsBi0
えらい涼しいな
65 : 2023/07/18(火) 22:25:14.21 ID:5EpQGjgpa
これもやっぱりコロナのせいなん?
67 : 2023/07/18(火) 22:25:41.67 ID:ujX37Lo90
一昔前の話やがワイの学校は夏休み朝6時から3時間部活やって9時には解散になってたわ
熱中症対策とか言ってた
89 : 2023/07/18(火) 22:28:05.44 ID:36hI4ZRf0
>>67
熱中症対策はいいけど本番は暑い中やるんだからその練習は意味ないな
精神論とか馬鹿にされるかもしれないが、暑い中に必死にやることも大事
69 : 2023/07/18(火) 22:25:58.15 ID:dWetjkzA0
やっぱこういうスレはガイガイ選手権が始まるもんやな
71 : 2023/07/18(火) 22:26:12.52 ID:PnK2fZZD0
7月8月は冷房効かせた設備以外で部活させんでええやろ
勉強だけさせればええんや
72 : 2023/07/18(火) 22:26:13.70 ID:N38xv3bR0
外は暑いから体育館ならええか😁
座学にしろや
73 : 2023/07/18(火) 22:26:19.28 ID:5QkgxyCs0
体育って男女でノルマ分けられるのいかれてるよな
体力全然無い男子とか居残りみたいなのさせられて可哀想だったわ😢
75 : 2023/07/18(火) 22:26:20.07 ID:G+2Gp75Ta
熱中症って動く前にいかにちゃんと補給しとくかがマジで大事やねん
レベル高い環境だと全員意識高くやってるからいいんだけど学校の体育レベルでやるのはマジであかん
朝飯食ってないやつとかもおるかもしれんし
76 : 2023/07/18(火) 22:26:24.32 ID:/Ed1225V0
ガキの体力落ちたな
ワイらの若い頃の基準で考えたらいかんね
77 : 2023/07/18(火) 22:26:26.23 ID:zxGUBSvi0
盆休みで気温38度の中クロスバイクでビワイチしたときにガチで熱中症なりかけたわ
まじでダルすぎて死ぬかと思った
79 : 2023/07/18(火) 22:27:01.71 ID:67/Pf+040
弱男って子ども世代にも広まってるのか
まあソシャゲしかやらずに外で遊ばないからな
80 : 2023/07/18(火) 22:27:12.14 ID:YfhTBnSR0
ワイらの若い頃は40度を超える炎天下の中、シャトルランを最低50往復はやらされた
81 : 2023/07/18(火) 22:27:24.39 ID:jTp51UVN0
28度で熱中症なってたら全国でぶっ倒れまくるやん
どいうことなんや
82 : 2023/07/18(火) 22:27:37.47 ID:YfhTBnSR0
それでも、誰も死ななかった
途中で倒れた奴は殴られたね
83 : 2023/07/18(火) 22:27:42.31 ID:tqFmlbA60
シャトルランなんかワイらもやってたんやし子供もやるべきや
84 : 2023/07/18(火) 22:27:46.82 ID:UtXaC+H7a
今どきの子は家に籠ってYouTubeかゲームだから軟弱になってるみたいやな
87 : 2023/07/18(火) 22:27:52.76 ID:L5Mlmg3MM
シャトルラン200越えてたとか言うイカれ野郎会場じゃないんかい
92 : 2023/07/18(火) 22:28:26.11 ID:SWdZnVWL0
>>87
クソジジイの日本昔話会場やで
114 : 2023/07/18(火) 22:30:44.26 ID:kdU3+lL30
>>87
あれ学年上がるごとに時間の初期値変わるし
10年20年前とも勿論違うだろうな
意味のないオークションや
88 : 2023/07/18(火) 22:27:57.06 ID:OrhAkieB0
ばかなん
90 : 2023/07/18(火) 22:28:14.95 ID:i4fhh4Ae0
ぶっ倒れるまで走るとかマジメすぎんか
91 : 2023/07/18(火) 22:28:24.75 ID:dMfbEdT5d
でもマジレスするとコロナ禍を経てキッズの体力結構落ちてるんだよね これは体力テストでもハッキリ出てる数字
それが熱中症と因果があるかは知らんが
95 : 2023/07/18(火) 22:28:54.53 ID:3wNvT4uH0
>>91
単純に暑すぎでしょ
93 : 2023/07/18(火) 22:28:41.61 ID:Ya3Cfke3a
まあ確実に昔よりは体力無くなっとるよな子供の
96 : 2023/07/18(火) 22:29:00.54 ID:N5CuwTDR0
意外と沖縄とかの方が熱中症少ないんやっけ、なんでやろ
97 : 2023/07/18(火) 22:29:03.95 ID:dMfbEdT5d
そりゃ全体的には健康になってるけどここ数年はガクンと落ちてる
99 : 2023/07/18(火) 22:29:14.09 ID:GotZ4qfTa
ぶっ倒れるまで続ける方が悪い
自分の限界くらい把握しとけ
100 : 2023/07/18(火) 22:29:14.52 ID:zxGUBSvi0
今時の~とか昔は~とか言ってる人何歳や?
ワイは27歳やけど同情しかせんわ
102 : 2023/07/18(火) 22:29:32.80 ID:JLetRA2R0
Z世代ってほんと軟弱よな
俺らの頃なんて真夏に水分補給も無し休憩も無しでずっと部活してた
なんとも無かった
Z世代は遺伝子が劣化してる
甘やかして鍛えないからこうなる
110 : 2023/07/18(火) 22:30:27.56 ID:dMfbEdT5d
>>102
でも世代的には俺らの遺伝子を継いでるんだよ、Zは
だから、甘やかしたゆとり教育が悪い
103 : 2023/07/18(火) 22:29:49.90 ID:uvmizENC0
正味もう一回シャトルランやってみたいよな?
105 : 2023/07/18(火) 22:29:51.91 ID:TxL6qO6U0
こんな日のシャトルランとか教師が止めろ
106 : 2023/07/18(火) 22:30:13.95 ID:OrhAkieB0
アラサーで小中高とクーラーなかったけど熱中症になったやつなんかおらんかったわ高々10年そこらでそんな気候って変わるもんかね
107 : 2023/07/18(火) 22:30:17.94 ID:4UdPrmgFM
真面目にやるからやん
ワイなら100超えた辺りで疲れたふりしてやめるわ
108 : 2023/07/18(火) 22:30:18.67 ID:PK0HImheM
間違いなく軟弱増えてるわ
コロナ世代の新卒すぐやめるs8
111 : 2023/07/18(火) 22:30:34.63 ID:JLetRA2R0
Z世代ってすぐ親とか環境を言い訳にするけど
単にお前が劣ってるだけやんな
遺伝子貰ってる親は普通に水分補給せずにやってたから遺伝子関係無いし
112 : 2023/07/18(火) 22:30:35.63 ID:pdCeIpGWd
シャトルランはオマ●コ回の
おぱーい揺れと、限界が近づいてきてるときの汗だくグロッキーな顔が
めちゃめちゃエッチ
113 : 2023/07/18(火) 22:30:37.51 ID:Shy2HoZ0a
夏バテや熱中症なんて言葉はワイが子供の頃にはなかったのにどんどん人間が弱くなっていってる
116 : 2023/07/18(火) 22:30:53.69 ID:w/5E8X5i0
>冷房はつけておらず

ガ●ジかな?これ

118 : 2023/07/18(火) 22:30:59.18 ID:3RBP/heO0
普段は老害だのなんだの言うくせに・・・
119 : 2023/07/18(火) 22:31:05.00 ID:yth1jsDJ0
こんな暑いなかシャトルランやらせるとか教師ってガ●ジなん?
120 : 2023/07/18(火) 22:31:10.01 ID:BqbTPPzQ0
ジジイ一人が自演してんのか知らんけどコロナが来るまでシャトルランとかのスポーツテストは毎年成績上がっとるんやで
121 : 2023/07/18(火) 22:31:23.84 ID:X96MdlB40
なんGオークション
122 : 2023/07/18(火) 22:31:35.45 ID:ml26/UTdd
イキってるけど今のお前らってちょっと全力疾走したら足壊れるんだよね…
123 : 2023/07/18(火) 22:31:37.03 ID:l1WT1ZB00
この国の教師は割とガ●ジしかいないよな
私立公立問わず
139 : 2023/07/18(火) 22:33:26.14 ID:c4aqcOIdM
>>123
そら教師なんて一般社会出たことない奴しかおらんからな
149 : 2023/07/18(火) 22:34:13.53 ID:4O6WX3C80
>>123
常識ないやつ多い
そもそも日教組がガ●ジ組織やし
124 : 2023/07/18(火) 22:31:43.88 ID:beN001bu0
甘やかされて育つからこうなるんだよな今のガキは
生き残る力が足りてねえんだよ
125 : 2023/07/18(火) 22:31:49.18 ID:mNXFxXUaa
サウナで走り回ってんのと変わらんやろ
126 : 2023/07/18(火) 22:31:53.13 ID:fiaPxz7HM
1億回は余裕定期
127 : 2023/07/18(火) 22:32:24.92 ID:8sbjtRyep
最近のキッズはひ弱やな
129 : 2023/07/18(火) 22:32:30.59 ID:JLetRA2R0
Z世代は体力だけやなくて頭もバカになってるからな
世界の学力ランキングでワイらの頃は毎回必ず1位か2位のどっちかやったのに今は何十位やろ
Z世代は知能が落ちまくってる
137 : 2023/07/18(火) 22:33:16.95 ID:pEfuhxjqa
>>129
その結果にお前は少しも貢献してないやん
155 : 2023/07/18(火) 22:34:38.40 ID:dlqKA6qid
>>137
たれw
130 : 2023/07/18(火) 22:32:39.00 ID:qjJKJCcl0
ワイらの世代は自分が弱かったって反省するけど
Z世代はすぐ学校のせい教師のせい親のせい、やからな
そら貧弱にもなるわ
131 : 2023/07/18(火) 22:32:43.82 ID:cYsg5xZb0
シンプルに塩分と水分足りてなかったら誰でもなる
生理現象やからこれ
167 : 2023/07/18(火) 22:35:49.96 ID:beN001bu0
>>131
ワイらがガキの頃は熱中症なんか出なかったわ
今のガキが軟弱なだけ
179 : 2023/07/18(火) 22:36:48.88 ID:ealOZs730
>>131
冷房なんかに甘えて外でねぇでゲームばっかしてっからだよアホ
195 : 2023/07/18(火) 22:38:01.82 ID:JLetRA2R0
>>131
昔は水分補給も塩分補給も禁止で夏休みの日中に何時間も部活やってた
何日も食べてないならともかく授業の1時間で倒れるほど水や塩分を消費するなら1日3食じゃ足りなすぎるやろ
そんなわけない
Z世代が雑魚なだけ
132 : 2023/07/18(火) 22:32:44.14 ID:Ck1CBUm70
すぐ走るのやめればええやん
133 : 2023/07/18(火) 22:32:52.43 ID:XuN562Bf0
この暑さでシャトルランとかアホちゃう
134 : 2023/07/18(火) 22:32:54.66 ID:tYzXwMBKM
ワイは体力測定で800m2分切りしてポイント上限突破したぞ
勝てる奴おる?
147 : 2023/07/18(火) 22:34:12.11 ID:ePrbOlaG0
ではまず>>134から!
他に入札する方おられますか!?
135 : 2023/07/18(火) 22:32:55.99 ID:H2Iygj51a
バカみたいだよなカリキュラム決まってるから💦とかいってこんな酷暑の中子ども走らせる教師
教師とは名ばかりの勉強できないゴミ体育教師だししかも社会に出てないっていう三重苦
136 : 2023/07/18(火) 22:33:05.37 ID:MMhcmtrE0
最近の子供らはダメやね(笑)
ワイらはシャトルラン100回出来てやっと「男」って認めてもらえてたからな
138 : 2023/07/18(火) 22:33:17.82 ID:WxNHfERu0
今の高校生って童顔というか顔の輪郭幼すぎなんよな
高3でも中学生かと思うわ
ワイが子供の頃はパチ屋行ってもバレんくらいやぞ
140 : 2023/07/18(火) 22:33:41.79 ID:sr+/e9fw0
せいぜい30度くらいの時代ならええけど今はアホやろ
水分補給できる環境でもなるのに加減しらんのか
141 : 2023/07/18(火) 22:33:41.82 ID:Ax5KRSfOd
Zってほんとクソ雑魚だよな
ワイのワンパンで10人くらい瀕死になるんじゃね
142 : 2023/07/18(火) 22:33:44.67 ID:eKSVTjtgM
今のクソガキってホビットにもなってるし

栄養も運動も足りてないしやばそう

143 : 2023/07/18(火) 22:33:53.92 ID:0acyviXU0
この時期にシャトルランとか絶対やばいだろ
熱中症って最悪死ぬか脳に重度の障害残る場合もあるしやばいぞ
144 : 2023/07/18(火) 22:34:05.81 ID:a9eRl5+x0
なんでこんなことするんや?
145 : 2023/07/18(火) 22:34:07.75 ID:C7JA7lUG0
小さい頃からエアコン育ちのせいで汗腺が発達してなくて放熱でけへん奴多いんやろ最近のガキは
暑い中させてたんなら指導者が熱中症のニュースすら目にしないような情弱
146 : 2023/07/18(火) 22:34:11.06 ID:UqxEebeIa
シャトルランとかいう馬鹿みたいな体力テスト
音楽センスはないし、あれをやる意味がわからん
150 : 2023/07/18(火) 22:34:18.09 ID:c8PNvH3Ap
そもそも体育館って冷房なくね?
私立高校通ってたけど冷房なかったぞ
151 : 2023/07/18(火) 22:34:18.55 ID:JLetRA2R0
カリキュラムは適当に決まってるものやない
今までの経験から決まってる
過去の世代は何も問題無かったのにZ世代だけはあまりにも軟弱なんやな
生物として劣ってるってわけだ
もっと厳しく鍛えて体力つけなアカン
153 : 2023/07/18(火) 22:34:29.53 ID:vKYy0U52a
お前らシャトルラン何回やった?
ワイは102回
ちな帰宅部
154 : 2023/07/18(火) 22:34:30.73 ID:zxGUBSvi0
老害レスしてる人ってネタで言ってるんだよな?信じられん感覚だわ
174 : 2023/07/18(火) 22:36:39.23 ID:BqbTPPzQ0
>>154
なんかGに来てからより一層こういうスレの雰囲気がジジイ臭い気がするわ
197 : 2023/07/18(火) 22:38:07.36 ID:zxGUBSvi0
>>174
だよな
まじで何歳くらいのやつがレスしてんのか気になるわ
222 : 2023/07/18(火) 22:40:29.52 ID:ePrbOlaG0
>>197
20代がネタでレスしてるだけだぞ
156 : 2023/07/18(火) 22:34:43.18 ID:TrPUVAYwa
ワイが子供の頃は水分休憩とか授業中なかったなぁ
160 : 2023/07/18(火) 22:35:08.26 ID:02etcQGFd
昔では考えられんくらい暑くなってるのに未だに昭和思考のガ●ジ教師がいるんやな
161 : 2023/07/18(火) 22:35:21.30 ID:7ajYADQI0
ヒョ口ガリで草
163 : 2023/07/18(火) 22:35:24.57 ID:xieuEGehd
体育の授業でシャトルランなんかやるとこあるんだな
25年前はそんなのなかった
164 : 2023/07/18(火) 22:35:35.62 ID:cx+duom6a
2~30年前→32度!?糞あちいいい!!
今→32度?涼しいな…

異常だよ

165 : 2023/07/18(火) 22:35:38.81 ID:j8szDP3W0
競争すらしなくなったよな
メンタルも雑魚多すぎだわ
親も甘いやつ多いし
169 : 2023/07/18(火) 22:36:17.39
>>165
雑魚はお前だから4ねよ
168 : 2023/07/18(火) 22:35:53.37 ID:JLetRA2R0
Z世代は劣等生物
181 : 2023/07/18(火) 22:36:53.46
>>168
お前らゴミ老害が一番価値ないから今すぐ4ねよハゲ笑
170 : 2023/07/18(火) 22:36:19.44 ID:MBxGzGgD0
最近のは子供は貧弱説
171 : 2023/07/18(火) 22:36:24.88 ID:j8szDP3W0
やることも楽して考えず闇バイト

最悪の世代

172 : 2023/07/18(火) 22:36:26.32 ID:nLls7QDCa
終わりだよこの国
175 : 2023/07/18(火) 22:36:39.19 ID:jSk0wQxE0
昔ってそんな言うほど気温低かったんか?
東京の夏が現代の北海道くらいだったん?
185 : 2023/07/18(火) 22:37:00.93 ID:j8szDP3W0
>>175
普通にコンクリートジャングルだったぞ
209 : 2023/07/18(火) 22:39:25.12 ID:ml26/UTdd
>>175
適当に検索したら80年の東京の最高気温が33℃とかやった
176 : 2023/07/18(火) 22:36:41.98 ID:kbIBRum2M
この教師がまさに「昔はこの程度で…」とかマウント取ってる世代なんやろな
177 : 2023/07/18(火) 22:36:43.21 ID:KNy1AjSp0
生徒が見えなきゃ意味ないよ
178 : 2023/07/18(火) 22:36:44.29 ID:rXzf/mohr
アメリカの学校行っといてよかったわ
こんなアホみたいなことしないし
180 : 2023/07/18(火) 22:36:52.81 ID:qc++4ic3M
水を飲まないようにすることで
発汗を抑えて暑さへの耐性がつくようになるらしいで
182 : 2023/07/18(火) 22:36:56.51 ID:36hI4ZRf0
今のガキは本当に体力ねーよな
スポーツのレベルは上がってるのは確実だけど、スポーツしてない奴らは本当貧弱
昔はガキの頃はみんな外で走りまくってたから平均的な基礎体力自体は比べもんにならんくなっとるわ
192 : 2023/07/18(火) 22:37:38.32 ID:j8szDP3W0
>>182
これ
格差社会やな
もう小学生あたりからレベル分け飛び級制度やったほうがいい
183 : 2023/07/18(火) 22:36:58.94 ID:KyqaEgojd
Z世代なんて馬鹿にされても仕方ないやん
価値がないゴミどもはサンドバッグがお似合いや
184 : 2023/07/18(火) 22:37:00.55 ID:YfhTBnSR0
Z世代叩きほど気持ちのいいことはないよな
心が洗われる 生きようと私は思った(金閣寺引用)
193 : 2023/07/18(火) 22:37:39.90 ID:y5VTWDbPd
>>184
これ
186 : 2023/07/18(火) 22:37:01.68 ID:Cb1C/IdX0
30℃ならそんな暑くないって異常だろ
187 : 2023/07/18(火) 22:37:01.80 ID:9/NYG7x9M
これじゃ大谷超える選手現れんだろな😤
188 : 2023/07/18(火) 22:37:14.58 ID:zea97BlSF
この25人は脳みそゆで卵になっておわりやね
189 : 2023/07/18(火) 22:37:17.69 ID:HPe4ZjMn0
今どきの体育館って冷房付いてるんか?
富豪の集まる学校でなくて??
190 : 2023/07/18(火) 22:37:23.75 ID:vneYSq+ra
夏にやるな
シャトルランなんてただでさえ自由に水飲めへんのやし
191 : 2023/07/18(火) 22:37:24.79 ID:xOd8CHPK0
これヤバくない?教育者って頭からっぽなんか
196 : 2023/07/18(火) 22:38:03.52 ID:kygXf2IhM
体育館って冷房ついてんの?
198 : 2023/07/18(火) 22:38:09.31 ID:OcvA5mjS0
教師もおかしいけど生徒もおかしいなコレ
この暑い中で走ったら倒れるかもって誰も思わなかったんでしょ
俺が学生の頃は無理だと思ったら普通に休んでたぞ
204 : 2023/07/18(火) 22:38:49.30 ID:j8szDP3W0
>>198
闇バイトするような世代定期
224 : 2023/07/18(火) 22:40:45.35 ID:Ee2BQ1ri0
>>198
現実問題、子供が自分で判断するしかないよな
そういう頭の良さ、要領の良さ、判断力が必要
199 : 2023/07/18(火) 22:38:19.09
歳とっただけの生きてる価値無いゴミオヤジ共の巣窟スレ

全員4ね雑魚共

200 : 2023/07/18(火) 22:38:19.21 ID:MYmkygEGa
老害のふりして若者叩き楽しいよな
201 : 2023/07/18(火) 22:38:30.27 ID:4ZpTFYeC0
湿度高いから汗かいても体温下がらないんよ
202 : 2023/07/18(火) 22:38:44.91 ID:Qx5j4V0Ha
軟弱キッズが発狂してて草
発狂しても体力はつかないから筋トレしよう!
203 : 2023/07/18(火) 22:38:46.27 ID:7lALpos5d
卓球部と帰宅部が謎に最後まで野球部とバスケ部に張り合う夏の風物詩

特に帰宅部ってなんであんなスタミナあんの?
あんなにいらんやろ使わんのに

223 : 2023/07/18(火) 22:40:31.19 ID:JLetRA2R0
>>203
短距離は才能やけど長距離なんて後天的なものやから根性でどうにでもなる
205 : 2023/07/18(火) 22:38:52.89 ID:ealOZs730
今のガキって冷房ついた教室でぬくぬく授業受けてんのやろ?
そら軟弱に育つわガキに冷房なんかいらねぇだろ
207 : 2023/07/18(火) 22:39:07.48 ID:SMWJzXv60
ワイが学生の頃はぶっ倒れるまで走ったで
子供は加減を知らんのや
208 : 2023/07/18(火) 22:39:10.15 ID:y5VTWDbPd
今の小学生ってZじゃなくてあるふぁだろ

なんか草

210 : 2023/07/18(火) 22:39:27.69 ID:5QkgxyCs0
責任を下に押し付けるやつらきもすぎだろ😰
日本が衰退した理由がわかるね😏
212 : 2023/07/18(火) 22:39:31.35 ID:JLetRA2R0
今まで何の問題も無かったカリキュラムで倒れる軟弱Z世代w
過去一番劣ってることが証明された
213 : 2023/07/18(火) 22:39:35.90 ID:Ik28DttYd
クソガキは煽られるとすぐ老害どうこう言い出す低脳だから面白いわ
実際煽られても仕方ない低脳ドクズだから仕方ないけどねー
214 : 2023/07/18(火) 22:39:37.24 ID:EX3huoVGM
こんなもん普通学年変わってすぐ測るやろ
春ならまだ涼しいし
215 : 2023/07/18(火) 22:39:42.65 ID:/5Tyou5H0
暑いしシャトランやめっか!
って出来ないのが構造的に終わってる
夏やることじゃねーだろそもそも
216 : 2023/07/18(火) 22:39:58.32 ID:C6enaoNS0
こんな夏やべー国で真夏にマラソンしようとしたやつがおるってまじ?
217 : 2023/07/18(火) 22:39:59.67 ID:g+84LQI50
雑魚すぎやろ
218 : 2023/07/18(火) 22:40:18.61 ID:fkDt1HDvd
これ先月じゃなかった?何故今更スレ建てた?
220 : 2023/07/18(火) 22:40:21.27 ID:BQjuDdGS0
春にやるもんじゃねえのか
ただでさえクソ汗かくのに
221 : 2023/07/18(火) 22:40:28.45 ID:a5Bzf3qca
ワイ32だけど小学校から高校まで体育館も教室もエアコンなんてあった記憶ないんやが
公立だからかね

いまどきの学校はどこもエアコンあるんか?

225 : 2023/07/18(火) 22:40:52.58 ID:ealOZs730
この程度の暑さで倒れるような雑魚とかただの自然淘汰やろ
残念でもないし当然よ
226 : 2023/07/18(火) 22:40:59.55 ID:Hk/RC+Ygr
暑い時の体育は校長判断でするかしないか決めろ
責任は体育教師ではなく校長の判断にした上で体育教師が無理やり決行したら体育教師の所為にしろ
体育教師も校長に直談判して暑いから無理ですとも言えるようにしろ
227 : 2023/07/18(火) 22:41:03.66 ID:yDDVUTsu0
つか体育の授業やんなよ ガ●ジやん教師が この暑さで体育の授業すなよ アホかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました