
高卒。資格は普通自動車免許のみ。⇐こういう層が月に手取り25万円稼げない、って終わってるよか?

- 1
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 2
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 3
大阪万博 15日間で 51人も救急搬送 1 : 2025/04/29(火) 14:26:15.08 ID:HEyUxuSc0 大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は28日、 13日の開幕から15日間で、 会場から計51人が救急搬送さ...
- 4
今年4月から東京都が一戸建てに太陽パネルを義務化決定 小池百合子 ♀1 : 2025/04/29(火) 14:56:03.07 ID:HEyUxuSc0 2025年4月に施行される予定だ。 都内では、二酸化炭素の排出量の3割が家庭部門となっているが、 太陽光発電設備...
- 5
【交通】「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…1 : 2025/04/29(火) 14:39:53.65 ID:mO3UdT1H9 ※枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 2025年4月28日 6:00 ダイヤモンドオンライン 4月17日に取材で大...
- 6
自民党議員、税の増収分を社会保障・医療の財源とする仕組みを提案1 : 2025/04/29(火) 13:10:34.04 ID:Fj+nWl2u0 武見 敬三(自民党 参議院議員・東京)@TakemiKeizo 加藤勝信財務大臣に医療政策研究会(木原誠二会長)...
- 7
万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 | ちゃんと構造計算とかしてたなら万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 | ちゃんと構造計算とかしてたなら 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
藤井.聡太、また豪華な昼食。輝くお肉「和牛ひつまぶし」注文 さらに、冷そばまで追加1 : 2025/04/29(火) 13:59:35.11 ID:ShMU7yhk0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d413b48ddfbc4484...
- 9
東京都民「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 【※画像あり】東京都民「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 【※画像あり】 反日うぉっち!
- 10
【中国車に補助金】立民「国産メーカー守れ」と訴え、政府「それは難しい」と回答へ【中国車に補助金】立民「国産メーカー守れ」と訴え、政府「それは難しい」と回答へ にゅーすアルー!
- 11
証券口座8社乗っ取られる証券口座8社乗っ取られる めちゃヤバ速報
- 12
【実業家】与沢翼氏「数日以内に殺される可能性が高い」不安吐露…さらに衝撃宣言「究明してもらった方がマシ」1 : 2025/04/29 13:38:13 ??? 離婚を公表した実業家の与沢翼氏が2025年4月28日、SNSを通じて「数日内に殺される可能性が高い」と明かし、YouTube生配信で思いを語っ...
- 13
大阪万博の文明の森、立ち入り禁止に「樹木が倒れる可能性を再確認」1 : 2025/04/29(火) 13:46:12.05 ID:rpM0eHBg0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 14
Microsoftの質問回答の使えなさは異常1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 08:51:38.00 ID:Sp8KOfFF0 検索すると出てくるけど、邪魔すぎる 解決できないうえに、回答してる奴のアスペ具合にイラ...
- 15
トランプ大統領「ゼレンスキーはクリミアを手放す用意がある」トランプ大統領「ゼレンスキーはクリミアを手放す用意がある」 コノユビニュース

- 1 : 2023/02/10(金) 20:11:51.76 ID:mXtblASU0
誰でもフルタイムで働いたら手取り25万円くらいないとアカンやろ?
https://kenmo.jp- 2 : 2023/02/10(金) 20:12:41.20 ID:mXtblASU0
- 無資格無免許でも25万円は保証しないと生きていけないでしょ
- 3 : 2023/02/10(金) 20:12:55.96 ID:mXtblASU0
- 当たり前
- 4 : 2023/02/10(金) 20:13:44.46 ID:mXtblASU0
- これらの層にもまともな賃金を払うべき
- 5 : 2023/02/10(金) 20:15:06.30 ID:3un6V97Na
- アラフォー田舎の実家住みで免許持ってないけど月収は200あるなあ
- 6 : 2023/02/10(金) 20:15:34.15 ID:4NVwwhw90
- 俺なんて国立大学院卒、情報工学専攻だと
IT土方に就職して手取り20万円からスタートやぞ(交通費抜くと残業0なら手取り20万切る)
高卒なら手取り15万円稼げればありがたいと思いなさい - 7 : 2023/02/10(金) 20:17:02.23 ID:HUyp5QnV0
- 単純作業しかできない人間に
月25万円支払う価値があると思うか? - 9 : 2023/02/10(金) 20:18:02.93 ID:mXtblASU0
- >>7
バブルの頃は当たり前だったぞ - 10 : 2023/02/10(金) 20:19:40.79 ID:VlWkTprt0
- 斜陽国家に期待しないで
- 11 : 2023/02/10(金) 20:20:39.60 ID:eRlGGwUQM
- そりゃ少子化なるわな
- 13 : 2023/02/10(金) 20:22:06.85 ID:J41AHrdM0
- 結婚か車か家
あきらめるならどれ? - 14 : 2023/02/10(金) 20:22:42.60 ID:4NVwwhw90
- >>13
すべて - 29 : 2023/02/11(土) 12:56:17.27 ID:90ZLs1zr0
- >>13
子供諦めて家、車、結婚手に入れたぞ😤 - 16 : 2023/02/10(金) 20:24:19.39 ID:ynntTrav0
- お前らってせいぜい日当1万円の派遣作業員レベルやろ
- 17 : 2023/02/10(金) 20:26:00.25 ID:HZdrjuxfM
- 理系院卒だけどそんなもんだわ
大した仕事できないし妥当だと思ってる - 18 : 2023/02/10(金) 20:26:53.24 ID:EaaTd0Vh0
- 今の普通自動車免許だと2トントラックまでしか無理だから建設や物流すら怪しい
- 19 : 2023/02/10(金) 20:28:35.15 ID:5nkp9ZFa0
- トヨタの工場
- 21 : 2023/02/10(金) 20:33:56.22 ID:S/C+JI8J0
- まず 25万円の使用内訳を書けよ
- 22 : 2023/02/10(金) 20:34:49.85 ID:UXbhl7mj0
- マーチ卒TOEIC900(英語喋れない)と応用情報持ってて手取り15なんだが
終わりだよこの国 - 23 : 2023/02/10(金) 20:36:28.05 ID:4NVwwhw90
- >>22
文系でITなんて世界に飛び込んでくるからだろ
理系情報工学専攻ですら低賃金IT土方みたいな待遇だというのに - 24 : 2023/02/10(金) 20:38:06.33 ID:UXbhl7mj0
- >>23
PMかSTとって転職したら変わるか? - 25 : 2023/02/11(土) 01:09:56.86 ID:ThzfVScG0
- >>22
そこまで有能なら宅建士取って東京か大阪で不動産業に行った方が良くないか? - 26 : 2023/02/11(土) 01:13:06.67 ID:TXtXS8x/0
- 額面25で手取り18万てやばいよな
- 27 : 2023/02/11(土) 02:18:45.99 ID:wTb7eSq1a
- 愛知に来いよ。トヨタで単純作業やれば結婚して家と車買って子供3人育てられるぞ
- 30 : 2023/02/11(土) 12:58:34.71 ID:LmBush5Ja
- 自分一人で会社に50万以上の利益もたらせば25万くらい貰えるよ
- 31 : 2023/02/11(土) 13:00:19.85 ID:EgqET00X0
- ここら辺の層は貯めるよりも使う方に頭行くから給料あげて消費させるべき
- 32 : 2023/02/11(土) 13:01:06.32 ID:zTNoLE0H0
- 死ぬ気で英語マスターして外国へ行け
- 33 : 2023/02/11(土) 13:09:36.29 ID:8HkeCQG10
- 高卒なら肉体労働すれば25万は余裕でしょ
俺みたいなFランがデスクワーク望んで安月給でITドカタするのが1番終わってる
コメント