
【安倍晋三】今と昔でちがう「歴史の教科書」びっくりランキング

- 1
【食い逃げ】 「財布忘れた」スープと焼酎…韓国・防犯カメラが捉えた男の一部始終1 : 2025/04/28(月) 06:20:33.17 ID:HiHFEMjh 【04月27日 KOREA WAVE】韓国の伝統的なスープ料理「ヘジャンクク」の店で食事後、「財布を置いてきた」と...
- 2
【誹謗中傷禁止】中川翔子さん、中学の道徳の教科書に採用されるwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 08:29:33.78 ID:JNTGYq6v0 タレントの中川翔子が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新。道徳の教科書に掲載されること...
- 3
鈴木宗男氏 “日本の二の舞をして欲しくない…ウクライナ側は余計なことを言わないで…停戦交渉に入るべき…”、と主張1 : 2025/04/28(月) 21:02:41.27 ID:c+E/rK5u9 4月28日(月) | 鈴木宗男オフィシャルブログ「花に水 人に心」 https://ameblo.jp/mune...
- 4
昭和では日常だったこと1 : 2025/04/29(火) 08:11:34.15 ID:VlI6po1b0 【昭和的あるある】日常生活で昔は当たり前だったことを再確認、改めて見ると懐かしくなってしまいます。【昭和的常識】...
- 5
石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示1 : 2025/04/29(火) 08:34:31.77 ID:HEyUxuSc0 具体的には、農林水産、国土交通の両相に 農業や建設業、物流業などの分野で 就職氷河期を経験した世代の就労拡大を図...
- 6
佐々木希「こう見えて“編み物女子”なんです」、橋本環奈「マジですか!?」1 : 2025/04/29(火) 07:11:17.93 ID:J49sQWwI9 佐々木希「こう見えて“編み物女子”なんです」、橋本環奈「マジですか!?」 2025年4月28日 10時27分 ナ...
- 7
いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 顔面キムチレッド速報
- 9
中国SNS「7月に日本で大地震」→ガチで日本に一番来てお金落とす香港人が来なくなり減便wwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/29(火) 08:11:02.48 ID:FUP2kZ4c0 「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 香港のグレーターベイ航空は、香...
- 10
【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点1 : 2025/04/29(火) 07:55:41.87 ID:mO3UdT1H9 ※2025年4月29日 4:03 [会員限定記事] 日本経済新聞 4月の昼下がり、ニューヨークのセントラルパーク...
- 11
日本人の海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けてしまうと判明wwwwwwwww1 : 2025/04/29(火) 07:41:30.32 ID:lO9Z4sz20 ソース 内訳 その他の路線 上海~ローマ(最安値) 仁川~ローマ 羽田~ローマ(最高値) 羽田からアテネが中国経...
- 12
大阪万博、ジジイババアの排除に成功1 : 2025/04/29(火) 08:04:01.96 ID:TuWT5Spz0 https://5ch.net/ 46 : 2025/04/29(火) 08:05:01.75 ID:QiLYE...
- 13
カッコいいって思った6万のビンテージのジャージをお笑い芸人みたいって言われた1 : 2025/04/29(火) 07:27:35.84 ID:J7Pk6IgY0 なんG民に 2 : 2025/04/29(火) 07:28:10.62 ID:2CfT+yxI0 履いて見せてよ...
- 14
エコカー補助金が中国車に、立民・藤岡氏が是正要求するも政府は「難しい」と回答エコカー補助金が中国車に、立民・藤岡氏が是正要求するも政府は「難しい」と回答 バイク速報
- 15
トランプ大統領、気づいてしまう「プーチンは戦争を止めたくないのかも…」トランプ大統領、気づいてしまう「プーチンは戦争を止めたくないのかも…」 なんJ PRIDE
- 16
米津玄師 自閉症を公表する 自閉症アスペルガー症候群だった 1 : 2025/04/29(火) 06:12:48.91 ID:HEyUxuSc0 (会話の成り立たせ方がわからないという話から)(略) 二十歳過ぎてから自分は 高機能自閉症と医者に診断されて、 ...

- 1 : 2023/01/28(土) 22:35:23.43 ID:A0WYryLO0
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:20代以上の男女(性別回答しないを含む)11,136名
調査日:2022年12月8日1位鎌倉幕府成立が「1192年」から「1185年」に変更された (1,840票)
2位江戸時代の身分制度「士農工商」は存在しないことが明らかになった (1,610票)
3位関ヶ原の戦いの西軍の大将は石田三成ではなく毛利輝元だった (986票)
4位大化の改新が「645年」から「646年」に変更された (712票)
5位「リンカーン」が「リンカン」に変更された (708票)
6位日本最古の貨幣が「和同開珎」から「富本銭」に変更された (645票)
7位日本最大の前方後円墳は「仁徳天皇陵」から「大仙古墳」に変更された (589票)
8位徒然草の著者が「吉田兼好」から「兼好法師」「卜部兼好」に変更された (498票)
9位「ルーズベルト」から「ローズベルト」に変更された (488票)
10位「大和朝廷」から「ヤマト政権」もしくは「ヤマト王権」に変更された (382票)
※本文は引用先で
1/28(土) 8:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/a655ed6567138e395f4fce0edca62a547338ba10- 2 : 2023/01/28(土) 22:35:32.25 ID:A0WYryLO0
- 安倍晋三
- 4 : 2023/01/28(土) 22:36:22.08 ID:qzgRPbU3M
- リンカンはねえよ
- 5 : 2023/01/28(土) 22:37:31.60 ID:Bv3DZP3u0
- 日本史なんかで年号とか固有名詞覚える意味ないわな
流れを掴ませて、意義とかを考えさせないと歴史を勉強する意味なんてない
- 10 : 2023/01/28(土) 22:41:46.57 ID:lWJAMZp40
- >>5
考えさせたらアカンがな - 17 : 2023/01/28(土) 22:46:53.57 ID:mj4L/DcP0
- >>5
歴史は常に
現在とリンクさせるべき - 31 : 2023/01/28(土) 23:05:37.43 ID:bKYYx9n5H
- >>5
いつの時代の話だよ
センター試験見てみ?資料とか見て答える問題ばかりだから - 6 : 2023/01/28(土) 22:37:38.12 ID:5u6so8cd0
- 憲法は最高法規→安倍晋三こそ法
- 8 : 2023/01/28(土) 22:39:40.54 ID:Cfmkbfy7a
- 大将はずっと毛利輝元だろ
- 9 : 2023/01/28(土) 22:40:13.41 ID:HzcfclSG0
- ローズヴェルトな
- 11 : 2023/01/28(土) 22:41:49.20 ID:H9zyYtyx0
- 石田三成が大将って一体いつの話だよ
- 12 : 2023/01/28(土) 22:42:11.02 ID:5OHfFtSu0
- リンカーンを変える意味あったの??
- 13 : 2023/01/28(土) 22:42:16.25 ID:gYArHLCY0
- 士農工商がなかったのになんで士族と町民で刑罰が違ってたんですかねw
- 15 : 2023/01/28(土) 22:46:04.95 ID:ZQt6wzfSd
- 石田三成の話は教科書の話とは違うくねーか
- 16 : 2023/01/28(土) 22:46:49.23 ID:QYG9GyO60
- 歴史なんかせいぜい明治維新くらいまで勉強すればいいだろ。
江戸以前なんか写真機がないし、文書と絵と土器で生活様態が分かるわけないじゃん。いまだにコロコロ変わるし。 - 19 : 2023/01/28(土) 22:47:42.11 ID:Jo0tUP4g0
- Abraham Lincoln [ˈeɪbrəhæm ˈlɪŋkən]
発音記号的にはリンカンの方が近いのか
そもそもカタカナ表記に無理があるだろって話だけど - 20 : 2023/01/28(土) 22:48:45.08 ID:51LT0sEi0
- わたし子供の頃アブラハムリンコルンて習ったのに
- 21 : 2023/01/28(土) 22:48:55.69 ID:NS/QuqLq0
- >関ヶ原の戦いの西軍の大将は石田三成ではなく毛利輝元だった (986票)
>大化の改新が「645年」から「646年」に変更された (712票)まずこのアンケート記事の認識自体が間違っているという
- 22 : 2023/01/28(土) 22:50:47.00 ID:U+RsXrSj0
- 歴史修正主義ジャップ
- 27 : 2023/01/28(土) 22:56:37.40 ID:edO5O4OJ0
- 総理大臣は立法府の長
- 30 : 2023/01/28(土) 23:04:24.52 ID:RwRG5PLDa
- 1192→1185もさんざん擦られたから趣旨は知ってるけど、何かイマイチ納得行かねえんだよな
んなこと言ったら室町幕府だって江戸幕府だって、形式としての征夷大将軍任官のタイミングでなく
「実態として支配体制を掌握した年」に統一させなきゃおかしくね?って
コメント