金がなくて本が買えない…小中学校の図書購入が年100冊減少

1 : 2022/10/02(日) 10:20:33.24 ID:E4FGVvDea

小中学校の図書購入、年100冊減…「図書の廃棄や更新遅れにつながる」と指摘も
10/2(日) 5:00配信

 全国の小中学校1校あたりの図書購入費が2021年度、9年前の12年度より7万~10万円減り、平均図書購入冊数も100冊程度、少なくなっていることが、全国学校図書館協議会の「学校図書館調査」でわかった。政府は1993年から「学校図書館図書整備等5か年計画」を実施しているが、学校図書の計画的な整備が十分に進んでいない現状が明らかになった。

 協議会は63年から調査を開始。今回は全国の1192小中高校を抽出、54%の638校から回答を得た。

 その結果、1校あたりの平均図書購入冊数は2012年度に小学校390・5冊、中学校480・6冊だったが、21年度は小学校299・2冊、中学校361・8冊と、100冊前後も減少した。1校あたりの図書購入費は、小学校が54万円から47万円、中学校が68・9万円から59万円と、7万~10万円ほど減っていた。

 文部科学省は、学級数に応じて学校図書館が整備すべき蔵書数の基準を定めている。22年度から実施の第6次「学校図書館図書整備等5か年計画」では、全公立小中学校での基準達成を掲げている。同省は「現状の達成率は中学校で6割程度だ」として、自治体に予算の充実を促す方針だ。

 同協議会の磯部延之調査部長は「5か年計画の実施で学校図書館の図書購入予算の増額を期待したが、ほとんど増えていない。学校司書も足りず、図書の廃棄や更新の遅れにつながっている」と指摘している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fc3ef0cdb8a0ef6ade3ebf77832cd2f4f544382

2 : 2022/10/02(日) 10:21:08.26 ID:3eEAFg100
割れよバカジャネエノ
3 : 2022/10/02(日) 10:21:51.57 ID:E4FGVvDea
レス3番の画像サムネイル
4 : 2022/10/02(日) 10:22:13.49
謎の勢力「図書館があれば勉強は出来るだろ!」

図書館「本が買えなくなりますた」

5 : 2022/10/02(日) 10:22:41.94 ID:7axshGBb0
本も高くなってきてるしな
6 : 2022/10/02(日) 10:23:15.67 ID:8/ZfJxhY0
今どきの本に価値があるか
個人的には2000年前後以前の本にしか価値は
ないと思っている。
7 : 2022/10/02(日) 10:23:22.38 ID:ZcZpN1QCM
親が見栄を張るせいで余裕がなくなっちゃうの?
8 : 2022/10/02(日) 10:23:45.88
平気で盗む輩いたよな
9 : 2022/10/02(日) 10:23:48.18 ID:O1fHkvHeM
はだしのゲンさえあれば十分よ
10 : 2022/10/02(日) 10:23:52.36 ID:tZwM6m1a0
ケンモメンって学校で借りた本いまだに持ってそう
11 : 2022/10/02(日) 10:25:06.12 ID:Acj8blOb0
統一が望んだ国になってきてるね
12 : 2022/10/02(日) 10:25:22.02 ID:0uwDXG0M0
小学生はかいけつゾロリしか読まないからいいんだよ別に
あと中学生になると部活が忙しくて図書室なんかほぼ行かないから
13 : 2022/10/02(日) 10:25:26.89 ID:lEMEXbgm0
パソコンで見れるようにサブスク化すればいいじゃん
14 : 2022/10/02(日) 10:25:44.06 ID:0cgqw5Pn0
おいちゃんたちがたくさん持ってる中韓北を敵にした愛国ラノベを寄贈すればええやん
15 : 2022/10/02(日) 10:26:26.90 ID:KnQ5byPF0
今の日本人見れば分かるだろ
本買ったところで無駄
愚民しか生まれない
16 : 2022/10/02(日) 10:26:34.10 ID:TaNwoWYP0
無駄なパソコン買うのにNECや富士通に数千万円払ってるからね
17 : 2022/10/02(日) 10:28:35.30 ID:bZM+tCZh0
反日ブサヨの資金源になってるだけだからなぁw
青空文庫で読めよw
18 : 2022/10/02(日) 10:31:22.17 ID:qUwpJ8vv0
図書館いつ電子化するんだよ~
19 : 2022/10/02(日) 10:32:51.68 ID:5gQJbgaG0
小中時代は図書室ほとんど行った記憶がないな
20 : 2022/10/02(日) 10:33:37.65 ID:K1VfIWEPd
もうすでに終活始めてるからワシの蔵書くれてやっても良いぞ
絵本から専門書までジャンルは多岐に渡るが( ´・∀・`)
21 : 2022/10/02(日) 10:33:56.93 ID:8lCETKjx0
寄贈でも受け入れたら
ブックオフ仕事しろ
22 : 2022/10/02(日) 10:36:50.88 ID:y/WsnsW+0
小さい町とかは図書館を作るのやめて、小学校の図書館と合併した方がいいな。
23 : 2022/10/02(日) 10:38:08.75 ID:HTTAy9i/a
司書が減少しているということは寄贈図書を受け入れる体制も微妙だろうね
24 : 2022/10/02(日) 10:39:04.83 ID:Qyla8ruF0
本が高すぎる
25 : 2022/10/02(日) 10:55:40.69 ID:D6IbyMdt0
大学図書館もやばいぞ
26 : 2022/10/02(日) 11:07:14.84 ID:UoIqtDGp0
読書しても大人になったらどうせネトウヨになるだけだしな
別に読まんでもええよ
27 : 2022/10/02(日) 11:10:43.24 ID:QFeyuYvja
ブックオフで揃えろ
28 : 2022/10/02(日) 11:11:38.86 ID:QFeyuYvja
しかし安倍の思うがままで腹立つな
29 : 2022/10/02(日) 11:12:15.47 ID:QFeyuYvja
子供の頭を悪くできるし
本屋も潰すことができる
30 : 2022/10/02(日) 11:15:58.52 ID:sgKbGOwV0
仕事で中学校出入りしたけど、最近の中学校の図書館て薬屋のひとりごととかラノベ置いてんだな
31 : 2022/10/02(日) 11:19:44.29 ID:xRR/0Q2P0
最低宗教に騙されない教育はしとけよ
32 : 2022/10/02(日) 11:28:07.50 ID:5gQJbgaG0
図書室なんか参考書だけ置いときゃええ
本は図書館に行けばあるだろ
33 : 2022/10/02(日) 11:31:50.09 ID:PH7CI7C70
本は部屋が埋まるほど溜め込んてる人いるから寄付を受け付ければいんじゃないかな
34 : 2022/10/02(日) 11:32:40.50 ID:NzFU5JSrd
買うべき本って少なくなってるだろ
本屋覗いても実用書とひろゆきとホリエモンと中田とDAIGOと幸福の科学だわ
35 : 2022/10/02(日) 11:36:32.41 ID:xRR/0Q2P0
著作権やら改正して
図書館への電子書籍での所蔵義務つけたらいいだけなのに
ほんと馬鹿が与党やってるから
どんどん馬鹿の国になるわな

コメント

タイトルとURLをコピーしました