
ライアーゲームとかいう過小評価されすぎな作品wwywwywww

- 1
元吉本会長の大﨑洋氏 ダウンタウンに言及 浜田は「センシティブ」 松本は「もう少し時間かかる」「悪いことしちゃった」1 : 2025/04/06(日) 11:20:28.49 ID:VTPr1yby9 「沖縄国際映画祭」からリニューアルした「島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭」が5日、沖縄・那覇文化芸術劇場なは...
- 2
フジテレビの不祥事、一般的な感覚からすると世界観が違った1 : 2025/04/06(日) 11:26:34.03 ID:MKuBlNUe0 2 : 2025/04/06(日) 11:27:22.21 ID:bfaDdg1R0 でもサントリーは許したから...
- 3
中居正広「俺が知ってる女子アナをアテンドできるべ?」中嶋P「渡邊渚はいかがでしょう?w」中居正広「はい、知ってる笑」1 : 2025/04/06(日) 11:07:15.48 ID:lPzf85Po0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21f2bf74c0b2ed8269b7...
- 4
「白雪姫」ネタに疑問提示 ひろゆき氏「寝てる女性にキスをするのは性暴力」問いかけ→ネット賛否1 : 2025/04/06 09:07:10 ??? 実業家のひろゆき氏が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、白雪姫へのキスについての考えを明かした。 「寝てる女性にキスをするのは性暴力。『昔...
- 5
【海外移住】「トランプ・ゴールドカード」初披露 7億円で米永住権1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/06(日) 02:15:53.49 ID:n09UMrVn トランプ米大統領は3日、大統領専用機内で記者団に対し、500万ドル(約7億3...
- 6
【大阪】ドラッグストア「コスモス」が謝罪、「無断駐車」警告は誤り 共用駐車場の認識不足が原因1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 10:37:05.67 ID:5Dn2FDn49 ※4/5(土) 13:33 おたくま経済新聞 ドラッグストアチェーン「コスモス」は4...
- 7
週明けの東京市場も大幅下落か 「動揺収まるまで時間かかる」週明けの東京市場も大幅下落か 「動揺収まるまで時間かかる」 稼げるまとめ速報
- 8
【埼玉・新座市】息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文「毎朝の弁当作り、頑張っています」1 : 2025/04/06 09:12:44 ??? 事件は、3月22日の午後2時ごろから翌23日の午後2時ごろまでの間に起きた。埼玉県新座市の高台の住宅街にあるモダンな一戸建て住宅で、母親(56...
- 9
ETCで大規模なシステム障害、復旧の目処立たず大渋滞ETCで大規模なシステム障害、復旧の目処立たず大渋滞 日本第一!ニュース録
- 10
ニチアサのワンピース枠でやってる中国父さんのアニメ、いきなりヒロイン死んで次週に続く…1 : 2025/04/06(日) 10:00:52.36 ID:qq05FjfT0 『ワンピース』の後継枠に異色作 『TO BE HERO X』は”メディア社会”を意識した作品に? https:/...
- 11
:(ヽ´ん`):「中国でもロシアでもいいから早く日本と戦争して欲しい。ジャップを殺したくて毎日ウズウズしてる」 これマジで何なの?1 : 2025/04/06(日) 10:07:39.20 ID:7LxxiK7+0 どう考えてもお前は殺される側だろ(´・ω・`) 中国、台湾侵攻の準備着々 「他国の防衛はしない」としているトラン...
- 12
「そっぽを向かれる」K-POP 終わりの始まりか、米国でも韓国国内でも「そっぽを向かれる」K-POP 終わりの始まりか、米国でも韓国国内でも ファンサマリィ
- 13
フジテレビ、やっぱり安倍晋三・・・森元の孫娘、中曽根康弘の孫、故・中川昭一の娘、加藤勝信の娘らがコネ入社1 : 2025/04/06(日) 07:14:28.98 ID:lPzf85Po0 第三者委員会公表前に遁走したフジ日枝久「最大の罪」は安倍晋三をはじめとする政治家との癒着 子弟を次々入社させ…|...
- 14
大阪のJDさん「メディアのネガキャン?とか気にせず万博楽しんできました!」「テレビ見ないんで、私はずっと楽しみでした」1 : 2025/04/06(日) 09:08:31.62 ID:0rC5iXGR0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 15
【アメリカ】「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模【アメリカ】「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 クイックニュース
- 16
アメリカ各地でトランプ政権に対する抗議デモ「トランプは退陣を」「プーチンの操り人形」「独裁者にノー」アメリカ各地でトランプ政権に対する抗議デモ「トランプは退陣を」「プーチンの操り人形」「独裁者にノー」 理想ちゃんねる
- 1 : 2022/09/06(火) 20:57:03.62 ID:uBsGq3h8d
- 時代が追いついてへんやろ
- 2 : 2022/09/06(火) 20:57:37.28 ID:uBsGq3h8d
- 少数決ですら感動したんやが
- 3 : 2022/09/06(火) 20:57:51.42 ID:uBsGq3h8d
- 何でなん?
- 4 : 2022/09/06(火) 20:58:25.07 ID:uBsGq3h8d
- なんでや…
- 5 : 2022/09/06(火) 20:58:29.50 ID:WY+/U+6IH
- ラストがね…
- 9 : 2022/09/06(火) 20:59:18.96 ID:uBsGq3h8d
- >>5
ラスト差っ引いても最強やん - 6 : 2022/09/06(火) 20:58:56.98 ID:xypHxbiR0
- 三国志のルールもう覚えてない
- 7 : 2022/09/06(火) 20:59:15.40 ID:qVK7ic0Zp
- 原作改変が成功した稀有な例
- 8 : 2022/09/06(火) 20:59:15.48 ID:CYvpCDxy0
- 秋山ァ!しか印象に残ってない
- 16 : 2022/09/06(火) 21:00:49.73 ID:uBsGq3h8d
- >>8
ヨコヤァ!!のほうが印象的ちゃうか - 10 : 2022/09/06(火) 20:59:19.87 ID:xZPR8hWK0
- ワンナウツもそうだけどこの作者終盤につれて盛り下がるのがあかんね
- 11 : 2022/09/06(火) 20:59:21.91 ID:TFxlvJ1I0
- 最後がな
- 12 : 2022/09/06(火) 20:59:24.12 ID:/vqoHHrI0
- 中田ヤスタカの音楽と合わせてみる作品やな
凄くベストマッチ - 13 : 2022/09/06(火) 20:59:49.49 ID:TFxlvJ1I0
- そういえば競馬の漫画もクソみたいな終わりかたやったな
- 14 : 2022/09/06(火) 20:59:53.22 ID:uBsGq3h8d
- リストラゲームも感動したで
- 15 : 2022/09/06(火) 21:00:22.57 ID:1D2DW4sT0
- 「せや!このフクナガってオカマをキノコヘアーにしたろ!」←こいつの有能さよ
- 17 : 2022/09/06(火) 21:00:56.02 ID:R54ITMTca
- 原作の終わり方どうなっとんねん
- 18 : 2022/09/06(火) 21:01:07.03 ID:KMDwqq1Wd
- なーおちゃん🍄
- 19 : 2022/09/06(火) 21:01:40.64 ID:WTWZAl60a
- 対ヨコヤの輸入ゲームがいまいち
- 30 : 2022/09/06(火) 21:03:38.91 ID:uBsGq3h8d
- >>19
なんでや
おもろいやん - 20 : 2022/09/06(火) 21:01:43.13 ID:uBsGq3h8d
- シナリオ、登場人物ともに最強やんけ
- 21 : 2022/09/06(火) 21:02:16.73 ID:Fkv49HKj0
- なお闇は深い模様
- 22 : 2022/09/06(火) 21:02:26.91 ID:YTqO3z0o0
- ライアーゲームが観れるサブスクってないよな
- 23 : 2022/09/06(火) 21:02:32.57 ID:NQ/drQM20
- 最終ゲーム以外は面白かった
- 24 : 2022/09/06(火) 21:02:37.91 ID:aN6977nS0
- デスノートとカイジに挟まれて影薄くなってもうたね
- 25 : 2022/09/06(火) 21:02:39.02 ID:f32kaGrWp
- 7割くらいキノコのおかげやぞ
- 26 : 2022/09/06(火) 21:02:53.91 ID:foXmI47a0
- なんか椅子取りゲームあたりからおもんなくなったイメージやわ
- 27 : 2022/09/06(火) 21:02:53.98 ID:uBsGq3h8d
- 時代が追いついてへんって認識でええんか?
- 28 : 2022/09/06(火) 21:02:56.47 ID:RPnnzDOy0
- ナオちゃんって本当に……
バカだよねえええええ - 31 : 2022/09/06(火) 21:04:42.07 ID:PyQqXSvLd
- >>28
ダウト1億 - 29 : 2022/09/06(火) 21:03:38.16 ID:MMPwnEYP0
- 原作のフクナガがかわいい
- 32 : 2022/09/06(火) 21:04:52.03 ID:6FTCceHA0
- 今読むと普通に頭脳バトルもショボくない?
- 33 : 2022/09/06(火) 21:04:56.66 ID:y6fA/JUF0
- 一気読みするから自分で解法気づく前に楽しめるけど
仮にジャンプで連載してたりしたら大変だろうな - 42 : 2022/09/06(火) 21:06:54.06 ID:uBsGq3h8d
- >>33
ジャンプ読者に解法気づくやつおらんわ - 34 : 2022/09/06(火) 21:05:26.30 ID:I9fVeCse0
- 終わり方も割とマシな方じゃね
- 45 : 2022/09/06(火) 21:07:30.35 ID:uBsGq3h8d
- >>34
? - 35 : 2022/09/06(火) 21:05:31.71 ID:uBsGq3h8d
- ダウト1億はほんまに感動した
- 36 : 2022/09/06(火) 21:05:33.87 ID:cNUillpo0
- 絵すげえヘタクソなんだよな
ワンナウツもだけど
でも面白かったわ オチ以外 - 37 : 2022/09/06(火) 21:05:44.08 ID:TDDsBCQ80
- 椅子取りゲーム微妙だわ
- 38 : 2022/09/06(火) 21:05:56.71 ID:H5mbGGtU0
- フクナガは原作より面白い
あのあと鈴木浩平はブレイクしたな - 48 : 2022/09/06(火) 21:08:07.24 ID:uBsGq3h8d
- >>38
わかる - 39 : 2022/09/06(火) 21:05:57.10 ID:tRDahEYF0
- ラストもあれだしゲームも少数決ぐらいしか評価できるとこないやん
妥当すぎる評価や - 52 : 2022/09/06(火) 21:09:24.90 ID:uBsGq3h8d
- >>39
リストラゲームは評価できへんの?? - 40 : 2022/09/06(火) 21:06:10.08 ID:nZ6Omx380
- マガジンだったかでやってた麻雀漫画ってどうなった
- 43 : 2022/09/06(火) 21:07:23.11 ID:TDDsBCQ80
- >>40
秒で打ち切られたけどハッピーエンドだった - 41 : 2022/09/06(火) 21:06:40.66 ID:U+c1FwEE0
- ワイが唯一映画見に行ったドラマ
- 44 : 2022/09/06(火) 21:07:27.81 ID:kUOGRLBH0
- ボクサーがポーカー強い理由が全部目で追ってるからっての無理やりやけど好きや
- 55 : 2022/09/06(火) 21:10:08.43 ID:uBsGq3h8d
- >>44
わかる - 46 : 2022/09/06(火) 21:07:58.59 ID:tRDahEYF0
- ライアーゲームみたいない微妙なゲームに面白さ見出してたからイカゲームとかいう新参に完膚なきまでフルボッコにされるんや
大事なのはゲーム内容でなくて人間模様なんやって - 47 : 2022/09/06(火) 21:08:00.30 ID:wwqd7P9+0
- 17ポーカーとかよく考えるわ
- 49 : 2022/09/06(火) 21:08:15.10 ID:j6Nmdj+cM
- 17ポーカー秋山「俺は17枚全てのカードを操っていたんだよ!」
ここ超えちゃいけないライン超えたよな
- 50 : 2022/09/06(火) 21:08:22.20 ID:RKCkDu8f0
- このゲームには必勝法があります!
- 51 : 2022/09/06(火) 21:09:11.26 ID:bRgQyZww0
- ドラマおもろかったな
- 53 : 2022/09/06(火) 21:09:37.70 ID:tRDahEYF0
- ドラマのおもしろさって音楽7割キノコ2割なおちゃん1割ってとこだよな?
- 54 : 2022/09/06(火) 21:09:44.93 ID:ga8H+WHT0
- ドラマと映画のお陰で過大評価すらされてるやろ
- 56 : 2022/09/06(火) 21:10:11.39 ID:KcOAg8jD0
- ドラマの方がおもろいし
- 57 : 2022/09/06(火) 21:11:00.71 ID:jOteRiKe0
- 椅子取りゲームはすきやった
というか最後のゲーム以外はよかったよ - 58 : 2022/09/06(火) 21:11:12.30 ID:nP1E2Zck0
- ドラマも面白いけど原作がやっぱ最高だわ
- 59 : 2022/09/06(火) 21:11:19.94 ID:gFqHNYHc0
- 今の連載してるやつドラマ化してほしいな
- 60 : 2022/09/06(火) 21:11:34.86 ID:SBDni/JZ0
- 闇が深かったのがちょっと……(;';ё;`;)
コメント