ウナギの伝統的な漁 小学生がお年寄りから学ぶ 静岡 下田

1 : 2022/09/01(木) 04:38:30.98 ID:C2m1qqKX9

静岡県下田市の小学生が地元のお年寄りからウナギの伝統的な漁について学ぶ授業が行われました。
この授業は下田市立稲梓小学校が子どもたちに地元の生態系や文化について知ってもらおうと、31日まで2日間にわたって行ったものです。

初日の30日は4年生8人が学校の近くを流れる稲生沢川に集まり、地元で地域おこしに取り組む高齢者のグループが講師役として招かれました。

子どもたちは、まずウナギを捕まえるための「もじり」と呼ばれる竹で編んで作られた仕掛けについて学び、中にウナギが入ると逃げられなくなる仕組みになっていると説明を受けました。

続いて、餌となるミミズを「もじり」に入れてから川の中に入り、重しとなる石をのせて合わせて12個を川底に設置しました。

そして、31日の朝8時すぎ、子どもたちが「もじり」を引き上げると、合わせて9匹のうなぎがかかっていて、子どもたちは大きな歓声を上げて喜んでいました。

小学校では、小ぶりな5匹は川に放し、4匹を給食でかば焼きにして食べることにしています。

小学校の担任の石川周蔵教諭は「子どもが実際にウナギを見たり、伝統的な漁を体験できたりしてよかったです」と話していました。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

NHK NEWS WEB
2022年9月1日 4時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220901/k10013797411000.html

2 : 2022/09/01(木) 04:40:26.21 ID:qkdL49Mu0
採るな
3 : 2022/09/01(木) 04:46:27.50 ID:ldyA9YVA0
ほ~ら、オジサンの股間にも立派なウナギがいるよ~
4 : 2022/09/01(木) 04:48:46.65 ID:xgDLApiv0
>>3
どおしてエレクチオンしてるのよーッ!
25 : 2022/09/01(木) 07:01:18.07 ID:biTrQ26Y0
>>3
腐ったドジョウですな
30 : 2022/09/01(木) 10:19:38.89 ID:IgQsqmpo0
>>3
何このミミズ
5 : 2022/09/01(木) 04:48:50.22 ID:Ma74ng5z0
マジかよ
食べて応援したろ!
6 : 2022/09/01(木) 04:59:13.15 ID:rJJGgniW0
都内のドブ川にどこでもいるウナギ
7 : 2022/09/01(木) 05:00:44.27 ID:uqBUmicL0
雨の後とか側溝でよく泳いでるな
8 : 2022/09/01(木) 05:02:46.56 ID:WPj9KKyu0
うんね。ウナギをジャンジャン捕獲して食べると、
希少さが広く認められて、価格が高騰する。ウハウハ。
9 : 2022/09/01(木) 05:08:51.38 ID:W2u7z9vG0
おじさんのウナギを掴んでごらん
10 : 2022/09/01(木) 05:43:11.37 ID:FtgVmAHt0
絶滅危惧種なのに
11 : 2022/09/01(木) 05:57:29.18 ID:gQY4YpAY0
老人の教育と言う名の洗脳
12 : 2022/09/01(木) 06:02:52.31 ID:JgVmnzMk0
うなぎも夜行性だよな、穴に潜る習性も面白い
14 : 2022/09/01(木) 06:06:55.48 ID:U5UyT0mA0
以下おじさんのウナギ禁止
15 : 2022/09/01(木) 06:12:12.48 ID:mePYHbWa0
うなうな
16 : 2022/09/01(木) 06:20:02.65 ID:SFuGUlFI0
アナゴの方が美味いのに
17 : 2022/09/01(木) 06:24:11.04 ID:TGV3z+aM0
でも漁業権でおじさんがいないときに教えてもらった伝統的にな漁したら捕まるという

犯罪を覚えて意味あるか?

19 : 2022/09/01(木) 06:31:20.47 ID:WPj9KKyu0
>>17
>・・漁業権でおじさんがいないときに・・
おじさんの「カカシ」とか「マネキン人形」を使えばいいのさ。
31 : 2022/09/01(木) 11:01:59.94 ID:PY5+UE6O0
>>17
俺も最近やろうかと思ったけど漁業権払うのめんどくさいし高いしで
やめた
買って食うのが楽でいいわ
18 : 2022/09/01(木) 06:29:09.50 ID:MUqCHmyN0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、巨大ウナギだよ
  |  ω |
  し ⌒J
20 : 2022/09/01(木) 06:31:29.43 ID:04kWXDCz0
わざわざ漁をする者が少なくなっただけで
天然物のうなぎなんてそこらじゅうの川にいる
21 : 2022/09/01(木) 06:43:52.23 ID:RTW9LBel0
>>20
そこら辺の天然ウナギは食味落ちるからね…
23 : 2022/09/01(木) 06:55:37.89 ID:n23Z1ind0
>>20
半世紀前ならいざ知らず、そこらじゅうの川は堰が出来てうなぎなんか登ってこなくなったぞ
22 : 2022/09/01(木) 06:49:00.23 ID:redUj9az0
カエルで釣るんだぞwwwwwwwwwニワカだなwww
24 : 2022/09/01(木) 06:58:17.11 ID:yHMszUpV0
こういうのはええな
英語やプログラム教えるのもいいが子供の頃はこういうのでいいやんって思う
俺も俺の周りもモロに情報処理系だが、子供の頃はこんなのばっかりやって
楽しい子供時代を過ごしてた
26 : 2022/09/01(木) 07:50:26.39 ID:BahYbrlq0
つきたての餅でも振る舞ってやれ
27 : 2022/09/01(木) 08:34:14.88 ID:qUk1g+RA0
朱鷺の伝統的な狩猟も教えてくれ
ウナギも朱鷺も狩りつくそうぜ!
28 : 2022/09/01(木) 09:01:37.37 ID:fyCeoBop0
中国産みたいにうまくないからなあ😑
29 : 2022/09/01(木) 10:01:27.69 ID:0aHJcpHP0
野郎うなぎ責めってどうやるんですか
教えてくださいエ口い人

コメント

タイトルとURLをコピーしました