
鳥山明「ドラゴンボール描きました。ドラクエも描きました。」 ⇐これ冷静にすごすぎね????

- 1
永野芽郁、対応は間違ってないはずなのに「何か気に入らねえなぁ…」とちょっと嫌われはじめる1 : 2025/04/29(火) 04:11:28.27 ID:Do3xAz7vM 永野芽郁サイドの対応 ・週刊誌に『マンションに母がいたから不倫ではない』という記事を書かせる ・テレビ局に圧力を...
- 2
日中友好議員連盟の森山裕会長ら、訪問先の中国でパンダの貸与を要請1 : 2025/04/28(月) 20:54:44.11 ID:c+E/rK5u9 日中友好議員連盟の森山裕会長ら、訪問先の中国でパンダの貸与を要請 – 日刊スポーツ https://www.ni...
- 3
5月7日開始の教皇選挙「コンクラーベ」 有力候補の12人に韓国人も選出 イタリア紙5月7日開始の教皇選挙「コンクラーベ」 有力候補の12人に韓国人も選出 イタリア紙 ファンサマリィ
- 4
【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwww【悲報】警視庁から逮捕状届いたんだがwww まとめたニュース
- 5
女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」女性市議(54)がセクハラ訴え被害届 男性市議「君の赤いほっぺを見たらリンゴを思い出してキスした」 ラビット速報
- 6
ベーコンとハムって何が違うねんベーコンとハムって何が違うねん (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 7
麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」 滑稽速報
- 8
ブラックホール爆弾の実現に成功 回転エネルギーを受け指数関数的に出力増加し暴走 [4/28]ブラックホール爆弾の実現に成功 回転エネルギーを受け指数関数的に出力増加し暴走 [4/28] 国難にあってもの申す!!
- 9
麻生泰医師、退職代行サービスに本音 「次の職場行っても…ロクなことにはならないと思う。人間関係作れなかったわけでしょ?」1 : 2025/04/29(火) 02:03:02.94 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed3d2f1dbefea86e53d22...
- 10
北乃きい(34)「既婚者って子どもの話をしだすからウザいよね」 | 男同士でもある北乃きい(34)「既婚者って子どもの話をしだすからウザいよね」 | 男同士でもある 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了オンカジ問題で吉本興業、M-1グランプリ2連覇の「令和ロマン」髙比良くるまとの契約を終了オンカジ問題で 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
インドパキスタン戦争、開戦しそうwwwインドパキスタン戦争、開戦しそうwww 反日うぉっち!
- 13
南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう南沙諸島の小さな礁、中国に掌握されてしまう にゅーすアルー!
- 14
トランプ大統領、米紙が世論調査した結果最低支持率で激怒「彼らは病気、国民の敵だ!」1 : 2025/04/28(月) 23:58:30.11 ID:P+qxZVg00 「彼らは病気、国民の敵だ!」トランプ氏、米紙調査の最低支持率に激怒 就任100日控え トランプ氏は、SNSで米紙...
- 15
百済←ぶっちゃけこいつら日本人だよね???????1 : 2025/04/29(火) 01:25:38.48 ID:/4PDdozh0 日本が半島にわざわざ軍をよこしたのも 単に同じ勢力・同じ人種だからだよね 2 : 2025/04/29(火) 0...
- 16
永野芽郁、ラジオで謝罪「誤解招く軽率な行動」にX反応 「信じるしかない」「強すぎる」「よし、この話は終わり!」1 : 2025/04/29(火) 01:40:49.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/298b75cb252e977142066f...
- 1 : 2022/08/25(木) 21:32:22.39 ID:6mIELRHg0
日本の漫画アニメとゲームのトップレベルに君臨してるやん
鳥山明 – Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%B1%E6%98%8E- 3 : 2022/08/25(木) 21:33:32.77 ID:0dYLjTSv0
- 大谷みたいなもんだな
- 4 : 2022/08/25(木) 21:34:11.83 ID:TKDMwTrLM
- アラレちゃんがいちばんすごいと思う
あの世界観とか天才でしかないわ - 29 : 2022/08/25(木) 22:05:17.25 ID:fillUThk0
- >>4
スランプブームの直後ぐらいにヘタクソなアラレちゃんのマネみたいな絵柄が
商業イラストに結構溢れたからねえ
まだまだその前の時代の芋臭さ残ってた時代にあれはすごい - 5 : 2022/08/25(木) 21:34:34.84 ID:dmjb4fho0
- クロノ・トリガーも描きました
- 6 : 2022/08/25(木) 21:34:47.29 ID:Sd0JLool0
- ドラクエはこんな長い仕事になると分かってたら断ってたとぶっちゃけてたけど
- 7 : 2022/08/25(木) 21:35:14.41 ID:vqXGx1TwM
- 宮崎駿「アニメ作りました、原作が必要と言われたので自分で描きました」
↑これ
- 10 : 2022/08/25(木) 21:39:12.36 ID:txCbmWHrM
- >>7
ただのロリとヨーロッパ偏愛おじさんかと思いきや和物もいけるなんてずるいよな - 17 : 2022/08/25(木) 21:43:59.10 ID:xCtdE53S0
- >>7
元ネタあったのがわかって萎えたんだが? - 8 : 2022/08/25(木) 21:35:22.81 ID:CHL20xD90
- お前は何もすごくないし何の関係もないけどな
- 9 : 2022/08/25(木) 21:36:21.37 ID:KDkPnOMV0
- 元漫画家のイラストレーターの人?
- 11 : 2022/08/25(木) 21:39:27.15 ID:kn/E20d+0
- 若者はんなもん知らないエペやフォトナの開発チームですっていう方が小学生は食いつくんじゃないか
- 12 : 2022/08/25(木) 21:40:12.31 ID:O+dvTNxi0
- タイでは今でもアラレちゃんキャップを被ってる女性を時々見かけるで
- 13 : 2022/08/25(木) 21:41:12.52 ID:DMS9FkTj0
- 駄作しかなくてワロタ
- 14 : 2022/08/25(木) 21:41:41.28 ID:rJGz/Jtx0
- ドラクエ6くらいからちょっとおかしくなってたな
- 15 : 2022/08/25(木) 21:41:59.50 ID:F4aPXTeB0
- マジでドラゴンボールだけの一発屋だよな
- 16 : 2022/08/25(木) 21:43:19.77 ID:6mIELRHg0
- >>15
アラレちゃんも2回アニメになってるし
ドラクエも鳥山絵じゃなかったらここまで売れてない - 18 : 2022/08/25(木) 21:44:04.43 ID:fS99mPPa0
- レジェンド
脱税疑惑だけど - 19 : 2022/08/25(木) 21:44:10.26 ID:DbEKtdYhM
- ドラボも幽遊白書も当初はギャグ漫画だったんだよな~。連載が長期に亘ったもんでああなった
苦しいかっただろうな週刊漫画家は - 20 : 2022/08/25(木) 21:44:14.96 ID:vUpj/ZDP0
- ドラゴンボールよりDr.スランプの衝撃のほうが凄かった
- 21 : 2022/08/25(木) 21:45:23.99 ID:6mIELRHg0
- >>20
当時どれくらい衝撃だったの? - 22 : 2022/08/25(木) 21:45:49.34 ID:fz/UvHpB0
- きーーん、んちゃ
- 23 : 2022/08/25(木) 21:46:06.72 ID:Io2UzEj00
- スライムのデザインとか天才的
- 24 : 2022/08/25(木) 21:47:23.57 ID:DMS9FkTj0
- ドンボルよりDrスランプの方が読めるよな
スーパーなんとか!戦闘力!合体!
小学生向けだろこんなん - 25 : 2022/08/25(木) 21:51:25.04 ID:0Hb39q350
- 今見ても作画構図全く古臭くないです
後続作家がトリビュートしても全然同じ域の絵が出てきません - 26 : 2022/08/25(木) 22:03:24.13 ID:Qf4W/ZVm0
- >>25
いや古いだろ… - 27 : 2022/08/25(木) 22:04:21.02 ID:XV+5G5U90
- 凄いけどそのせいでおっさん世代にかなり神格化され過ぎて劣化した今でも仕事を与えてられている
晩節を汚すとは正に今の鳥山明の事だよ
これは鳥山明が悪いんじゃ無くいつまでも過去の栄光を忘れられずしがみついてるファンや業界の人間が悪い
人間歳を取ったら才能は枯れるし技術は衰える、ドラクエドラゴンボール世代はこれを受け入れなくては駄目 - 28 : 2022/08/25(木) 22:05:00.08 ID:ewG7vte40
- でも、当時は今より娯楽少なくて子供の人数もめっちゃ多いのにたいして単行本とか売れてないやん
鬼滅、ワンピのが作品としてダンチで優れてるだろ - 33 : 2022/08/25(木) 22:07:36.50 ID:7gy0BF1e0
- >>28
みんなジャンプ読んでたんだよ - 30 : 2022/08/25(木) 22:06:26.38 ID:us5cD5Ka0
- ドラゴンボールはバトル漫画になって、ドラクエは4で興味なくした
- 31 : 2022/08/25(木) 22:06:46.95 ID:/TlVzNip0
- スライムがいちばんすげぇわ
- 32 : 2022/08/25(木) 22:07:06.56 ID:UvhxGp/x0
- ドラクエは7くらいから書いてないんじゃない?
モンスターのデザインもとっくにやってないらしいし
黄金期はクロノトリガーだな
コメント