バカ→「仕事では東大卒より高卒の方が使える」

1 : 2022/06/29(水) 08:58:08.82 ID:i/PesmBI0
そんな訳ねぇだろバカ、論破してみろや
2 : 2022/06/29(水) 08:58:34.75 ID:bfJlsDTD0
高卒の僻みや
6 : 2022/06/29(水) 09:00:17.08 ID:i/PesmBI0
>>2
説はある
にしても東大って飛躍してる気もするし、Fラン含めた大卒が自分以下の学歴を許容して満足しながら上も落としに行くっていう欲張りセットと思ってる
3 : 2022/06/29(水) 08:58:52.88 ID:i/PesmBI0
ネット特有の風潮なんかどうか知らんけどマジで意味がわからん
4 : 2022/06/29(水) 08:59:32.61 ID:k1HxOrhTa
高卒人事ワイ「国公立大卒?採用ヨシ!」
8 : 2022/06/29(水) 09:00:37.95 ID:i/PesmBI0
>>4
かわいい
5 : 2022/06/29(水) 08:59:41.89 ID:XZX6nq7md
そりゃあ1年目の大卒と4年目の高卒じゃ差は歴然やが
そこから差が埋まって追い抜かれるんじゃあねぇ
13 : 2022/06/29(水) 09:01:35.38 ID:i/PesmBI0
>>5
それなんよ、先輩に偉そうにされたらキレるクセに、同じ時間軸の話持ち込んじゃってるんよ
7 : 2022/06/29(水) 09:00:32.81 ID:gXEkvxRx0
東大卒一年目23才よりは高卒五年目23才の方が使えるやろ
9 : 2022/06/29(水) 09:00:46.70 ID:Aic5ieOsM
受験勉強のできるバカは多いよマジで
16 : 2022/06/29(水) 09:02:33.09 ID:i/PesmBI0
>>9
それはそうや、一部高卒のつよつよ層と比べて劣る層がいるのも間違いないが、基本的には傾向で話すべき
29 : 2022/06/29(水) 09:06:12.66 ID:yGOCLK+80
>>9
受験勉強できないバカ…
10 : 2022/06/29(水) 09:00:48.01 ID:ZcTRLI0L0
まともな会社は高卒おらんし
12 : 2022/06/29(水) 09:01:30.32 ID:k1HxOrhTa
勉強できるに越したことないやろ
こないだ採ったの阪大院卒だわ
14 : 2022/06/29(水) 09:01:45.69 ID:mqQDBY32a
そら頭いいやつを頭必要ない底辺仕事に割り当てたら使えなくも見えるやろな
24 : 2022/06/29(水) 09:04:20.84 ID:i/PesmBI0
>>14
確かにそうや
15 : 2022/06/29(水) 09:02:26.30 ID:aAXJ+5g5p
高卒のやつは気性荒めが多い気がするちなソースはなし
17 : 2022/06/29(水) 09:02:45.55 ID:k1HxOrhTa
コミュ障チー牛は話ならんが、それは中卒から院卒までひろくおるから学歴の問題やないし
19 : 2022/06/29(水) 09:03:25.64 ID:SgwZIkc6d
まあ底辺職なら高卒のほうが役に立ちそう
28 : 2022/06/29(水) 09:05:14.51 ID:i/PesmBI0
>>19
それはありそう
20 : 2022/06/29(水) 09:03:36.93 ID:xBz49D8zd
高卒の中で一部以下の使える馬鹿探すより最低限勉強ぐらいは出来る大卒から使えるやつ探した方が早いし確率高いからに決まっとるやん
そんなんもわからんから高卒低賃金使い捨てなんやて
21 : 2022/06/29(水) 09:03:41.18 ID:0XjVVcDY0
即戦力の高専やったら話はちゃうけどまっさらな高卒も大概使えんやろ
22 : 2022/06/29(水) 09:04:12.80 ID:k1HxOrhTa
ただ高卒で成功してるやつは学歴の力なしの独力で成功してるわけやから本質的に優秀な人間やろね
46 : 2022/06/29(水) 09:09:55.82 ID:i/PesmBI0
>>22
たしかに

まぁ高卒な分リスク取れるとかそういうのはありそう

23 : 2022/06/29(水) 09:04:13.19 ID:BMuhdWpD0
高卒である理由次第やろ
34 : 2022/06/29(水) 09:06:59.08 ID:i/PesmBI0
>>23
イヤだから、傾向の話をしてるのにそういうハズレ値で話をしてる時点でナンセンスってことを言いたい
36 : 2022/06/29(水) 09:07:34.51 ID:BMuhdWpD0
>>34
どこにどういう傾向あんのかわからんのだけど
40 : 2022/06/29(水) 09:08:38.36 ID:i/PesmBI0
>>36
中央値とか平均値で話そうって事

東大の最下位と高卒のつよつよ層を比べても意味ない

42 : 2022/06/29(水) 09:09:07.99 ID:00I0vVK30
>>40
頭わるそう
43 : 2022/06/29(水) 09:09:16.81 ID:BMuhdWpD0
>>40
当たり前
学歴って使えるやつの割合みたいな所あるからな
学歴フィルターは差別ではない
25 : 2022/06/29(水) 09:04:48.58 ID:UhmEBoFfM
高卒って本当はやれば出来たけど親が毒親で適切な環境が適用されなかったとか、地頭だけは良くて高IQみたいな妄想に取り憑かれてたりするよな
48 : 2022/06/29(水) 09:10:19.78 ID:i/PesmBI0
>>25
俺はやれば出来る、的なやつね
26 : 2022/06/29(水) 09:04:54.50 ID:bQw3ZmYP0
東大卒と高卒どちらも新卒でヨーイドンさせたらどう考えても東大の方が仕事できるやろね
知識の吸収率はんぱないやろ
27 : 2022/06/29(水) 09:05:01.99 ID:PSa1VEd2a
仕事じゃなくて作業な
35 : 2022/06/29(水) 09:07:33.11 ID:i/PesmBI0
>>27
言いたいことは分かる

その上で作業って事でも同じな気がするけど

30 : 2022/06/29(水) 09:06:21.10 ID:k1HxOrhTa
国公立大卒は文系でもある程度数字扱えるからすこ
中堅詩文なら高卒でもええかな…
31 : 2022/06/29(水) 09:06:26.78 ID:BMuhdWpD0
なぜ不利なのをわかっていて高卒を選んだのか、納得させたらいい
32 : 2022/06/29(水) 09:06:41.26 ID:00I0vVK30
ワイのチーム、高卒から早慶一工が同じ役割で仕事してるけど色んなバックグラウンドのひとがいて楽しいで
多様性や
33 : 2022/06/29(水) 09:06:47.90 ID:Vwjug3oV0
高卒のが使える仕事もあるやろ
力仕事とか体力いるやつは
37 : 2022/06/29(水) 09:07:50.97 ID:r4pBEwgQM
高卒は文章力、読解力無し、狭い世界の常識しか知らんからコミュニケーションが取れない
勉強熱心で何事も吸収しようとする奴は伸びるけど1割もいない
38 : 2022/06/29(水) 09:08:32.40 ID:MVLQcVvNa
大半は東大卒の方が使えるのは事実
一部は高卒より使えないって話なだけで😭
39 : 2022/06/29(水) 09:08:35.47 ID:k1HxOrhTa
親に甘えられない環境に身を置いてきたタイプのマグロ大生とかほんま無能やぞ
人生を舐めてる。そして知能もない
41 : 2022/06/29(水) 09:08:42.55 ID:+50N6v6+M
まあでも高卒の邦画給料安くてすむから高卒でもできる仕事は高卒雇いたいのが経営者としての視点や
44 : 2022/06/29(水) 09:09:35.15 ID:wwclnT0l0
経営者になればわかるわ
仕事ができる人間ってのは本当に要領がよく学歴に左右されない
47 : 2022/06/29(水) 09:10:01.22 ID:BMuhdWpD0
そんな中で不利だとわかっててあえて高卒を選んだ理由を納得行く説明出来ればいい
49 : 2022/06/29(水) 09:10:22.45 ID:vDd5Jf73d
ちなみにどんなに高学歴でもコミュ障チー牛は論外だぞ
50 : 2022/06/29(水) 09:10:39.00 ID:k1HxOrhTa
大学行くために勉強して偏差値55の私立のやつはもう低すぎる天井が見えてるから書類で跳ねる
顔面よくてコミュ力ありそうなら一応面接呼ぶ

コメント

タイトルとURLをコピーしました