
【朗報】安倍首相「現金給付は思い切った額」

- 1
【万博】物議を醸す「来場者数の数え方」“関係者を含む数”を公表の博覧会協会「水増しではない」改めて強調1 : 2025/04/28(月) 18:28:08.52 ID:FAx3IzT+9 MBSニュース https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250428/GE00...
- 2
オリラジ中田の弟でダンサーの中田フィッシュ 自民党から参院選に出馬『俺は兄ほど甘くない』1 : 2025/04/28(月) 18:20:22.44 ID:uqH3TE9E0 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦の弟でダンサーのFISHBOYがインスタグラムを更新。 参議院選挙...
- 3
EV逆転劇の狼煙! 日本主導の電池交換規格、中国の一人勝ちにストップをかけられるか? WP.29採択、2030年ルール化へ1 : 2025/04/28(月) 17:17:44.04 ID:A5LNMqL9 電池交換式EVに再び注目 日本が世界的なEVシフトに出遅れたが、今、主導権を握る転機が訪れた。 2025年3月...
- 4
中国軍ナンバー2が40日間動静不明…習近平主席の側近粛清説が再燃1 : 2025/04/28(月) 11:26:17.77 ID:A5LNMqL9 中国軍ナンバー2の何衛東・中央軍事委員会副主席(68)が3月11日の全国人民代表大会(全人代・国会に相当)閉幕後、...
- 5
大阪・関西万博、デモ飛行していた「空飛ぶクルマ」の機体から部品が落下 飛行は当面中止 ネット騒然「実用化にはほど遠い」1 : 2025/04/28(月) 17:39:00.25 ID:hcQxQdv19 万博、『空飛ぶクルマ』部品落下でデモ飛行当面中止にネット「実用化にはほど遠い」トラブルも無事着陸に「安定性がすご...
- 6
小林一三の「下足番を命じられたら日本一の下足番になりなさい。誰も君を下足番にしておかぬ」名言だね1 : 2025/04/28(月) 16:18:39.74 ID:cvsjohFl0 明治以降の実業家で「芸術・芸能への投資」に最も成功したのは誰か? 小林一三の「宝塚歌劇団」は失敗の穴埋めから始...
- 7
Z世代新入社員「酒はダメなんで、オレンジジュース下さい」←これ1 : 2025/04/28(月) 17:51:44.79 ID:hDPrYziv0 ヒョロガリZさんの軟弱ぶりには困ったもんやで 2 : 2025/04/28(月) 17:52:27.40 ID:...
- 8
永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…ドラマ『キャスター』 シーンカットの要望も噴出1 : 2025/04/28(月) 17:33:08.57 ID:IhhDAkIK9 【キャスター】永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…シーンカットの要望も噴出 4月24...
- 9
ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」1 : 2025/04/28(月) 17:54:57.63 ID:hcQxQdv19 ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期...
- 10
渡邊渚さん、水着&下着カットにも挑戦。おぱーいの谷間も披露 1 : 2025/04/28(月) 17:44:16.58 ID:V4LSLzyW0 https://news.livedoor.com/article/detail/28649398/ 元フジテレ...
- 11
【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」1 : 2025/04/28(月) 17:53:04.18 ID:n3DYEJPa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1f379aa2292475009568...
- 12
【スマホ】Appleの米国向けiPhone生産、中国からインドに全量移管1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 21:24:08.18 ID:zxNTkzjc 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は24日、米アップルが米国で販売するスマ...
- 13
偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けするわけにはいかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/28(月) 17:39:27.06 ID:FAx3IzT+9 偽名で不倫の国民民主・平岩征樹議員が離党届「これ以上党にご迷惑をお掛けする...
- 14
【韓国】文在寅元大統領「圧倒的な政権交代を」「李在明候補を中心に固く団結」1 : 2025/04/28(月) 16:13:49.80 ID:A5LNMqL9 ガッチリ手を握り合う両雄 https://www.wowkorea.jp/img/news/97/487878/3...
- 15
ダウンタウン配信復帰に人気モデル「どうぞご勝手に、というか選択する時代」「もう少し説明ほしい」「テレビが表舞台なのかな」1 : 2025/04/28(月) 17:30:15.99 ID:IhhDAkIK9 ダウンタウン配信で復帰予定に人気モデル「どうぞご勝手に、というか」松本には「会見とかもう少し説明ほしい」 カンテ...
- 16
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の1年間の食料品の消費税ゼロへの反対を鮮明に】「飲食店をされている方にとっては、仕入税額控除に引けないので、非常に厳しくなると思う、飲食店の経営には大打撃になる」1 : 2025/04/28 14:46:27 ??? 国民民主党の玉木代表は28日、立憲民主党が発表した原則1年間の「食料品の消費税ゼロ」案について、飲食店など外食産業への影響が大きいことを指摘し...
- 1 : 2020/03/28(土) 19:32:53.43 ID:xOXLZ5U6d
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200328-00000564-san-pol
- 2 : 2020/03/28(土) 19:33:09.86 ID:xOXLZ5U6d
これは期待していいやろ- 3 : 2020/03/28(土) 19:33:15.82 ID:iJMwX66i0
- 14(ジューシー)円
- 52 : 2020/03/28(土) 19:39:50.91 ID:hOSRj7Vs0
- >>3
ふいたやないか - 4 : 2020/03/28(土) 19:33:19.05 ID:CExQaO3m0
- 私日本人でよかった
- 5 : 2020/03/28(土) 19:33:25.20 ID:UrEMOyG70
- 一人あたり20万くらいか
- 62 : 2020/03/28(土) 19:40:55.49 ID:91tj8RXOd
- >>5
万レベルは子供いる世帯限定だろうなw
子なしネトウヨ涙目wwwwwww - 6 : 2020/03/28(土) 19:33:27.69 ID:xOXLZ5U6d
安倍晋三首相は28日の記者会見で、感染が拡大している新型コロナウイルスに関する経済対策の一環として、現金による給付を行う考えを示した。「当面のキャッシュ(現金)がない人」など対象を限定する意向も示した。その上で今、額は申し上げられないが、与党とも深い議論をしていない」と断ったうえで、「思い切った額を考えていきたい」と述べた
- 7 : 2020/03/28(土) 19:33:43.74 ID:M50PAK/u0
- 思い切って0かな?
- 8 : 2020/03/28(土) 19:33:46.71 ID:xOXLZ5U6d
言い方的に50万円かな- 9 : 2020/03/28(土) 19:33:55.48 ID:Sx5uXdN7d
- 世帯年収?(´・ω・`)
- 24 : 2020/03/28(土) 19:35:29.46 ID:On18aoU60
- >>9
それぞれの月収◯ヶ月分(※上級ほど多額) - 10 : 2020/03/28(土) 19:34:05.68 ID:XLPnwWZ7M
- お肉券はネトサヨのデマだったか
- 11 : 2020/03/28(土) 19:34:11.42 ID:ltezZ5Ee0
- パートの手取り25万だっけ?
給付はいくらになるんやろ楽しみやな - 12 : 2020/03/28(土) 19:34:15.40 ID:j/2fNOtI0
- 奮発して1万5千円!!
- 76 : 2020/03/28(土) 19:44:46.47 ID:tZMQrVhN0
- >>12
実際そんなもんだろうな - 13 : 2020/03/28(土) 19:34:24.01 ID:dGiShnMI0
- やっと小中学生にマスク1枚くばろか検討はじめたドケチ政府やぞ
- 14 : 2020/03/28(土) 19:34:25.28 ID:RYGm5o1O0
- あーやっぱダメだったわこの国
- 15 : 2020/03/28(土) 19:34:27.82 ID:d5gx1egI0
- 決めるのオセーヨ
自粛は2月からやってるんだぞ
- 16 : 2020/03/28(土) 19:34:45.94 ID:/cdofpEk0
- ナマポぐらいは配ってやれ
- 17 : 2020/03/28(土) 19:34:52.41 ID:lxKwNMzB0
- 海外投資家にばらまいた12兆円よりは弾んでくれるはずだ
- 18 : 2020/03/28(土) 19:35:05.93 ID:xacs/u+h0
- 値切ります!
- 19 : 2020/03/28(土) 19:35:08.80 ID:fX3M7is60
- 567円かな
- 26 : 2020/03/28(土) 19:35:41.76 ID:q3WMLt3b0
- >>19
567万円(コロナ蔓延) - 20 : 2020/03/28(土) 19:35:09.95 ID:q3WMLt3b0
- 無職に100万くれ
- 21 : 2020/03/28(土) 19:35:24.62 ID:zOl4c+5xd
- 月25万円だろ
- 22 : 2020/03/28(土) 19:35:25.56 ID:LQe8DCYyM
- 安倍ちゃん「色つけといたぞ」
俺たち「…?透明か?」
- 23 : 2020/03/28(土) 19:35:26.89 ID:dcpKA8pJr
- (経済的貧窮者のみに制限するので)思い切った額にできる
- 25 : 2020/03/28(土) 19:35:33.91 ID:09g9pw7j0
- 真面目に都内で一人暮らし(相場10万とか)でしてる人とかヤバいと思うよ。早くしないと
- 27 : 2020/03/28(土) 19:35:43.08 ID:uDycpnON0
- 300円くらいだろ🥺
- 28 : 2020/03/28(土) 19:35:53.62 ID:cc7sqAh80
- 利権おじさんが何言っても信用できねえからなー、早く実行しろ上級ペット総理
- 29 : 2020/03/28(土) 19:35:58.28 ID:LcoOSUPS0
- 思い切って0円ですか?
- 30 : 2020/03/28(土) 19:35:59.07 ID:GPsR8HBt0
- 上級に300万
老人に1000~1万円の支給
一般に30万の課税で平均約100万の給付
- 31 : 2020/03/28(土) 19:35:59.43 ID:64XXr/+j0
- 30万かー
- 32 : 2020/03/28(土) 19:36:04.74 ID:yMVmHdLF0
- うーん、2万円!
- 33 : 2020/03/28(土) 19:36:13.98 ID:jFoxZkUyp
- リーマンショックの時1万5千円だったのを俺は忘れてないぞ!
そしてむかついたから貰いに行かなかった - 34 : 2020/03/28(土) 19:36:35.04 ID:Qd7Wz9ph0
- ホレ(゚Д゚)ノ⌒⑩⑩⑩
- 36 : 2020/03/28(土) 19:36:45.11 ID:/JEnGW0j0
- 本当に思い切った額を出せるなら金額発表したほうが色々都合が良いはずだ
そこが濁されてるってことはまあどうなるかわかるよなお前ら - 37 : 2020/03/28(土) 19:37:19.53 ID:zwlb8z9f0
- >>36
どうせ検討やろ - 38 : 2020/03/28(土) 19:37:32.27 ID:i1LdJTQa0
- 完全な形とか抽象的な表現しかしないから不安になるのよ
- 39 : 2020/03/28(土) 19:37:37.43 ID:SfaiOFQo0
- 3万円とかでしょ
自民党の悪党共が懐に入れた金全部よこせ - 40 : 2020/03/28(土) 19:37:40.00 ID:9tW20vqF0
- 和牛券楽しみだわw
- 41 : 2020/03/28(土) 19:37:51.67 ID:dYBMfIUX0
- お前の金じゃねぇのにな
- 43 : 2020/03/28(土) 19:38:00.35 ID:UzS+hLLt0
- 思い切って1世帯1円
- 44 : 2020/03/28(土) 19:38:28.07 ID:9e5eN4FM0
- 百万と思ったが、まさかの一千万?
なら個人でなく世帯でもいいよ - 45 : 2020/03/28(土) 19:38:35.59 ID:ATCYUV34d
- 韓国以上貰えないとショボいってネトウヨ煽ってクソリプばっかり飛ばせないかな
- 46 : 2020/03/28(土) 19:38:40.52 ID:x+o8MZ8P0
- 思い切った額ねえ
3万くらいかな - 47 : 2020/03/28(土) 19:38:52.54 ID:9e5eN4FM0
- それでも消費税は廃止で
- 48 : 2020/03/28(土) 19:39:21.62 ID:5NnFl37n0
- 100万円分の木材購入券
- 49 : 2020/03/28(土) 19:39:38.67 ID:4b/H9SsgM
- 500円!
- 50 : 2020/03/28(土) 19:39:45.38 ID:9qcOHk/t0
- 思い切って10万だけど、対象世帯が物凄く絞られてる奴だろ。表面上の金額だけデカクみせる工作
- 51 : 2020/03/28(土) 19:39:48.88 ID:SoQyBBI60
- インパクトのある額となると100万くらいか
月10万を10回とかでやれるだろうな - 53 : 2020/03/28(土) 19:39:59.89 ID:91tj8RXOd
- ネトウヨ怒りの和牛うんこかけ一気食いwwwwww
- 54 : 2020/03/28(土) 19:40:07.23 ID:PyU+sC0L0
- まあ肉とか魚が買えるくらいの額であろう
前評判が悪すぎるわw - 55 : 2020/03/28(土) 19:40:14.64 ID:6JftkRhWr
- 言わないところでもうね
- 56 : 2020/03/28(土) 19:40:17.51 ID:h8Mfu/vQ0
- 現金給付より安倍麻生黒田が死んだ方が良いわ
- 57 : 2020/03/28(土) 19:40:17.84 ID:HBYX1PYO0
- 100万ぐらいかな
- 58 : 2020/03/28(土) 19:40:17.98 ID:dG65Rd0Ua
- インパクト→12000円
- 59 : 2020/03/28(土) 19:40:22.41 ID:K/6ERZ4j0
- もってくれ肉屋、お肉拳20倍だあ!
- 60 : 2020/03/28(土) 19:40:25.36 ID:amhnx9aq0
- 1人12500円とか?
- 61 : 2020/03/28(土) 19:40:25.85 ID:Xpmgla/10
- 15円くらいか?
- 63 : 2020/03/28(土) 19:41:16.84 ID:en63XF5C0
- 12000円も思い切った額だからな
少なすぎて - 64 : 2020/03/28(土) 19:41:23.72 ID:j5EgOYjL0
- >>1
毎月成人以上10万、成人未満5万、が下限な - 65 : 2020/03/28(土) 19:41:31.70 ID:TH9QyyY+0
- ネトウヨはありがたく材木もらっとけよなw
- 66 : 2020/03/28(土) 19:41:38.65 ID:9qcOHk/t0
- 前にやったのが12000円だから、今度は13000円で過去の前例に無い金額を給付って自画自賛
- 67 : 2020/03/28(土) 19:41:50.80 ID:91tj8RXOd
- 公平である必要はないが公平感は与えなければならない
安倍仕草
- 68 : 2020/03/28(土) 19:41:55.64 ID:FH0mrhbCM
- 抽選で100万人に10万円
これでええよ
- 69 : 2020/03/28(土) 19:42:18.89 ID:25b+2hpor
- MNPみたいなもんで、少人数に多額にしてインパクト出すんだろ。
- 70 : 2020/03/28(土) 19:43:01.17 ID:N0yI0t050
- 14日と言ってることは変わらん
卒業おめでとうがなくなったくらいじゃん - 71 : 2020/03/28(土) 19:43:03.19 ID:hTSKna7H0
- そこまで言うなら20万期待してるで
それ以下は評価しない - 72 : 2020/03/28(土) 19:43:06.38 ID:G5GrvOT20
- リーマンの時が1万2千円だった記憶があるから倍額の2万4千円かな
まぁ増えた部分はクーポン券になるのかもしれないな - 73 : 2020/03/28(土) 19:43:43.83 ID:ttdPfewk0
- 現代の物価とは言っていない
- 74 : 2020/03/28(土) 19:43:53.41 ID:nXBY/Ahm0
- 具体的な額はどの程度?
今のドケチ政府にとってはどんな少額でも思い切った金額でしょ - 75 : 2020/03/28(土) 19:44:46.43 ID:G5GrvOT20
- あと子供と高齢者いるところはもうちょっと貰えてた気がする
まぁどのみち一般国民に渡すお金なんて絞りまくるだろう - 77 : 2020/03/28(土) 19:45:15.34 ID:uqjWkfNU0
- 2万くらいやろ
- 78 : 2020/03/28(土) 19:45:18.61 ID:3nHljENB0
- というか現金給付には割と肯定的な奴嫌儲民に多くてビビるわ
どうせ給付しても貯金に回すだろうし、所得税社会保障費の一時免除と旅行業界やイベント業界への補償に金回すべきじゃない?
コメント