
キノコ、電気信号で会話をしていた 人間の言語に似た「単語」「文」が確認される 英西イングランド大学

- 1
【写真】中川翔子さん、すっぴんでも美人すぎる1 : 2025/04/29(火) 01:09:22.63 ID:DawKdhsOM 赤ちゃんみたいな肌してて可愛すぎだろ http://5ch.net 2 : 2025/04/29(火) 01:0...
- 2
西野亮廣「キングコングは何故か『ダウンタウンウンナンナイナイと同等』の評価をされなかった」1 : 2025/04/29(火) 00:01:48.87 ID:Do3xAz7vM 「はねるのトびらで高視聴率とったがキングコングは何故かそういう評価はされなかった。 ゴールデンの看板番組で結果出...
- 3
日本・韓国・中国「弱者に異常に厳しい地獄みたいな社会です」何故なのか。儒教?1 : 2025/04/28(月) 23:32:24.46 ID:1TOg8PrJ0 昨年、40代男性Aさんがソウル麻浦(マポ)大橋に設置されたSOSいのちの電話の前に立った。経済的困難に苦しんでい...
- 4
永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中…1 : 2025/04/29(火) 00:00:11.90 ID:ayvZhoWH9 永野芽郁 「ANNX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… 女優の永野芽郁(25)が28日...
- 5
ダウンタウン松本、こいつしれっ復帰しようとしてるけどなんなん?訴訟取り下げたんだから文春の内容がほぼ事実みたいなもんだろ1 : 2025/04/28(月) 21:23:41.26 ID:FAWz8PmR0 実質クロなのにー https://news.yahoo.co.jp/articles/fad89d4208b26...
- 6
大阪・関西万博「空飛ぶクルマ」に物体投げつけで破損か?金属疲労などの可能性も指摘1 : 2025/04/28(月) 20:16:10.75 大阪・関西万博の目玉の1つ「空飛ぶ車」に突然発生したトラブル。 28日午後3時過ぎから開かれた博覧会協会の会見で、記者から質問が飛んだ。 ...
- 7
「子育てケアマネ」全家庭に?支援策に賛否「“薄く広く”になり、重度の障害児を抱える家庭に目が行きにくくなる」1 : 2025/04/28(月) 22:36:28.81 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 9:36配信 ABEMA TIMES 三原じゅん子こども政策担当大臣が、5月5日のこどもの日...
- 8
令和ロマン・高比良くるま、吉本興業クビに・・・令和ロマン・高比良くるま、吉本興業クビに・・・ 時事ネタニュース速報
- 9
【今泉佑唯】事務所所属の発表!新しいスタートを切る彼女の思いとは【今泉佑唯】事務所所属の発表!新しいスタートを切る彼女の思いとは 速報!!時事情報まとめチャンネル
- 10
【悲報】万博リング、建材再利用すら不可能だった【悲報】万博リング、建材再利用すら不可能だった なんJ PRIDE
- 11
【ローマ・カトリック教会】「コンクラーベ」は5月7日開始 次の教皇を選ぶ選挙 バチカン発表1 : 2025/04/28(月) 23:00:17.08 ID:1EoLE5LL9 ※4/28(月) 20:16配信 朝日新聞 ローマ教皇庁(バチカン)は28日、88歳で死去したフランシスコ教皇...
- 12
障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 大東亜速報
- 13
カップ麺の汁を庭の特定の場所に捨て続けた結果・・・カップ麺の汁を庭の特定の場所に捨て続けた結果・・・ まとめたニュース
- 14
【東京】米軍基地と性暴力に「NO」 沖縄「屈辱の日」に都内で集会1 : 2025/04/28(月) 23:00:20.03 ID:FAx3IzT+9 米軍基地と性暴力に「NO」 沖縄「屈辱の日」に都内で集会 – ライブドアニュース:共同通信 https://ne...
- 15
【画像】コンクラーベ開幕直前、世界各国の最高位『枢機卿』が続々とバチカンに集結。有力候補に韓国人1 : 2025/04/28(月) 22:46:45.45 ID:hn5pwhG+0 教皇選挙「コンクラーベ」がいよいよ開始 “最高位の聖職者たち”が続々バチカンへ https://news.yah...
- 16
吉本興業「くるま、お前オンカジ関係の動画上げたやろ?あれで会社との信頼関係壊れたんや」1 : 2025/04/28(月) 23:03:40.53 ID:caEFXtLl0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4554a662fe11ae7662fb33...
- 1 : 2022/04/09(土) 21:27:22.41 ID:SVG9cvzz0
■キノコは「菌糸ネットワークを流れる電気信号」で会話をしている
キノコはおしゃべりかもしれません。
英国西イングランド大学(UWE)で行われた研究によれば、4種類のキノコで観測された電気信号を分析したところ、人間の言語に似た「単語」と「文」が確認できた、とのこと。
菌類には神経細胞が存在しませんが、細胞同士が脳のニューロンのようなネットワーク構造を形成し、ネットワーク内部では活発な電気信号の送受信が行われています。
研究者たちがこの電気活動を数学的及び言語学的に分析したところ、菌類が使う電気信号は人間の「言語」と非常によく似た構造を持っていることが示されました。
しかし菌類の言語とは、いったいどんなものなのでしょうか?
研究内容の詳細は2022年4月6日に『Royal Society Open Science』にて公開されています。
- 4 : 2022/04/09(土) 21:28:03.56 ID:SVG9cvzz0
- 5 : 2022/04/09(土) 21:28:18.48 ID:OLj+iOyM0
- なんだこれ
テキトーに言ってるだけだろ
アホらし - 6 : 2022/04/09(土) 21:28:24.88 ID:xkqfmQAJ0
- …げる
- 7 : 2022/04/09(土) 21:28:33.74 ID:2sVp/HyLa
- ロマサガ3にキノコ人間だかっていたな
- 9 : 2022/04/09(土) 21:28:38.83 ID:oNee0Tpi0
- 🍄「艸生えるー」
🍄「ウケルー」 - 10 : 2022/04/09(土) 21:28:55.25 ID:w0XQwfIv0
- 意識高い人らは今後菌類も食わなくなるのか?
- 11 : 2022/04/09(土) 21:29:14.80 ID:SVG9cvzz0
菌類の言語はどんなものなのか?調査にあたってはまず、菌類の菌糸体(キノコ)に電極を刺し込み、電気活動(スパイク)を記録していきました。
すると上の図のように、種族ごとの特性のあるバーコードのようなパターンが記録されました。
次に観測された電気スパークの塊を「単語」とみなし、電気活動パターンが「言語」だった場合の「単語」の文字数と「文」の複雑さを調べました。
(※具体的には観測されたスパイクパターンをバイナリと解釈して文字に変換しました)
結果、菌類の平均的な単語の長さは「5.97文字」であることが判明します。
この数字は英語の平均的な単語の長さ「4.8文字」やロシア語の平均的な単語の長さ「6文字」と非常に似通っており、人間の話す単語と似た文字量を含むことが示されました。
また観測された「単語」の数は合計で50種類に及ぶものの、最も頻繁に使われる「単語」はそのうち15~20種類であり、長い単語ほど使われにくい傾向にあることが判明します。
人間の言語にも複数の単語があるものの、日常会話で使われるものは短く簡素なものに限られています。
- 25 : 2022/04/09(土) 21:34:40.29 ID:fXd7vX190
- >>11
ひと目見ただけでヤク中ザリガニの人だとわかるの凄い - 32 : 2022/04/09(土) 21:37:30.26 ID:zqG0vz9+0
- >>11
何事もないかの様にプーチンの画像使っててワロタ - 12 : 2022/04/09(土) 21:29:30.10 ID:8XT93DaN0
- かゆい!
- 13 : 2022/04/09(土) 21:29:57.29 ID:SVG9cvzz0
- 今回の研究で調査対象となった4種類の菌類は、食用にもなる「エノキタケ」、南極以外のほとんどに生息する「スエヒロタケ」、冬虫夏草の一種である「サナギタケ」、発光キノコの一種である通称「幽霊キノコ (Omphalotus nidiformis)」でした。
研究者たちが電気活動の分析データを比較したところ、最も複雑な「文」を作るのがスエヒロタケであり、次いでサナギタケであることが判明します。
また「文」の複雑さは菌の種類を予測できる因子でもありました。
菌類たちが異なる「文」を生成する原因として研究者たちは、種によって異なる「方言」を持つからであると述べています。
今後、研究者たちは種間の「方言」の違いや文法の解釈法を調べるとともに、分析方法の最適化を行っていく、とのこと。
もしこれらが解明されれば菌類の文法構造や構文、単語の意味が解明され、菌類の言語を解読できるかもしれません。
また重要な点として、菌類がネットワークと電気信号で情報処理を行っている場合、菌類は体全体に脳としての働きがあることになります。
だいぶクレイジーな主張にも聞こえますが、SFでは菌類が作るネットワークに知性が宿るという設定もよくみられます。
もしかしたら、そこにはある程度の真実が含まれているのかもしれません。
- 14 : 2022/04/09(土) 21:30:26.25 ID:CRkKBR170
- ついに、ばれタケ
- 15 : 2022/04/09(土) 21:30:27.95 ID:Ze7MlLMKM
- /⌒\
( ヽ´ん`) ロシテ…コロシテ…
フ 「
(_ノ - 16 : 2022/04/09(土) 21:31:09.98 ID:Ofby6Tvk0
- これ半分糖質の妄想だろ
- 17 : 2022/04/09(土) 21:31:20.42 ID:vZ6wwhTR0
- 意識や痛覚はあるの?
- 19 : 2022/04/09(土) 21:31:40.00 ID:dGBcT4qk0
- いやいやおかしいたけ
- 20 : 2022/04/09(土) 21:31:52.85 ID:ur+Zwon/0
- タケノコ厨どうすんだよ
キノコの方がつえーぞ - 21 : 2022/04/09(土) 21:31:56.28 ID:Um18s1MhM
- ヴィーガンもう何も食えねーじゃん
- 22 : 2022/04/09(土) 21:32:39.28 ID:W0dvttPB0
- 🍄「どしたん?」
- 23 : 2022/04/09(土) 21:33:32.14 ID:CnWYe5Ab0
- ヴィーガンどうすんのこれ…
- 24 : 2022/04/09(土) 21:33:40.63 ID:VaTTzezj0
- いやあいつら菌の癖に集団行動する時点でなんかおかしいだろ
絶対おかしいって - 26 : 2022/04/09(土) 21:34:52.68 ID:vZ6wwhTR0
- 脳や神経系を持たない菌類を食べるほうがまだ動物を食べるより倫理的だよ
- 27 : 2022/04/09(土) 21:35:50.67 ID:cS/W+kZv0
- 平均文字数って表意文字はどうカウントされるんだ
- 28 : 2022/04/09(土) 21:35:51.50 ID:+phtX9qq0
- あーマリオ来たマリオ
- 29 : 2022/04/09(土) 21:35:59.60 ID:QjtO5aFOa
- 🍄「えっ…ちょっと待って… 毒キノコなんだけど狩るつもり?やめて!」
- 30 : 2022/04/09(土) 21:36:33.88 ID:A85E5BSS0
- グレッグイーガンのディアスポラのワンの絨毯みたいにきのこコンピューター内部で動く生命がいそう
- 31 : 2022/04/09(土) 21:37:14.50 ID:crxKntck0
- キノコって菌の集合体だろ?
- 33 : 2022/04/09(土) 21:37:39.86 ID:lyleqG1Ya
- 進化したらキノピオになるだろ…
- 34 : 2022/04/09(土) 21:37:44.32 ID:7gc3aEOr0
- ケンモメンの前世キノコだった奴多そうだから何人かは記憶あるだろ
- 35 : 2022/04/09(土) 21:37:47.37 ID:91Zc56/iM
- 🍄「56すぞ」
🍄「4ねカス」 - 36 : 2022/04/09(土) 21:38:13.70 ID:XROeLdfM0
- ビーガンさん進化必要やな
- 37 : 2022/04/09(土) 21:38:19.41 ID:AyYJ2QzR0
- キノコに生まれ変わりたい
- 39 : 2022/04/09(土) 21:39:02.62 ID:SoHJ2KmW0
- タケノコに負けた雑魚
- 40 : 2022/04/09(土) 21:39:30.15 ID:EMfXvgYy0
- ほぼ毎日ブナシメジ食ってるのにw
- 41 : 2022/04/09(土) 21:40:06.46 ID:Y2khVf3Wa
- 🍄「粗チンw w w」
- 42 : 2022/04/09(土) 21:40:41.38 ID:/Tw6ZN3Bp
- これ半分しいたけちゃんだろ
- 43 : 2022/04/09(土) 21:41:47.73 ID:BVVvjNaz0
- 🍄ケンモウ卿イヤァァァァ!!
コメント