
ゆらゆら帝国とはなんだったのか? 伝説的バンドが“完全に出来上がる“まで

- 1
太田光、「サンジャポ」出演の東野幸治に「フジテレビに恩をあだで返す出方」 「ワイドナショー」終了から1週間1 : 2025/04/06(日) 12:30:13.37 ID:VTPr1yby9 タレント、東野幸治(57)が6日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・57)に出演。3月30日まで同時間帯に...
- 2
中居「X子はフジ退社したし、ひと段落ついた感じかな 」→性暴力認定・芸能界引退・経営幹部総退陣・スポンサー激減1 : 2025/04/06(日) 12:21:20.53 ID:+lJ/cLmj0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 3
読売新聞「政局優先だった県議会、百条委員会の権威にもキズか」1 : 2025/04/06(日) 10:28:25.29 ID:+mUNPzc10 https://news.yahoo.co.jp/articles/859e39ff043bd53f987a64...
- 4
朝ドラに鉄道マニア総ツッコミ… 1 : 2025/04/06(日) 11:48:42.61 ID:CVowPBWf0 あんぱん』は、平成時代を描いた前作『おむすび』と打って変わり、大正から昭和にかけてが舞台となる。ある意味ではオー...
- 5
中居正広のレイプ事件、きっかけはやっぱりヒロミでしたwwwガラケーだった中居にiPhoneを与えてライン等を教える・・・1 : 2025/04/06(日) 11:15:29.49 ID:lPzf85Po0 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/02/14...
- 6
【チャイナ】 豚肉加工場で猫131匹を発見、当局「猫肉は市場に出回っていない」1 : 2025/04/06(日) 06:31:45.15 ID:3ty9vRgh Record China 2025年4月5日(土) 11時0分 中国・四川省成都市の豚肉加工場とみられる場所で大量...
- 7
デリヘル嬢から「肌綺麗ですね♪」って褒められちゃったw今年44歳だけど、他の同世代よりちょっとだけ気を使ってる結果かなw1 : 2025/04/06(日) 11:27:33.89 ID:lPzf85Po0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a75bcc2de8c444c4d3a7c6...
- 8
【大盛況】大阪維新万博、並ばない万博のはずが、、、大行列に!事前登録制を覆すほどの大盛況?!1 : 2025/04/06(日) 11:40:04.88 ID:FQfyd8Fk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3aac4b7cab19360bc630fc...
- 9
元吉本会長の大﨑洋氏 ダウンタウンに言及 浜田は「センシティブ」 松本は「もう少し時間かかる」「悪いことしちゃった」1 : 2025/04/06(日) 11:20:28.49 ID:VTPr1yby9 「沖縄国際映画祭」からリニューアルした「島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭」が5日、沖縄・那覇文化芸術劇場なは...
- 10
フジテレビの不祥事、一般的な感覚からすると世界観が違った1 : 2025/04/06(日) 11:26:34.03 ID:MKuBlNUe0 2 : 2025/04/06(日) 11:27:22.21 ID:bfaDdg1R0 でもサントリーは許したから...
- 11
中居正広「俺が知ってる女子アナをアテンドできるべ?」中嶋P「渡邊渚はいかがでしょう?w」中居正広「はい、知ってる笑」1 : 2025/04/06(日) 11:07:15.48 ID:lPzf85Po0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb21f2bf74c0b2ed8269b7...
- 12
米ディズニー、ポリコレ白雪姫の不振受け「塔の上のラプンツェル」実写版を制作中断米ディズニー、ポリコレ白雪姫の不振受け「塔の上のラプンツェル」実写版を制作中断 パヨク速報
- 13
【景気後退】コロナ禍以来最悪の株価メルトダウン、関税で世界的景気後退に現実味1 : 2025/04/05(土) 17:21:58.26 ID:3fEyrnlK →S&P500種急落、約5兆ドルの時価総額が消失 →原油価格も需要減退観測で下落、恐怖指数は2020年以来の高水準...
- 14
コージー冨田「病魔に視界を奪われた」 糖尿病診断後も不摂生を続け1 : 2025/04/06(日) 10:37:00.66 ID:VTPr1yby9 糖尿病は10人に1人がなってしまう国民病だ。治療に真剣に取り組まないと、場合によっては重篤な症状を引き起こすこと...
- 15
【男性が選ぶ】「マジでうまい」と思うカップ焼きそばランキング! 第2位「U.F.O.」、1位「ペヤング」1 : 2025/04/06(日) 11:02:49.73 ID:yBnN8V6/0 ねとらぼでは「『マジでうまい』と思うカップ焼きそばはどれ?」というアンケートを実施しました。 「男性」と回答した...
- 1 : 2022/02/14(月) 16:58:47.01 ID:CAP_USER9
2022.02.13 12:00
デビュー当初から変わらずロックシーンの第一線を走り続け、2010年に突如姿を消した3人組バンド・ゆらゆら帝国(ゆら帝)。
解散したのはもう10年以上前のことなので知らない若者も多いはずだが、彼らの名前やラストアルバム『空洞です』のCDジャケットは知っている人も多いのではないだろうか。
現在メジャーで活躍するアーティストの中にも彼らに影響を受けた者は多く、ゆらゆら帝国がロックシーン発展の一端を担ったことは紛れもない事実だ。
彼らの活動は、今考えてもとにかく予想のつかない驚きに満ちていた。そこで今回は彼らの歩みをジャンルがはっきりと分かれた時期3つに絞って記述し、彼らのどこが凄かったのか、また何がそこまでリスナーの心を捉えたのかについて、楽曲を交えながら書き記していきたい。
そしてあわよくば少しでも興味を持ってもらえれば、さらにその深みに入ってもらいたい。
王道ロック期(『3×3×3』~『ゆらゆら帝国 Ⅲ』)
ゆらゆら帝国は下積みらしい下積みを経験せずにCDデビューを果たした。メジャー進出、ライブが毎回ソールドアウトになる状態に駆け上がるまで早かったように思う。
その理由を紐解いていくと、彼らがデビュー時点から予想外のフックで聴き手を唸らせてきたから、という簡単な答えに行き着いてしまうのだが、まず彼らの快進撃の幕開けを飾ったメジャーファーストアルバム『3×3×3』について語りたい。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://kai-you.net/article/82514- 2 : 2022/02/14(月) 17:01:32.11 ID:eCBZTG210
- ボーカルの声がばいきんぐ小峠に似てる
- 3 : 2022/02/14(月) 17:01:35.53 ID:zord/m630
- 発光体の一発屋
- 4 : 2022/02/14(月) 17:02:01.96 ID:A/ZqcVlJ0
- 谷隼人のゆらゆらベンツ
- 5 : 2022/02/14(月) 17:03:52.66 ID:/0FK4KPp0
- 夜行性の生き物三匹カラオケで歌う間奏長い(^ω^)
- 6 : 2022/02/14(月) 17:04:27.45 ID:DUQkAscb0
- ミーのカーとか頭に残ってる
- 7 : 2022/02/14(月) 17:06:11.23 ID:UI2nPOoE0
- ゆら帝未だに時々聴くわ
- 8 : 2022/02/14(月) 17:07:03.56 ID:eMR3oSYl0
- タコ物語だけの一発屋
- 9 : 2022/02/14(月) 17:07:30.73 ID:VKdUrxO40
- 鬼太郎のPV好きだわ
- 10 : 2022/02/14(月) 17:08:55.58 ID:cqd9/lZX0
- 大好きです!
- 11 : 2022/02/14(月) 17:09:08.92 ID:JLYvDaVV0
- 当時も今も知らん
- 12 : 2022/02/14(月) 17:10:05.09 ID:VKdUrxO40
- トリプルファイヤーのが好きだわ
- 13 : 2022/02/14(月) 17:11:41.63 ID:U0VtzXe40
- たまにピンクフロイドっぽい
- 14 : 2022/02/14(月) 17:12:02.55 ID:fv84j4060
- 春が近づいて来ると待ち人聴きたくなる
- 15 : 2022/02/14(月) 17:16:46.81 ID:lw4XtABF0
- あれいいよな
って語り合うより
ただただ好きなアルバム聴いてたくなる - 16 : 2022/02/14(月) 17:17:56.53 ID:mbdy2vsM0
- 阿波踊りの普及に貢献
- 17 : 2022/02/14(月) 17:18:10.48 ID:JsrNNoJ00
- 久々にやさしい動物聴いてみたけどあの脱力するような感じのメロディーはたまらんな
- 18 : 2022/02/14(月) 17:19:09.37 ID:i3VIYx1S0
- 当時のCD屋で流れてたアーモンドのチョコレート聴いて衝撃を受けたな
- 19 : 2022/02/14(月) 17:20:06.36 ID:gBr3ulEV0
- 消え方も含めて伝説化に成功したな
- 20 : 2022/02/14(月) 17:23:09.97 ID:ypal763v0
- > デビュー当初から変わらずロックシーンの第一線を走り続け
えーっと、まあいいや
- 21 : 2022/02/14(月) 17:29:24.02 ID:yJFq3SOi0
- だいたい俺は今3歳なんだけど 2歳のときにはもう分かってたね
- 22 : 2022/02/14(月) 17:29:30.79 ID:YyuLh2r60
- 無い!はライブが至高
- 23 : 2022/02/14(月) 17:32:23.51 ID:Wd9SjhfF0
- ライブを何回も観れたのはラッキー
- 24 : 2022/02/14(月) 17:32:39.04 ID:8Xz3IbM80
- 江口のりこを見ると坂本を思い出すのは何故なんだぜ?
- 25 : 2022/02/14(月) 17:33:40.32 ID:aDpDPDcm0
- 坂本さん
ソロもいいよね
ああいう方向に行くのも納得だわ - 26 : 2022/02/14(月) 17:34:07.72 ID:A54Y5J710
- なにか伝説でもあったのか 盛りすぎか
- 27 : 2022/02/14(月) 17:35:16.64 ID:YyuLh2r60
- 坂本さんはソロでも良い曲だしてるな
- 28 : 2022/02/14(月) 17:36:17.29 ID:WyzvF97D0
- 3人ともブサイクでしかもヤル気や売れる気がゼロだった珍しいバンド
ベースは灰野敬二のバンドに入ってゆらゆらの時とは違い
結構激しい動きしながらベース弾いてたな - 29 : 2022/02/14(月) 17:36:26.53 ID:tWf9zzyG0
- 一部にしか評価されなかった
- 30 : 2022/02/14(月) 17:36:37.20 ID:6dc4Htxf0
- あぶらだこの方が好き
- 31 : 2022/02/14(月) 17:37:40.95 ID:WafYWuOU0
- 今もそうだが10年後も間違いなく聞き続けてるバンドだろうな
全く飽きない - 32 : 2022/02/14(月) 17:40:10.48 ID:YyuLh2r60
- ヨラテンゴのライブ行ったら
坂本さん出てきたのはいい思い出
コメント