2022年買うべきオススメの新作ゲーム4選!

1 : 2022/01/07(金) 10:36:39.83

2022年がスタートし、ゲームの世界も動き出しました。

1月だけでも、PSシリーズの看板タイトル『アンチャーテッド』シリーズのリマスター版『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』、4K対応したPC版『モンスターハンターライズ』をはじめ、ポケモンシリーズの最新作『Pokemon LEGENDS アルセウス』がSwicthでの登場が予定されているなど、どれからプレイしようかといううれしい悲鳴が聞こえてきそうです。

しかし、今年はさらなるビッグタイトルの投入が予定されています。すべてを紹介することはできませんが、ゲーマーたちが待ち望んでいる注目作を4つピックアップしました。

■ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド続編(Switch)

ついに、『ブレス オブ ザ ワイルド』の続編が登場します。

《『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編 [Nintendo Direct | E3 2021]》
https://www.youtube.com/watch?v=_xL2VGg8bXU

Switchの代表作の1つである『ブレス オブ ザ ワイルド』は2017年に発売され、その年のゲームオブザイヤーに輝いた名作中の名作。その売上は、全世界で2,400万本以上を記録しています。

2021年12月に放送されたTV番組『国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙』でも、『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』や『ファイナルファンタジーVII』を抑えて1位を獲得した同作の続編にあたる本作は、全世界のゲーマーが待ち望んでいる1作といっても過言ではないでしょう。

とはいえ、詳細な発売日や正式タイトルも現時点では発表されていません。ゲームシステムやストーリーなど、気になることはたくさんありますが、発売に向けて順次公開されていくはずなので、公開タイミングに合わせてSNSでも大いに盛り上がりそうです。

■スプラトゥーン3(Switch)
インクを撃ち合って自陣を広げるアクションシューティングの『スプラトゥーン』シリーズ最新作も今年発売予定です。

《スプラトゥーン3 [Nintendo Direct 2021.9.24]》
https://www.youtube.com/watch?v=4IzHbpEcUaw

同作のメインモードの1つである「ナワバリバトル」(4vs4のチームで地面をインクで塗りつぶした面積を競う)に加えて、シングルプレイモードの「ヒーローモード」が搭載されます。

また、ステージを縦横無尽に飛び回ることができる「ショクワンダー」、広範囲なバリアで味方を守る「グレートバリア」などのスペシャルウェポンが追加される予定で、戦局・戦術に新たな要素が加わりそうです。

本作も詳細な発売日はアナウンスされていませんが、すでにいくつかのPVが公開されており、スプラファンの考察がインターネット上に多数あります。発売前からこれほど盛り上がるタイトルはあまりありませんし、2022年の目玉ゲームになることは間違いなさそうです。また、スプラトゥーンシリーズはeスポーツ的要素も強いため、発売後はイベント開催も期待されています。

(>2以降へ)

2022年注目ゲーム4選! ゼルダ、スプラの最新作など、ビギナーでも知ってる大作目白押し
https://techable.jp/archives/170425
2022/1/6 Tech 辻英之

3 : 2022/01/07(金) 10:37:27.36 ID:zrPgaEEc0
エルデンリング以外ゴミじゃん
4 : 2022/01/07(金) 10:38:43.06 ID:VfIPCHX90
ゴキブリ発狂

プシュッ

5 : 2022/01/07(金) 10:39:24.63 ID:Zju5cjqU0
ワンダーランズが楽しみ
7 : 2022/01/07(金) 10:41:25.79 ID:NbcQr/0U0
ゼルダブレス~よりダイイングライトのほうが出来いいと思うんだが
そろそろ2も出るし
8 : 2022/01/07(金) 10:43:21.95 ID:dD7HomsJ0
ワンダースワンが楽しみ
9 : 2022/01/07(金) 10:43:53.99 ID:9/ikdQCR0
ゼルダおもろい?
14 : 2022/01/07(金) 10:50:21.48 ID:Fu2Kzc/e0
>>9
ブレスオブ座ワイルドはかなり没頭した
但しテレビでやった方がいいSwitchライトではダメだ
理由はジャイロ
15 : 2022/01/07(金) 10:51:56.33 ID:9/ikdQCR0
>>14
なるほろ
ありがとう
28 : 2022/01/07(金) 11:40:14.25 ID:Ek4qOCYe0
>>9
爺さんから幼児まで楽しめるしクリアできる
それでいて普通にゲームやり慣れてる奴もしっかり楽しめる
11 : 2022/01/07(金) 10:46:56.38 ID:IZ7JslDb0
アビスはオープンワールドの探索ゲームにしてほしかった
12 : 2022/01/07(金) 10:48:03.51 ID:iJCbzMDE0
フォートナイトだけで十分
13 : 2022/01/07(金) 10:48:30.96 ID:6J8Pvxxl0
死にゲーは何度かやったけどやっぱ合わない
16 : 2022/01/07(金) 10:53:42.37 ID:yZ7B+UMP0
スプラ3ではサブとスペシャルを自由にカスタマイズ出来るようにしてくれ
あとメイン性能の廃止とガチアサリ削除
19 : 2022/01/07(金) 11:08:19.20 ID:q3QTqcdl0
地球防衛軍は既に殿堂入りしてるからランク外なんだよな?
22 : 2022/01/07(金) 11:12:02.72 ID:etGEs4Yv0
>>19
6はレンジャーのダッシュ仕様が改善してる事を願う
20 : 2022/01/07(金) 11:09:01.85 ID:aIgtWT4i0
メイドインアビス何層まで?
21 : 2022/01/07(金) 11:09:19.73 ID:h4BzYLfh0
楽観視してグランツーリスモにかなり期待してる
23 : 2022/01/07(金) 11:16:06.53 ID:EXbGwsku0
Starfield一択
まあ延期するだろうけど
25 : 2022/01/07(金) 11:25:56.01 ID:nhbV67Gl0
グランツーリスモ7しか買わないと思う
26 : 2022/01/07(金) 11:30:02.97 ID:61xhV2Pa0
タクティクスオウガみたいなSRPGでなかったっけ
ずっと続編を待ち望んでいた身としてはそこそこ楽しみ
29 : 2022/01/07(金) 11:40:36.89 ID:2DJKoLer0
>>26
トライアングルストラテジー?
27 : 2022/01/07(金) 11:35:09.63 ID:qUMhX2+/0
ゼノブレイドの新作まだなん?
30 : 2022/01/07(金) 11:42:20.63 ID:qYtkb6Uv0
アンチャーテッドは毎回中盤にダレる
ルート見つけるのが慣れてきてしまうと
あと2が至高。最新の4は微妙だった
31 : 2022/01/07(金) 11:46:24.13 ID:F7P1p4Wk0
スプラ3って出るの早くね?
2にハマってる奴らは過疎化するのをどう思うんだろう
32 : 2022/01/07(金) 11:46:24.23 ID:E6SE8d540
洋オープンワールドはだいたい途中でダレるんだけど、ブレワイは最後まで冒険て感じで楽しかったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました