
小山田圭吾の件、太田に賛同してるけどそうじゃない人はどこが引っかかってる?

- 1
最も美味いグミは何←この世界一難しい問い1 : 2025/04/01(火) 22:29:30.18 ID:ourOzlL10 何 3 : 2025/04/01(火) 22:29:57.92 ID:E4wpW7k00 忍者めし鋼 4 : 2...
- 2
【中居】建前では性暴力に反対しているが、本音では女子アナ・アイドル・女優を上納されてみたいと思ってるケンモメンの数 1 : 2025/04/01(火) 21:37:05.60 ID:T4R8ulRI0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 3
谷原章介(52)「中居氏と同い年ですけど、同じ50代のLINEには見えない」1 : 2025/04/01(火) 21:31:38.39 ID:IqMlNQiS0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d567a396cf7bec99018ed...
- 4
お前らの最寄りのドラッグストア名を教えてください1 : 2025/04/01(火) 20:58:17.73 ID:FEPfHc/n0 【2024年最新】大手ドラッグストアの売上と店舗数ランキングを解説 公開日:2025.01.27 ドラッグストア...
- 5
【大阪】喫煙者だけじゃない 飲食店も”売上減”に悲鳴 きょうから大阪で”屋内禁煙”の対象拡大1 : 2025/04/01 20:33:39 ??? 大阪・関西万博の開幕を前に、大阪府内ではきょうから“屋内禁煙”となる飲食店の対象が拡大されました。 すでに禁煙に切り替えた店からは売り上げ減少...
- 6
パンや土、ワイン、コンクリートからも…地球上のあらゆるものが電力源に? 発電の先を行く究極のクリーンエネルギー「超小集電」1 : 2025/04/01(火) 21:06:33.71 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e52af521265608dbacf3...
- 7
野菜の価格高騰に追い打ちか? 賢い“スーパーヒヨドリ”襲来で愛知の農家は大打撃 キャベツは全滅…ブロッコリーは半分に…1 : 2025/04/01(火) 21:12:36.99 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b94b68f08d82c7b47c07...
- 8
アクセルをいつもより余計に踏んだことを認める。名古屋1 : 2025/04/01(火) 20:37:29.18 ID:6nYrDzsJ0 名古屋暴走「アクセル強く踏んだ」 2025年04月01日 18時47分 共同通信 名古屋市で車が暴走し、7人が負...
- 9
インドとブラジルの感電事故をご覧ください1 : 2025/04/01(火) 21:06:16.34 ID:Amiwd92B0 https://x.com/amitpandaynews/status/1905862011772399733 ...
- 10
フジ問題 背景に女性アナの熾烈な番組獲得合戦 希望番組担当できず…「会食に行っておけば」後悔も1 : 2025/04/01(火) 21:08:51.27 ID:L12Ar/aD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d135548d5f0667be0ecc3a...
- 11
石破首相「フジテレビの懲罰的停波は否定しない、公共の電波を独占する事業者には倫理観が求められる」1 : 2025/04/01(火) 20:50:47.86 ID:IqMlNQiS0 石破首相「フジは十分に説明を」 時事通信 政治部 首相は衆院本会議で、総務省が第三者委員会での調査をフジテレビ...
- 12
中川翔子「だれかを叩くことを書き込む人とは絶対関わりたくない」 1 : 2025/04/01(火) 20:34:44.71 ID:xWdPeSph0 「えがちゃんは永遠のヒーロー」中川翔子の母、渦中の江頭2:50に言及で賛否。「そっちの肩持つんだ」 https:...
- 13
イーロン・マスク率いるDOGEが6000万行ものコードを含む社会保障局のシステムをAIで短期間に移行しようと計画 危険性が指摘される1 : 2025/04/01(火) 20:06:37.31 ID:zkWBdK7w9 https://gigazine.net/news/20250401-doge-plans-to-rebuild...
- 14
【宮城】仙台銘菓「三色最中」の製造会社が自己破産申請へ 原材料費高騰で資金繰り限界に 事業継続を断念1 : 2025/04/01(火) 20:24:11.72 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 13:48 仙台放送NEWS 仙台銘菓「三色最中」を販売する宮城県名取市の老舗和菓子製造会社が、...
- 15
大人の女同士って、何して遊ぶの?1 : 2025/04/01(火) 20:42:17.07 ID:C2+aCAq+0 https://natalie.mu/comic/news/618252 5 : 2025/04/01(火) 2...
- 16
渡邊渚さんが電撃結婚1 : 2025/04/01(火) 20:17:48.30 ID:8zuuz8of0 2 : 2025/04/01(火) 20:18:13.10 ID:8zuuz8of0 https://x.com...
- 1 : 2021/07/28(水) 11:54:39.282 ID:oeD3MuQRM
- 意見を聞いてみたい
- 2 : 2021/07/28(水) 11:56:33.063 ID:+F/cruQw0
- 太田が何を言ってるのか知らんのだが
- 3 : 2021/07/28(水) 11:57:16.225 ID:oeD3MuQRM
- >>2
そっか案外炎上してるわけじゃないんだね - 4 : 2021/07/28(水) 11:57:17.512 ID:Mzq7ohJAa
- 僕も太田さんの意見に賛同だけど、彼はどこまでもいい人なんだなと思った
彼は糾弾する以上「真実」を確かめろよと言っていたけど、もはや悪いイメージがついた段階で糾弾される要件を満たしてしまってる
世間はとても残酷な状態になってるなと感じる - 6 : 2021/07/28(水) 12:01:55.172 ID:oeD3MuQRM
- >>4
同じ意見だね、結構ユートピア思考でより良くなって欲しいと考えてる人だよね。いい人だと思うよ
深く考えてるから発言切り取られると誤解されることが多々ある - 11 : 2021/07/28(水) 12:06:38.329 ID:Mzq7ohJAa
- >>6
切り取られて雑に解釈されると取りこぼされる細かなニュアンスがあるってことを太田さんは言ってるように思える
サンジャポでの小林賢太郎についての発言も同じようなこと言ってるなって思ったしかし、現在は「それでも0or1で言えば1に変わりないだろ?」
っていう、暴力的な考えがまかり通ってると思うんだよな〜 - 31 : 2021/07/28(水) 12:25:47.710 ID:JhcSPtKp0
- >>4
太田は火のついたタバコを田中に近づけ、田中が文句を言っても執拗に何度も何度も繰り返し
最後には耐えかねた田中が「解散だ!」って叫ぶっていうのが何度もあった
そういう人間は決していい人なんかじゃないよ
他人が嫌がる反応をみて面白がる人間は小山田と同種だよ - 5 : 2021/07/28(水) 11:59:40.015 ID:oeD3MuQRM
- まとめると
小山田のいじめは絶対に許容できない、非道
そのいじめの内容が書かれた雑誌が発売されたのはその時代が許容してたんじゃないのか?ってことを言った - 8 : 2021/07/28(水) 12:03:55.349 ID:9bJXe3TCM
- >>5
詳しく知らないけど小山田のイジメは当時は大事になる事ではなかった、当時の空気感がわからないと批判できないって拡散されてるような - 10 : 2021/07/28(水) 12:06:35.425 ID:ZWmEc1pf0
- >>5
当時の世相を知らないからわかんないけど
じっさいにそんな風潮やったのん??いじめかっこいい!!みたいな
- 16 : 2021/07/28(水) 12:13:03.999 ID:xh3HMPKm0
- >>5
流石に障碍者に糞食わせるいじめが許容されてた時代なんて無かっただろって思うけどな
小山田本人と雑誌の編集がイカれてただけじゃねーの - 22 : 2021/07/28(水) 12:16:23.889 ID:u6y5dVlw0
- >>5
組織委員会が選んだと言うことは、現代は差別者イジメがゆるされているんだろ
というのと同じロジックだな - 7 : 2021/07/28(水) 12:03:22.894 ID:zmhXMP6O0
- 3 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/07/21(水) 12:32:55.935 ID:+fQhxz/F0
戦争ドキュメンタリーが許されてるのは社会が戦争を許容したということか?
違うだろ
太田マジで馬鹿だな
3桁の掛け算ができないのは知ってたが倫理観もバカだ - 9 : 2021/07/28(水) 12:04:42.616 ID:Eo7Dx/Vdp
- 体罰とかならともかくいじめ許容してた時代なんて存在しなくね?
- 12 : 2021/07/28(水) 12:10:02.138 ID:kAdSpxQT0
- 太田が擁護したってことは知ってる
もう太田が出てきたらチャンネル変える - 13 : 2021/07/28(水) 12:11:36.379 ID:Mzq7ohJAa
- あと、これ言うとここでも批判されると思うけど「いじめやったっていいじゃん」って意見があったっていいと思うんだよな
でも前提としていじめ絶対悪ってのは揺るがない事として議論が進んでるのが全体主義的だなと感じる - 27 : 2021/07/28(水) 12:19:49.477 ID:llENFCGx0
- >>13
別に言おうが構わないけど
その意見ってただの少数派なだけじゃん - 14 : 2021/07/28(水) 12:12:35.984 ID:kzZS7gBd0
- やったことはいつまでもつきまとうんだからただの自業自得
それをどう反応するかはその情報を知ったその時の世間や他人次第
過去の功績はいつまでも賛美するのに
過去の悪い事はその時のことなんだからスルーしろなんて
都合が良すぎる解釈
だから自分の行動には一つ一つ責任持てよってだけ - 15 : 2021/07/28(水) 12:13:01.563 ID:eZZusaBwd
- 太田嫌い
- 17 : 2021/07/28(水) 12:13:42.596 ID:FowZi+j0p
- 時代が許してたってより
ネットも無いから拡散しなかったって感じかな
リアルタイムで記事読んでたけど結構
ドン引きだった - 18 : 2021/07/28(水) 12:14:13.760 ID:/ED6VQIMd
- ノッポさんを揶揄してるってとこが意味分からんから誰か詳しく
- 19 : 2021/07/28(水) 12:14:56.459 ID:O9Wi5ChM0
- 当時の価値観では許されてたことを過去に遡って現代の価値観で裁くことはいかがなものか的なことでしょ
そこは同意だけどこれに関しては単純にネットも発達してなかったしマイナー雑誌の発言が炎上するような土壌ができてなかっただけじゃね
当時も大衆に広く知らしめた上で認知を得たのではなく元々マイナーだから誰にも知られず埋もれていっただけだったと - 20 : 2021/07/28(水) 12:15:56.872 ID:kAdSpxQT0
- 当時の価値観で許されてたというのが嘘なんじゃね?
- 21 : 2021/07/28(水) 12:16:05.115 ID:JhcSPtKp0
- 当時は実際に出版されて騒ぎにもなってないんだから確かに社会が許容していたと言える
でも社会が許容していた=国民が許容していた ではない
個人が声を上げてももみ消されていただけであり、今よりも不健全な社会だったということ
それを「お前ら当時は黙ってたくせに」とも取れる言い方をするのは間違ってると思う - 24 : 2021/07/28(水) 12:18:24.335 ID:7OQLak580
- 許されていたんじゃなくて誰も知らなかっただけなんだよなぁ
太田はオリンピックからもこの雑誌からも金貰ってるスポンサー側だからどうにかして擁護側につかなきゃいけない、でも世間を何とか懐柔する論理で話さなきゃっていうのが透けて見えちゃう
- 25 : 2021/07/28(水) 12:18:32.611 ID:FowZi+j0p
- あとマイナー誌特有の
「ウチはマイナー誌だからちょっと過激な
こと書いても許される寧ろそうしないと
生き残れない」的なノリは編集側にもあったと思う - 26 : 2021/07/28(水) 12:19:32.249 ID:pPzdu+nfM
- たしかに当時はイジメ芸みたいのが受けてた事実はありますよその悪い見本が新宿古着屋ワタナベみたいので猫の毛をバリカンで刈ってマジックで落書きしたりタミオってあだ名のお人好しの客のケツに蹴りを入れたりそんな行為が平然と受け入れられてましたからダイバクショウ
- 30 : 2021/07/28(水) 12:24:35.481 ID:kAdSpxQT0
- ラーメンズは反省して人を傷つけるようなネタはやらないと公言してやらないようにしてたと言うことがあるから許されてもいいと思うが小山田は拡散されてから初めて謝罪コメントを出しただけ
まだまだ許されるような状況ではない
コメント