【紀伊民報】和歌山県内にいないはずのオオクワガタの捕獲が相次ぐ 飼われていたものが逃げ出したか

1 : 2021/06/30(水) 07:12:11.39 ID:JzQb15Jm9

本来和歌山県内には生息していないはずのオオクワガタの捕獲が相次いでいる。昆虫に詳しい県立自然博物館(海南市)の松野茂富学芸員は「家でオオクワガタを飼っている人は外へ逃がさないように気を付けて」と呼び掛けている。

 北海道―九州に分布するオオクワガタは雄が体長約7センチ、雌が約4センチと国内最大級のクワガタ。乱獲や森林伐採などで、野生個体は減っており、環境省のレッドリストで絶滅危惧2類、大阪府、奈良県、三重県ではレッドデータブックで絶滅危惧2類に分類されているが、県内では確認されていないことになっている。

 松野学芸員によると、近年、県内各地でオオクワガタの捕獲や死骸発見の報告があるという。過去に確認されていなかったクワガタが、自然に増えている可能性は極めて低いことから、自宅で飼っていたものが逃げたり、自宅で繁殖させていた人が外へ逃がしたりした可能性が高いという。

…続きはソースで。
https://www.agara.co.jp/sp/article/133256
2021年6月29日 14時30分

2 : 2021/06/30(水) 07:13:43.97 ID:Bie9hdsr0
こち亀でこんな話あったな
3 : 2021/06/30(水) 07:14:12.91 ID:/QtGPJrp0
他の県でも多いらしいね
4 : 2021/06/30(水) 07:16:04.61 ID:p03wpqJn0
>>1
欲しい!
5 : 2021/06/30(水) 07:16:49.17 ID:CyYY4OOU0
絶滅危惧種だからと繁殖させて放ったら生態系がーと言われる
24 : 2021/06/30(水) 07:31:24.92 ID:V9LkZZnW0
>>5
コウノトリ
6 : 2021/06/30(水) 07:16:54.61 ID:s9//3NfU0
最近ホムセンでもよく売っているヒラタのデカいやつなんて外来種でしょ
あんなのが逃げ出したら
38 : 2021/06/30(水) 07:49:13.65 ID:GcF9dcPI0
>>6
すでに手遅れ状態
間の子がやたらでかくて素人には判別が難しいらしい。
ブリーダーは国産でも地方ものと掛け合わせも嫌われるからね。関西では能勢産オオクワガタがブランドらしい。

知らんけど。

41 : 2021/06/30(水) 07:51:33.38 ID:l9+jZs910
>>38
ヒラタは国産と外産の区別は素人でも楽勝やぞ
7 : 2021/06/30(水) 07:17:00.88 ID:QqqKn0UK0
地続きだし、いてもおかしくない
8 : 2021/06/30(水) 07:17:06.53 ID:PMmRtcFQ0
へぇ
低山登山行くとクワガタの子供みたいなのがあちこちで歩いてたりするが、捕まえて見てみようかね
昨日は鹿を見たし、数日前は野うさぎもみた
9 : 2021/06/30(水) 07:19:01.13 ID:FrHvjSS30
かつみさゆりのかつみが内職でクワガタ養殖を自宅でやっていたところ
さゆりちゃんがバルサンを焚いて全滅させた
10 : 2021/06/30(水) 07:19:30.99 ID:KSokK7M70
九州と北海道で生きていけるなら
全国どこでも繁殖できるな

てか、クワガタやカブトムシが増えて何かしら害になったことってあるの?

25 : 2021/06/30(水) 07:31:36.75 ID:JzQb15Jm0
>>10 生態系が変化するかもしれんことが困る。
11 : 2021/06/30(水) 07:21:12.41 ID:NcKUtahs0
良い事だけど
動物愛護を装った商売に影響出るブリーダーのバカが「オオクワガタが増えすぎるとこんな悪い影響が。直ちに駆除を」とか騒ぎ出しそう
12 : 2021/06/30(水) 07:21:22.53 ID:2iRaXIte0
絶滅した記録でもあるの?
13 : 2021/06/30(水) 07:21:24.71 ID:i+VfDYOH0
材木やホダ木に紛れてトラックとかで勝手に運ばれてる個体とか多そうだけどな
14 : 2021/06/30(水) 07:22:09.46 ID:VCRJ5m8X0
オークワかと
15 : 2021/06/30(水) 07:23:25.00 ID:OgUioHgj0
子どものころ、1万円くらいで売られていた記憶
ノコギリクワガタのオスが2,500円くらいだった
22 : 2021/06/30(水) 07:28:54.10 ID:EJlk5l5U0
>>15
俺が子供の頃は800円くらいだったような
ノコギリクワガタしか売ってないからコクワガタ捕まえて飼育してたな
16 : 2021/06/30(水) 07:23:47.80 ID:TjiC8l0E0
ゴキブリにツノつけたらどんな感じかな
39 : 2021/06/30(水) 07:49:32.46 ID:GcF9dcPI0
>>16
それこち亀ネタ
17 : 2021/06/30(水) 07:24:07.61 ID:a0DYf6AO0
隣の大阪は有名な産地の能勢があるのに和歌山にはおらんのか
18 : 2021/06/30(水) 07:24:30.21 ID:ub8rqqem0
おお…クワガタ
19 : 2021/06/30(水) 07:26:15.80 ID:brE2RLrm0
オオクワガタが欲しいんだ
20 : 2021/06/30(水) 07:27:37.06 ID:EQixh6V50
ノコのフォルムが一番好きだな
23 : 2021/06/30(水) 07:31:07.98 ID:s9//3NfU0
>>20
ノコは越冬しないからツマラナイ
土に潜っていたクワが翌春動き出すと愛おしくなる
21 : 2021/06/30(水) 07:27:57.94 ID:knHXlgln0
外来種との交雑すすんで価値が下がりまくってるらしいなw
26 : 2021/06/30(水) 07:32:06.46 ID:2xyPwOE00
オオクワガタより大きいクワガタが見つかったら名前をどうするつもりなんだろ。
36 : 2021/06/30(水) 07:47:29.89 ID:6TNvagqv0
大阪・奈良・三重にいてなんで和歌山にはいなかったんだろ

>>26
トノサマ・コウテイ

27 : 2021/06/30(水) 07:32:08.15 ID:2orkg/wR0
オークワはいっぱいあるのに
28 : 2021/06/30(水) 07:35:23.27 ID:A/NGzNid0
>松野茂富学芸員は「家でオオクワガタを飼っている人は外へ逃がさないように気を付けて」と呼び掛けている。

法規制もされていない事を何で学芸員が指示するのか。本当に逃したくないなら立法化に向けて動けば良い。でも絶対立法化なぞできない。なぜか。
明確な不利益を被る人間がいないからだ。
オオクワガタが増えて誰が困る?何かの農作物が被害を受けたり子供たちが危険な目に遭ったりするのか?
んな訳ないから結局モラルの問題にするしかない。でもそのモラルだって学芸員の「生態系は決して人為的に干渉してはならない」という妄執をモラルの問題にすり替えているに過ぎない。

29 : 2021/06/30(水) 07:37:34.79 ID:UlvyW1bQ0
野生のオオクワをうたい文句に大金稼ごうとした業者の養殖物とかそんな線はないの?
30 : 2021/06/30(水) 07:40:58.88 ID:8U5XUc9M0
市場価格が下がるから駆除しろって事か
31 : 2021/06/30(水) 07:42:09.16 ID:DPOWfstJ0
本州の中でなら移動もできるんじゃないの?
32 : 2021/06/30(水) 07:42:52.22 ID:M1GLFTPd0
>>1
子供の頃オオクワガタ捕ってたよ?
オオクワガタとアブラゼミは捕るとヒーローだった
34 : 2021/06/30(水) 07:44:33.47 ID:9o9ep0mf0
>>32
40年前の大阪市内はアブラゼミがほとんどだった。
たまにハネの透明なクマゼミを見つけると嬉しかった。
33 : 2021/06/30(水) 07:43:04.36 ID:9o9ep0mf0
ていうか商売で繁殖させてるのが逃げたんじゃね?
35 : 2021/06/30(水) 07:46:30.46 ID:p8JdxKmS0
日本で生態系とか言っても、ちゃんちゃらおかしいだろ
生体は何でも何処へでもほぼ制限無しに移動出来るんだからwww
37 : 2021/06/30(水) 07:48:42.37 ID:Qr7gJJDj0
ミヤマクワガタとヒラタクワガタのレア度は異常
40 : 2021/06/30(水) 07:51:10.45 ID:Qr7gJJDj0
なんかお袋か誰かがやったバルサンで飼ってたクワガタ全滅する話あったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました