
大卒なのに「高卒」と20年間偽り続けた市職員、懲戒免職になる

- 1
「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 20:17:38.67 ID:VtFZErED9 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬...
- 2
大阪万博に危険エリア発生、立ち入り禁止に…直撃なら死亡も1 : 2025/04/29(火) 19:36:20.47 ID:pWfQaEFF0NIKU 大阪・関西万博で展示中のインスタレーション「文明の森」について、日本国際博覧会協会は29日、立ち入り禁...
- 3
【アイス】「コールド・ストーンの原宿店が閉店か…え、サーティワンは今も絶好調なの!?」 国内アイス店で王者の「サーティワン」の『凄さ』の本質1 : 2025/04/29 14:11:17 ??? 先月31日、「コールド・ストーン・クリーマリー」(以下、コールド・ストーン)の原宿店が4月28日をもって閉店することが発表され、大きな話題とな...
- 4
「この部屋は売れるのでしょうか?」2027年1月完成予定 マンションが話題に、夜になると…1 : 2025/04/29 17:03:45 ??? 大阪・堂島川沿いの一等地に2027年1月完成予定のパークタワー大阪堂島浜。 地上40階建て、分譲マンションとホテルからなる注目の巨大施設だが、...
- 5
中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」1 : 2025/04/29(火) 18:47:23.75 ID:maHjdhRJ 【北京共同】日中友好議員連盟の訪中団がジャイアントパンダの新たな貸与を中国に要望したことについて、中国外務省の郭嘉...
- 6
オール沖縄「市長ゼロ」続く…求心力の低下に歯止めがかからず勢力は退潮傾向が鮮明1 : 2025/04/29(火) 19:09:41.28 ID:rduC1fcb0 https://news.yahoo.co.jp/articles/631112cd5dec7e1986df2a...
- 7
【供給不足】トランプ関税交渉カードに米国産のコメ輸入拡大案 「外圧を利用した方が国産米にとっても長期的な安定供給に繋がる」との指摘、輸入米増加が改革を進める好機に1 : 2025/04/29 18:26:52 ??? 高止まりするコメ価格が日本人の食卓を苦しめている。 供給不足が叫ばれるなか、政府内では米国産のコメの輸入を拡大する案が浮上してきた。 流通する...
- 8
【北海道】「数日前から荷台の調子が悪かった…」ダンプカーの荷台と車体に挟まれ70代男性が死亡 戻らない夫を心配し様子を見に行った妻が発見1 : 2025/04/27 16:25:21 ??? 4月27日、北海道・遠軽町で男性がダンプカーの荷台と車体に挟まれ死亡しました。 事故があったのは遠軽町生田原です。 27日午前8時半ごろ、近く...
- 9
ウクライナ兵ってもう100万人ぐらい死傷してんの 1 : 2025/04/29(火) 01:10:07.07 ID:x/IgS+pA0 かわいそう https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/29(火) 0...
- 10
ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 速刊ニュースまるっと
- 11
森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り森山自民幹事長「財源示すべき」 立憲の消費税減税巡り 常識的に考えた
- 12
キルギス「万博でハチミツ(6800円)盗んだ80代男性は何かの間違いではないか?すぐ釈放してほしい」キルギス「万博でハチミツ(6800円)盗んだ80代男性は何かの間違いではないか?すぐ釈放してほしい」 暇人\(^o^)/速報
- 13
【悲報】スペインがヤバい【悲報】スペインがヤバい 大艦巨砲主義!
- 14
【赤っ恥】フェミ漫画家「なんでタッチの南ちゃんは自分の部活(新体操)より野球部のマネージャーを選ぶんだろうって謎だった」→ネット民「タッチ読んだことないだろ」と総ツッコミ【赤っ恥】フェミ漫画家「なんでタッチの南ちゃんは自分の部活(新体操)より野球部のマネージャーを選ぶんだろうって謎だった」→ネット民「タッチ読んだことないだろ」と総ツッコミ モナニュース
- 15
第二次大戦前、1932(昭和7)年に日本で発行された世界地図が興味深いと話題に第二次大戦前、1932(昭和7)年に日本で発行された世界地図が興味深いと話題に 顔面キムチレッド速報
- 16
【レコードチャイナ】韓国のバスでたばこを吸う中国人観光客、注意されると…=韓国ネット怒り「韓国をなめてる」1 : 2025/04/29(火) 15:30:02.58 ID:ZxVlOhw3 ※4/29(火) 13:00 レコードチャイナ 27日、韓国・KBCニュースによると、済州市内を走る市内バスの中で...
- 1 : 2021/06/01(火) 09:36:09.73 ID:Y3l97Vjmp
神戸市は31日、大学を卒業したにもかかわらず、受験資格が高校卒までに限定された労務職の試験を受けて採用されていたとして、水道局の技術職員の男性(44)を懲戒免職処分とした。
発表によると、男性は2000年度、高卒と偽って職員採用試験を受験して合格し、01年に市職員となった。
06年度に同市で職員の学歴詐称が問題となり、全庁的に最終学歴の調査を実施した際にも、うその報告をしていた。男性は「大卒が対象の採用試験に合格するのは難しいと思った」などと話しているという。
- 2 : 2021/06/01(火) 09:36:42.68 ID:LX+BQVmXM
- 普通に大卒枠で試験受ければ良かったのに
- 11 : 2021/06/01(火) 09:39:41.84 ID:Oc6IJPm+M
- >>2
それじゃ受からないんよ.. - 3 : 2021/06/01(火) 09:37:06.52 ID:Y3l97Vjmp
- かわいそう
- 4 : 2021/06/01(火) 09:37:13.78 ID:vEDrEQY/0
- 差別だろこれ
- 5 : 2021/06/01(火) 09:37:31.77 ID:tsuc3HMV0
- Fランは高卒だろ?
- 8 : 2021/06/01(火) 09:38:39.72 ID:1eHs/zUMM
- >>5
まじこれ
大学全入時代の弊害でアホな大卒が増え過ぎた
高卒と大卒に差なんて無いと思う - 6 : 2021/06/01(火) 09:38:08.31 ID:GagUbmP7d
- 大学中退しとけば問題無かった
- 7 : 2021/06/01(火) 09:38:32.14 ID:53UkVmVv0
- なんでなん?
- 9 : 2021/06/01(火) 09:39:31.11 ID:Lt32xXK00
- >>7
大卒の試験は高卒より難しいからじゃね - 10 : 2021/06/01(火) 09:39:36.56 ID:H6jv4UK2F
- 氷河期によくあったやつだな
- 12 : 2021/06/01(火) 09:39:44.26 ID:VxPcKdR60
- そもそも高卒の上位互換を弾く理由なんだろうって感じはする
悪平等やんけ能力順に採用してけばいい - 13 : 2021/06/01(火) 09:40:10.80 ID:Mdo9kftOd
- 氷河期ど真ん中
昔ニュースで騒ぎになってたな
何で今バレたのかね - 14 : 2021/06/01(火) 09:40:28.06 ID:fSG40rbl0
- この人のせいで高卒が一人採用されなかったのは可哀想
- 15 : 2021/06/01(火) 09:40:31.34 ID:Oc6IJPm+M
- 大学って卒業したら自分で学位取消しできないんかね?
- 20 : 2021/06/01(火) 09:42:26.17 ID:DXslwX2vM
- >>15
昔は大学在籍中に公務員試験受けて中退する奴はいた - 24 : 2021/06/01(火) 09:44:11.82 ID:Oc6IJPm+M
- >>20
修士在籍中に公務員なるやつはまだいるなあ - 16 : 2021/06/01(火) 09:40:57.27 ID:Y1bj08/70
- これは学歴自慢して自滅したパターン
- 17 : 2021/06/01(火) 09:41:01.99 ID:NKt0NTqja
- 高卒の方が有利になる制度っておかしいだろ
- 28 : 2021/06/01(火) 09:45:30.25 ID:Lt32xXK00
- >>17
似たようなのに帰国子女枠にほとんど日本生まれの日本人がちょっと海外に住んでいたからという理由で試験が簡単なそっちを選ぶこともあるからな - 38 : 2021/06/01(火) 09:48:42.31 ID:qbgwDySR0
- >>17
公務員だから - 45 : 2021/06/01(火) 09:50:38.51 ID:NzgIl6Sk0
- >>17
大学は楽をするために行く所、大卒は低学歴より楽をするのが当然の権利っていうその感覚が、日本没落の根本原因だろ - 18 : 2021/06/01(火) 09:41:12.41 ID:DXslwX2vM
- 枠潰してる時点で誰かが不採用になってる筈だし懲戒は妥当だな
- 19 : 2021/06/01(火) 09:42:24.70 ID:VxPcKdR60
- 高卒限定は大卒者を不当に排除してると思うし
高卒以上枠と大卒以上枠にして、有能な高卒は入れるようにすればいい。
田舎のトップの県立高出身とかなら余裕で入れるはずだし - 21 : 2021/06/01(火) 09:43:23.88 ID:959otlT60
- 時効だろそこまで逃げたら
- 22 : 2021/06/01(火) 09:44:02.79 ID:qtGVF4M70
- 学歴詐称は本人がボロを出してバレることがほとんど
- 23 : 2021/06/01(火) 09:44:10.39 ID:NKt0NTqja
- 大学に出て道が広がることはあっても道が狭まることなんてあってはいけない
こんなんだから大学進学率が下がる反知性主義国家になるんだろ - 25 : 2021/06/01(火) 09:44:24.64 ID:xDJ2h+fWd
- 高卒は大卒ではないが大卒は高卒でもある
- 26 : 2021/06/01(火) 09:44:40.68 ID:fIs390mC0
- 氷河期の犠牲者
それほど仕事が無かった
- 27 : 2021/06/01(火) 09:44:44.68 ID:cIZcK/uEM
- 俺も2000年卒
何か可哀想だな - 29 : 2021/06/01(火) 09:46:21.02 ID:Un4lVRP9r
- Fラン卒なんだけど某国立卒って言ってる
ちなうちの会社は高卒も大卒も初任給も給与テーブルも同じだからね - 30 : 2021/06/01(火) 09:46:29.25 ID:g8NLYKE+0
- なんでバレるかな
- 31 : 2021/06/01(火) 09:46:54.77 ID:0oauugmx0
- 前回はバレなかったけど今回は徹底的に調べられちゃったのかな
- 32 : 2021/06/01(火) 09:47:30.64 ID:Qo2aNlWD0
- 大卒ってことは高卒資格があるんだからいいんじゃないの?
大卒資格があったら駄目って明示してあったってこと? - 33 : 2021/06/01(火) 09:47:40.75 ID:hQTV/Rih0
- くだらねえ区分だよ
- 34 : 2021/06/01(火) 09:47:43.14 ID:Mj3Bwbir0
- 厳しすぎじゃね
民間に斡旋してもらえてればいいけどな - 35 : 2021/06/01(火) 09:47:53.63 ID:NKt0NTqja
- 高卒が大卒と偽ったら犯罪だけど逆なら大は小を兼ねるだろ
- 36 : 2021/06/01(火) 09:48:01.41 ID:dr54d7sZa
- 障がい者枠を健常者が偽って受けて採用されたらそれは不正だろ?
それと似たような話だ - 37 : 2021/06/01(火) 09:48:14.28 ID:VOn8xt94a
- どうやったらバレるんだコレ
- 39 : 2021/06/01(火) 09:48:43.02 ID:nJQerbaR0
- だめだろ
- 40 : 2021/06/01(火) 09:49:15.54 ID:BmvNbWVAd
- 別に高卒の給料で受け入れて公務員になってるんだからよくね?
- 43 : 2021/06/01(火) 09:50:29.64 ID:wimPIL2eM
- >>40
ポリコレ枠みたいなものだから
大卒強者が高卒弱者の枠を奪う権限はない - 41 : 2021/06/01(火) 09:49:49.32 ID:NKt0NTqja
- 高卒より能力が高い大卒が高卒の給料で働いてくれてるのにクビってこんなんだから非合理性の国なんだよ
- 42 : 2021/06/01(火) 09:50:17.17 ID:vNimjxy50
- 逆ショーンK
- 44 : 2021/06/01(火) 09:50:32.56 ID:rhFgWBJ/0
- 氷河期からもう二十年か
コメント