
【疑問】何故ゲームのレベルは年々上がっているのに「昔のゲームのほうが面白かった」という感想が絶えないのか

- 1
【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に1 : 2025/04/29(火) 14:47:03.94 ID:r0NP05P50 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 2
トランプ大統領「世界を統治」 米誌インタビューで自信誇示1 : 2025/04/29 14:36:35 ??? 【ワシントン共同】トランプ米大統領は28日公開のアトランティック誌とのインタビューで「私は米国と世界を統治している」と自信を誇示した。 1期目...
- 3
大阪万博 15日間で 51人も救急搬送 1 : 2025/04/29(火) 14:26:15.08 ID:HEyUxuSc0 大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会は28日、 13日の開幕から15日間で、 会場から計51人が救急搬送さ...
- 4
今年4月から東京都が一戸建てに太陽パネルを義務化決定 小池百合子 ♀1 : 2025/04/29(火) 14:56:03.07 ID:HEyUxuSc0 2025年4月に施行される予定だ。 都内では、二酸化炭素の排出量の3割が家庭部門となっているが、 太陽光発電設備...
- 5
【交通】「並ばない万博」以前の問題だろ!ガラガラなのにバスに乗れない“謎システム”にため息が出る…1 : 2025/04/29(火) 14:39:53.65 ID:mO3UdT1H9 ※枝久保達也: 鉄道ジャーナリスト 2025年4月28日 6:00 ダイヤモンドオンライン 4月17日に取材で大...
- 6
自民党議員、税の増収分を社会保障・医療の財源とする仕組みを提案1 : 2025/04/29(火) 13:10:34.04 ID:Fj+nWl2u0 武見 敬三(自民党 参議院議員・東京)@TakemiKeizo 加藤勝信財務大臣に医療政策研究会(木原誠二会長)...
- 7
万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 | ちゃんと構造計算とかしてたなら万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 | ちゃんと構造計算とかしてたなら 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
藤井.聡太、また豪華な昼食。輝くお肉「和牛ひつまぶし」注文 さらに、冷そばまで追加1 : 2025/04/29(火) 13:59:35.11 ID:ShMU7yhk0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d413b48ddfbc4484...
- 9
東京都民「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 【※画像あり】東京都民「助けて!どこ行っても飲食店が超満員で永遠に座れないの!!!」 【※画像あり】 反日うぉっち!
- 10
【中国車に補助金】立民「国産メーカー守れ」と訴え、政府「それは難しい」と回答へ【中国車に補助金】立民「国産メーカー守れ」と訴え、政府「それは難しい」と回答へ にゅーすアルー!
- 11
証券口座8社乗っ取られる証券口座8社乗っ取られる めちゃヤバ速報
- 12
【実業家】与沢翼氏「数日以内に殺される可能性が高い」不安吐露…さらに衝撃宣言「究明してもらった方がマシ」1 : 2025/04/29 13:38:13 ??? 離婚を公表した実業家の与沢翼氏が2025年4月28日、SNSを通じて「数日内に殺される可能性が高い」と明かし、YouTube生配信で思いを語っ...
- 13
大阪万博の文明の森、立ち入り禁止に「樹木が倒れる可能性を再確認」1 : 2025/04/29(火) 13:46:12.05 ID:rpM0eHBg0 https://www.asahi.com/sp/articles/AST4Y0J50T4YOXIE002M.h...
- 14
Microsoftの質問回答の使えなさは異常1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 08:51:38.00 ID:Sp8KOfFF0 検索すると出てくるけど、邪魔すぎる 解決できないうえに、回答してる奴のアスペ具合にイラ...
- 15
トランプ大統領「ゼレンスキーはクリミアを手放す用意がある」トランプ大統領「ゼレンスキーはクリミアを手放す用意がある」 コノユビニュース
- 1 : 2021/05/30(日) 16:27:32.627 ID:Rpj0eDaC0
- なんで?
- 2 : 2021/05/30(日) 16:28:05.031 ID:bF99YVHT0
- 思い出補正
実際昔のゲームやったらそうでもない - 20 : 2021/05/30(日) 16:36:14.949 ID:QtYLpopKM
- >>2で終わってた
- 21 : 2021/05/30(日) 16:36:38.408 ID:R2HzL5gq0
- >>2
そーでもない
metalmaxのDS以降のはしばらくやって飽きるけど、昔画質悪くなって投げた
スーファミのやったら最後まで続いた、カッコよさが雲泥の差だったわ - 3 : 2021/05/30(日) 16:28:22.754 ID:PgDTiQQe0
- みてるだけの時間が長いゲームが増えたから
- 4 : 2021/05/30(日) 16:28:27.822 ID:1a8CgGBX0
- ※個人の感想です
- 5 : 2021/05/30(日) 16:30:27.314 ID:91CLJRF3M
- ネット普及で攻略やネタが直ぐに拡散されたりして
自分で開拓する事が少なくなったからじゃね?楽しむ環境の違いかと
- 6 : 2021/05/30(日) 16:30:27.658 ID:/UmkWAU3a
- 子供の頃にやったゲームをあらためてやるとロード地獄とか何度も決定押さなきゃいけないUIとかイライラポイント多いよな
- 17 : 2021/05/30(日) 16:34:38.524 ID:n5rtnJN40
- その上がってるレベルってほぼグラフィックの綺麗さだよな
>>6
ROMカセットだとローディングとか無いけどな - 27 : 2021/05/30(日) 16:41:24.212 ID:bF99YVHT0
- >>17
昔SFCのクソゲーで戦闘中SE鳴るたびにプチフリするゲームがあった気がするけど
なんのゲームか忘れちまった - 31 : 2021/05/30(日) 16:45:04.510 ID:UhjRFmyl0
- >>27
摩訶摩訶? - 34 : 2021/05/30(日) 16:47:51.293 ID:bF99YVHT0
- >>31
俺が思ってたのと多分違うけど摩訶摩訶もロードあったな
パーティメンバー増えるほどロード長くなるとか訳分からん仕様 - 7 : 2021/05/30(日) 16:31:08.105 ID:+Z/WCa440
- 子供の頃に触れたゲームが面白く感じるからじゃねーの
ゲームに限った話じゃないけど知らない事や体験した事のないものに触れるのはワクワクすんだろ - 10 : 2021/05/30(日) 16:32:26.431 ID:5nNc+ok70
- >>7
老けると逆だからな
ゲームじゃなく受容体の方が変化してるんだよな - 8 : 2021/05/30(日) 16:31:43.694 ID:Za4Qn8r2a
- 一本道のグラフィックムービーゲームとかおもしろくないよなあ
- 9 : 2021/05/30(日) 16:32:12.105 ID:invzumM6p
- 新しいゲームでもちゃんと新しい事やってるのは楽しい
尻馬に乗ってるのはつまらない - 11 : 2021/05/30(日) 16:32:34.409 ID:UhjRFmyl0
- 操作が複雑でせっかく馴れても1週間も放置したら復帰できないぐらい弱体化しちゃう
その点はスーファミぐらいまでは良いね
ボタン少ないから - 12 : 2021/05/30(日) 16:33:08.768 ID:GxilULRjd
- 64の風来のシレンなら今でも楽しめる
- 13 : 2021/05/30(日) 16:33:48.103 ID:MwA190cHM
- レベル上がってゲームつまらないとはバカなのか?
- 14 : 2021/05/30(日) 16:34:17.763 ID:z7PZDi9y0
- ネタ切れだから
- 15 : 2021/05/30(日) 16:34:21.699 ID:9t6hDzOm0
- bf4とかやってみろ
クッソつまんねえよ - 16 : 2021/05/30(日) 16:34:24.156 ID:q5GLGWuO0
- レベル上がってるのはグラフィックだけだから
- 18 : 2021/05/30(日) 16:35:13.927 ID:LEWsftFpd
- ゲームによる
- 19 : 2021/05/30(日) 16:36:08.309 ID:invzumM6p
- stsとかは面白かっただろ
- 22 : 2021/05/30(日) 16:36:41.580 ID:1Wf389QV0
- これ昨日立ってたアニメをゲームに変えただけじゃねえか
- 23 : 2021/05/30(日) 16:38:07.206 ID:oQW8K+BP0
- やっぱ信者ワラワラのモンハン2Gなんかよりも最新作ライズの方が圧倒的に格上なんだよなあ
- 24 : 2021/05/30(日) 16:38:14.223 ID:Dg64LXZ80
- チュートリアルがやたら長いの増えてテンポ悪い
- 25 : 2021/05/30(日) 16:40:05.423 ID:CVPb5kAK0
- グラフィックにリソース取られてる
- 26 : 2021/05/30(日) 16:40:58.069 ID:UH07dAy4d
- 今はネットで攻略情報見ちゃうしそれができて当たり前って意識がもうあるから
昔は手探り感あったしそうするしかなかったんだから - 28 : 2021/05/30(日) 16:43:23.916 ID:E34k5M140
- 今のFFは糞すぎる
- 29 : 2021/05/30(日) 16:43:56.752 ID:ab2rmhBE0
- 昔のドラクエとか割と苦痛だぞ
移動にダッシュが無いのはもう耐えられない体になった - 30 : 2021/05/30(日) 16:44:47.252 ID:JHR+AsSF0
- プレイヤーの目が肥えた
- 32 : 2021/05/30(日) 16:45:43.202 ID:ab2rmhBE0
- 今のゲームがクソなのはトロフィーと多すぎる隠し要素
- 33 : 2021/05/30(日) 16:47:44.856 ID:Mp3X324id
- >>1
お前のレベルは下がってるからだよ - 35 : 2021/05/30(日) 16:49:01.407 ID:Mi1U3Z3r0
- その点ゼル伝はすげーな
今やっても夢中になる神々のトライフォース - 36 : 2021/05/30(日) 16:49:33.244 ID:PGnA7X950
- ゲームの面白さ以外の要素を作り込まないといけなくなったから
- 37 : 2021/05/30(日) 16:51:26.905 ID:lj7f6YXj0
- 限られた容量でも楽しませるために工夫されてる
コメント