- 1 : 2021/05/27(木) 18:12:26.22 ID:4sxO2I039
ダイアモンドオンライン.5.27
https://diamond.jp/articles/-/272232●志願者数トップは後期試験のある千葉大
新型コロナウイルス禍への対応により大きく志願者を減らした国立大学が出ている。概ね減少傾向にあるとはいうものの、中には1000人以上志願者を増やした大学もあった。何が明暗を分けたのか。まずは国公立大学の志願者数ランキングから見ていこう。安田 国公立大学の2021年度入試志願者数は前年比▲3.2%の42万5415人で、▲12%と大幅減だった私立大学と比べると、その減少幅は全然たいしたことはありません。コロナ禍での経済的問題から国公立大人気が高まったことと、地元志向が高まり、国公立大しかない地域もありますから、志願者減がそれほどでもなかったのでしょう。
志願者数の多い順に挙げていくと、1位千葉大(1万1565人)、2位神戸大(1万2236人)、3位東京大(9089人)、4位北海道大(8621人)、5位大阪府立大(8057人)となりました。私立大は10万人超えが2大学のみになりましたが、国公立大の1万人超えもやはり2大学しかありません。
後藤 1位千葉大は2020年度に続きトップで、今年は1353人も志願者数を増やしています。他に増やした大学を見ると、+1045人の11位山口大(6633人)、+921人の2位神戸大、+702人の12位兵庫県立大、+652人の15位茨城大(6213人)、+388人の7位九州大(7629人)が挙げられます。 安田 最近顕著な傾向ですが、全般的に安全志向、地元志向が続いており、新型コロナ禍でそれが強まった感もあります。旧帝大でも、地元志向が高かった19位東北大(5750人)と30位名古屋大(4635人)で、わずかとはいえ志願者が増えたこともその裏付けといえるでしょう。
九州全域からの受験者がもともと多い九州大も増加しましたが、それでも福岡の受験生が安全志向で隣県の山口大に流れた様子もうかがえます。他に志願者が増えた大学としては、三重大や宮崎大が挙げられます。
後藤 とはいえ、九州にある国立大は、九州大と各大学の医学部を除けば、全般的にグダグダになっていますからねえ。佐賀大や宮崎大よりも立命館アジア太平洋大(APU)に行きますよ。APUのほうが学ぶことが多いですから。就職もいい。海外の若者と日常的に交流ができるし、仲間ができる。それだけでもうグローバルですよ。その過程で英語でのコミュニケーションも抵抗がなくなる。地域(大分県や別府市)との連携もしっかりとやっていて、社会貢献ができたり起業する機会があったり。 APUの志願者は地方に比べて選択の幅が広い首都圏から近年急増しており、首都圏の志願者比率が増えています。今や地元九州からは受かりにくくなっている状態です。九州の国立大学にはAPUは脅威ですね。受験生がなぜ国立大学よりもAPUを選ぶかは、今大学が何を求められているかへの対応の可否が如実に表れた結果でしょう。
APUのような大学が地方の各地域にできたら、九州に限らず、全国で起こりうることです。そうなっときには、国立大学は学費が安いだけの大学になるでしょうね。このご時世ですから、学費が安いことは大きな魅力ですが、多感で吸収力もある若者の4年間を考えると、どうなんでしょう。
以前の連載で、国公立大の2次試験(個別学力検査)の直前に、大学入学共通テストの成績で合否判定をするとした3つの国立大学について取り上げたことがあります。その結果はどうだったのか。新型コロナ禍と大学入試の問題を端的に示すこの事例についても触れてみましょう。
安田 2021年度の国公立大入試で一番志願者数が減少したのはその中の一つ、横浜国立大でした。志願者数合計は7581人から4189人へ、▲44.7%とほぼ半減しています。2次試験をやめて共通テストだけで合否判定したことが完全に裏目に出ました。
●2次試験を実施することの意味
後藤 これまでは2次試験(個別学力検査)で挽回しようという出願もあった。ところが、共通テストの点数がすべてになってしまうと、もう挽回できません。2021年度はそこで諦めがついて、他大学に出願したということです。もっと言うと、 数学のできるような受験生が横国大を敬遠する動きがあったと思います。安田 第1回となる今回の共通テストは、前回のセンター試験と比べて平均点が上がりました。ちょっと色気を出して他大学を受けに行こうという受験生もいたと思います。
もう一つ、その大学の2次試験の過去問をやらないと、志望する動機が強くならないと思います。中学入試でも過去問を数年分、一生懸命解いているうちに、自分でもなんとなく行けるのではないかと感じて、その学校を第一志望にしようと思うものですから。
(以下リンク先で)- 2 : 2021/05/27(木) 18:13:03.66 ID:FIhPhDz30
- 駅が近くにできたのにね
- 4 : 2021/05/27(木) 18:13:46.86 ID:vDSsg+HM0
- 少子化で閑古鳥
犬でも猫でも入って頂戴だからな - 26 : 2021/05/27(木) 18:26:25.47 ID:MFE+gM9B0
- >>4
少子化もあるけどコロナだろ。
まともに授業すら出来ない塾にも行けないし大学いくらなら働いて家系助けてと言われる学生も少なくないぞ。 - 5 : 2021/05/27(木) 18:14:35.58 ID:6DQICOIt0
- >>1
横浜国大なら、金があるなら慶應や早稲田に行った方が良いもんね、受かればの話 - 6 : 2021/05/27(木) 18:15:16.33 ID:cL65f2530
- スーツ効果か
- 53 : 2021/05/27(木) 18:42:37.16 ID:Emze7lVV0
- >>6
鉄道はオワコン - 59 : 2021/05/27(木) 18:44:22.48 ID:R87mdlY30
- >>6
横国の人だったのか
雰囲気から東工だと思ってた
調べてみたら東工はイチケンさんの方だった - 7 : 2021/05/27(木) 18:15:20.38 ID:btvB6bkX0
- 千葉大って首都圏のお手頃国立大学として人気あるのかな
- 13 : 2021/05/27(木) 18:18:45.54 ID:uP8Tw6fs0
- >>7
駅近 - 16 : 2021/05/27(木) 18:19:27.53 ID:z0UoYY0z0
- >>7
総武線で東京から40分だし
駅降りて目の前だし - 22 : 2021/05/27(木) 18:23:45.89 ID:RFUUiOJ30
- >>16
俺は松戸だったわ - 8 : 2021/05/27(木) 18:16:35.90 ID:n+FO3A060
- 横国は最近テレビのおかげで認知あがってるけど
元々関東圏以外でのネームバリュほとんどなかったからな。
千葉大と同じレベルの知名度 - 9 : 2021/05/27(木) 18:17:10.22 ID:h38r2VC00
- 黒木香 眞鍋かをりの母校
- 10 : 2021/05/27(木) 18:17:19.31 ID:rpHvz3wu0
- スーツ
- 11 : 2021/05/27(木) 18:18:09.02 ID:1OiKszX50
- で、千葉大が増えた理由は?
- 12 : 2021/05/27(木) 18:18:24.14 ID:Isb/osUj0
- 謎の立命館推し
- 14 : 2021/05/27(木) 18:19:03.66 ID:DGfme3gb0
- 稲葉浩志の出身大学とアピールしたら
また志願者増えるんじゃないか - 15 : 2021/05/27(木) 18:19:25.58 ID:ZvSrNkK50
- 横国って都会に憧れる地方民から人気あって
地元では意外と人気イメージ - 17 : 2021/05/27(木) 18:20:23.65 ID:To5Kg4430
- 立命館の別府は全くの別格
国際基督教大学みたいなもんだよ - 18 : 2021/05/27(木) 18:21:23.55 ID:0gcMLHWi0
- 駅弁には地元企業と公務員がある
APUはどこに就職するの - 20 : 2021/05/27(木) 18:21:46.47 ID:HvwwwWN50
- 理系は、共通テストの英語、社会を捨てて、
2次の数学、志望分野の理科の学科で満点を狙って勝負って奴が多いだろ。 - 21 : 2021/05/27(木) 18:23:33.79 ID:OSa2dLFj0
- 千葉大は看護学部人気なのか?わからんけど
- 23 : 2021/05/27(木) 18:24:25.97 ID:Y79v22mV0
- 名門だよね
- 24 : 2021/05/27(木) 18:24:35.94 ID:dfa100zQ0
- >安田 2021年度の国公立大入試で一番志願者数が減少したのはその中の一つ、横浜国立大でした。
志願者数合計は7581人から4189人へ、▲44.7%とほぼ半減しています。
2次試験をやめて共通テストだけで合否判定したことが完全に裏目に出ました。何で底辺駅弁でもやらないような二次廃止なんて暴挙に出たん?ヨコクニ
- 43 : 2021/05/27(木) 18:36:41.30 ID:SR+DvsNq0
- >>24
裏目なの?
労力かけずに定員集められるなら成功じゃね - 46 : 2021/05/27(木) 18:37:46.33 ID:R87mdlY30
- >>43
受験料はどれくらい入ったのかな - 25 : 2021/05/27(木) 18:25:40.92 ID:Y79v22mV0
- 首都圏の国公立行くなら一橋か横浜国大かってイメージだな
- 27 : 2021/05/27(木) 18:28:33.99 ID:dvAj0WGw0
- 神奈川大学が国立だと思っている奴
- 37 : 2021/05/27(木) 18:34:07.38 ID:AsqzRe3P0
- >>27
愛知大学と福岡大学も追加で - 62 : 2021/05/27(木) 18:46:12.39 ID:oKCDgLS20
- >>37
奈良大学「僕も」 - 28 : 2021/05/27(木) 18:29:26.87 ID:Qi+TB7Uk0
- 共通テストだけなら明らかに落ちる奴は出してこんやろ
国立で受験料で荒稼ぎするわけでもなしアホか - 29 : 2021/05/27(木) 18:30:17.96 ID:3AcwnTmr0
- シリツは大学のうちに入らないからな
私立大出は頭に黄色い鉢巻の着用を義務付けとけ - 30 : 2021/05/27(木) 18:30:51.38 ID:X8sg7WD20
- スーツ背広チャンネルで取り上げろよ
- 31 : 2021/05/27(木) 18:32:10.78 ID:OMf59lTO0
- 地方の国立志向は想像以上だぞ
- 32 : 2021/05/27(木) 18:32:21.59 ID:IxYUH5UB0
- 志願者数だけで論じるのは無意味じゃね?
定員枠と合格率辞退率もみないとさ - 39 : 2021/05/27(木) 18:35:23.74 ID:V3K9DqiN0
- >>32
横国は昔から合格者の入学辞退率が高い
地元の東一工を諦めた湘南や翠嵐の卒業生が横国に受かっても進学しないんだよ - 33 : 2021/05/27(木) 18:32:36.71 ID:S4YTBD4U0
- 上位層にとっては差をつけることができる二次試験が無いのが不利になるし、下位層はコロナ不況もあって安全策取って志望下げるだろうからなあ
上から下まで敬遠したんだろう - 34 : 2021/05/27(木) 18:33:22.80 ID:P8V2U+6u0
- >>1
>2次試験をやめて共通テストだけで合否判定したあーあー。やってた。
- 35 : 2021/05/27(木) 18:34:04.87 ID:vSzFk7IB0
- APUはすげえ田舎に有るんだけどな
それなりに人気って事は内容が伴ってるんだろうな - 38 : 2021/05/27(木) 18:35:19.16 ID:OuuDwW9y0
- 三大国立大学と間違える私立大学
札幌大学 神奈川大学 福岡大学 - 41 : 2021/05/27(木) 18:35:52.27 ID:s9nRATZ+0
- 息子、共テ65%しか取れなかったから仕方なく地方国立受けて受かったけど、横国受ければ受かったのだろうか?
- 67 : 2021/05/27(木) 18:49:09.57 ID:LVy0yiUC0
- >>41
流石に6割台じゃムリだろうなぁ
横国だってそこそこ成績良い奴じゃないと入れないはず - 42 : 2021/05/27(木) 18:36:24.41 ID:Ub+d1eUu0
- 田舎は早慶より駅弁のほうが立場は上だぞ
- 47 : 2021/05/27(木) 18:38:04.88 ID:6DQICOIt0
- >>42
田舎は出身高校と縁故の方が重要なんだろうね - 56 : 2021/05/27(木) 18:44:00.00 ID:0gcMLHWi0
- >>42
それ以上に旧制中学が強かったりする
大学によっては格下の師範学校と実業学校が出自だったりするしね - 44 : 2021/05/27(木) 18:36:55.63 ID:fDWOIIvj0
- 国公立大というくくりに無理ありすぎやろ
まぁ使ってんのは底辺公立ぐらいやけどな - 48 : 2021/05/27(木) 18:39:38.42 ID:boEuZNW/0
- 俺、センター試験が国語がほぼ0点だったな。
英語は7割、物理、化学は8割、数学は満点
・・・国立大学は無理だった - 49 : 2021/05/27(木) 18:39:50.82 ID:QJCftd5C0
- 田舎は駅弁から地方公務員か地銀のルートがステータスだからな。
- 52 : 2021/05/27(木) 18:42:16.01 ID:V3K9DqiN0
- >>49
地銀は慶應閥だよ 立教や中央も強い
地銀頭取で典型的なのが地元公立トップ校から慶應出身
そして県知事や市長は地元公立トップ校から東大
地元ローカル国立は空気状態 - 50 : 2021/05/27(木) 18:40:06.01 ID:mt4Iisi10
- 駅弁は半分でも多いぞ
税金とリソースの無駄
合理性の無いことで予算取るなんちゃって教授しかいない - 54 : 2021/05/27(木) 18:42:44.70 ID:ii1U+wbe0
- 横国は横市大に負けてるから?
- 55 : 2021/05/27(木) 18:43:19.65 ID:AnZCpNY/0
- 笛のイメージしかないな。「ナイスですね~」
- 57 : 2021/05/27(木) 18:44:06.72 ID:piRktjVs0
- 静岡大学の卒業生なんかかわいそうに、新卒なのにリクルートのホットペッパーの広告取りに歩き回ってるわ。
- 60 : 2021/05/27(木) 18:45:21.54 ID:GcQEDxzS0
- バブル期に受験したけど横国の偏差値ランク、京大のちょっと下辺りにあったよな。
今は簡単なんだ。 - 63 : 2021/05/27(木) 18:46:29.98 ID:RE6Afqa50
- 筑波いくなら横国のほうが楽しそう
- 65 : 2021/05/27(木) 18:47:14.73 ID:r7wy5GTG0
- 田舎の国立ホント就職先ないよ
公務員以外、農協か家電量販店ぐらい - 69 : 2021/05/27(木) 18:50:00.29 ID:s9nRATZ+0
- >>65
理系なら地方国立>MARCHって言われるがどうなの? - 66 : 2021/05/27(木) 18:48:18.55 ID:UPNdP0MZ0
- わざわざ駅まで作ったのにね。
でも30分に1本じゃ・・・(笑) - 68 : 2021/05/27(木) 18:49:59.81 ID:B6of394+0
- 九州の某国立大卒だが、国立に行く層とAPUに行く層は重ならないと思う。
国立目指すやつはAPUに行くやつのようなハングリーさはないだろ。九大にはそういうやつがいるかもしれんけど
てことで、>>1の言ってることは的はずれ感がすごい - 70 : 2021/05/27(木) 18:50:06.34 ID:6IhqII8v0
- 横国に関しては、共通テストの点数で殴れる人たちが合格持っていくのがわかり切っていたからなあ
二次がない=特別な準備が必要ないということだから、共通テストの点数が思わしくなかった東大・一橋・千葉大志願者層がスライドしてきた昔から横国行きたくて準備してきた生徒には気の毒な流れだったけど、大学側は二次に人を集めたくなかったのだからこれで思惑通りだったんだろ
- 71 : 2021/05/27(木) 18:50:48.58 ID:umDl5bcG0
- 子供少ないのに大学増やそうとする自民党
- 73 : 2021/05/27(木) 18:51:17.59 ID:Sdc7bdrb0
- 渋い大学だけど入試の方式で選ばれんかったか
- 74 : 2021/05/27(木) 18:51:46.98 ID:KHBJy/Tf0
- 俺でも入れそうな勢いだな?wwwwww
なあクイズ脳?wwwwwwwwwwwwwww
コメント