
【新型肺炎の影響で】ガソリンが6週連続値下がり 全国平均147円60銭

- 1
布袋寅泰 NHK「あさイチ」でBOØWY時代振り返る 自らの弱点を武器に変え? 独自の演奏テクニックも生放送で1 : 2025/04/18(金) 05:19:53.24 ID:ClHSBD2X9 <布袋寅泰>NHK「あさイチ」でBOØWY時代振り返る 自らの弱点を武器に変え? 独自の演奏テクニックも生放送で...
- 2
「日本人で薄毛のカッコイイ人」を巡って大激論 アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」1 : 2025/04/18 07:22:25 ??? 田中が「まず毛が少ないことがヒエラルキーが下っていう感覚をやめろって。それをまずしっかり言いな」と助言したが、山根は「何でなんだろうね?感覚的...
- 3
【韓国】 ソウル近郊の崩落事故 行方不明者を遺体で発見1 : 2025/04/17(木) 06:16:04.12 ID:PLP/+p5Q 【光明聯合ニュース】韓国・ソウル近郊の京畿道光明市内の鉄道工事現場で11日に起きた崩落事故で行方不明になっていた ...
- 4
youtubeの謎広告、次々と有名人が逮捕されているかの様なホラが大量に出回る1 : 2025/04/18(金) 07:00:45.27 ID:ISDlZ9wb0 ソースはyoutube https://youtube.com/ 2 : 2025/04/18(金) 07:01...
- 5
【札幌】 歩道で男子高校生が制服など切られる被害相次ぐ1 : 2025/04/18(金) 07:24:32.70 ID:VxI5Zd8R9 今月15日、札幌市中央区の歩道で男子高校生が制服やジャンパーを切られる被害が相次ぎ、警察は器物損壊事件として捜査...
- 6
今も街中に残る昭和の『ホーロー看板』が撤去されない理由が“昭和すぎ”だった1 : 2025/04/17(木) 18:35:40.99 ID:aRkzYoTj ピンズバNEWS編集部 2025.4.16 昭和の時代、民家や店舗の壁など街の至る所に貼られていた看板。“ホーロ...
- 7
NY株、大幅続落 17日終値527ドル安、医療保険大手に売り1 : 2025/04/18(金) 06:48:34.43 ID:SGknrpSV9 【ニューヨーク時事】17日のニューヨーク株式相場は、業績見通しを引き下げた米医療保険大手ユナイテッドヘルス・グル...
- 8
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/18(金) 05:32:49.98 ID:H/6AhiJt0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 9
【サッカーU-17アジア杯】 まさか!韓国が決勝進出目前の90+12分に痛恨被弾→PK戦3人連続失敗で涙の敗退1 : 2025/04/18(金) 06:06:46.03 ID:QeLLk4o3 「最後の攻撃を防げなかった」 試合終了目前で、まさかの展開となった。 現地4月17日に行なわれたU-17アジアカ...
- 10
「”必殺”のレギュラーが決まっても複雑な気持ち」村上弘明が時代劇を毛嫌いしていた驚きの理由【インタビュー】1 : 2025/04/18 00:20:35 ??? 記事投稿日:2025/04/13 11:00 最終更新日:2025/04/13 12:33 『女性自身』編集部 「ボクの舞台をプロデューサーが...
- 11
ロシア軍使用のウクライナへの砲弾「大半が北朝鮮製」 ロイター通信などの調査で判明1 : 2025/04/17(木) 23:34:34.61 ID:OJqZd5QI9 https://news.yahoo.co.jp/articles/81897729c6bca70db02c31...
- 12
外国人の生活保護は辞めません 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党1 : 2025/04/18(金) 05:33:55.95 ID:H/6AhiJt0 日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が14日の参院予算委員会で、 外国人に対する生活保護支給など外国人の受け入れを巡り政府...
- 13
出番直前に涙止まらず… 元AKB48メンバー、自律神経失調症の疑いと診断された過去「これ普通じゃない」1 : 2025/04/18(金) 01:50:17.69 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5f85c1d2139c0c79f17d55...
- 14
去年、中国の日本人学校のバスを刃物で襲撃した中国人、さっそく死刑になる去年、中国の日本人学校のバスを刃物で襲撃した中国人、さっそく死刑になる コノユビニュース
- 15
【ラジオ】“日本人で薄毛のカッコイイ人”を巡って大激論!?アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」1 : 2025/04/18(金) 06:13:25.97 ID:ClHSBD2X9 “日本人で薄毛のカッコイイ人”を巡って大激論!?アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」 [ 2025...
- 16
「職業運転手の適性を欠いた危険なもの」 中央道・笹子トンネルで追突、1歳児が死亡 トラック運転手に禁固2年6か月を求刑 山梨1 : 2025/04/18(金) 05:54:40.60 ID:VxI5Zd8R9 2024年4月、中央道・笹子トンネルで大型トラックが軽乗用車に追突し、当時1歳の男の子が死亡した事故の裁判です。...
- 1 : 2020/03/04(水) 18:59:38.28 ID:LBB9x9ZL9
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3921096.htm
新型肺炎の影響でガソリンが6週連続値下がり
2020/03/04新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ガソリンの価格が6週連続で値下がりです。
資源エネルギー庁が発表した今月2日時点のレギュラーガソリン、1リットルあたりの全国平均の小売価格は前の週と比べて20銭値下がりし、147円60銭となりました。値下がりは6週連続です。新型コロナウイルスの感染拡大が中国だけでなく世界中に広がっていることから世界経済の停滞が懸念され、原油価格が下落していることが主な要因です。
石油情報センターは「来週も値下がりが予想される」としたうえで、「ニューヨーク市場や東京市場などの株価が乱高下しており、それにつられる形で原油の価格が安定しない状態が続く」としています。
- 2 : 2020/03/04(水) 19:00:14.36 ID:GiEagZsA0
- 20年前は88円だったが
- 43 : 2020/03/04(水) 19:53:59.57 ID:0nMtKRuQ0
- >>2
なんでこんなに高くなったのかな?
生活必需品なのに。やはり石油の発掘可能な埋蔵量が残り10年分くらいしか無いのか?
- 57 : 2020/03/04(水) 20:30:23.26 ID:3AkOEC760
- >>43
原油価格と増税の影響 - 55 : 2020/03/04(水) 20:25:13.20 ID:11zT7DFz0
- >>2
北関東では78円があったな - 3 : 2020/03/04(水) 19:00:18.36 ID:J2Xaazhi0
- レギュラー125円くらいがちょうどいい
- 4 : 2020/03/04(水) 19:01:19.60 ID:0n7v4x470
- うふふ
- 5 : 2020/03/04(水) 19:01:26.51 ID:XIh+9w2r0
- たけーよ
- 6 : 2020/03/04(水) 19:02:00.45 ID:tzYKEWNa0
- 広島135円だったな
- 7 : 2020/03/04(水) 19:02:39.60 ID:qCC5mTDJ0
- 鹿児島の山奥で133円だったわ、今日。
- 8 : 2020/03/04(水) 19:03:33.11 ID:RG8YR6jG0
- 高いな全然下がらない!騙せんぞ私を
- 9 : 2020/03/04(水) 19:03:48.94 ID:fDRmkQPi0
- 高すぎ
- 10 : 2020/03/04(水) 19:05:10.63 ID:P8xrjVhP0
- 上がる時だけは一瞬
- 11 : 2020/03/04(水) 19:06:44.64 ID:1aA1WOfJ0
- こういう時こそドライブで田舎行けばいい
人もいないし快適だぞきっと - 19 : 2020/03/04(水) 19:10:10.02 ID:n7nAnumQ0
- >>11
ばら撒くのはやめてくれ - 12 : 2020/03/04(水) 19:07:09.90 ID:GQgKzX870
- ちょうど4年前は1ℓー98円だった
- 13 : 2020/03/04(水) 19:07:37.21 ID:gcYJr8iU0
- いや、もっと下がれよ。100円くらいにしろ。
- 14 : 2020/03/04(水) 19:09:07.94 ID:XpOVGjeH0
- 円高の今のうちに買い漁ろう
- 15 : 2020/03/04(水) 19:09:13.57 ID:Fr4okLo40
- ほぼ円高ぶんだな
- 16 : 2020/03/04(水) 19:09:15.89 ID:4CNFBzhe0
- コロナに給油
- 17 : 2020/03/04(水) 19:09:40.29 ID:IvBD2B960
- マジか
明日ガソリン入れてこよう - 18 : 2020/03/04(水) 19:09:54.55 ID:pdO8o+8R0
- 昔は100円以下だったのにな
- 20 : 2020/03/04(水) 19:10:33.12 ID:5Z1kccOd0
- 100円ぐらいじゃないと安いとは思わねえ
- 21 : 2020/03/04(水) 19:10:43.54 ID:1NuoE7c00
- 道路補修費用を国民全員負担してもらえば、ガソリン税下がってお安くなるんじゃねえの
- 22 : 2020/03/04(水) 19:11:19.57 ID:g0GZRItO0
- あまり安くなってないんだがどこの国のスタンドの話?
- 23 : 2020/03/04(水) 19:11:27.42 ID:nuP5xtkM0
- !土曜日あたり給油いくか
中東荒れて値上がりしそうだったけどまさかの値下がり - 26 : 2020/03/04(水) 19:15:05.08 ID:5Z1kccOd0
- >>23
普通なら高くなるけど、今やパンデミックで世界経済も破綻しそうだからね - 24 : 2020/03/04(水) 19:13:01.55 ID:VoNA3Ggj0
- >>1
それでもたけーよアホか - 25 : 2020/03/04(水) 19:14:12.39 ID:CqurSMwD0
- 広島133円、安い日で131円だな。
- 27 : 2020/03/04(水) 19:17:04.37 ID:IHWWm7h+0
- 高すぎだろ
127円が妥当 - 28 : 2020/03/04(水) 19:17:05.34 ID:P35HyI5G0
- この際、ガソリン税を廃止しろ。
そうすれば、半額以下になる。自動車税、自動車重量税と幾重にも課税されている。
車が売れなくなって、これからどうするの? - 29 : 2020/03/04(水) 19:17:41.91 ID:IlgFTzHV0
- 50年前は値上がりして30円だった。
買いだめしておけばよかったニダ - 30 : 2020/03/04(水) 19:18:45.27 ID:/00+MALH0
- さらにここから消費税で15円追加されんだろ
たけーよ - 31 : 2020/03/04(水) 19:18:47.71 ID:FxTmWe2c0
- オレのなかでは120円以下で安いと感じて130円以上だと高いと感じる
以前ガソリン100円切ってたときには意味も無いのに毎週末遠距離ドライブしてたなww - 32 : 2020/03/04(水) 19:19:08.78 ID:rwHmwSgk0
- 最近、愛知から九州に行ったんだけど、ガソリン高すぎてわろた
後、鹿児島に近づく程、GSの価格表示がない所ばっかりやったんやけど、あれなんや(´・ω・`) - 33 : 2020/03/04(水) 19:19:15.68 ID:mwGDCHhn0
- まだこんなに激高!
- 34 : 2020/03/04(水) 19:19:15.77 ID:HUBH5FJ70
- 上げるときは早いけど下げるときはゆっくりだよな
- 35 : 2020/03/04(水) 19:21:09.08 ID:6K/BkHBj0
- >>1
20銭とか舐めんな - 36 : 2020/03/04(水) 19:23:57.62 ID:QuyVeXam0
- たけぇ
- 37 : 2020/03/04(水) 19:28:02.60 ID:OBzefaZw0
- 下がる時はほんと鈍足でなだらかにゆっくりだからなぁ
上がる時は速攻なのに - 58 : 2020/03/04(水) 20:32:27.34 ID:3AkOEC760
- >>37
リスクヘッジするなら石油元売株買っとけ - 38 : 2020/03/04(水) 19:28:36.56 ID:tbh1MU+V0
- >>1
値上げは脱兎の如く
値下げは処女の如し - 39 : 2020/03/04(水) 19:39:32.11 ID:GTkGyCuh0
- 出かけてねえから
ガソリン減ってねえし - 40 : 2020/03/04(水) 19:41:35.51 ID:5xshxUTR0
- 北谷ナウ
- 41 : 2020/03/04(水) 19:41:39.89 ID:pW6nBHQ/0
- たっけえよwww
100円前後だった頃が懐かしいな - 42 : 2020/03/04(水) 19:49:06.00 ID:CMCAD4kA0
- うちの会社は4月のガソリン価格で一年間の交通費が決まるのでその時だけ上がってくれ
- 44 : 2020/03/04(水) 19:55:07.90 ID:WMBMJBbE0
- うちの近所130円くらいだけど、147円ってどこの内陸部だよ。長野県か?
- 45 : 2020/03/04(水) 20:01:22.84 ID:TmE1laHo0
- >>44
内陸が高いとは限らないんだよ
秩父とか安い - 46 : 2020/03/04(水) 20:01:30.56 ID:+51RZaej0
- まだ高い
98円とかで - 47 : 2020/03/04(水) 20:01:33.23 ID:wp51dlKm0
- 給油機?セルフで自分で入れるの。
今は触りたくないよ、1日何人触るよ、、、
かと言ってセルフじゃないと少し高いし。
マジでコロナでストレス半端ない。
得体が知れないからなりたくない絶対。感染力半端ないし逃げれっかなー、、 - 48 : 2020/03/04(水) 20:02:22.28 ID:G0JuGGHi0
- 仙台は145円くらい
製油所近くにあるのにぼったくり価格
山奥のスタンドのほうが安い - 49 : 2020/03/04(水) 20:03:55.03 ID:6T2nkNvP0
- 100円割ってから言えや
- 50 : 2020/03/04(水) 20:11:58.61 ID:E5IvY8tq0
- 全国平均っていつも高いと思うんだが、この値段って本当に全国平均なんだろか?
これより高い地域はあるかもしれないけど、実際は140円前後の地域が多そうだが… - 68 : 2020/03/04(水) 21:25:12.16 ID:Dws9W/1Z0
- >>50
内陸県は高いよ… - 51 : 2020/03/04(水) 20:14:31.50 ID:ExbBCmLw0
- お前らって車も免許も無いくせに・・・グダグダとうるせーなw
- 52 : 2020/03/04(水) 20:14:50.43 ID:ypAubLjI0
- 原油クソ安いはずなのにガソリン結構高いよな
元売りどんだけ儲けてんだ? - 53 : 2020/03/04(水) 20:17:29.80 ID:9+m/fjbM0
- 147円てどこの並行世界だよ
130円台だろ - 65 : 2020/03/04(水) 20:54:41.26 ID:vfDwzJHZ0
- >>53
うちの近所149円 - 54 : 2020/03/04(水) 20:24:23.59 ID:2vaUx/yD0
- 昔は1L100円以下だったのにねぇ
保険やメンテを考えたら割に合わなさ過ぎて電動アシスト自転車に変えたわ - 56 : 2020/03/04(水) 20:29:32.02 ID:14Wo+i+Z0
- 昔はミネラルウォーターとかガソリンより高い水って言ってたけど今じゃ当たり前に水のほうが安いんだよな
- 59 : 2020/03/04(水) 20:39:28.62 ID:lHjcsnMJ0
- 旅先ですごい安いスタンドがあったから1万円札入れてガソリン入れたら釣り銭がプリペイドカードで出てきた
「次回給油時にご利用ください」だって - 60 : 2020/03/04(水) 20:44:03.95 ID:0IL8NmnI0
- 中国の消費はめちゃくちゃ減ってるだろうな
- 61 : 2020/03/04(水) 20:45:45.50 ID:JtdBEJTR0
- あがってるじゃねかw
- 62 : 2020/03/04(水) 20:50:35.34 ID:ySiaK4dY0
- 車なんか乗らないし関係ない
車乗りざまあw - 63 : 2020/03/04(水) 20:51:24.25 ID:DxwL/d880
- インターすぐ近くのスタンドぼったくりすぎ
- 66 : 2020/03/04(水) 21:20:22.08 ID:iKyPwvhG0
- >>1
原油価格に対してまだまだ高すぎるだろ - 67 : 2020/03/04(水) 21:22:55.25 ID:nBV6E+g70
- 自分は120円じゃないと安いとは思わないな
産油国の方は景気後退で減産する事に決まったからあまり安くなる事はなさそう - 69 : 2020/03/04(水) 21:35:36.57 ID:A7BQRBZT0
- いやいや高すぎるだろ
- 70 : 2020/03/04(水) 22:10:52.13 ID:ISGrRhnP0
- はよ100円以下にしろよ
- 71 : 2020/03/04(水) 22:41:35.05 ID:O4+kS51B0
- お出かけも減ってるから下げるだろ
- 72 : 2020/03/04(水) 23:06:54.52 ID:5xJhGMme0
- 近所のエネオス1円上げやがった。ヒマな老害が物資を漁りに毎朝ふらついてるからガソリンが売れてる。
- 73 : 2020/03/05(木) 03:21:58.35 ID:KHceUbQv0
- 1580円 → 1530円、になってたけど、あんまりよ。
それより今年は暖かいからストーブ、
あんま焚かんで良いから助かる。
コメント