早稲田社学と横国経済受かったんだが

1 : 2021/03/04(木) 15:06:04.12 ID:9HelLbehM
どっちがいい?
2 : 2021/03/04(木) 15:06:18.57 ID:9HelLbehM
さすがに早稲田か?都心だし
3 : 2021/03/04(木) 15:06:22.33 ID:BPn7LVT9r
横国
5 : 2021/03/04(木) 15:06:28.30 ID:CZm0JzTq0
早稲田
このスレ終わり
6 : 2021/03/04(木) 15:06:30.13 ID:NuLRSZ7sr
横国やろ
7 : 2021/03/04(木) 15:06:38.53 ID:GBqVh1Mrr
横国定期
8 : 2021/03/04(木) 15:06:41.45 ID:oEwdwaZ80
早稲田のがブランドはええやろ
9 : 2021/03/04(木) 15:06:44.55 ID:9HelLbehM
横国のが勉強に集中できそうだが
10 : 2021/03/04(木) 15:06:44.57 ID:oojul54/M
学費で一択
11 : 2021/03/04(木) 15:06:46.18 ID:zOPJeKJFr
横国やな
12 : 2021/03/04(木) 15:06:59.10 ID:c+aab37Lr
横国一択
14 : 2021/03/04(木) 15:07:10.79
早稲田ブランドが欲しいなら早稲田
気にしないなら横国
16 : 2021/03/04(木) 15:07:12.92 ID:0tYyRO0p0
早稲田
18 : 2021/03/04(木) 15:07:20.90 ID:nrmW00ccM
どっちに決めても後悔はするパターン
19 : 2021/03/04(木) 15:07:22.34 ID:DKUyDORe0
柳沢教授
20 : 2021/03/04(木) 15:07:25.25 ID:Z95URn3Sa
早稲田一択やろ
22 : 2021/03/04(木) 15:07:28.42 ID:JOlIz72A0
早稲田の方が就職ええやろ
23 : 2021/03/04(木) 15:07:28.54 ID:qi4aADxa0
自演が酷すぎる
24 : 2021/03/04(木) 15:07:31.03 ID:VU2qRPel0
早稲田住んどるけど街に活気ないで
25 : 2021/03/04(木) 15:07:33.36 ID:DBIljAXZ0
横浜じたいアレなのにそのうえ僻地って
26 : 2021/03/04(木) 15:07:34.94 ID:pSP4XQ02r
横国一択やろ
27 : 2021/03/04(木) 15:07:35.90 ID:389K4sR00
これは迷うな
金余裕無いなら横国でええよ
28 : 2021/03/04(木) 15:07:37.42 ID:9HelLbehM
末尾rなんなの?
30 : 2021/03/04(木) 15:07:43.34 ID:tQVT/Eh30
迷うことなく早稲田やろ
31 : 2021/03/04(木) 15:07:44.38 ID:w4htqa88d
早稲田一択
32 : 2021/03/04(木) 15:07:45.26 ID:vYiPFp/dr
横国しかないわ
33 : 2021/03/04(木) 15:07:47.04 ID:S8dLHi1i0
早稲田のが楽しそうやし早稲田
34 : 2021/03/04(木) 15:07:53.14 ID:GJaX/whSr
横国やね
35 : 2021/03/04(木) 15:07:57.24 ID:gmZQ+sbx0
貧乏なら早稲田
金持ちなら横国
51 : 2021/03/04(木) 15:09:01.95 ID:VU2qRPel0
>>35
逆では?
38 : 2021/03/04(木) 15:08:15.15 ID:uRQars5zr
迷うことなく早稲田
39 : 2021/03/04(木) 15:08:16.45 ID:mZ6PuoAPr
横国以外ないやろ
41 : 2021/03/04(木) 15:08:30.61 ID:jGVqzPHC0
どっちもどっちやなぁ
好きな方いけ
42 : 2021/03/04(木) 15:08:36.46 ID:toZmh+End
証拠を見せろと言ったらダンマリなのがこういうスレ
43 : 2021/03/04(木) 15:08:36.51 ID:X86Z9zFpr
どう考えても横国
44 : 2021/03/04(木) 15:08:38.69 ID:IOV05byXa
よっぽど金無いとかじゃない限り早稲田一択やろ
45 : 2021/03/04(木) 15:08:40.88 ID:Eudwi/3i0
社学すごいけど年寄から評判悪いのがかわいそう
46 : 2021/03/04(木) 15:08:44.04 ID:uRQars5zr
普通に横国
48 : 2021/03/04(木) 15:08:45.30 ID:r9abdO9/0
横国一択やで
53 : 2021/03/04(木) 15:09:07.86 ID:k1ppxzoK0
文系やろ
早稲田のほうがええ
54 : 2021/03/04(木) 15:09:08.29 ID:xBkbiCUUr
横国だろ
55 : 2021/03/04(木) 15:09:09.07 ID:R3QVC8340
ワイ横国、早稲田を勧める
横国も悪くはないが立地クソだしネームバリューでも負けとる
65 : 2021/03/04(木) 15:09:32.74 ID:mzslXeax0
>>55
横国は総じてクソやで
日大と同じような評価
91 : 2021/03/04(木) 15:11:11.59 ID:R3QVC8340
>>65
君どこ大やねん
97 : 2021/03/04(木) 15:11:54.93 ID:mzslXeax0
>>91
一橋やで
68 : 2021/03/04(木) 15:09:46.28 ID:9HelLbehM
>>55
ほーんさんがつ
じゃあ早稲田にするかあ
56 : 2021/03/04(木) 15:09:12.43 ID:zhB9s7gFM
社学はなあ
ワイの頃は馬鹿にされてたけど今はええんか?
83 : 2021/03/04(木) 15:10:43.90 ID:9HelLbehM
>>56
うーん、早稲田中位学部みたいな感じかね
58 : 2021/03/04(木) 15:09:19.20 ID:PIf9Vc790
国立の横国に決まってるやろ
61 : 2021/03/04(木) 15:09:26.76 ID:IHi+09opM
ワイなら横国
62 : 2021/03/04(木) 15:09:27.86 ID:eafxPdpj0
早稲田蹴ったら後で後悔しそう
63 : 2021/03/04(木) 15:09:29.83 ID:p/tZICTw0
いや金あるなら早稲田やろ
66 : 2021/03/04(木) 15:09:40.68 ID:keLD3ShDa
社学なら横国
法以上なら早稲田
67 : 2021/03/04(木) 15:09:43.92 ID:6zpekO9dr
横国は国立
よって横国
69 : 2021/03/04(木) 15:09:54.57 ID:w/0sVY2gr
横国しかないやろ
70 : 2021/03/04(木) 15:10:00.19 ID:7LkXxTPV0
自分の進路は自分で決めろ
73 : 2021/03/04(木) 15:10:11.44 ID:D8qSFFuPr
横国一択やね
75 : 2021/03/04(木) 15:10:24.69 ID:YE+6cU/Sd
早稲田選ぶ奴なんておるんか?
77 : 2021/03/04(木) 15:10:33.08 ID:U9U0yrIm0
難しいのやめろ
78 : 2021/03/04(木) 15:10:34.14 ID:V9pIEFmR0
横浜国
79 : 2021/03/04(木) 15:10:35.57 ID:XAejtfFnp
どっちもしょぼいしどっちでもええやろ
80 : 2021/03/04(木) 15:10:38.35 ID:H7R/PvxqM
あ、女にモテるのはダントツで早稲田よ
89 : 2021/03/04(木) 15:11:08.08 ID:mXBX0E4Gd
>>80
こういうチンコでしか物事を考えられない奴ってほんと気持ち悪い
96 : 2021/03/04(木) 15:11:54.32 ID:gAaSyDkhM
>>89
横国厨悔しそう
108 : 2021/03/04(木) 15:12:59.47 ID:mXBX0E4Gd
>>96
ん?どゆこと?
女性を性的な目でしか見れない奴って気持ち悪いと思うけど
113 : 2021/03/04(木) 15:13:23.88 ID:ea9t0gZhr
>>108
やめたれw
82 : 2021/03/04(木) 15:10:43.37 ID:42T+C1+x0
横国いけ
84 : 2021/03/04(木) 15:10:45.24 ID:0+2PX9Bjd
国立やろそら
85 : 2021/03/04(木) 15:10:46.13 ID:SlRB4OPIM
社学じゃなあ
86 : 2021/03/04(木) 15:10:48.72 ID:lM4Zw3xHa
経済的に十分に余裕があるなら絶対早稲田行っとけ
87 : 2021/03/04(木) 15:11:01.69 ID:q2tMQ81Yp
家から近い方
88 : 2021/03/04(木) 15:11:06.99 ID:eafxPdpj0
ていうか私文って中学数学できない奴ゴロゴロいるらしいで
90 : 2021/03/04(木) 15:11:10.41 ID:U9U0yrIm0
ブランドの早稲田

国立の横国

95 : 2021/03/04(木) 15:11:38.67 ID:6cShqL3Dr
>>90
国立の時点でブランド勝ってるぞ
92 : 2021/03/04(木) 15:11:28.19 ID:AZSSY1kc0
>>1

法経済なら早稲田
それ以外なら横国
でも、商なら迷うワイなら近い方選ぶ

99 : 2021/03/04(木) 15:12:04.51 ID:9HelLbehM
>>92
商より社学のが優秀じゃね?
111 : 2021/03/04(木) 15:13:13.59 ID:8ho+Xspc0
>>99
それはありえない
格というものがある
93 : 2021/03/04(木) 15:11:34.25 ID:dJX79Cb3M
早稲田でええやろ
94 : 2021/03/04(木) 15:11:36.70 ID:yavA0xyB0
社学って下位やったけど今は違うんか?
98 : 2021/03/04(木) 15:12:02.35 ID:ua8jfTZc0
卒業生多い=コネ多いやぞ
100 : 2021/03/04(木) 15:12:20.12 ID:kKNYz83a0
社学って夜間やろ?
ええやん
101 : 2021/03/04(木) 15:12:25.45 ID:U9U0yrIm0
絶妙なラインやね
102 : 2021/03/04(木) 15:12:31.52 ID:RBrkPHTzd
横国とか知名度ないやろ早稲田でええ
107 : 2021/03/04(木) 15:12:50.81 ID:9HelLbehM
>>102
やっぱそうよな
早稲田ですって言いたいし
110 : 2021/03/04(木) 15:13:06.22 ID:nwpVswygr
>>107
ワタクって馬鹿にされるぞ
103 : 2021/03/04(木) 15:12:33.46 ID:bDi2qPNrM
実家が東京なら早稲田一択
104 : 2021/03/04(木) 15:12:46.06 ID:U9U0yrIm0
家から近いほうかな
105 : 2021/03/04(木) 15:12:49.87 ID:tKX/X/98p
いくら国立信仰扇動しようと横国で早稲田蹴りは無理筋やで…w
106 : 2021/03/04(木) 15:12:50.31 ID:/vwTA6//a
お前の家が何処かによる
109 : 2021/03/04(木) 15:13:01.78 ID:5QTIublz0
横国
早稲田なんてアホがAOでいまくるから実質お猿の大学
112 : 2021/03/04(木) 15:13:17.87 ID:sxbDJlik0
今年の横国なんて絶対馬鹿にされるんやから早稲田行け
133 : 2021/03/04(木) 15:15:38.49 ID:uNCU+M+pd
>>112
ほんまこれやわ
2次試験実施しなかった大学は大学名乗るな
115 : 2021/03/04(木) 15:13:27.37 ID:QhGSN0EW0
政経法なら早稲田

それ以外なら同レベルだから好きにせいや

116 : 2021/03/04(木) 15:13:33.92 ID:uNCU+M+pd
横国って入試なかったんやろ今年
就職する頃にはあんなゴミみたいな共通テストで選抜された曰く付きの世代になるからやめとけ
117 : 2021/03/04(木) 15:13:43.86 ID:U9U0yrIm0
世間の反応

早稲田→すげー
横国→どこ?

121 : 2021/03/04(木) 15:14:16.24 ID:Kf1WX5Jpr
>>117
早稲田→ワタク(笑)
横国→国立すごいやん!
127 : 2021/03/04(木) 15:14:34.74 ID:mXBX0E4Gd
>>121
これ
122 : 2021/03/04(木) 15:14:18.97 ID:ua8jfTZc0
>>117
関西だとそうやな
119 : 2021/03/04(木) 15:13:58.84 ID:DBIljAXZ0
立地的にはSFCと同レベルやぞ
120 : 2021/03/04(木) 15:14:03.05 ID:MIZKCveF0
早稲田だな

千葉に行ったら横国は千葉大以下
茨城に行ったら横国は筑波大以下
まあそういうことだ

123 : 2021/03/04(木) 15:14:20.58 ID:kUGWy+JKa
社学なんていったら社学のシャシャシャって一生煽られるぞ
125 : 2021/03/04(木) 15:14:24.43 ID:eDRiblRf0
受験で自分の限界を決められたくないって言って偏差値55で東大受験してた奴が
早慶に現役で受かった奴らに馬鹿にされてたけど
5年目で理三に受かって完全に立場が逆になった奴を知ってる
134 : 2021/03/04(木) 15:15:41.54 ID:EXguJXlV0
>>125
五浪?
146 : 2021/03/04(木) 15:17:13.42 ID:x61DnLmsp
>>125
淫行でツイッター引退してそう
126 : 2021/03/04(木) 15:14:31.78 ID:IbQgnrg1M
社学のシャシャシャ
社学のシャシャシャ
128 : 2021/03/04(木) 15:14:43.38 ID:c2KrWkLm0
早稲田 って学部間でそんな就職差があるん?
136 : 2021/03/04(木) 15:15:50.76 ID:8ho+Xspc0
>>128
昔は政経法商にしかリクルーター出さない会社とかあったけど
今どうなんやろな
130 : 2021/03/04(木) 15:15:10.69 ID:cx7EBOTo0
弟の合格発表やのにまじで吐きそうや
131 : 2021/03/04(木) 15:15:10.70 ID:Zeu7wopV0
国立の合格発表まだだが…
135 : 2021/03/04(木) 15:15:47.10 ID:F+pO83K90
理系なら横国だけど文カスは早稲田でええやろ
137 : 2021/03/04(木) 15:16:07.89 ID:U9U0yrIm0
ワタクって言ってる奴の年齢やばそう
138 : 2021/03/04(木) 15:16:27.09 ID:mzslXeax0
横国はないわ
頭Fランの馬鹿なカッペがイキるために頑張ってギリギリ手の届く池沼の証明書みたいなもん
150 : 2021/03/04(木) 15:18:03.34 ID:R3QVC8340
>>138
お前は学位記ID付きで貼れや
163 : 2021/03/04(木) 15:19:24.07 ID:mzslXeax0
>>150
横浜国立養護学校生イライラで草
139 : 2021/03/04(木) 15:16:31.32 ID:XKAs/v48M
金関係ないなら絶対早稲田
140 : 2021/03/04(木) 15:16:33.77 ID:VizOmH7La
早稲田でしょ流石に
神奈川の進学校通ってたけど横国志望なんかほぼ見たことないわ
149 : 2021/03/04(木) 15:17:53.56 ID:keLD3ShDa
>>140
ホンマかいな
158 : 2021/03/04(木) 15:19:06.26 ID:VizOmH7La
>>149
現役早慶が妥協ラインでガチ勢も東大落ちたら早慶だったわ
141 : 2021/03/04(木) 15:16:37.48 ID:NNHQyGG7d
横国生やが早稲田と慶應ならそっちやろ
それ以外の私大全部、上智理科大なら横国の方がええが
142 : 2021/03/04(木) 15:16:42.11 ID:nrmW00ccM
study速報さん、ワイのレスはブルーで
143 : 2021/03/04(木) 15:16:45.86 ID:yavA0xyB0
みなとみらいに関東学院大、関内に神奈川大がくるんやっけ?なのに横国のロケーションがね…
144 : 2021/03/04(木) 15:17:00.48 ID:42T+C1+x0
ワイ早稲田卒やけど絶対横国のほうがええで
157 : 2021/03/04(木) 15:19:05.84 ID:zYh5B4naa
>>144
友達いなさそう
サークル入ってなさそう
145 : 2021/03/04(木) 15:17:04.13 ID:vlVvBJs40
国立ってもう出たん?
147 : 2021/03/04(木) 15:17:47.72 ID:D2qHsrpfp
横国選ぶやつは貧乏人ってイメージ
健常者中流家庭以上なら早稲田
148 : 2021/03/04(木) 15:17:53.12
そら有名YouTuberがいる横国よ
152 : 2021/03/04(木) 15:18:21.76 ID:fmwCXQNbd
今年の横国ってFランらしいな
154 : 2021/03/04(木) 15:18:53.76 ID:+7kiI6jBd
早稲田ならインカレサークルで頭の弱い女子大の女子達と乱交出来る
よって早稲田
スーフリみたいなハーレムは横国みたいな田舎では実現不可能
155 : 2021/03/04(木) 15:18:59.73 ID:xPgsGVhPp
ワイ外大卒、なんJ学歴バトルでの位置がわからない
他の大学のこと受験期に調べなかったからほんまわからん
159 : 2021/03/04(木) 15:19:09.95 ID:rbva1Fnyp
横国定員割れってスレ見たけど結局何倍だったん?
160 : 2021/03/04(木) 15:19:11.75 ID:RBrkPHTzd
文系なら早慶より明確に上と言えるのは東大・京大・一橋くらいのものだろう
161 : 2021/03/04(木) 15:19:18.13 ID:CxjctkfY0
政経なら早稲田だが、まあ横国だな
162 : 2021/03/04(木) 15:19:21.69 ID:ASC6qWTR0
学費払えるなら早稲田やろ、就活すれば痛感すると思うが早稲田ブランドえぐいぞ
164 : 2021/03/04(木) 15:19:35.83 ID:qN9e3YHaa
断然早稲田やろ
ど田舎の横国なんか行ってどうすねん
青学と横国でやっと迷うレベルやぞ
167 : 2021/03/04(木) 15:19:56.80 ID:O1mV2pPT0
>>164
これ
169 : 2021/03/04(木) 15:20:10.29 ID:0Oigv1ZK0
めっちゃ迷うラインやな
170 : 2021/03/04(木) 15:20:14.27 ID:LSIso7YY0
自分の進路くらい自分で考えた方がいい
171 : 2021/03/04(木) 15:20:15.90 ID:2Vrxh1m70
イッチが陰キャなら早稲田一択
180 : 2021/03/04(木) 15:21:37.32 ID:zYh5B4naa
>>171
逆やろ
173 : 2021/03/04(木) 15:20:41.51 ID:h7HDDD0j0
どう考えても横国やろ
千葉とかやったら迷うが
175 : 2021/03/04(木) 15:21:01.42 ID:wBoF65ddM
早稲田だなー
エアプだけど学生生活に雲泥の差があると思う
でも社学って所沢だっけ
176 : 2021/03/04(木) 15:21:09.35 ID:xPgsGVhPp
早慶ってネットで言われるほど頭悪くはないと思うぞ
そんなにみんながみんな中学レベルの理系科目できないわけでもないやろ
ほとんどのやつが進学校で高二まではやってたんやし
177 : 2021/03/04(木) 15:21:13.37 ID:RWldrUeed
ワイなら社学選ぶなぁ

勉強楽しそうだもん

178 : 2021/03/04(木) 15:21:13.96 ID:zUpMP5/QM
都会で学生生活したいなら早稲田やな
179 : 2021/03/04(木) 15:21:29.37 ID:ERQ35O6gp
横国なんてマーチ上位で迷う学校だろw
181 : 2021/03/04(木) 15:21:39.46 ID:WwzqV9T8d
ヤリチンなら早稲田
182 : 2021/03/04(木) 15:21:44.58 ID:4PdACaVEM
特別な理由がないならどう考えても横国でしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました