
平井デジタル改革担当大臣「ワクチン接種把握のためレンタルで12万のタブレット4万台確保した」

- 1
【アイドル】日向坂46ライブ 長濱ねる・加藤史帆・影山優佳ら“一期生OG”サプライズ登場! 会場どよめき1 : 2025/04/07(月) 01:11:21.61 ID:7BaO8uPV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3ae605817af3504c339b9d...
- 2
デブスニートの姉をどうしたらいいか教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 02:06:20.78 ID:x+CnBnCt0 以下状況 ・姉:デブスのクソニート。いじめで不登校→高校進学→専門学校とコマを進めるも...
- 3
【画像】フジテレビ予算不足か・・・出演者にも変化が【画像】フジテレビ予算不足か・・・出演者にも変化が (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 4
フジテレビって、いつになったら潰れるの?まさか経営陣が変わるだけで許されるつもり?それで済むと思ってるの?1 : 2025/04/06(日) 23:37:33.97 ID:FKptFo0y0 元フジアナ長野智子、古巣は「企業として終わってる」編成ラインによる意思決定の異常さを指摘(日刊スポーツ) – Y...
- 5
フジテレビを擁護していた笠井信輔、「私の認識間違っていた」1 : 2025/04/07(月) 00:21:11.96 ID:++pMAmPt0 笠井信輔「私の認識間違っていた」 https://news.goo.ne.jp/topstories/enter...
- 6
【環境】日本の天然温泉で源泉水位低下、オーバーツーリズムに原因か【環境】日本の天然温泉で源泉水位低下、オーバーツーリズムに原因か 常識的に考えた
- 7
【エネルギー】政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制1 : 2025/04/06(日) 18:38:42.85 ID:5Dn2FDn49 ※4/5(土) 18:00 産経ニュース 事業用太陽光発電の事業者として認定されながらいつまでも発電を始めない未...
- 8
トランプは日本が消費税やめれば関税もやめるって言ってるんだから、無くせば良いだけじゃね?1 : 2025/04/07(月) 01:22:23.26 ID:QZ85QMGg0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/07(月) 01:22:38.99 ID:...
- 9
「皇居」とかいう首都・東京のど真ん中にある汚物1 : 2025/04/06(日) 16:55:54.53 ID:cOwIEraOd 邪魔なんだよ、お前 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/06(...
- 10
【画像】万博の子供用トイレ、仕切り・鍵なしwww【画像】万博の子供用トイレ、仕切り・鍵なしwww なんJ PRIDE
- 11
スパイファミリーが一時期とんでもない人気だった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 00:43:42.43 ID:dTY1jJUN0 今思うと謎だよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 00:...
- 12
トランプ「我々は革命闘争に勝利する!!」これもう共産党マルクス中核派パヨクだろ…トランプ「我々は革命闘争に勝利する!!」これもう共産党マルクス中核派パヨクだろ… まとめたニュース
- 13
NHKのクルド人のドキュメンタリー見たんやが酷くない?NHKのクルド人のドキュメンタリー見たんやが酷くない? 冷笑速報
- 14
【小平市長選】小林洋子さんが再選 無所属ながら自民からも応援受け優位に1 : 2025/04/06(日) 23:50:39.08 ID:z/MJU3h89 小平市長選は6日投開票され、無所属現職の小林洋子さん(52)が、いずれも無所属新人で元市議長の松岡篤さん(39...
- 15
岸和田市長選挙 現職7400票 新人3万5000票で落選 1 : 2025/04/06(日) 22:59:38.34 ID:fDorb6nA0 画像 https://www.gamespark.jp/article/2025/04/05/151177.ht...
- 16
フジMrサンデーでフジテレビ擁護を生中継『なんで相談しなかったのか』『レイプという証拠はない』 | 普通は性暴力がひどいから中居は守秘義務を解除しないんだと考えるけどなあフジMrサンデーでフジテレビ擁護を生中継『なんで相談しなかったのか』『レイプという証拠はない』 | 普通は性暴力がひどいから中居は守秘義務を解除しないんだと考えるけどなあ 2ちゃんねるニュース超速ま...
- 1 : 2021/03/02(火) 12:54:32.05 ID:mAEzHXea0
新型コロナウイルスのワクチン接種の状況を把握できる新たなシステムをめぐり、平井デジタル改革担当大臣は、
全国の接種会場などで接種券の情報を読み取るためのタブレット端末4万台余りを確保したことを明らかにしました。新型コロナウイルスのワクチン接種に向けて、政府は接種券に印刷された番号やバーコードをタブレット端末で読み取り、
接種状況を個人単位で把握できる新たなシステムを導入することにしています。平井デジタル改革担当大臣は閣議のあと記者団に対し、全国の接種会場などで接種記録を速やかに入力するため、タブレット端末4万1000台をレンタルで確保し、およそ48億円で契約を結んだことを明らかにしました。
そのうえで「タブレット端末は、通信時の暗号化やアクセス制限、ウイルス対策など所要のセキュリティー対策を施しており、今月中に端末の初期設定を行い、
全国の接種会場にお届けする。とりあえず4万1000台を確保し、当初予定している接種会場はおおよそカバーできるという想定だ」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210302/k10012892971000.html- 2 : 2021/03/02(火) 12:55:11.93 ID:ktmcS5MG0
- FAXでやれ
- 3 : 2021/03/02(火) 12:55:34.89 ID:E/SKLEet0
- マイナンバー
- 4 : 2021/03/02(火) 12:55:49.36 ID:X4Koyz7t0
- 金無い金無い言う割には新しいモノ入れるの好きだな
- 5 : 2021/03/02(火) 12:56:32.17 ID:QczC6g7lO
- おう、1台よこせ
- 6 : 2021/03/02(火) 12:57:40.89 ID:VlYR27dC0
- この国ほんとちょろいな
- 7 : 2021/03/02(火) 12:58:12.06 ID:I67SsPla0
- 自治体要らなくね
- 8 : 2021/03/02(火) 12:59:27.51 ID:CDXlthIq0
- >>7
流石にこの手のものを自治体でバラバラにやらせるのは - 9 : 2021/03/02(火) 13:02:01.31 ID:xlaszzyS0
- 接種終了したらタブレットどうするの?
- 11 : 2021/03/02(火) 13:05:43.42 ID:a08WG/rO0
- >>9
レンタルなのに何を気にする? - 12 : 2021/03/02(火) 13:08:02.42 ID:euWX8fU30
- >>11
業者がまともに消毒すんのかって話やろ
アスペかよ - 14 : 2021/03/02(火) 13:11:05.00 ID:a08WG/rO0
- >>12
このご時世、まともな企業ならこの件に限らず
消毒には気を使ってるにきまってるんだが
わざわざ言わないと分からない? - 22 : 2021/03/02(火) 13:34:33.45 ID:UTDSyVFB0
- >>14
根拠は?
お前の思い込みなんかどうでもいいよ? - 23 : 2021/03/02(火) 13:42:05.33 ID:a08WG/rO0
- >>22
まともなリース会社なら衛生管理体制を公表しているし
聞けば教えてくれる
国の事業に関わる規模の企業で消毒なんかやってないって
ところがあるなら教えてくれよ - 44 : 2021/03/02(火) 14:54:59.13 ID:7OtvJTG10
- >>9
レンタル落ちを買い取った業者がオークションに出品じゃないの - 10 : 2021/03/02(火) 13:05:41.20 ID:7rAk5XUU0
- どういう運用をするからタブレットを導入するわけよ?
そこが決まってなけりゃただのガラクタやぞ - 13 : 2021/03/02(火) 13:10:32.84 ID:84h/PsCi0
- タブレットの会社からいくらの接待受けたのか教えて
- 17 : 2021/03/02(火) 13:18:19.14 ID:wcTIeKW60
- また利権がらみか。
- 18 : 2021/03/02(火) 13:19:48.04 ID:nDi6EMyQ0
- >>1
どこのメーカーのやつだ?
osはAndroidだよな多分 - 19 : 2021/03/02(火) 13:21:29.98 ID:eW5EL1Nk0
- 財政健全化ーって言う癖にドブに金捨てまくるよね
- 20 : 2021/03/02(火) 13:25:53.59 ID:FU2/9wfN0
- タブレットのカメラだと取り回し面倒だな
USB接続のハンディスキャナもいっしょに付けてそう - 21 : 2021/03/02(火) 13:27:01.26 ID:iMMze3V90
- また電通案件?
- 24 : 2021/03/02(火) 13:42:15.81 ID:P5B0KoeE0
- 死んでくれ香川の恥
- 25 : 2021/03/02(火) 13:45:16.03 ID:dPTQZwzs0
- 買った方が安くね?
- 31 : 2021/03/02(火) 14:04:03.12 ID:jWQTEvA60
- >>25
うん - 26 : 2021/03/02(火) 13:47:03.90 ID:F+DBmDyA0
- 端末の消毒ガーって騒いでいる奴いるけど何言ってるの?接種会場で職員が触るんだぜ。そこで消毒すれば良いだけ。
- 27 : 2021/03/02(火) 13:48:58.27 ID:JBxrcvm70
- 企業の選択方法は闇
- 28 : 2021/03/02(火) 13:50:58.66 ID:hEyw8pbY0
- タブレットと言えばipadやろ
- 29 : 2021/03/02(火) 13:59:55.02 ID:et1ivjWz0
- 中のアプリ開発は何次請けまで投げられてます?
- 30 : 2021/03/02(火) 14:03:09.21 ID:jWQTEvA60
- は???何その値段
コイツラ利権のことしか考えてねえわ
まじで4ねよ - 33 : 2021/03/02(火) 14:08:22.56 ID:68G2pEUY0
- 1台あたり12万円のタブレット?
きっとすごいスペックなんだな - 34 : 2021/03/02(火) 14:10:42.31 ID:gssfhdEl0
- なんでわざわざタブレットなんだろ
- 35 : 2021/03/02(火) 14:11:39.47 ID:3JcyNIW10
- 無駄に金かけることに関して世界一だよ
- 36 : 2021/03/02(火) 14:27:12.31 ID:qU/y+tGu0
- 12万のタブレットって…そんな価格帯のいるか?
- 37 : 2021/03/02(火) 14:27:46.28 ID:LxB5Ki6b0
- 初期設定などもするなら仕方ないだろ
- 38 : 2021/03/02(火) 14:29:51.12 ID:V6vc4WHT0
- 70億くらい使ってんだろ
- 39 : 2021/03/02(火) 14:30:16.62 ID:qgZ1xVq00
- 無能な働き者はホントたち悪いな
- 40 : 2021/03/02(火) 14:33:03.90 ID:b79/yvFs0
- どうやって利権を作るかそれだけ
- 41 : 2021/03/02(火) 14:36:16.88 ID:rS43OvZT0
- ソフトウェア代やセキュリティの設定とか管理費含めて一台あたり12万ってことやろ。金額はまあ妥当じゃね。
端末だけ買って全部公務員がどうにかするならもっと安くなるだろうけど。 - 46 : 2021/03/02(火) 15:32:19.31 ID:W3L7Hjpp0
- >>41
全部デジタル庁がやります!
って言ってデジタル庁作ったんじゃなかったっけ? - 42 : 2021/03/02(火) 14:39:05.03 ID:RN80tvfZ0
- なんでもとりあえず利権とか言っちゃうの本当に頭悪そう
- 43 : 2021/03/02(火) 14:46:00.56 ID:wyY0bo+t0
- 回線は楽天モバイルで頼むぜ
- 45 : 2021/03/02(火) 14:56:14.71 ID:pJgXmSri0
- まーた利権
- 47 : 2021/03/02(火) 15:40:27.07 ID:czYAzd4K0
- どうせフリーズする
- 48 : 2021/03/02(火) 15:43:42.93 ID:QIn/lOM20
- ドロタブなら1台1万ぐらいだけどw
- 49 : 2021/03/02(火) 15:47:18.94 ID:yUrrTcrW0
- だからどんだけ上乗せされてんだよ
中抜きラッシュに卸すなや
コメント