【千葉】東京都を上回る127人感染

1 : 2021/03/01(月) 17:55:35.51 ID:uUn7n6WT9

千葉県内で1日、新型コロナウイルスに感染した3人の死亡と、127人の感染が新たに判明した。県内での累計感染者は2万6522人に増えた。東京都の同日の感染者数121人を上回った。

感染判明を発表した自治体別では、県が89人、千葉市が10人、船橋市が20人、柏市が8人。

2021年3月1日 16:22
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/768787

2 : 2021/03/01(月) 17:56:29.29 ID:gDwDfj7+0
ついに勝ったな
3 : 2021/03/01(月) 17:56:43.46 ID:yFQefn8B0
やられ千葉ぁ!
55 : 2021/03/01(月) 18:09:41.23 ID:3qgezXv10
>>3
汚れ千葉った悲しみに
4 : 2021/03/01(月) 17:56:47.81 ID:tRooEXGfO
>>1

東京超えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

5 : 2021/03/01(月) 17:56:48.75 ID:EHu+rk8L0
だって都会からばらまきにくるんだもん
6 : 2021/03/01(月) 17:56:59.66 ID:oTogmGU30
千葉はじまった
7 : 2021/03/01(月) 17:57:44.79 ID:r4i1XY0q0
不敗伝説の始まり
8 : 2021/03/01(月) 17:57:44.84 ID:gDwDfj7+0
千葉初勝利!
9 : 2021/03/01(月) 17:59:24.92 ID:3DkpM7eo0
ウェーイ!
10 : 2021/03/01(月) 17:59:39.97 ID:6VmoXcQU0
千葉って政令市と中核市以外は内訳出さないの?
88 : 2021/03/01(月) 18:15:17.20 ID:2/nMkQ9O0
>>10
県発表の中に詳細がある
11 : 2021/03/01(月) 17:59:40.50 ID:R4Bl0OnK0
さすが森田健作
12 : 2021/03/01(月) 18:00:00.74 ID:77cTVwGM0
東京の不真面目な検査方法まねりゃいいだろ
13 : 2021/03/01(月) 18:00:06.49 ID:tRooEXGfO
あっ?!ディズニーランド………
14 : 2021/03/01(月) 18:00:14.62 ID:L2wHQPmI0
船橋市が20人
どうだ
船橋もやるだろ
わかいものにはまけない
15 : 2021/03/01(月) 18:00:40.43 ID:VhzDRMQ40
インチキ東京すげえや、呆れてものも言えん
16 : 2021/03/01(月) 18:01:11.78 ID:MlAs/ajh0
やるじゃん千葉b
17 : 2021/03/01(月) 18:01:21.53 ID:F3IfKYJX0
森カス逝ったああああああ!!!!
18 : 2021/03/01(月) 18:02:43.20 ID:rFfaN8IK0
秘境千葉にそんなに人がいたのか
32 : 2021/03/01(月) 18:06:12.23 ID:Rtx0tCsR0
>>18
千葉より人口が多い県は少ない

福岡県でさえ千葉県以外

38 : 2021/03/01(月) 18:06:55.84 ID:Rtx0tCsR0
>>32
×以外
○以下
19 : 2021/03/01(月) 18:02:46.38 ID:4EbwtecD0
千葉って影が薄い毛ど変なとこで頑張る
20 : 2021/03/01(月) 18:03:03.33 ID:cUIryJ4Z0
注射器の使いまわしでウイルス感染者が急増するぞ?
21 : 2021/03/01(月) 18:03:27.82 ID:eH0Hf0W20
出稼ぎ止めろや。県内で働け
22 : 2021/03/01(月) 18:03:28.64 ID:K1YamX4q0
検査数を大幅に減らしました・・・
23 : 2021/03/01(月) 18:03:35.20 ID:VY/csdyP0
森田知事の退任まであと一ヶ月ちょいかぁ
24 : 2021/03/01(月) 18:03:35.89 ID:PVRJaBAx0
カツラ知事どーすんの?これ
25 : 2021/03/01(月) 18:03:47.07 ID:LX5IxBSj0
バッチーな
26 : 2021/03/01(月) 18:04:56.75 ID:ujAnROcC0
茨城も今日53人感染なんだけど、千葉がこれじゃあ茨城もただじゃ済まないぞ。
27 : 2021/03/01(月) 18:04:58.16 ID:JFzWMUSL0
東京のインチキをばらしちゃいかんだろ
28 : 2021/03/01(月) 18:04:58.24 ID:W8YmJ2Pz0
>>1
東京が捏造しすぎ。世界運動会に必死でワロてまうわ
29 : 2021/03/01(月) 18:04:59.76 ID:xLVxhPcI0
外人か
30 : 2021/03/01(月) 18:05:47.47 ID:iBH4zEPu0
ありえねえ
東京の発表数ありえねえ
うっそくっせぇわ!
んなわけあるか
本当の数字出せや!!!
31 : 2021/03/01(月) 18:05:52.43 ID:bK2E/++k0
いきりパーク千葉
感染多い、これはだめだ
33 : 2021/03/01(月) 18:06:21.41 ID:xLVxhPcI0
トンキンが土日サボって神奈川がヌイた日アリ
34 : 2021/03/01(月) 18:06:38.26 ID:lNm4tkq10
東京はこっそりPCRのやり方変えたの?
45 : 2021/03/01(月) 18:07:24.01 ID:w9phfqIs0
>>34
怪しいよな
35 : 2021/03/01(月) 18:06:43.02 ID:mP3l/4Xm0
インチキしすぎておかしなことになっちゃったから
36 : 2021/03/01(月) 18:06:47.29 ID:wkKfUum70
感染者が東京より多い道府県知事は切腹しろ。
37 : 2021/03/01(月) 18:06:53.19 ID:1s+nwDLs0
県北は都内ナンバー、県南に行くとアクアラインのあるおかげで
都内ナンバー+神奈川ナンバーに侵攻される
39 : 2021/03/01(月) 18:06:57.87 ID:w9phfqIs0
足を引っ張りやがってこのやろう
40 : 2021/03/01(月) 18:07:00.87 ID:0cY1mdsr0
新規感染者の最高数って東京2000 神奈川1000大阪700千葉500くらいだったろ?!
落花生どもはなにしてんの?
41 : 2021/03/01(月) 18:07:03.87 ID:qK41BYBV0
成田空港が原因だろ
あの近辺で働いて入国者と接すれば感染リスクは上がる
42 : 2021/03/01(月) 18:07:04.60 ID:bK2E/++k0
ゾンビずいぶんふえたーな
43 : 2021/03/01(月) 18:07:13.08 ID:5WpKiSj/0
千葉w
44 : 2021/03/01(月) 18:07:16.04 ID:WQXMN92Z0
全然減ってねえwwww
46 : 2021/03/01(月) 18:07:36.43 ID:WQXMN92Z0
東京の実態は
47 : 2021/03/01(月) 18:08:01.84 ID:p8kbtjpS0
千葉民悔しいな
48 : 2021/03/01(月) 18:08:20.37 ID:6+KSl3gH0
頂点に立ったんだな
49 : 2021/03/01(月) 18:08:43.73 ID:2Y1X5Plx0
>>1
これはいかに東京がちゃんと検査して無いかがよく表れた結果だよなぁw
50 : 2021/03/01(月) 18:08:45.97 ID:s4zFSC1i0
検査の母数は?
51 : 2021/03/01(月) 18:08:54.84 ID:yZ48IlXz0
総理に危機感を訴える気が全くないからこう言う緩みが出る
一番効果があるのが緊張感のある現実的な脅しであることがわかってない
呼びかけを知事だけに任せてんじゃないよバカ総理
52 : 2021/03/01(月) 18:09:07.78 ID:2cSGJu0P0
>>1
千葉の金曜日の検査数はいくつよ?それによっては「東京を越えた」とは言えないと思うけど。
(ちなみに、東京は金曜日の検査数1,700件)
53 : 2021/03/01(月) 18:09:22.54 ID:nvs/zqZg0
カレンダーどこ?
54 : 2021/03/01(月) 18:09:29.50 ID:bK2E/++k0
まあ東京は数字操作だけど
確実に増えとる
もっとけんさする必要ある
だろう千葉は
56 : 2021/03/01(月) 18:09:53.97 ID:oRLvyvHK0
       祝!!!
57 : 2021/03/01(月) 18:09:55.68 ID:z1AHvk3U0
東京で遊んでるのが千葉県民ってだけだな
58 : 2021/03/01(月) 18:09:59.42 ID:BHZYQnud0
トンキンさぁ…
59 : 2021/03/01(月) 18:10:05.73 ID:nuVIV1Pa0
う~ん
ちば
60 : 2021/03/01(月) 18:10:30.91 ID:E9kVIO4R0
千葉は初動が少ないままキープしてたから
ピークがずれてるだけじゃね?
61 : 2021/03/01(月) 18:10:34.39 ID:RkogFT7a0
千葉がんばれ
憎き東京を潰せ
62 : 2021/03/01(月) 18:10:46.64 ID:yYzlaWF20
やれやれ、都民は頑張ってるのに
千葉ときたら
63 : 2021/03/01(月) 18:10:55.12 ID:hjYIdFR+0
神奈川と埼玉に告げる、これでどこが関東ナンバー2か分かっただろ
64 : 2021/03/01(月) 18:11:00.30 ID:a+1OyqXO0
千葉は偉いなちゃんと検査して
65 : 2021/03/01(月) 18:11:00.42 ID:W6YD2YB10
>>1
東京は検査数1700だからな

検査絞ってんじゃあねぇよ
裏で顔くらい割れてるぞ?

66 : 2021/03/01(月) 18:11:01.92 ID:MdZE0NXK0
千葉だけ封鎖したほうがいい
67 : 2021/03/01(月) 18:11:06.68 ID:FuBTyG4l0
千葉県民マジで民度低いよ
緊急事態なにそれって感じで外出してる
68 : 2021/03/01(月) 18:11:07.74 ID:KmKQgfqz0
追い越したいけど、追い抜きたい
忘れたいのに、思い出せない。
69 : 2021/03/01(月) 18:11:31.16 ID:xQIy/RVk0
千葉が逆転www

東京が検査数さぼりすぎだろ!

70 : 2021/03/01(月) 18:11:33.26 ID:ikSPUSTF0
さすが千葉だな。
71 : 2021/03/01(月) 18:11:45.20 ID:6O5J8tHZ0
東京が調べないから回りが増えていく現象
72 : 2021/03/01(月) 18:11:52.17 ID:KKgcSGxr0
さすが氣志團千葉県民
73 : 2021/03/01(月) 18:12:00.49 ID:iOjeV+Vq0
千葉は東京と違ってクラスター追ってるからだろ
74 : 2021/03/01(月) 18:12:38.80 ID:WEMOB6XJ0
流石に周辺都市に追い越されるのはマズくないですか東京さん
76 : 2021/03/01(月) 18:12:55.87 ID:29PVhHiN0
東京「おい、真面目に検査したらウチがインチキしてんのバレんだろ!!」
77 : 2021/03/01(月) 18:13:03.55 ID:6BWR319M0
国際空港あるからなー。コロナ感染少なすぎたくらいだよ。
空港職員が感染しないのはすごいと思う。
111 : 2021/03/01(月) 18:17:43.55 ID:GQoEO0IZ0
>>77
結構いるらしいよ 2万人も働いてるんだから。
ただ クラスタ認定されてないから報道されない。
延べ100人はいる。
78 : 2021/03/01(月) 18:13:38.90 ID:mCGlAwqg0
おい!ふざけんなよ…
錦糸町から船橋にHなお店を替えた途端にこっちの感染率が高くなるとか陰謀だろ?
乳首チューチュー吸っちゃったよ
79 : 2021/03/01(月) 18:13:57.20 ID:N8EzBoP70
そりゃ追跡やめりゃこうなるわな
80 : 2021/03/01(月) 18:14:03.21 ID:RXESRV8m0
あーあ千葉のせいで宣言解除が
81 : 2021/03/01(月) 18:14:04.34 ID:KmKQgfqz0
他府県にも数字を誤魔化せ言うお触れは出したのに
おかしいな?!
82 : 2021/03/01(月) 18:14:15.93 ID:Z4wV2K6w0
わかった埼玉より千葉が上だ 認める
83 : 2021/03/01(月) 18:14:31.46 ID:Qs2BEdzP0
無能な知事があぶりだされるなコロナのおかげで
84 : 2021/03/01(月) 18:14:49.53 ID:Q8CLYqEB0
千葉って東京に比べたら検査数全然少ないんやろ?
それでこの数字なのか
東京なんて密度高いのにやっぱり不思議だわーw
85 : 2021/03/01(月) 18:14:50.00 ID:jFUpvcCN0
千葉頑張れ オリンピックを阻止だ!
86 : 2021/03/01(月) 18:14:51.38 ID:96ic6DNW0
変異株が広まってるに違いない
ロックダウンはよ
87 : 2021/03/01(月) 18:15:09.31 ID:hQU/nsTL0
千葉県て大真面目に検査しまくってるんじゃなかったっけ
89 : 2021/03/01(月) 18:15:25.61 ID:ILbJyZq20
千葉は数字発表する前に東京と打ち合わせした方がいいな
90 : 2021/03/01(月) 18:15:48.48 ID:ltkT7zJj0
千葉は正直だなw
トンキンの数字は全く信用できんw
91 : 2021/03/01(月) 18:16:05.34 ID:eHLYWyAV0
朝一締めで今日はほぼ日曜分の東京と違って、検査が増える平日分が影響してるだけだろ。
92 : 2021/03/01(月) 18:16:09.08 ID:uw5lSxLK0
ナンバーワンか
93 : 2021/03/01(月) 18:16:15.50 ID:N9Lv6dMo0
さて、嘘つきは誰でしょう
94 : 2021/03/01(月) 18:16:18.38 ID:RJAuBei00
緊急事態宣言解除で問題なし
経済回せ
95 : 2021/03/01(月) 18:16:18.47 ID:WEMOB6XJ0
おかしな事をやってるとこういう歪みとして表れるんだよな
96 : 2021/03/01(月) 18:16:24.01 ID:MdZE0NXK0
千葉ってもほとんどが東京側の地域の感染者だろ
139 : 2021/03/01(月) 18:21:37.09 ID:C1GkSmwL0
>>96
県発表分がほとんどなのでむしろ田舎のほうで増えてる
97 : 2021/03/01(月) 18:16:26.55 ID:rABKrg9+0
やはりチバラキは格が違うな
98 : 2021/03/01(月) 18:16:27.12 ID:/Yst/OtI0
千葉の時代キタ━(゚∀゚)━!
99 : 2021/03/01(月) 18:16:28.96 ID:YtE+kKax0
妙だな
100 : 2021/03/01(月) 18:16:31.51 ID:yK6DyKhD0
これは首都移転
101 : 2021/03/01(月) 18:16:36.41 ID:LPFAavIn0
圧倒的
千葉
102 : 2021/03/01(月) 18:16:46.63 ID:A1bVeV0P0
負けを知りたい
103 : 2021/03/01(月) 18:16:54.72 ID:bK2E/++k0
もっと?がんばれ千葉
104 : 2021/03/01(月) 18:17:10.52 ID:xvvyfrW30
>>1
これは草
105 : 2021/03/01(月) 18:17:12.14 ID:1Av1EyAX0
森田はもうすぐ引退だからな
誰かに忖度する必要がない
106 : 2021/03/01(月) 18:17:19.86 ID:Z4wV2K6w0
初優勝おめでとう
107 : 2021/03/01(月) 18:17:23.57 ID:uzJHD5Fu0
市川シャワー室にEVが原因。
別館のツインタワーを改築リニューアルすべし
108 : 2021/03/01(月) 18:17:25.57 ID:sBH93MHS0
千葉は正直なんだろうな
109 : 2021/03/01(月) 18:17:25.71 ID:lEbjH3Pc0
どうしたの、クラスター?
110 : 2021/03/01(月) 18:17:34.96 ID:/Yst/OtI0
東京ディズニーリゾートと東京ドイツ村は伊達じゃなかったな
112 : 2021/03/01(月) 18:17:53.53 ID:tzdmd8ue0
千葉はクラスターおってるから無症状の奴が多い
113 : 2021/03/01(月) 18:17:54.46 ID:F3MO/gMP0
千葉県は正直者、東京都は大嘘つきであることが分かる
114 : 2021/03/01(月) 18:18:04.69 ID:xViwAn1z0
いかに県民が知事の言うことを聞いていないかがよくわかる
というより、言えば言うほど反発されてるのだろう
115 : 2021/03/01(月) 18:18:05.34 ID:Py0/tA7A0
常識的に考えてありえないって東京の数
これで勝ったとか負けたとかまじで馬鹿だろ
116 : 2021/03/01(月) 18:18:14.92 ID:hvzHLJit0
健作してやったりだな
1都3県で若干除け者にされてたからな
天然装って奴らの思惑をぶっ壊しにきたな
117 : 2021/03/01(月) 18:18:25.72 ID:t4RAFmV70
先々週辺りからやたらと東京のナンバーが観光地にいるからな
普段は地元民しかいない県立公園に何故か東京ナンバーが沢山いて園内激混みだったり
118 : 2021/03/01(月) 18:18:29.82 ID:sG/3vPjs0
まあ東京都はちゃんと数えていないし、東京からバラまきに来るんだからこうなるのも仕方ない
119 : 2021/03/01(月) 18:18:39.74 ID:SG//Ngrm0
>>1
前から一県だけ陽性率高めだったのに最近まで危機感薄い感じで適当だったからな
迷惑な県だよいや知事が全てか
120 : 2021/03/01(月) 18:18:43.69 ID:cIlSV5Mj0
東京に勝った!(T∀T)
121 : 2021/03/01(月) 18:19:15.60 ID:0nOokSzS0
いよいよ千葉の時代到来
122 : 2021/03/01(月) 18:19:30.99 ID:p2RCmzlE0
千葉県が真面目に検査をやっている証拠だろ
去年から東京の数字は信用できない
124 : 2021/03/01(月) 18:19:49.00 ID:8KeGqif3O
ねずみ「ちゅーちゅー」
125 : 2021/03/01(月) 18:19:50.72 ID:/eWfvzTg0
千葉だけ鎖県してたらいいよ
126 : 2021/03/01(月) 18:19:55.52 ID:JGIQkGCc0
東京もだけど、国際空港があるからな。
127 : 2021/03/01(月) 18:19:55.98 ID:rBqVPWj+0
土日の国道は他県ナンバーの車とバイクばかりだぞ
来るんじゃねーよ馬鹿どもが
128 : 2021/03/01(月) 18:20:06.77 ID:NAQswTYj0
東京全然検査してないからなぁー
129 : 2021/03/01(月) 18:20:14.42 ID:/Yst/OtI0
東京に勝った森田知事の再選決定だな
130 : 2021/03/01(月) 18:20:22.25 ID:q6s8V2sT0
隠蔽小池と違って森田は真面目にやってんだな
見直したわ
131 : 2021/03/01(月) 18:20:30.58 ID:IIQuFznX0
記念に今夜祝勝会を開催したら?
132 : 2021/03/01(月) 18:20:41.27 ID:t4RAFmV70
>自治体別では、県が89人、千葉市が10人、船橋市が20人

県管轄が多いな
具体的にどこで発生してんだ?

133 : 2021/03/01(月) 18:20:45.90 ID:uzJHD5Fu0
ベット&ホームタウンの松戸興産ー
135 : 2021/03/01(月) 18:20:54.25 ID:1punU13V0
逆に東京が100人くらいってことか
136 : 2021/03/01(月) 18:20:58.82 ID:cMfzp/vz0
トンキンは基準が違うからな
137 : 2021/03/01(月) 18:21:21.51 ID:1/awh9+I0
千葉はクラスター追ったり真面目に検査してるからなぁ
138 : 2021/03/01(月) 18:21:31.84 ID:b7lkk8i+0
月曜日にしては多いな
大規模クラスターが発生したのか
140 : 2021/03/01(月) 18:21:43.42 ID:A1bVeV0P0
トンキンの検査はオリンピック基準
141 : 2021/03/01(月) 18:21:45.99 ID:Rov80Svn0
ということは実数は神奈川が千葉の2~3倍で東京は5倍ってとこだな
142 : 2021/03/01(月) 18:21:46.32 ID:1Av1EyAX0
保健所パンクしそう

東京・神奈川「追跡やめます」
千葉「人増やします」

この違い

143 : 2021/03/01(月) 18:21:52.78 ID:URGPS9LU0
自治体によってもう検査基準違うからな、これでネタじゃなく千葉の方が云々言ってるのはただのアホ
上(と言うか東京都)がいくらでも自分たちの都合で感染者数減らせるんだからこんな統計に意味なんてないわ
144 : 2021/03/01(月) 18:21:57.77 ID:Q8CLYqEB0
千葉がんばって東京のウソを暴くんだ
145 : 2021/03/01(月) 18:22:02.86 ID:yPe7N5xf0
花の都大千葉
146 : 2021/03/01(月) 18:22:03.99 ID:RgnQWN9E0
人工密度も飲食店の数的にもそんな訳はないから実際には東京がもっといるんだろうね
148 : 2021/03/01(月) 18:22:25.74 ID:Ve/DyYnS0
東京がイジりすぎて千葉下回っちゃったwww
149 : 2021/03/01(月) 18:22:31.77 ID:7Nmz0UK20
封鎖しろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました