
文系「就活解禁や!31社エントリーするぞ!」理系「ほい推薦で1社w」←これ

- 1
キムタク、キムタクしてるだけで評価が上がり続ける・・・・1 : 2025/04/06(日) 19:40:21.90 ID:EOK4+S6i0 木村拓哉、愛犬とのコミュニケーションのコツ語る 「何事にも本気なキムタクは流石」視聴者も納得 https://n...
- 2
エヴァやナデシコの脚本家、クルド人狩りを扇動 「クルド人が差別だと言ってきたらウルトラチョップしろ!」1 : 2025/04/06(日) 23:37:09.65 ID:zjZjGPvUd https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%AE%8...
- 3
週刊文春、大物タレントUが関西弁であることをうっかりバラしてしまう1 : 2025/04/06(日) 23:16:33.76 ID:hztJ5F0H0 https://greta.5ch.net 2 : 2025/04/06(日) 23:17:05.89 ID:L...
- 4
Z世代あまりにも無能が多すぎて新卒一括採用中止する企業続出1 : 2025/04/06(日) 21:56:27.11 ID:SFQ2moL/0 学生を一時期に同じ条件や待遇で採用する画一的な仕組みを見直す企業が増えている。国際競争が激化する中、自社に必要な...
- 5
【米国】学校の「スポーツチーム名」の変更を求め、女子生徒の親が学校を提訴…「スパルタンズ」の何が問題?1 : 2025/04/06(日) 21:54:05.85 ID:krFdmpsP9 4/6(日) 13:40配信 ニューズウィーク日本版 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 6
【自民党】岸田前首相、東南アジア歴訪へ 5月上旬にも、脱炭素推進1 : 2025/04/06 20:33:23 ??? 自民党の岸田文雄前首相は、5月上旬にもインドネシアとマレーシアを訪問する方向で調整に入った。 東南アジアなどとの脱炭素の連携枠組み「アジア・ゼ...
- 7
【秋田市長選】新人の沼谷純氏が当選確実…現職の多選を批判1 : 2025/04/06(日) 20:20:18.00 ID:QzPcIHGH9 秋田市長選は6日、投票が行われ、新人で前県議の沼谷純氏(52)(無=立憲民主推薦)が当選を確実にした。 市長選...
- 8
【参院選】大学教授が出馬意向 オール沖縄要請1 : 2025/04/06(日) 20:41:12.90 ID:QzPcIHGH9 夏の参院選沖縄選挙区(定数1)を巡り、沖縄大教授の高良沙哉氏(46)が6日、那覇市で記者会見し、無所属で立候補す...
- 9
【続報】ドクターヘリを海上で発見 長崎・対馬沖1 : 2025/04/06(日) 19:42:39.07 ID:KODsVIbq0 第7管区海上保安本部(北九州市)などによると、6日午後、長崎県対馬市の東方沖でドクターヘリコプターが一時、消息不...
- 10
手越祐也、「イッテQ!」2時間SP出演決定 4年ぶり復帰から2度目の出演へ 4月13日放送1 : 2025/04/06(日) 21:17:37.02 ID:4VGeNIJq9 https://news.yahoo.co.jp/articles/49ed51fdd9cd43feb60e4c...
- 11
フジテレビの番組、やばい…中居正広擁護派の橋下徹と古市を討論させて、フジテレビのやったことを正当化しようとしてしまう…1 : 2025/04/06(日) 21:34:09.06 ID:Pql3iIxk0 古市憲寿氏「もうフジテレビに来ることはないと…」日テレ系番組に電撃移籍後にまさかのUターン https://ne...
- 12
赤ワインって日本人の口に合わないと思うんだけど、みんな無理して飲んでない?1 : 2025/04/06(日) 21:29:47.35 ID:eToLCNRX0 赤ワインにがん予防効果はあるの?→最新研究でわかった衝撃の結論 ● 赤ワインはがん予防に つながらない? 赤ワ...
- 13
東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」1 : 2025/04/06(日) 21:11:55.23 ID:4VGeNIJq9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3818da457a8fde9e079114...
- 14
【岸和田市長選】新人の佐野英利氏が当選確実…女性問題で不信任の前市長、N党の立花氏らから支援を受けるも無念の敗北【岸和田市長選】新人の佐野英利氏が当選確実…女性問題で不信任の前市長、N党の立花氏らから支援を受けるも無念の敗北 いろんなネットニュース速報
- 15
暇空茜さん、裁判への出廷を宣言wewrwtwywuwiwowpw@w暇空茜さん、裁判への出廷を宣言wewrwtwywuwiwowpw@w 冷笑速報
- 1 : 2021/02/27(土) 00:35:34.67 ID:iTV6/tbt0
- 文系「就活解禁や!30社エントリーするぞ!」理系「ほい推薦で1社w」←これ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614350044/ - 2 : 2021/02/27(土) 00:35:48.42 ID:iTV6/tbt0
- まだ語ろうや
- 3 : 2021/02/27(土) 00:36:00.28 ID:N42Msiva0
- しね
- 4 : 2021/02/27(土) 00:36:17.78 ID:Y7VjIbkcp
- 就活解禁もうすぐか
- 9 : 2021/02/27(土) 00:37:07.40 ID:U9LjelqO0
- >>4
就活解禁で就活始めるやつはあほやと思う - 5 : 2021/02/27(土) 00:36:27.56 ID:ISgjf66bM
- 企業の説明会って絶対行かなあかんの?
説明会行ってないのにES出したとこ結構いっぱいあるんだけど出せるってことは別に強制ちゃうってことだよな? - 7 : 2021/02/27(土) 00:37:00.41 ID:N42Msiva0
- >>5
大丈夫やで - 14 : 2021/02/27(土) 00:37:54.04 ID:iTV6/tbt0
- >>5
一応説明会くらいは行っとけ
出席とってるから - 22 : 2021/02/27(土) 00:38:44.12 ID:ISgjf66bM
- >>14
それマジ?
行ってないけど学内説明会参加したに〇付けて出した企業あるわ草 - 36 : 2021/02/27(土) 00:40:45.22 ID:iTV6/tbt0
- >>22
それなら多分大丈夫や - 23 : 2021/02/27(土) 00:38:54.51 ID:U9LjelqO0
- >>5
基本的には言ったほうがいいと思う
少しでもその企業について知れる機会があるなら積極的に利用したほうがいいと思うわ - 30 : 2021/02/27(土) 00:39:52.56 ID:Cv7dhTVya
- >>5
とりあえず行っとけや
20卒やから知らんけど今なら大手でもオンライン説明会多いやろ? - 6 : 2021/02/27(土) 00:36:48.87 ID:U9LjelqO0
- 所詮はセカンドティアの外銀マンやけど
アドバイスしたるでGSやモルスタやJPにコンプ感じながら生きてるわ
- 8 : 2021/02/27(土) 00:37:06.13 ID:PoBwtlan0
- 理系で公務員目指す奴って何者なん
- 15 : 2021/02/27(土) 00:37:54.71 ID:ZE6G6JJ10
- >>8
大学で無能さ自覚して
競争から降りたくなった人ら
そういう人生も別にありだと思うよ - 20 : 2021/02/27(土) 00:38:35.94 ID:PoBwtlan0
- >>15
公務員って理系じゃ落ちこぼれ枠なんか - 28 : 2021/02/27(土) 00:39:42.48 ID:ZE6G6JJ10
- >>20
そういうわけでもないけどな
最初からそこを第一に目指して大学入ってくるのは少ない - 29 : 2021/02/27(土) 00:39:50.69 ID:tz/diNUn0
- >>20
公務員と言いつつ国立研究開発法人や大学共同利用機関法人とかは凄いと思うで - 18 : 2021/02/27(土) 00:38:10.89 ID:Cv7dhTVya
- >>8
土木系はそういうような人多い気がした - 41 : 2021/02/27(土) 00:41:16.08 ID:PoBwtlan0
- >>18
土木は公務員多いよな
土木系出身の次官おるぐらいやし - 33 : 2021/02/27(土) 00:40:13.97 ID:knVLYMrj0
- >>8
公務員の社内SEとかパソコンの大先生になれるんじゃね - 48 : 2021/02/27(土) 00:41:52.34 ID:PoBwtlan0
- >>33
役所なんて全部外注やろ - 34 : 2021/02/27(土) 00:40:14.54 ID:rablM05y0
- >>8
Fランとかニートの理系にはおすすめ
県庁とかは倍率1倍台とかもあるし同期に地元駅弁それなりにいるからプライドも保たれると思う - 10 : 2021/02/27(土) 00:37:17.05 ID:wSlemkJL0
- 情報系修士のJ民はどこに就職するんや?
- 25 : 2021/02/27(土) 00:39:08.93 ID:Y7VjIbkcp
- >>10
ワイは王道のsierに行った - 44 : 2021/02/27(土) 00:41:26.96 ID:wSlemkJL0
- >>25
同期「プロコン!kaggle!インターンでweb系に就職!国際学会で発表して研究職!」
ワイ「はえーぬるま湯大手ホワイト行くわ」 - 11 : 2021/02/27(土) 00:37:27.51 ID:cjUZfUuE0
- 前に人手不足で説明会に駆り出されたことあって
「時間無いから大学名とか学部は言わんでええから名前だけ言って質問してや」って言ったのにご丁寧に大学名と学部まで言う奴は何がしたいんや - 17 : 2021/02/27(土) 00:38:07.67 ID:U9LjelqO0
- >>11
言ってやればええやん
なんで学歴と名前いらないって言ったのに言うんですか?
日本語理解してますか?で - 35 : 2021/02/27(土) 00:40:26.06 ID:cjUZfUuE0
- >>17
よっぽど言いたかったけどそれ言ってる時間が勿体無いし
学生にここで働きたいと思わせるような雰囲気を作れって言われとったからニコニコして我慢したわ - 12 : 2021/02/27(土) 00:37:28.79 ID:QpM07lVRp
- 理系民に聞きたいが島津製作所ってどうなん??
理系トッモが行きたいって言ってたが知らんから反応に困った - 43 : 2021/02/27(土) 00:41:22.84 ID:knVLYMrj0
- >>12
世界で見たときに業界シェアどれぐらいある製品を扱ってるかで判断すると良い - 13 : 2021/02/27(土) 00:37:38.86 ID:o+0uE9PD0
- サークル代表ワイ、歴代代表の先輩の就職先が異常すぎてプレッシャーで毎日腹痛と動悸
- 16 : 2021/02/27(土) 00:37:59.32 ID:0nhfrGsUd
- 弊社推薦なくなったなぁ
入ってからみるといいけど就活生からすると残酷やわ - 19 : 2021/02/27(土) 00:38:26.45 ID:NO0iDLRb0
- 文カスが潤滑油になる時期か
- 24 : 2021/02/27(土) 00:39:00.43 ID:QpM07lVRp
- >>19
きょうび潤滑油なんて言ってるやつ逆に珍しいわ - 27 : 2021/02/27(土) 00:39:22.04 ID:ofH71ywr0
- >>24
昔はおったみたいな言い方やめろ - 37 : 2021/02/27(土) 00:40:46.47 ID:QpM07lVRp
- >>27
昔はおらんかったん?? - 21 : 2021/02/27(土) 00:38:38.48 ID:ONblVVls0
- 理系なら顔関係ないと思ってるやつガチで甘いで
今からでもいいから美容院でおまかせしろ
髪軽くワックスとかで固めて清潔感だせワイはずっとこれ言ってるんや
- 26 : 2021/02/27(土) 00:39:18.13 ID:iTV6/tbt0
- >>21
ほんまこれ
見た目めちゃ大事やで - 31 : 2021/02/27(土) 00:40:10.52 ID:QpM07lVRp
- >>21
清潔感はめちゃ大事やな
ブサイクかどうかは別として - 40 : 2021/02/27(土) 00:41:11.96 ID:ZE6G6JJ10
- >>21
てかさ、ルックス愛想なんか何やるにしても大事に決まってるわな
イケメンである必要はないけどさ
せめて清潔感くらいわ - 32 : 2021/02/27(土) 00:40:11.65 ID:cjVEqPFq0
- ES書くのもしんどいンゴ
締め切りって遅いと落ちやすくなったりするんかな - 47 : 2021/02/27(土) 00:41:45.74 ID:dy/4oDC9M
- >>32
ワイが先月私鉄のインターン行った時はとにかく早く出せって言われたわ
締切近いと大量に来てちゃんと読めないからって - 38 : 2021/02/27(土) 00:40:51.92 ID:jQtIRF3k0
- ワイが就活したときはプレエントリー?できなくなってる会社多かったわ
学歴フィルターなのかワイが遅かったのか知らんけど - 39 : 2021/02/27(土) 00:40:55.07 ID:ONblVVls0
- 顔はほんまに重要や
資格の勉強するよりもSPI対策するよりもまず美容院や
勉強に比べてコスパえぐいぞ - 45 : 2021/02/27(土) 00:41:33.78 ID:QpM07lVRp
- >>39
まあそんなん大学1回生の時にやっとけって感じやが - 42 : 2021/02/27(土) 00:41:21.41 ID:E41dXQUU0
- レーザーテックって高給取りなかわりに激務か単なるホワイトなのかどっちや?
- 46 : 2021/02/27(土) 00:41:35.30 ID:MP3zvjqka
- 必死に文系叩いてるやつって何者なんや
見下してるようにも見えんし怖いわ - 49 : 2021/02/27(土) 00:41:54.73 ID:iTV6/tbt0
- あとweb面接は絶対前から光源あったほうがいい
顔暗いと印象悪く見える - 50 : 2021/02/27(土) 00:42:01.86 ID:Cp1U6HRfp
- ワイマーチ文系理系コンプ過ぎて四工大の機電情報に再受験する模様
- 51 : 2021/02/27(土) 00:42:03.46 ID:rRtzBc0z0
- 73分けワイ、清潔感どころかおっさん感が出てしまう
コメント