
東大在学中に司法試験や文官試験突破した、官僚&弁護士「よーしいっちょ箔付けのために東大は中退するわw」

- 1
ジャニーズの時は厳しかったサントリー、性接待のフジテレビにだけ妙に甘く、一体どんな関係なのかと話題1 : 2025/04/03(木) 04:11:49.43 ID:VBp7ax+v0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 04:12:03.14 ID:...
- 2
【アメリカ】“イーロン・マスク氏が政権から身を引く事になる”米メディア1 : 2025/04/03(木) 03:40:06.75 ID:Mnm5Xhah9 アメリカの政治専門サイト「ポリティコ」は、複数の関係者の話として、「トランプ大統領が閣僚を含む側近たちに対して、...
- 3
新卒「就職したぜ」 広報「新入社員くん入社おめでとう、じゃあまずこれ一緒にやろうか」1 : 2025/04/03(木) 03:06:52.20 ID:WdUS+fEQ0 https://5ch.net/ 5 : 2025/04/03(木) 03:09:01.41 ID:TfelmX...
- 4
【画像】10代アイドルに自分の気持を理解してもらいたくて殺害予告をした男を逮捕【画像】10代アイドルに自分の気持を理解してもらいたくて殺害予告をした男を逮捕 コノユビニュース
- 5
Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう…Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう… みそパンNEWS
- 6
【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビに…【緊急超絶悲報】イーロン・マスクさん、早くも米政府をクビに… ニュー速JAP
- 7
元フジ・加藤綾子、テレ東でMC復帰「緊張でのどが渇いて、口の中がカラカラ」 出産後初のレギュラー番組収録1 : 2025/04/03(木) 01:56:59.41 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4823e74fe7c79079e26fd4...
- 8
【衝撃】ANAの入社式、ガチですごいwww【2ch】【衝撃】ANAの入社式、ガチですごいwww【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
米よ、さらば!食卓革命!イタリア産パスタが日本を救う!?米よ、さらば!食卓革命!イタリア産パスタが日本を救う!? モッコスヌ〜ン
- 10
石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙石破首相、参院選に向けて「国民負担減」を強調 「年収の壁」の見直し検討 ガソリン・コメ価格抑制策など列挙 理想ちゃんねる
- 11
日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」日本人「ドゥ、ドゥーユー、アンダスタン?」 外人「礼儀知らずの日本人め。我が憎しみを知るがいい」 冷笑速報
- 12
5000年前のエジプト人の技術、ガチで意味不明5000年前のエジプト人の技術、ガチで意味不明 冷笑速報
- 13
くら寿司 コンドーム寿司に激怒wwwくら寿司 コンドーム寿司に激怒www ラビット速報
- 14
高橋真麻「私が知る限りセクハラもパワハラもなかった」←ちょっと前のこの発言何だったんやろ?高橋真麻「私が知る限りセクハラもパワハラもなかった」←ちょっと前のこの発言何だったんやろ? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 15
【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」【愛知】 遺体遺棄 容疑者「ゲームのことで口論 包丁で刺した」 【2ch】コピペ情報局
- 16
日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ地震被害で | 少ないな。一発目としては900億くらいは出すべき。日本政府、ミャンマーに9億円規模の無償資金協力へ地震被害で | 少ないな。一発目としては900億くらいは出すべき。 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/02/23(火) 07:41:59.03 ID:aOqCCEaL0
世の中はいろいろ。仁坂吉伸和歌山県知事と竹中平蔵さんは高校の同級生。お二人が大学受験の1969年は東大闘争で東大の入学試験中止。1968年に東大在学中に司法試験合格の宇都宮健児さんは1969年に東大中退で司法研修所へ入所。宇都宮さんは「貧しかったから」と言ってますが、大学在学中に
司法試験合格はとんでもなく優秀な証拠。当時、もっとも優秀な学生は大学卒業を待たずに司法試験に合格すればすぐに司法研修所に入所するのは「かっこ良かった」の。宇都宮さんは東大闘争のまっただなかで司法試験の準備をしていたのですね。お若い時から「going my way」だったんですね。
http://www.yomiuri.co.jp- 2 : 2021/02/23(火) 07:42:46.02 ID:Y5d4OJhha
- 誰かと思ったら大尊師
- 3 : 2021/02/23(火) 07:43:02.31 ID:50Ir9AUGM
- 正直カッケー
- 4 : 2021/02/23(火) 07:43:41.88 ID:KIEcUOIDa
- なんで都知事選でこの人にならなかったの?
- 5 : 2021/02/23(火) 07:46:02.42 ID:ScbmaMq0M
- 国家一種からの中退大蔵省がエリートや
- 6 : 2021/02/23(火) 07:48:47.27 ID:cqEIfGL00
- 宇都宮さんはその年度の合格者で
最年少合格者 - 7 : 2021/02/23(火) 07:50:55.73 ID:EDA19Bim0
- 宇都宮化けもんやな
- 8 : 2021/02/23(火) 07:54:49.47 ID:ET+hO3gNx
- 昔の弁護士はエリート感すごかったんだろうな
いまはだいぶ違うけど - 10 : 2021/02/23(火) 07:57:42.40 ID:+gmO1cdK0
- >>8
年間合格者500人時代は合格しさえすれば自動的に年収1000万円確定だからな - 9 : 2021/02/23(火) 07:57:36.73 ID:viYwMnnc0
- 中退弁護士と中退外交官が本当のエリートだろ
かっこいいわ - 16 : 2021/02/23(火) 08:06:17.80 ID:u3tzIe1D0
- >>9
国一にくらべてその二つの凋落が激しいな - 34 : 2021/02/23(火) 08:42:06.39 ID:ZEGa3Tobp
- >>16
はあ?国一なんか凋落どころか輩出機関の東大文一が今や文二より偏差値低くなってるやんけ
安倍のせいで
そこから東大法学部なんか定員割れしとるやんけ
安倍らの一味のせいで - 37 : 2021/02/23(火) 09:14:04.51 ID:TuAAMXof0
- >>34
第一次安倍政権でロー制度堅持が決まったしな
東大法に旨味なしとなった - 17 : 2021/02/23(火) 08:06:25.35 ID:YdMFol5ra
- >>9
その上が飛び級
京大の望月みたいな本当に優秀の奴は海外に行く
まあ分野が理系科目だったのもあるんだろう - 11 : 2021/02/23(火) 07:59:10.64 ID:50Ir9AUGM
- そう考えると人生の敗北者達が発酵したような嫌儲にとやかく言われるのも気の毒やなぁ
- 12 : 2021/02/23(火) 07:59:14.04 ID:3Pta0zs8a
- 世界では高卒扱い
- 13 : 2021/02/23(火) 08:00:54.78 ID:DBv3WZlj0
- 海外から見ると高卒
- 14 : 2021/02/23(火) 08:03:39.00
- 2020年6月10日
- 15 : 2021/02/23(火) 08:06:12.57 ID:iaLALDEwM
- 日本から見ても高卒でしょ
- 18 : 2021/02/23(火) 08:07:35.44 ID:dnV0cUku0
- 高卒で馬鹿だから、バカアカのトップになっちゃったんだよ、この馬鹿。
- 20 : 2021/02/23(火) 08:19:42.73 ID:uMY/sCoR0
- >>18
中卒無職ネトウヨ悔しいのうww - 19 : 2021/02/23(火) 08:19:16.59 ID:ghfwRGOM0
- アカデミックで生きるわけじゃないから資格取りゃね
- 21 : 2021/02/23(火) 08:20:39.01 ID:8Hu8wcO50
- その上が学士助手だろ
- 22 : 2021/02/23(火) 08:21:13.84 ID:/LF0cgYaM
- 外務1種試験があった時代は、東大在学中に外務1種うかって東大中退して外務キャリア官僚になるのが、東大文系の超エリートコースの1つだった
- 23 : 2021/02/23(火) 08:23:55.89 ID:JS3ZFjq70
- 今はロー行かないなら予備試験コースになるから在学中予備試験+本試験合格とかになったらすごいよな
いるのかどうかも分からんが - 24 : 2021/02/23(火) 08:27:00.07 ID:lF1FzD4z0
- >>23
東大王の鈴木光がそれの予定だったが司法試験落ちたな - 27 : 2021/02/23(火) 08:32:45.58 ID:mJMPkhI60
- >>23
東大医学部で予備試験と司法試験一発合格のやつがいるって嫌儲で見たような - 31 : 2021/02/23(火) 08:39:07.55 ID:lxyDjeRyM
- >>27
医師免許と弁護士資格のダブルライセンサーは日本に数人しかいないんだってな - 33 : 2021/02/23(火) 08:41:59.17 ID:/YnR5K820
- >>31
普通そんな無駄なことやらんだけ - 35 : 2021/02/23(火) 08:44:51.99 ID:JS3ZFjq70
- >>33
米山「…」 - 39 : 2021/02/23(火) 09:26:33.64 ID:g+M70Qbz0
- >>23
同級生にいたわ化け物だった
そしてやっぱり大尊師みたいに貧困層出身だった
親みたいにならないために司法試験受かるっていつも言ってた - 25 : 2021/02/23(火) 08:29:46.77 ID:K/YzLbNSd
- 大学生活楽しくなかったんだろうな…
- 26 : 2021/02/23(火) 08:29:56.83 ID:OeuWScr5M
- 昔は飛び級扱いやったからな
- 28 : 2021/02/23(火) 08:33:34.28 ID:y4BEH6SJ0
- 筒井康隆
「あなたが大学生で、作家を目指しているなら今すぐ大学をやめなさい。
文壇では大卒などバカにされている」 - 32 : 2021/02/23(火) 08:41:56.36 ID:OeuWScr5M
- 今も大学院は博士課程4年のところを
一流誌に論文載せたら3年で終了の規定がある
学部も飛び級終了できる方がいい - 36 : 2021/02/23(火) 08:54:38.68 ID:lexBFikKd
- 国会議員では米山の他に自民党に一人いるよな
- 38 : 2021/02/23(火) 09:23:31.99 ID:IZZd+nPc0
- 医師で弁護士資格取ってるとか偏差値に囚われた受験マニアだろ
- 40 : 2021/02/23(火) 09:27:14.18 ID:TuAAMXof0
- >>38
ルシファーさんの悪口やめてあげて - 41 : 2021/02/23(火) 09:28:08.18 ID:DW6bSKl9r
- 大蔵省の主計局じゃないの?1番トップは
- 42 : 2021/02/23(火) 09:30:53.41 ID:/8czDGZH0
- カッコいいってか実際そうだろ
ビルゲイツもジョブズも在学中に起業して卒業してないわけだし - 43 : 2021/02/23(火) 09:37:57.73 ID:zukpa0kr0
- 東大中退はカッコいいよな
- 44 : 2021/02/23(火) 09:50:03.40 ID:k37dHllP0
- 私大3年で逆転狙って外務一種受けたな
- 45 : 2021/02/23(火) 10:28:38.70 ID:Ex0VamhW0
- 仙谷由人もそれだったっけ
- 46 : 2021/02/23(火) 10:32:26.72 ID:1Xpe7E7Y0
- このパターン留学に悪影響あるんだよな
留学の際に合否判定要素になる大学の成績自体は良くないものになるから - 47 : 2021/02/23(火) 10:51:54.17 ID:dnuAF0dR0
- 文系の世界って気持ち悪いんだな
- 48 : 2021/02/23(火) 10:56:26.15 ID:YKT43URn0
- ヨコベンは中卒やで
- 49 : 2021/02/23(火) 11:00:22.98 ID:SikTboTI0
- 宮澤喜一に、あっ私は法学部中退ですと言ったらどうなるの?
コメント