
【悲報】お茶の生産量、鹿児島が一位へ

- 1
【関税】「1年分買い置きした」米国で韓国日焼け止めクリーム買い占めの動き1 : 2025/04/14(月) 08:34:46.74 ID:3P/g8jwY 米国現地で韓国製紫外線遮断剤(日焼け止めクリーム)の買い占めの動きが感知されている。トランプ発の関税爆弾による価格...
- 2
トランプ大統領「日本でアメリカ車が1台も走ってない」「コメに700%の関税」 日米首脳会談でトランプ大統領が不満 石破総理が明らかに1 : 2025/04/14(月) 11:11:51.67 ID:0ifCyciw9 ※4/14(月) 9:40 TBS NEWS DIG 石破総理は14日、衆議院・予算委員会に出席し、アメリカのト...
- 3
アメリカへの報復関税を石破首相が原則否定…「国益に結びつくと考えていない」1 : 2025/04/14(月) 11:01:26.74 ID:IOwKCC3V9 【速報】アメリカへの報復関税を石破首相が原則否定 食料・エネルギーなど考慮し「国益に結びつくと考えていない|FN...
- 4
カンヌ国際映画祭、日本は3作品が招待されたのに韓国勢ゼロの屈辱「お金も稼げない、芸術的なチャレンジもできない」1 : 2025/04/14(月) 10:51:26.27 ID:UjvTAeAH 日本は40代の次世代監督が布陣…韓国は「ポスト・ポン・ジュノ、パク・チャヌク」なし 今月10日に発表された第78回...
- 5
寿司を握る中国人スパイ「スシ・ジョン」が米ICEに逮捕される1 : 2025/04/14 07:48:53 ??? 中国のスパイとして有罪判決を受けた米国のアジアンレストラン経営者が、ICE(イミグレーション・アンド・カスタムズ・エンフォースメント=移民・税...
- 6
日本版ライドシェア開始1年 全国で導入 利用伸びない地域も1 : 2025/04/14(月) 10:40:04.98 ID:0ifCyciw9 ※4/14 06:38 NHK タクシー会社が運営主体となり、一般ドライバーなどが有料で人を運ぶ「日本版ライドシ...
- 7
【兵庫】「節目ではなく通過点」 JR宝塚線事故20年、伝え続けるウオーク1 : 2025/04/14(月) 09:57:44.58 ID:IOwKCC3V9 「節目ではなく通過点」 JR宝塚線事故20年、伝え続けるウオーク:朝日新聞 https://www.asahi....
- 8
自民、補正予算を組む 給付金はよ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 10:11:28.73 ID:gjAApHwu0 自民党の森山裕幹事長は13日、物価高を受けた経済対策を講じるため、2025...
- 9
【順位結果】2025年F1第4戦バーレーンGP 決勝1 : 2025/04/14(月) 06:43:04.54 ID:XBC9H1ci9 4/14(月) 1:41配信 オートスポーツweb https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 10
【年収が低い会社ランキング 1位】首都圏を中心にデイサービスなどの介護事業を展開する揚工舎で、平均年収は266.7万円1 : 2025/04/14 07:00:28 ??? ● 1位は平均年収266.7万円 今回は、上場企業が公表する平均年収のデータを使って、単体ベースの従業員数が100人未満の企業を対象に「年収が...
- 11
【総工費500億円】旧統一教会、韓国に新たな宮殿オープン 日本から信者約8000人参加1 : 2025/04/14(月) 09:02:22.70 ID:3P/g8jwY 統一教会の韓国にある宮殿が13日にオープンし、式典が行われました。 韓国・ソウル近郊の加平にある教団本部で13日、...
- 12
トランプ大統領 相互関税からスマホなど電子機器を除外する措置について「『除外』など発表していない」1 : 2025/04/14(月) 09:42:45.90 ID:nrrXDOLQ9 アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保...
- 13
【減税】「総理は本意では、消費減税をやりたがっています」政権幹部が明かした石破総理の胸の内… 「トランプ関税」が追い風に?1 : 2025/04/14(月) 09:33:54.11 ID:Vk/iMzQn9 ◼「あの件は、総理としっかりお話ししてますから」 石破茂総理(68歳)は「大阪・関西万博」の開会式に出席するため...
- 14
【アメリカ】音楽フェス・コーチェラで歌手が上半身裸でバックフリップを披露、大観衆の前で顔面落下1 : 2025/04/14(月) 01:21:38.15 ID:hCgiOPYA9 2025年4月12日午後7時38分(東部標準時) 公開 https://nypost.com/2025/04/1...
- 15
【毎日世論調査】兵庫知事、第三者委の違法性指摘「受け入れるべきだ」59% 「受け入れるべきだとは思わない」は12%1 : 2025/04/14(月) 09:10:05.64 ID:i7e9tO3E9 ※4/13(日) 16:52 毎日新聞 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、兵庫県の斎藤元彦知事が...
- 16
米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145%1 : 2025/04/14(月) 09:28:57.63 ID:i7e9tO3E9 ※時事通信 外経部2025年04月14日07時33分配信 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品...
- 1 : 2021/02/21(日) 17:47:05.52 ID:Z41qqD2a0
- 2 : 2021/02/21(日) 17:47:32.81 ID:q02nNeiZ0
- 静岡ってマジで無価値だな
- 3 : 2021/02/21(日) 17:48:06.37 ID:+qa5GTS40
- 静岡は汚染されてるしね
- 4 : 2021/02/21(日) 17:48:13.73 ID:0yjZjLfK0
- 静岡まで放射能飛んでたからな
そりゃ鹿児島か京都の茶買うよ - 15 : 2021/02/21(日) 17:51:43.29 ID:u73qnBidr
- >>4
これ
逐一気にしているわけではないが自分で買う時は京都か鹿児島選んでる - 5 : 2021/02/21(日) 17:48:37.95 ID:YXEGWb7VM
- 静岡茶は値段上げすぎだろ
- 6 : 2021/02/21(日) 17:48:52.13 ID:pnNU1HEt0
- 静岡の価値なくなるやん
- 7 : 2021/02/21(日) 17:49:24.30 ID:KaJyRXJT0
- 静岡の怠慢っぷりはよ
- 8 : 2021/02/21(日) 17:49:40.50 ID:hoZV6KYb0
- 知覧茶ええよな
- 9 : 2021/02/21(日) 17:49:42.10 ID:MxTk5Clc0
- 静岡のお茶農家は維新で江戸を追放された元徳川武士が多い
- 10 : 2021/02/21(日) 17:49:45.00 ID:4koBMrIN0
- 静岡って他に何があるの?
- 27 : 2021/02/21(日) 17:55:52.95 ID:VOaIyr0o0
- >>10
うなぎパイ - 40 : 2021/02/21(日) 17:58:53.12 ID:OU4ulKjOH
- >>10
ガンプラの工場 - 11 : 2021/02/21(日) 17:50:12.13 ID:JV3zc6Vkp
- 知覧茶の美味さが知れたな
- 12 : 2021/02/21(日) 17:50:42.21 ID:IeFPC5870
- 県が書いてある場所見づらすぎだろ
- 13 : 2021/02/21(日) 17:51:23.85 ID:dxdHCcrNM
- 静岡原発事故前から減ってんな
- 14 : 2021/02/21(日) 17:51:30.84 ID:8MT1rKg20
- もともと1位だったけど静岡が輸入してラベル貼り替えてたって
ブランドで売れるから - 16 : 2021/02/21(日) 17:52:17.95 ID:uog9N9j50
- めっちゃなめらかな上昇グラフだな
景気もこうなってほしいもんだ - 17 : 2021/02/21(日) 17:53:03.40 ID:QFXCcEQK0
- そら餃子だのおでんだの言い出すわな😎
- 18 : 2021/02/21(日) 17:53:23.44 ID:E0h87zqR0
- どうせ大半がペットボトル用のクズ茶葉だろ
- 19 : 2021/02/21(日) 17:53:40.68 ID:Ba7preVl0
- インドじゃないの
- 24 : 2021/02/21(日) 17:55:10.51 ID:uog9N9j50
- >>19
普通に中国だろ - 20 : 2021/02/21(日) 17:54:07.24 ID:zFeQUobR0
- 知覧茶は美味いし色も良い
- 21 : 2021/02/21(日) 17:54:08.66 ID:8MT1rKg20
- 静岡と浜松の間ってなにもないよね
- 30 : 2021/02/21(日) 17:56:11.57 ID:6e4k6DlK0
- >>21
感情的しこりがある - 37 : 2021/02/21(日) 17:58:22.45 ID:Dro91EQoM
- >>21
熱海と豊橋の間が何もない - 22 : 2021/02/21(日) 17:54:29.68 ID:mpAX1X1w0
- 霧島茶も美味しいよ
- 23 : 2021/02/21(日) 17:54:51.33 ID:JDfSKEzx0
- 親戚が送ってくれるけど知覧茶好きだわ
- 25 : 2021/02/21(日) 17:55:41.98 ID:m10TV5FKd
- これ昔からだよ
京都に運んで宇治茶に化けてたから数字に出なかっただけ
原発事故で九州産の指定買いが増えて
胸を張って鹿児島の名前で出荷するようになった - 26 : 2021/02/21(日) 17:55:47.79 ID:mdm8MG8W0
- マジレスすると静岡のお茶の木が古くなって生産量が落ちてる
新しいのに植え替えるのは膨大な費用がかかる - 32 : 2021/02/21(日) 17:56:38.17 ID:E0h87zqR0
- >>26
ええやん - 28 : 2021/02/21(日) 17:56:06.96 ID:HtXgIl4ra
お茶飲めなかったのにジジババと暮らしてたらお茶飲めるようになったな
霧島茶をよろしくおねがいします- 29 : 2021/02/21(日) 17:56:11.21 ID:/lBPtb0A0
- 静岡県民だけど原発吹っ飛んでからはずっと鹿児島のお茶を買ってるわ
特産品だから県産のばっか売っててムカつく - 48 : 2021/02/21(日) 18:01:37.66 ID:m10TV5FKd
- >>29
どうでもいい話だけど浦賀はどこ行っても大量に上喜撰売ってる - 31 : 2021/02/21(日) 17:56:22.08 ID:ckX8MlMP0
- 鹿児島は平地で作ってるから品質はともかく量はもう静岡を圧倒してるな
ペット用はほとんど鹿児島産ジャマイカ? - 33 : 2021/02/21(日) 17:57:21.64 ID:E0h87zqR0
- 茨城のお茶はうまいぞ
旨味が薄くて渋いけどそれがまたいいんだよね
通好み - 34 : 2021/02/21(日) 17:57:35.52 ID:2vly+ECB0
- もう伊勢海老も千葉の方が穫ってるし
千葉海老に改名しようという動きが本当にある - 35 : 2021/02/21(日) 17:57:45.82 ID:XUiEvtwy0
- 大体静岡県の茶って歴史深くないぞ
明治維新前後くらい
勝海舟が海外で茶は儲かるってことに着目してたまたま牧之原に茶作るぞが始まり
折戸茄子や静岡みかんのほうがよっぽど歴史深いからこっちを応援してやってくれ - 36 : 2021/02/21(日) 17:57:54.08 ID:Bk80IVi4a
- 安いやつメインって聞いたことあるがどうなの
- 38 : 2021/02/21(日) 17:58:41.84 ID:eFICU+h1M
- 静岡の茶って昔ながらのみかん畑風だから
大量生産に向いてないんじゃなかったっけ?
知覧茶はペットボトルのやつでもうまかったから味の優劣にも差があるんだろうけど - 39 : 2021/02/21(日) 17:58:42.19 ID:Mro2U1ZJ0
- 鹿児島はホント茶の文化だよ
親の実家あるから分かる - 41 : 2021/02/21(日) 17:59:08.19 ID:cfHHVdCy0
- 知覧茶よく買ってるわ
- 42 : 2021/02/21(日) 18:00:10.34 ID:nTFs6Ttpa
- これ半分アリとキリギリスだろ
うさぎとかめだな - 43 : 2021/02/21(日) 18:00:20.20 ID:N3VbTeVK0
- 静岡の特徴が表れてる
一位だからと余裕ぶっこいて下に抜かれるパターン
今川が織田にやられたのと一緒 - 44 : 2021/02/21(日) 18:00:35.08 ID:HtXgIl4ra
知覧茶はうまいね
地元の祭で知覧の人が知覧茶売りに来てたけどうますぎたもん
淹れ方の話もしてくれたけど覚えとらん- 45 : 2021/02/21(日) 18:00:50.35 ID:0Z+k630B0
- 静岡からお茶とったら何がのこるんだよ
- 49 : 2021/02/21(日) 18:01:38.83 ID:MvcCtmjI0
- >>45
さわやか - 51 : 2021/02/21(日) 18:01:57.71 ID:E0h87zqR0
- >>45
魚の加工産業は日本指折りだろ - 46 : 2021/02/21(日) 18:01:22.76 ID:MvcCtmjI0
- 知覧茶すき
- 47 : 2021/02/21(日) 18:01:32.45 ID:AfoiBu4f0
- 東日本は、、、
- 50 : 2021/02/21(日) 18:01:57.33 ID:mpAX1X1w0
- うなぎも鹿児島の方が上だしさわやかくらいしかねえな
コメント